Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
Q.デネブログさんって3分以上の動画作れたんですね!A.これ1本で編集に9時間以上かかって全然寝れてないのでチャンネル登録お願いします..........
ためにならない!に影響受けてる説
お疲れ様でした
お疲れ様です
ゆっくり寝てください
2:53 「シャバダバドゥー」のテンポ良くてなんか好き
シャバドゥビタッチヘンシーンwwwwww
この、墳墓とゴスペルが偉すぎる調べなかったことで起きた不具合の、その解決法としてとる手法の説明において、こんどはちゃんと調べたことを、しっかりと伝えようとしてるのが伝わってくるこれを別のページとして「その後のルール改正について」「墳墓、ゴスペルのテキスト修正」みたいに作るんじゃなく、同一ページ内に入れて、しっかりと調べましたよ感を出してくれるのがすごい嬉しい
逆にここまで齟齬なくテキストを作り続けて来ているのが奇跡
勝手に胴上げされ始めたと思ったら受け止める人が0だったりんねくん
これくっそ好き
リンネくん不憫可愛くない?
ビーナスなので「ちゃん」かも
公式さんはすぐ動いてくれるからすき
3:49ここで視聴者の脳内に不具合が起きちゃったので訴訟
3:50 その後アイラちゃんであればドキドキする(私情)
その後グレンモルトに破壊される。
@@taigerpotato 前の裁定ではアイラちゃんかどうかに関わらず破壊されてたな...
このコメント伸ばそう
デネブログバトルゾーンに出た時、「アイラちゃんとGリンク!」と言ってもよい。そうした場合「やったぁぁぁ!優勝だぁぁぁ!」と言う。その後、《グレンモルト》1体とバトルをする
@@ryu-so その後。が強制効果なせいで『グレンモルトが相手の場にいないとバトルゾーンに出れない』とかいうクソみたいな裁定もらいそうなテキストで草
公式が裁定出してるのに公式が裁定知らない!想定外!なのが草なんだよなあマジで 1:57
1番の不具合が運営というエラッタ
い つ も の
この件絶対後世まで語り継がれそう、
公式の黒歴史ですね…
絶対~そう って珍しい
ガッツンダーと同じ歴史ですかね…
書く
ゴールデンリスト削除事件並のやらかしですね
これ多分、「。その後~」の使い方が新章デュエマのあたりで一度変わったんだと思うんですよねそれに気づかずにいた結果いよいよバグったんじゃないかと
墳墓のバグ、if文の書き方間違えたコードみたいで草
動物さんワイワイとアイラちゃんドキドキが最高に面白かった
3:48 3回聞いた
バグは起きたけど、裁定が整理されて良きかな良きかな。多分この裁定書いた人はデザイン班に睨まれたろうな…。主に、ロマノフZに関係した人に
アイラちゃんであればドキドキしてて草
いつもは1分ちょいのデネブログさんが5分もある動画を作るのはかなりの大事件
「遊〇王はルールが複雑すぎる」というのをよく見かけるけど、デュエマも大概になってきてるような、、、おまけクソ笑いました。
ただし特殊裁定テメーはダメだテキストやルール読んでも そういった解釈すらできないのはアカン
遊戯王は公式に尋ねるよりもwiki見たほうが早いし確実だからな
3:51それはそうやな
墳墓はメジャーだからエラッタ出るのは分かるけど、よくゴスペルを引っ張り出してきたなって思った。
3:50 隠れミッキー的な奴
『その後』じゃなく『そうしたら』というテキストだったらバグってなかった
ドカベンフォント入れるの面倒くさいのに入れたのか草
Q.今回の件どのくらいヤバいの?A.デネブログが約5分の動画を作るくらいヤバい
リンネでFX体験してる人いたなぁ‥
ゴスペルの「置いてもよく、」で吹いた
これはゴスペル&墳墓再録不可避
墳墓は地味にありそうやなぁ
総まとめたすかる。編集おつかれさまっす....
最後の勢い任せ過ぎて草
Q.バイナラドアのその後効果は発動するのにリンネビーナスのその後効果はなんで発動しないんですか?A.カードが違うためです。KONAMIだったらこうなってたかもしれない
デュエマの長い歴史の中でもトップレベルの裁定エラーでしょ今回の
これもう1年前ってマジ?????
それすら1年前ってマジ?????
ケシカス&オブザ「エラッタするのはいいよ。再録時にちゃんとテキストは変えるんだよね?」
半年立って再録来てないという件について
動画長いよ!て人へのまとめ・「〜してもよい。」や「マナゾーンに〇枚以上〜があれば〜する。」などの条件が「その後」よりも前についたカード→条件を満たさないと「その後」以降は使用不可例:バイナラドア・リンネビーナス・夢幻の無・「〜する。その後」のように強制効果→できる部分だけ行う。その後についても同様例:ドゥポイズ(自分が2体破壊できなくても相手は1体破壊)・墳墓とゴスペル→「その後」という部分を消してエラッタすることで従来と同じ挙動に
3:48 「動物さんであればワイワイする。その後アイラちゃんであればドキドキする。」つまり、○欲が動物みたいであればワイワイ(意味深)する。その後、その動物ちゃんがアイラちゃんだと発覚したら、意識してドキドキしちゃう....ってこと!?ふぅ...
おまけほんとすこ
なかなか楽しいお祭りだった
アイラちゃんであればドキドキする
全く理解できませんでしたが、最後のルピコちゃんが可愛かったので高評価押します
裁定変更して、テキストがおかしくなるカードを見逃さずにエラッタするデュエマ運営スゲー!
4:45 俺のカスミちゃんに触れるな!
3年後くらいにデネブログが昔カードの効果がバグったとんでもない裁定があった。とかいう動画作りそう。
今回のおまけすき
おまけの文字のインパクトデカくて最後に全部持ってかれた
デュエマ開発もコンマイ語履修始めたのか
おまけのネタ本当好き
ゴスペルはともかく墳墓は再録してテキスト変更して欲しかったなぁ…
まさかデネブログで声出して笑うと思わなかった
3:48〇✕△□のところ、俺でなきゃ聴き逃しちゃうね
この動画で分かったこと→日本語って難しいね
需要が皆無だから普段は出回りすらしないロマノフZがこの裁定の一件で出回ったから買えた。この騒動には感謝しかない。
大本営「コンマイの二の舞にはなるな絶対に死守しろ!」
対応早くてたすかる
ちょっと気になることがあるんですが、マナ武装達成中にDisパイロンで効果使うとき、捨てる手札がなくても、その後の2ドローは出来ますか?出来れば教えて欲しいです
カードとテキスト裁定が増えすぎて公式も苦労してることがわかる一軒
今回の件でロマノフZの絵柄のカッコよさに改めて気づけたサンキューな!
これって公式ジャッジは知ってたのかな?
すいませんこの動画に関係ない質問なんですけど、相手カマスいる時に自分が革命チェンジでドギラゴン剣出してファイナル革命でサイバーエクス出して出た時効果でカマス破壊したらカマスの効果って発動しますか?
しますよ
ブリタネッコ可愛い、可愛くない?
となると、二角の超人やパーロック・スマイリーストーリーの効果、あれってどうなるのよ……
この件で知ったかぶりが大量に沸いて凄いことになってて笑った
リンネビーナスのSA付与は想定内っぽいけどななお、夢幻の無
デュエマ未プレイ無知無知マンだから 3:43 の流れで大爆笑しちゃった
バッシュギヌスより早い擬似殿堂
勢いに任せてクソ高金額でリンネ買った人達の心境やいかに
冷静に考えればなにかしら修正されるであろうことは予測できたことだし、買ったカードが数日後に殿堂入りしたみたいな感覚でしょ(適当)
勢い任せDMPと相場コントロール系メルカリ出品者を体を張って炙り出したリンネくんの偉業を目に焼き付けてそう(皮肉)
これからは遊戯王の方の「その後、」と同じ処理するんだなあっちは「一連の効果」っていう形で明確になってるけど
令和のロズウェル事件ほんま草
結局ロマノフのサイキックのやつは、墓地から呪文10枚山札に戻さないと覚醒しないってことなの?
ゴスペル小泉構文みたいになってるじゃん
ザキラさん見た目疲弊してる感じだから介護されてたんじゃない?
ゴスペルのテキスト、「このクリーチャーをバトルゾーンに出した時または攻撃する時、お互いの山札の上から1枚目を表向きにする。そのうちの呪文を自分が唱えて墓地においてもよい。その後、こうして見せた呪文以外のカード1枚につき、カードを1枚引いてもよい。」 でダメなんすかね処理順を任意にするぐらいの変更は許して
ロマノフzが強化されて嬉しかったのに悲しい
純粋にジャンケンしたいだけのシャバダバドゥーくん
前裁定で使ってみたいカードがいくつかある(使ってる)
裁定の手のひら返し感がオリカなんだよな
リンネビーナス買ってしまったあ。まあ、マナ武装達成していればリアニメイトなくてもスピードアタッカーなのは変わらずだしまだ全然強いからいいか。
マジでzweiさんファインプレーだったな…裁定がおかしいまま新弾発売されてたらたいへんだったろうな
裁定をわざわざ公式サイトからチェックしなくてもいいようにカードパックの裏面にでも現在の裁定と公式サイトURLを書いといてほしい
裁定変更前にあれだったからアバレチェーンが実は味方のアタックに何度も反応るんやななるほどって公式で検索したらちゃんと最初のアタックって書いてて困惑した
4:06こうゆうとこ見逃さなかったり最低を審判任せにならないようにするの遊戯王とは違うなって
勇愛の天秤は今まで通りなの?
カードじゃなくてザキラの手ぇとってどうすんだよ!!
一意性というのは恐ろしいもので…(落語)
なにが面白いってこのバグシャバダバドゥーが出た2008年の時点で墳墓との矛盾が発生してたわけだから12年間誰一人として気づかなかったことだよな
多分公式寝ずにあれこれ考えたんやろなぁ……()
本来、裁定をコロコロ変えるのはよくないけどなんか笑えるから許せちゃう
0:47のイラストと全く同じ体制で見てたわw
伝家の宝刀シャバダバドゥさん!?
いつも通りのおまけじゃなくて助かる
墳墓プロモ待ってます
コンマイ語改め、タカラ語と言われてもおかしくない状況になったな
シャバダバドゥー弱体化ってマジ?俺の初めて当てたカードなんだけど…
かなり早いスパンで価格変動したな
まあこれだけのカードプールがあれば多少のバグは発生するもの
感情のピクセルで草
ゴスペルの修正後テキストって今までのデュエマでちょくちょくあった日本語変な効果と同じだね
これ裁定変更した後にバグったカード買った人ご愁傷様
ラストがどこぞのためにならないおじさんwwww
「プロモーションを含みます」って消し方知ってるひと居る?
おまけでどこぞのおじさんが八木電したゾ
普通の人だったら、キーワード能力の中の能力は条件をクリアしないと使えない、と思うだろ
Q.デネブログさんって3分以上の動画作れたんですね!
A.これ1本で編集に9時間以上かかって全然寝れてないのでチャンネル登録お願いします..........
ためにならない!に影響受けてる説
お疲れ様でした
お疲れ様です
ゆっくり寝てください
お疲れ様です
2:53 「シャバダバドゥー」のテンポ良くてなんか好き
シャバドゥビタッチヘンシーンwwwwww
この、墳墓とゴスペルが偉すぎる
調べなかったことで起きた不具合の、その解決法としてとる手法の説明において、こんどはちゃんと調べたことを、しっかりと伝えようとしてるのが伝わってくる
これを別のページとして「その後のルール改正について」「墳墓、ゴスペルのテキスト修正」みたいに作るんじゃなく、同一ページ内に入れて、しっかりと調べましたよ感を出してくれるのがすごい嬉しい
逆にここまで齟齬なくテキストを作り続けて来ているのが奇跡
勝手に胴上げされ始めたと思ったら受け止める人が0だったりんねくん
これくっそ好き
リンネくん不憫可愛くない?
ビーナスなので「ちゃん」かも
公式さんはすぐ動いてくれるからすき
3:49ここで視聴者の脳内に不具合が起きちゃったので訴訟
3:50 その後アイラちゃんであればドキドキする(私情)
その後グレンモルトに破壊される。
@@taigerpotato 前の裁定ではアイラちゃんかどうかに関わらず破壊されてたな...
このコメント伸ばそう
デネブログ
バトルゾーンに出た時、「アイラちゃんとGリンク!」と言ってもよい。そうした場合「やったぁぁぁ!優勝だぁぁぁ!」と言う。その後、《グレンモルト》1体とバトルをする
@@ryu-so
その後。が強制効果なせいで『グレンモルトが相手の場にいないとバトルゾーンに出れない』とかいうクソみたいな裁定もらいそうなテキストで草
公式が裁定出してるのに公式が裁定知らない!想定外!なのが草なんだよなあマジで 1:57
1番の不具合が運営というエラッタ
い つ も の
この件絶対後世まで語り継がれそう、
公式の黒歴史ですね…
絶対~そう って珍しい
ガッツンダーと同じ歴史ですかね…
書く
ゴールデンリスト削除事件並のやらかしですね
これ多分、「。その後~」の使い方が
新章デュエマのあたりで一度変わったんだと思うんですよね
それに気づかずにいた結果いよいよバグったんじゃないかと
墳墓のバグ、if文の書き方間違えたコードみたいで草
動物さんワイワイとアイラちゃんドキドキが最高に面白かった
3:48 3回聞いた
バグは起きたけど、裁定が整理されて良きかな良きかな。
多分この裁定書いた人はデザイン班に睨まれたろうな…。主に、ロマノフZに関係した人に
アイラちゃんであればドキドキしてて草
いつもは1分ちょいのデネブログさんが5分もある動画を作るのはかなりの大事件
「遊〇王はルールが複雑すぎる」というのをよく見かけるけど、デュエマも大概になってきてるような、、、
おまけクソ笑いました。
ただし特殊裁定テメーはダメだ
テキストやルール読んでも そういった解釈すらできないのはアカン
遊戯王は公式に尋ねるよりもwiki見たほうが早いし確実だからな
3:51
それはそうやな
墳墓はメジャーだからエラッタ出るのは分かるけど、よくゴスペルを引っ張り出してきたなって思った。
3:50 隠れミッキー的な奴
『その後』じゃなく『そうしたら』というテキストだったらバグってなかった
ドカベンフォント入れるの面倒くさいのに入れたのか草
Q.今回の件どのくらいヤバいの?
A.デネブログが約5分の動画を作るくらいヤバい
リンネでFX体験してる人いたなぁ‥
ゴスペルの「置いてもよく、」で吹いた
これはゴスペル&墳墓再録不可避
墳墓は地味にありそうやなぁ
総まとめたすかる。
編集おつかれさまっす....
最後の勢い任せ過ぎて草
Q.バイナラドアのその後効果は発動するのにリンネビーナスのその後効果はなんで発動しないんですか?
A.カードが違うためです。
KONAMIだったらこうなってたかもしれない
デュエマの長い歴史の中でもトップレベルの裁定エラーでしょ今回の
これもう1年前ってマジ?????
それすら1年前ってマジ?????
ケシカス&オブザ「エラッタするのはいいよ。再録時にちゃんとテキストは変えるんだよね?」
半年立って再録来てないという件について
動画長いよ!て人へのまとめ
・「〜してもよい。」や「マナゾーンに〇枚以上〜があれば〜する。」などの条件が「その後」よりも前についたカード→条件を満たさないと「その後」以降は使用不可
例:バイナラドア・リンネビーナス・夢幻の無
・「〜する。その後」のように強制効果→できる部分だけ行う。その後についても同様
例:ドゥポイズ(自分が2体破壊できなくても相手は1体破壊)
・墳墓とゴスペル→「その後」という部分を消してエラッタすることで従来と同じ挙動に
3:48 「動物さんであればワイワイする。その後アイラちゃんであればドキドキする。」つまり、○欲が動物みたいであればワイワイ(意味深)する。その後、その動物ちゃんがアイラちゃんだと発覚したら、意識してドキドキしちゃう....ってこと!?
ふぅ...
おまけほんとすこ
なかなか楽しいお祭りだった
アイラちゃんであればドキドキする
全く理解できませんでしたが、最後のルピコちゃんが可愛かったので高評価押します
裁定変更して、テキストがおかしくなるカードを見逃さずに
エラッタするデュエマ運営スゲー!
4:45 俺のカスミちゃんに触れるな!
3年後くらいにデネブログが昔カードの効果がバグったとんでもない裁定があった。とかいう動画作りそう。
今回のおまけすき
おまけの文字のインパクトデカくて最後に全部持ってかれた
デュエマ開発もコンマイ語履修始めたのか
おまけのネタ本当好き
ゴスペルはともかく墳墓は再録してテキスト変更して欲しかったなぁ…
まさかデネブログで声出して笑うと思わなかった
3:48
〇✕△□のところ、俺でなきゃ聴き逃しちゃうね
この動画で分かったこと→日本語って難しいね
需要が皆無だから普段は出回りすらしないロマノフZがこの裁定の一件で出回ったから買えた。この騒動には感謝しかない。
大本営「コンマイの二の舞にはなるな絶対に死守しろ!」
対応早くてたすかる
ちょっと気になることがあるんですが、マナ武装達成中にDisパイロンで効果使うとき、捨てる手札がなくても、その後の2ドローは出来ますか?
出来れば教えて欲しいです
カードとテキスト裁定が増えすぎて公式も苦労してることがわかる一軒
今回の件でロマノフZの絵柄のカッコよさに改めて気づけた
サンキューな!
これって公式ジャッジは知ってたのかな?
すいませんこの動画に関係ない質問なんですけど、相手カマスいる時に自分が革命チェンジでドギラゴン剣出してファイナル革命でサイバーエクス出して出た時効果でカマス破壊したらカマスの効果って発動しますか?
しますよ
ブリタネッコ可愛い、可愛くない?
となると、二角の超人やパーロック・スマイリーストーリーの効果、あれってどうなるのよ……
この件で知ったかぶりが大量に沸いて凄いことになってて笑った
リンネビーナスのSA付与は想定内っぽいけどな
なお、夢幻の無
デュエマ未プレイ無知無知マンだから 3:43 の流れで大爆笑しちゃった
バッシュギヌスより早い擬似殿堂
勢いに任せてクソ高金額でリンネ買った人達の心境やいかに
冷静に考えればなにかしら修正されるであろうことは予測できたことだし、買ったカードが数日後に殿堂入りしたみたいな感覚でしょ(適当)
勢い任せDMPと相場コントロール系メルカリ出品者を体を張って炙り出したリンネくんの偉業を目に焼き付けてそう(皮肉)
これからは遊戯王の方の「その後、」と同じ処理するんだな
あっちは「一連の効果」っていう形で明確になってるけど
令和のロズウェル事件ほんま草
結局ロマノフのサイキックのやつは、墓地から呪文10枚山札に戻さないと覚醒しないってことなの?
ゴスペル小泉構文みたいになってるじゃん
ザキラさん見た目疲弊してる感じだから介護されてたんじゃない?
ゴスペルのテキスト、
「このクリーチャーをバトルゾーンに出した時または攻撃する時、お互いの山札の上から1枚目を表向きにする。そのうちの呪文を自分が唱えて墓地においてもよい。その後、こうして見せた呪文以外のカード1枚につき、カードを1枚引いてもよい。」 でダメなんすかね
処理順を任意にするぐらいの変更は許して
ロマノフzが強化されて嬉しかったのに悲しい
純粋にジャンケンしたいだけのシャバダバドゥーくん
前裁定で使ってみたいカードがいくつかある(使ってる)
裁定の手のひら返し感がオリカなんだよな
リンネビーナス買ってしまったあ。まあ、マナ武装達成していればリアニメイトなくてもスピードアタッカーなのは変わらずだしまだ全然強いからいいか。
マジでzweiさんファインプレーだったな…
裁定がおかしいまま新弾発売されてたらたいへんだったろうな
裁定をわざわざ公式サイトからチェックしなくてもいいようにカードパックの裏面にでも現在の裁定と公式サイトURLを書いといてほしい
裁定変更前にあれだったからアバレチェーンが実は味方のアタックに何度も反応るんやななるほどって公式で検索したらちゃんと最初のアタックって書いてて困惑した
4:06こうゆうとこ見逃さなかったり最低を審判任せにならないようにするの遊戯王とは違うなって
勇愛の天秤は今まで通りなの?
カードじゃなくてザキラの手ぇとってどうすんだよ!!
一意性というのは恐ろしいもので…(落語)
なにが面白いってこのバグシャバダバドゥーが出た2008年の時点で墳墓との矛盾が発生してたわけだから12年間誰一人として気づかなかったことだよな
多分公式寝ずにあれこれ考えたんやろなぁ……()
本来、裁定をコロコロ変えるのはよくないけどなんか笑えるから許せちゃう
0:47のイラストと全く同じ体制で見てたわw
伝家の宝刀シャバダバドゥさん!?
いつも通りのおまけじゃなくて助かる
墳墓プロモ待ってます
コンマイ語改め、タカラ語と言われてもおかしくない状況になったな
シャバダバドゥー弱体化ってマジ?
俺の初めて当てたカードなんだけど…
かなり早いスパンで価格変動したな
まあこれだけのカードプールがあれば多少のバグは発生するもの
感情のピクセルで草
ゴスペルの修正後テキストって今までのデュエマでちょくちょくあった日本語変な効果と同じだね
これ裁定変更した後にバグったカード買った人ご愁傷様
ラストがどこぞのためにならないおじさんwwww
「プロモーションを含みます」って消し方知ってるひと居る?
おまけでどこぞのおじさんが八木電したゾ
普通の人だったら、キーワード能力の中の能力は条件をクリアしないと使えない、と思うだろ