猫の愛情不足サインに気付いてますか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 51

  • @水鏡-q5l
    @水鏡-q5l 2 роки тому +30

    分離不安だったと思います。本当に綺麗で高そうなシャム猫なのに、引っ越しで捨てられて三日間鳴きっぱなしだったのを同じ社宅の人が見兼ねて保護。でも飼えないからってうちで引き取りました。ガリガリだったしグルーミングなんてもんじゃ無く、自分の毛を思いっきり引っこ抜き何枚布団をダメにしたか覚えていません。何年かして落ち着いてからは問題行動は無くなりましたが、とても頭の良い賢い子なので余計に自分の境遇がわかっていたんでしょうね。他の人には人見知りで神経質と言われるけど、私には何をしてもされるがままでシャム猫の良い部分が出ています。引き取った時は獣医さんに2歳くらいと言われたので、1年以上は一緒に暮らしたはず。しかも血統書とかありそうな綺麗な子だし相当高かったと思うのに何故捨てたのか。誕生日も最初の名前もわからないまま今でも怒りが湧きます💢

  • @ma2_moto
    @ma2_moto 2 роки тому +19

    人間側が猫からの愛情不足を感じる時は…ひたすら猫に優しくするだけですね!

  • @森紀子-z5o
    @森紀子-z5o 2 роки тому +11

    ありがとうございます
    参考になりました
    猫の視点から見ることも大切ですね☺️

  • @りかりかこ
    @りかりかこ 2 роки тому +21

    うちの子、いつでもどこでも鳴いてついて来てました。
    もう洗濯やらで見えなくなると、でっかい声で鳴いてました。
    なので、洗濯干してくるよ!トイレ!仕事!とか声掛けするようにして待っててくれたら、撫でてました。
    そしたら落ち着いてくれて、今は静かです(笑)

  • @チーターチーター-n3g
    @チーターチーター-n3g 2 роки тому +7

    ちゃとらーずの猫たちは
    SNSで見られてるなんて
    夢にも思ってないだろう。
    安定の可愛いさ!

  • @あたしゃ神様だよ-i4c
    @あたしゃ神様だよ-i4c 2 роки тому +23

    朝、ネコが耳たぶを吸って来るのでくすぐった過ぎて目が覚める

    • @takeshin89
      @takeshin89 2 роки тому +3

      幸せや…!

    • @rararacco5
      @rararacco5 2 роки тому +2

      寝不足でも最高の目覚めじゃないですか…!🥺

    • @서리生活
      @서리生活 2 роки тому +1

      私の猫軟骨につけてるピアスを毎朝取ってくる

  • @進藤真紀
    @進藤真紀 2 роки тому +27

    私の姉の猫がうちに泊まりに来た時、ビニール袋を食べたり造花を食べたりおかしな事する子でしたね😱

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  2 роки тому +15

      環境が変わったことでの行動なのでしょうね(T_T)

    • @doraemon8011
      @doraemon8011 2 роки тому +10

      うちの猫も探してでもビニールを食べたがるので、猫が届く所に置かない様にしています

  • @明日も良い日になぁれ
    @明日も良い日になぁれ 2 роки тому +6

    いつも勉強になっています。
    我が家には2人🐈おりますが、旦那に寄ってきてくれなくて、オヤツをあげるようになったら時間になると
    ちょーだい!
    と揃って寄ってきて待ってるようになりました😊
    あげ過ぎ注意ですけどね😅
    日々のルーティンを崩さないよう気をつけますね!

  • @happycatfactory
    @happycatfactory 2 роки тому +1

    めっちゃ参考になりました👍
    気をつけます!
    サイン見逃さないようにしよう✨

  • @大の-s4v
    @大の-s4v 2 роки тому +4

    ありがとうございます!

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  2 роки тому

      こちらこそ Super Thanks ありがとうございます。
      これからも役立つ情報を発信していきます(=^・^=)

  • @tjadmwp
    @tjadmwp 2 роки тому +10

    分離不安は、兄弟姉妹ネコを飼うと緩和しますよ。

  • @こてつ-y2h
    @こてつ-y2h 2 роки тому +8

    勉強になりました😊
    朝、私は早いのですが、三人🐈
    の子供達は時間道理、ご飯を
    待っています🤣たまには、ゆっくり寝てればいいのにと思ってましたが
    三人🐈のルーティンだったんですね😃今三人🐱して虫を追っています(笑)

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  2 роки тому +3

      そうですね〜いつもこの時間に貰えるからと楽しみに待っているのです。
      日照時間や体内時計などで時間は結構分かってるようです。

  • @SHISHAMO-o1v
    @SHISHAMO-o1v 2 роки тому +6

    猫2匹飼っているものです。
    猫が不安になったりすることとは違うのかもしれませんが、猫に反抗期はありますか?愛情不足なだけなのか分からず不安になります。
    来月2匹とも1歳になるのですが、甘えん坊だったのに急によそよそしくなってしまいました。ただ、威嚇されたり噛まれたりはされてません。
    これは、どんな状況なのでしょうか…?コチラから撫でようとしたり近づこうとすると逃げます。嫌われたのでしょうか?

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  2 роки тому +6

      生後1ヶ月から1年くらいの間に反抗期はあるようですね。
      どこか本で読んだことあったかなという知識しかないですが、反抗期に入る理由は自立してくることでよそよそしくなるようです。
      ふみふみや毛布を吸っていた行動(つまり母猫のおっぱいを吸っていた擬似的行動)が無くなる猫もいます。
      嫌われたわけではないので安心して下さいね。

    • @SHISHAMO-o1v
      @SHISHAMO-o1v 2 роки тому +1

      @@redtabby-cats
      お返事有難うございます、反抗期なのか不満があって…なのか分かりませんが甘えてきた時にたくさん関われたらと思います。温かく見守って行こうと思います、有難うございました✨️✨
      いつも動画観てます、これからも楽しみにしてますね(*^^*)

  • @nkarnkar837
    @nkarnkar837 2 роки тому +4

    最近うちのにゃんこが私の上に乗ってこなくなってメチャクチャ寂しいです。暑くなってきたのが原因なのでしょうか?冬になるとまた乗ってきてゴロゴロしてほしいです( ノД`)…

  • @ねこやまこ
    @ねこやまこ 2 роки тому +1

    かまってちゃんもいればかまわないでちゃんもいる猫さん達…
    猫と暮らすのは本当に謎解きですね😅

  • @けめこ-j6m
    @けめこ-j6m 2 роки тому

    説明を聞いて、うちの猫に思い当たる部分があります。
    以前前足の内側を血が出るほど舐めすぎたり、鳴きながら私についてまわるとか…
    これからは気にして接していきます。

  • @くぅくぅ-f7z
    @くぅくぅ-f7z 2 роки тому +3

    初めまして。飼い主が拒食症やうつになってたら猫もなるのですか?ご飯を食べなくなって病院に行っても原因不明なのです。飼い主と一緒になる事てぇあるのですか?

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  2 роки тому +3

      飼い主が拒食症や鬱だったとしても、それが原因で猫もなるという話は聞いたことがありません。
      ただし獣医さんでも分からないことは私には分かるはずもありません。
      もうしわけありません。

  • @gappo
    @gappo 2 роки тому +7

    うちの猫ビニール袋をかじるんですがこれは何かしら理由があるのでしょうか?歯が気持ち悪いんでしょうか?

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  2 роки тому +4

      何かしら理由はあると思いますが、コレと特定するのは難しいです。
      カシャカシャするからとか、食べた感触が好きとか、食品のニオイがしてとか、ストレスとか色々と考えられますが、ビニールを食べると危険なので可能な限り触れることが出来ないようにしましょう。

    • @gappo
      @gappo 2 роки тому +1

      @@redtabby-cats 了解です!ありがとうございます!

  • @alice20100616
    @alice20100616 Рік тому

    引っ越しの荷物の搬入が終わり、業者さんを見送り自分も一服しようとした時、にゃんこを探したら部屋の真ん中でヘソ天で眠っていました。。。これはどうゆうことなのか😂

  • @カズ-g9j
    @カズ-g9j 2 роки тому +11

    (´・ω・`;)う〜ん...
    旦那が出張とかで連泊しなくてはいけなくなった時の五男猫様も昼間は普段通りなんだけど夜中めちゃくちゃ鳴くから人への環境変化も不安に感じちゃうのかな〜?

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  2 роки тому +5

      旦那さんが出張に行った日だけとかであれば、帰ってこないことでそう思ってる可能性はありますね。

  • @ヒロペンズッキーニ

    こんにちは♪
    初めまして。。
    今は、一歳になるシャムトラミックスの女の子を一匹飼いしています。
    保護猫さんからの譲渡して貰いました^ ^
    2ヶ月ぐらいでミルク🍼から離れて来たので、兄弟達と一緒に噛み合ったり、遊んだりした経験が無いので、人間が猫🐱何ですね。
    だから、甘噛みがいつの間にか凄くなって、小さい頃から手🖐️では、遊ばさないように注意⚠️しておもちゃで遊ばす様に努力は、したものの、やはり、飛びついて来て甘噛みの力が半端で無い為飼い主の手が、傷だらけになるくらいなので、動物病院でも相談して色々試した結果、少しは、落ち着いたものの、やはり甘噛みが強く出る時があるのでその時は、一旦その場を離れます。
    尻尾をぶるんぶるんとご立腹です💢
    で、今度は、元ミルクで育った多頭飼育の部屋で預かりを1週間経験して来ましたが、やはり、ご飯🍚は、本の少ししか食べなくて、体重が、4.1kが3.9kに痩せて帰って来たので、可哀想な事をしたかなぁ?😭と反省したのち、やはり、気温の差が今年は、激しいのでか?多分ストレスだろうと思うのですが、風邪引かせてしまいました😭
    飼い主私の大きな失敗😔をしてしまい、猫🐱に謝りました。
    多少からず、分離不安症見たいなところがあって、ウールサッキングで、私の布団の毛布でフミフミをします。
    なるべく糸くずの出ない、生地を置いてます。
    トイレには何か不安になった時泣きながら、おもちゃを運んで持って来ます。
    夜の時間帯にかなり動くので好きなところに寝て、最終的には、枕元におもちゃを咥えて持って来て、横に寝たり窓側に吸盤で2段になったハンモックをつけてるのでそこで寝たりと自由です。
    結構運動が大好き❤で活発なお転婆さんなんで、まだまだ遊び足らないのか?
    不満だらけなのか?
    今…主人との間での1番の悩みです😭
    猫じゃらしのおもちゃで遊んで借りをしてから、遠くに放り投げたら、持って来るのが楽しい😀見たいで何回もやります。
    ご飯🍚は、1日2回をはかりながら、与えて、適度におやつ🍪を与える。
    総合栄養食を基本にしています。
    お水は、しっかり取ってくれています。
    前に飼っていた猫オスがお水をあまり飲まなくて尿路結石でロイヤルカナンのユリナリSOの療養食でしたが、急に元ノラちゃんだった為エイズ発症の為虹の🌈橋を渡りました😭
    その後にもう一度、猫を育てて見ようと決心して飼った猫🐱が今の子なんです。
    可愛くてだけでは中々猫🐱は、飼えないのは良くわかります。
    悩んで悩んだ末に、ペットロスになる前にミルクで育った子を迎え入れました。
    去年は、子猫3ヶ月でコクシジウムの虫が見つかり、投薬に1週間通い、知り合いから、真菌症の酷い子を隔離して預かり、投薬、治療してから、うちの子にも移り、マラセブシャンプーで徹底して治しました。
    今では、すっかり、大っきくなりましたが、可哀想な事をしただけが、私の心が痛めてる原因だし、うちの子も病院🏥だらけで、ストレスで、不安になってると思います。
    何とか良いアドバイスあれば、幸いです♪
    宜しくお願いします🙇‍♀️

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  Рік тому

      コメントを読む限り特にアドバイスをすることはないと思います。
      むしろ素晴らしいと思いました(=^・^=)
      悩んで考えて行動して、それを繰り返すのが猫を飼うこと、一緒に生活することの全てだと思いますよ。

    • @ヒロペンズッキーニ
      @ヒロペンズッキーニ Рік тому

      ありがとうございます😊
      何とか、この子の喜ぶ事を色々考えながら、まず健康な成長を出来る様に毎日の生活に少しでもストレスが減らせるそんな飼い主を目指していきたいと思ってます。
      ありがとうございます😊
      これからも動画楽しみにしております♪

  • @まぐ-r9u
    @まぐ-r9u Рік тому

    うちの猫が一人ぼっちの状況に強いのは子育てが終わるのを待って保護したからか…

  • @なおかみ-o3j
    @なおかみ-o3j 2 роки тому +3

    今の猫も昔の猫も保護したタイミングも違うし性格も真反対ぐらい違うのに、お風呂入るとこの世の終わりみたいに泣き叫ぶのだけは同じなんですよね…なんだろうあれは。居るのに居ないみたいな感覚が嫌なのかなと勝手に思ってますが。

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  2 роки тому +2

      一つの可能性としてですが
      なおかみさんがお風呂に入っていることを心配しているのかもしれません。
      猫は全身が濡れたままになると体が冷えて命の危険もあることを本能的に理解しているので、それを心配しての可能性がありますね。

    • @なおかみ-o3j
      @なおかみ-o3j 2 роки тому

      @@redtabby-cats
      心配してくれてるなら嬉しいですね。しかし毎回まるで私が何かしてるかのようだからやめてくれーって思います😂サーッと洗ったらサッと湯舟につかって少し開けるとジーっとこっちみて落ち着くんで確かにそんな感じかも。

  • @松井恵瑠
    @松井恵瑠 2 роки тому +9

    カワイイマロン♥

  • @GFS15R
    @GFS15R 2 роки тому +4

    普段と違う行動を見逃さない事ですよね。

  • @80fire71
    @80fire71 2 роки тому

    ウチの猫はまだまだ理解が足りていないようですね…(微笑)

  • @たなにゃん-j5i
    @たなにゃん-j5i 2 роки тому +1

    スーパーの袋を舐めたり噛んだりするのは何でしょうか

    • @ikuon5617
      @ikuon5617 Рік тому

      猫ちゃんビニール好きなんですよ。カサカサの音が好きみたい。四匹中2匹がビニール好き。誤飲に気をつけてくださいな

  • @user-yn2ps3ve2ttt
    @user-yn2ps3ve2ttt Рік тому

    ネットでよく見かける内容ですね。

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  Рік тому

      そうなんですね。まぁ、ネット上に無い情報は少ないと思いますし、ネット上によくあるという事は、正しい情報の根拠としても良かったです。

  • @miyagawasann2779
    @miyagawasann2779 2 роки тому +3

    うちの猫ちゃんは2匹居まして,生後1ヶ月から育てて今3歳になりますがその内1匹はトイレでうんちをしません。
    必ずキッチンの決まった所に(床)でします。
    その時その時で拭いて取って!と片付けていますが病院にも相談した所トイレを増やすと言われたのでトイレは四つ置いています。
    砂もちょこちょこ変えますし
    いつも清潔にしていると思います。
    何かあるんですかね‥
    後過剰にビニール袋を舐めます。。
    1匹に比べうんちの事やビニール袋の事を過剰にしますので💦
    不安で仕方ありません。
    いつもいつも寄ってきて常に私にべったりなのですが💦何か考えられる原因ありますか??‥心配です。

    • @redtabby-cats
      @redtabby-cats  2 роки тому +3

      猫がトイレ以外の場所でしてしまう原因は様々な理由が考えられるので
      それを特定していくしかないと思います。
      ①トイレが小さくて使いづらい
      猫の体長(首から尻尾の付け根)の1.5倍の大きさが必要と言われています。
      またフード付きトイレだと狭く感じる猫もいます。
      ②砂の粒が大きい、または小さいくて苦手
      鉱物系の猫砂が好みの猫が多いです。
      全て粒が大きい猫砂の場合は、どれか小さいものに変えてみると使ってくれるかもしれません。
      ③設置場所が嫌い(例)テレビの音がウルサイのが苦手とか
      キッチンだと周りが囲まれてて静かで薄暗いからそこで排泄するのかもしれないというのも考えられますね。
      ④何かしらストレスを抱えていてトイレ以外でしてしまう
      この原因を探るのは難しいので最後に獣医さんに相談しながらになると思います。
      ⑤自分のニオイがしないので使わない
      粗相してしまったオシッコやうんちを、使って欲しいトイレの猫砂に付けておくと、これが原因だった場合は使うようになるかもしれません。
      この5つが粗相してしまう原因としてよく挙げられるものです。
      考えられるものやスグに試せるものからやっていくしか無いと思います。
      ⑤とかはスグに試せそうですね。
      ビニールはカシャカシャする音などが好きな猫が多いです。
      そこでオモチャとして遊ぶつもりで舐めたりカジッたりすることや
      ニオイや味がクセになって舐めること
      あとはストレスや病気が原因のこともあります。
      対策は常にビニール袋を触らせないように片付けるしかありません。
      いつも寄ってきてベッタリということを考えると分離不安症という心の病気という可能性もあります。
      (可能性は低いかもしれませんが)
      買い物などで出かける時に、古いスマホで良いので録画した状態ででかけてみて下さい。
      ずっと大きな声で鳴いていたり、ずっとソワソワして探し続けたりしていたら可能性が高いです。
      分離不安症が原因でストレスになり粗相している、頂いたコメントから想像するとそういったことも無くはないかなと思います。
      たぶん私の考えすぎですが、出かける時に録画しておくだけなので試してみて下さい。

  • @スピードスタイル
    @スピードスタイル 2 роки тому +1

    どれもないですわ。横柄な態度で目がイキイキしてます。

  • @LAKing569
    @LAKing569 Рік тому

    獣医?