【妖怪ウォッチ4記念】狐の嫁入りや七人ミサキなど音楽ミニゲームまとめ
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 「妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」の発売日は6月20日木曜日。映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS DVD&ブルーレイ TVCMが発売。妖怪ウォッチ メダルウォーズが配信中です。妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switchが発表されました。10月10日発売予定とのこと。夜叉エンマ、酒呑童子、洞潔、山姥、空亡、蛇王カイラ、不動明王、風神雷神などのキャラクターが登場。ケータ、ナツメ、シン、妖魔界の4つの世界がクロスオーバー。
今回の動画では妖怪ウォッチに登場する音楽ゲームについてまとめています。厳密にはガッツ仮面の特訓は音楽ゲームではありませんが、要望があったので入れておきました。食事に関しては完全に音楽ゲームではないので対象外です。狐の嫁入り/百鬼夜行/ドリアン佐藤のパレード/七人ミサキ/どんちゃんの祭り囃子/ニャーKBライブポルターガイスト/KJラップ/ガッツ仮面の特訓の9つが対象です。
【妖怪ウォッチ4】日本最速実況で大爆笑www【ヒカキン&セイキン】
• 【妖怪ウォッチ4】日本最速実況で大爆笑www...
妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch公式サイト
www.youkai-wat...
【公式】妖怪ウォッチ 第47話「妖怪軍師ウィスベェ」
• Video
【アニメ妖怪ウォッチ!】妖怪たまのこし ほか3話 第15話
• Video
【公式】妖怪ウォッチ 第45話「風邪とともにトゲニャン」「妖怪砂夫」「3年Y組ニャンパチ先生 第二話」
• Video
【妖怪ウォッチ3】ゾンビナイトSランクをノーダメージクリア!
• 【妖怪ウォッチ3】ゾンビナイトSランクをノー...
【妖怪ウォッチ4記念】交換バグや異世界バグ等懐かしいバグまとめ
• 【妖怪ウォッチ4記念】交換バグや異世界バグな...
妖怪ウォッチ4♯18 絶叫ホラー!絶対に見つかってはイケない!山姥・やまんばと鬼ごっこ!!!
• 妖怪ウォッチ4♯18 絶叫ホラー!絶対に見つ...
妖怪ウォッチ4♯26 赤鬼の出現方法!まさかのLvで攻略撃破できるのか!?
• 妖怪ウォッチ4♯26 赤鬼の出現方法!まさか...
妖怪と一緒に冒険に出よう『妖怪ウォッチ4』を実況プレイ part1
• 妖怪と一緒に冒険に出よう『妖怪ウォッチ4』を...
スペシャルコイン3枚でガシャ回してみた!妖怪ウォッチ4 Yo-kai Watch
• スペシャルコイン3枚でガシャ回してみた!妖怪...
夜叉エンマをゲット出来る!?夜叉エンマの魂をゲット!閻魔のアーク・夜叉を10回使ってみた結果☆100妖怪ウォッチ4ぼくらは同じ空を見上げている
• 夜叉エンマをゲット出来る!?夜叉エンマの魂を...
#妖怪ウォッチ4 #妖怪ウォッチ #スイッチ #yokai
ドリアン佐藤だけ別格
それなです。フルコンボそれ以外はできるのにこれはできません。
ホントもう、やっぱり無理(´・ω・`)
あれだけ、トラウマだった記憶ある。
ドリアン佐藤だけアホみたいに難しい
バベルさんがドリアン佐藤のパーフェクト
いくまで(動画用)何回かかったのだろうか
何が凄いって
顔色一つ変えないでアイドルやら魑魅魍魎が多くいるとこで踊れる主人公の精神力よ
「普通すぎる少年」とはなにか
少年にとってそれも「普通」の範囲内なんだろう
s k ちみもうりょうはむずい笑笑
最近みんはやとかいうアプリで魑魅魍魎でたわ笑誰得
魑魅魍魎って読める人はいるけど書ける人あんま見ないよね
無駄にむずいんだよなこの音ゲー
ポニョ社長 ここで見かけるとは思わなかった
アイコン…
どこかの鬱ゲーみたいですね
@@アンギャナフ あれは難しいどころじゃないから…
特にドリアンのやつはw
狐の嫁入り中のケータって他人から見たら狐のお面被って道路のド真ん中歩いてるように見えてんだよな。知り合いに見られたらどうすんだろ
狐の妖力で普通の人に見えないようにしてるんじゃないですかね?
ケータは妖怪ウォッチ持ってるから見えている訳だし
@@ガリー-o1d 見えなかったら車に轢かれるのでは…
ウィスパーが扉すり抜けるのと同じなんじゃない?(適当)
狐の嫁入りは別世界では?
ザ・ワールドだろ
狐の嫁入りの振り返った時にケータが前を振り返ろうとしたら狐達が圧かけてきてんの最高にかわいいwww
ズッ
ちょっと関係ないけど妖怪ウォッチのBGMって
テレビとかに使われること多いよね笑
それまじわかる。笑
あれ聞いたことある、、
思った
多分だけど音源を使用するのを許可してるからだと思う
マホロア そう言うことじゃなくない?
2:46の振り向かれた時が1番怖い
最初の頃はビビったけど改めてみるとクソ面白いw
めっちゃ圧かけて振り向いてんの毎回笑う
主人公が前向きかけるのまじで笑うwww
狐のお面被っている
やってたのに今頃気づいた…………
@ーSunー くっそ分かります。たまにこの動画見てクスッと笑ってますw
16:00 ニャーKBの曲とか懐かし過ぎて草
H I さん.まじ!?
ツチパンのアニメで見てました〜!
懐かしいなぁ…
フササたんより、ケータくんに目がいってしまう私wwwwwwwww
フミちゃんじゃなくてケータなのが悪意感じるわ
16:15 コールがソレで吹いた
タイガー! ファイアー!サイバー! ファイバー!ダイバー! バイバー!ジャージャー!
あれ?どっかで聞いたことある?なんだっけ
@@旧ゆい雨色アメイロ あれですよ。あれ!あの、ぐるぐる回りながら言うやつですよ↓
とぉっとこぉ 走るよ!ハ○太郎ォすみぃっこぉ 走るよ!ハ○太郎ォ
だぁい好きなのはァ♪
\はいせーの!/
ひぃまわりのォたねぇ⤴︎♪
\俺もォォ/
(\/は合いの手のとこです)
@@みゃにゃ あぁ~聞いたことある~
しゃけフレーク あ…メイドりーみん…
ドリアン佐藤の中毒性は異常
パーフェクトになるまでめっちゃやってた覚えある。
何気にガッツ仮面の特訓難しくて草。
たしか2のストーリーに晩御飯とか食べるリズムゲームとかもあったよね。
あ~お皿タップするやつかな?
そしてなぜかアイテムがもらえると言う…。
3もあるよ。ちょっと変わったけど基本的にはいっしょ
ストーリーじゃなくても夜にお母さんの前行けば食べれたぜ←元・真打勢
晩御飯で詰んでた自分はこんな音ゲー出来へん()
えんえんトンネルの非常口から出てクマの家に行ったらご飯食べれましたね。
ニャーケービーのところで観客の人が少年可愛いって言ってて吹いた。
16:43 のとこかな?
まさかの観客が言ってんの笑えるww
16:43 ってとこかな?
まさかの可愛いは笑えるw
元祖本家?のおばあちゃんちのご飯のやつは別なのかな?
絵がとても好きですた
ご飯のやつはご飯系のイベントだから別物だと思われる
ご飯前にやっててお腹が凄く空いてた記憶w
妖怪ウォッチのご飯の絵って、すごく美味しそうだよね
ハムハムハム…っていえ咀嚼音も食欲そそられた
正直、家のやつ(ハンバーグ)よりもおばあちゃん家(天ぷら)の方が好きで、夜になったらおばあちゃんの家でご飯食べてたなぁw
今更コメだが………
狐の嫁入りが妖怪ウォッチみたいなシリアスさがあんまりないゲームから感じる異様な緊張感というか、
美しさの中にある楽しさ(一部むずい)がすごく好きでおおもり山の奥に行ってはめっちゃめっちゃやってた。
すごい楽しかった記憶ある。地味にむずい所もうちをかなりハマらせてくれた要因。
せっかく天気雨来たのにジバニャンの引っ越しクエスト中で偽ジバニャンと一緒だったから狐の嫁入りできんかった...
ARachne ARachnid いやすごいレアケースじゃね?w
逆にすげぇなw
私USAのフーミー?のクエストでフミちゃんの世界に行ってて出来ませんでした😭
8:22俺の友達がここでボコボコになってたの思い出してふいた
りしゅこ
びっくりした殴られたのかと思ったw
@@忘れ物常習犯
ww
初見殺しですねコレは
プシャッ
_人人人人人人人_
> 女装癖 <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ケータェ...
真顔が妙に怖い
オタクに混ざりてぇ
けーたキモいw
イナホかフミカにやらせろ
ニャーKBのは主人公フミちゃんとかだったら絶対可愛い…
そこをあえてケータにしたのが悪意感じるよね
RERERIKA 39 何言ってんだよ。小学5年生のショタが猫耳つけて踊ってるとか最高だろうが。
@@ふくっちぃ なんかヤバイ人がいる
鈴鹿詩○とか好きそう
ただのボカロ好き よく分かってるじゃないか(ゲス顔)
7:33の「燃えてきたニャア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"」と7:42の「天才でうぃす⤵︎ ︎う⤴︎ ⤴︎★」で腹筋鍛えられた
その前の『ぱぁふぇくとぉ☆』もジワるwww
文字にすると草
その後ほんとに燃えた球出てくるの草
にゃア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛の勢い草
最後の火球何?空亡?
百鬼夜行の掛け声ってスタッフの直撮りらしいね
世界一努力が知られてない努力
すげえ
まじか
@@しおり-t5r 禰豆子ちゃん居ていて草…かまどの漢字間違ってますよォ…すみませんすみません
@@焼き芋になった男 そうなんですか。教えてくれてありがとうございます
4:30 全然レアそうじゃなくて草
たった一個じゃなんにもできねー
防衛系男子基本的にSONYが好き。
車の下でゲット出来るもののどこがレアなのか。
た だ の い や が ら せ
当時は意識してなかったけどドリアン佐藤ってパパイヤ鈴木ってことか
そうなの?全然気づいてなかったw
そういうことだったのか…
いやでも鈴木だから反対は田中じゃないん?
@@angel.dust- …?
結花吉形
苗字に反対も何もあるか…?
7:33 「乗ってきたニャア”ア"ア”ア”アアン!」
燃えてきたニャア"ア"ア"じゃないの?
7:42「天才でうぃすぅ〜」で草
Taguchi Family 天才でうぃすぅ↑☆
後ろに来てる太陽みたいなやつなに?
なんかよくわかんないけど、あれも妖怪らしい
I Loveハスキー 空亡っていう妖怪で百鬼夜行はこれから逃げてるって言う設定やで
俺にとっての初めての音ゲー
俺もって言おうと思ったが
Wiiの太鼓の達人昔やってた
のび太主食はバーガーな
グリーシーグローブ復活しろ復活しろ復活しろ復活しろ復活しろ復活しろ復活しろ復活しろ復活しろ復活しろ復活しろ復活しろ復活しろ復活しろ復活しろ
@@デーモンコアくん-t7y ここはフォートナイトじゃないから…
ただ俺と同じ気持ちだな
グリーシーの復活を望む奴に悪い奴はいない
デーモンコアくん なんの話しだ?
ニャーKBの客のコールがガチのコールで草
ケータ「俺、ケータ!普通の小学5年生!妖怪に囲まれたところで踊るのも女装するのも普通中の普通!なんか面白いことないかなー。」
ウィスパー「」
お前!コンパス民か!
お、おう
@@くいーんりばぁ 仲間だ
総帥 普通とは(哲学)
福地幸太 普通なんだよ(白目)
当時タッチペン無くしたから体温計でやってたわ
なかなか珍しいパターンw
なぜそれをチョイスしたしw
鉛筆派ー
なな 鉛筆って出来なかった気がする
私は壊れたシャーペン派だった
指でやってたな
体温計で出来たんだ、、、でも何かやりたかねぇw
7人ミサキはマジで神曲だった
それな‼ 本当に神曲
分かる
わかルマーーン
メインテーマのアレンジ曲だね
ほんそれ
七人ミサキの100コンボの所からほんとに好きすぎて懐かしすぎて泣きそう
ケータの友達のやつ草wwめっちゃ懐かしかった#21:40
これ地味にムズい
どんちゃん地獄
公式っぽい名前にするなw
ガッツ仮面の特訓俺最大……2!
22:00くらいのガッツ仮面のやつで後ろの3びき爆笑してて草
4:42
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> ミュージックカードがレアアイテム <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^  ̄
狐にとってはレアなんだろ()
まさかのミュージックカード
でも実質金で買えないからレア
使い道少ないけど
_人人人人人人人_
> それはワロタ <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
妖怪ウォッチ4では1番落ちてる中でレアな紫ですもんね
タッチペン無しでの妖怪ウォッチの音ゲーは無理ゲーと思っている
でも俺はタッチペンなくしてたから指でやってたよ(ドリアン佐藤は鬼畜だったけど)
ねこじぇらし それほんとに尊敬物ですよw
俺七人ミサキですら半分も行きませんでした..ww
尚、うp主は割り箸の模様
逆にこちらはタッチペンだと全然出来んかった…
かつて百鬼夜行むずかしいでパーフェクトで最後の最後でミスったのはいい思い出…という事にしとく
僕は学校の筆箱からシャーペンを引っ張り出してやってましたw
ニャーKB一人だけ悲惨すぎて草
確かにwwwww
俺はイケる
┌(┌^o^)┐ホモォ
一番怖いのは一人だけ11歳の女装ガキが混ざってるのにそれを受け入れてる客だよなぁ
性癖ねじ曲がるわこんなん
狐の嫁入りは、あのリズム感が好きだった
途中から吹き出す尺八みたいなやつ!
sukul mole 雅楽の笙でしょうか?
クリスティーン綴 それじゃ!
円のやつ、押したあと人魂が来て、その真反対にあったときの絶望感
どんちゃんの円は
色薄かったし
人魂?が濃かったから
分かりやすかった
23:04 後ろのジジイ達と妖怪達爆破されてて草
砂木沼治オサーム様 それなwwwwwwwww
ジジイ&妖怪達「さようならぁぁぁ」
爆✩発
@@ohigesamba100 こないで(見えない土方が見える)
爆発オチなんてさいてー
じじい達は犠牲となったのだ…
引き出物が最新すぎて草
狐界隈では、ミュージックカードって
高級品なのかw
ドリアン佐藤、宗教にしか見えなくて草
言われてみればそうで草
@@kaaadddbbbbb2291日前で草
妖怪ウォッチの音ゲーむずくね?
早いもんね
それ
音感ないからイライラしてほとんどプレイしてなかった
コメ欄の1番上来たのはじめてだわ。みんなありがとう。ドリアン佐藤はブチ切れた
@@リンゴォロードアゲイン-r3h
ドリアン佐藤難しすぎよな( ´˙꒳˙)
操作性も悪いし音ゲーになってないんだよなこれ
ドリアン佐藤は音楽が好きすぎて何百回もやってた思い出がある
なんか中毒性あるよね
2でやめた勢から見たら
どんちゃんのやつとかあるのぉぉぉ!?
どんちゃんは2からあるぞ
うんがい鏡ばっか使ってたらどんちゃんに会えないからな…
@@鉄釘 どんちゃんの音ゲーって2からあったの?知らんかった
なくなかったっけ?
はるネコ0222 逆に3や4にない
16:04皆が見たいところ
23:03
*ニ コ ニ コ 本 社*
やったぜ。
ノ ル マ 達 成
仲間もろとも消し飛ばしてるの草
猫です
仲間(社員)
ファイヤぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
やり込みすぎてほとんどの曲を目を瞑ってクリア出来てたのはめっちゃ懐かしい
本当だったら変態すぎる
どんちゃんの祭り囃子のむずかしい をやってみてください…めっさむずいですよ
@@佐々木さき子-r5g 輪が連続で出てくる所の打つタイミングがマジでわからない
どんなに続けても天気雨にならなくて狐の嫁入りだけできなかった思い出…
地味に長くて、しかも難しいから手ブルブル震えさせてプレイしてたの覚えてるわ
一番怖いのは推しグルに小5の男子が混ざってるのにいつもどおりに盛り上がってるファン
百鬼夜行の最後にちゃんと空亡が来るのほんと好き
あれガチで空亡なんだww
そこだけ伝承通りなの好き
ガッツ仮面のポーズ異様に難しかったな…
しゃこ ほんそれ
初めてキンギン倒してやった時は無理やろってなった。
ドリアン佐藤の半回転すんのが鬼畜なんだよな…
狐の嫁入りは全然起きなくて「ほんとにあんのかな」くらいまで思った(隙自語)
まぁ起きても下手くそだったんだけどね()
小さい時に親のパソコンで七人ミサキ調べて軽くトラウマになった記憶
ほんとだ怖ーwwホラーだよw妖怪ウォッチの七人ミサキだと思って調べた
調べるの怖いから誰か簡単に教えて〜
0202 Penguin まさに妖怪って感じです
ありがとうございます!
調べたらガチのホラーもんで草
個人的に七人ミサキが一番好き
オチはモノマネキンとコミカルだけど、実際の七人ミサキって洒落にならないくらいヤバいからなあ
百鬼夜行のラストの空亡が4で重要な役割与えられた訳だし、アップデートでガチの七人ミサキでも来ないかな
百鬼夜行の最後に出てくるあのでっかい球体が伏線なんて誰もわかんねぇよなぁ……
空亡きってゆうらしい
主さん普通にうまくて草
黙れ
しいみん喋るなクズ
妖怪神
佐藤ドリアンの音楽
くそ好きだった、この踊り方まで
覚えたぐらいだなぁ笑
個人的に七人みさきもすきだわ
訂正
ドリアン佐藤だったわ
@@しんちゃん大好きコナンと それムズスギィ!((((;゚Д゚))))
狐の嫁入りの雰囲気最高すぎひん?
見てるだけでも飲み込まれるような感覚に陥る。
2までしかやった事ないけど夜ご飯イベント楽しすぎてずっとやってた
0225どら猫 それなww
食べるか聞かれていいえを選択したことが無いw
えんえんとんねる入って、途中退出するとたまにクマの家に入ってクマの家で夜ご飯イベント起きてその時のご飯マジで飯テロ
真打は夜ご飯のメニューも変わるから全然飽きなかった(めっちゃ腹減るけど)
今聞くと狐の嫁入りの音楽めちゃめちゃいいな
ニャーKBダンスは表情のオプション(特に涙目、恥じらい)を付けてあげたら神になる
ショタ恥じらい女装楽しみたいだけで草
絶対可愛いよなぁ
ファンの性癖歪むで
草
@@山下海風 もう歪んでんだよなあ
妖怪ウォッチ4のクリア後の妖魔界のBGMが百鬼夜行でさ...バベルさんも紹介してたけど4のボスが空亡で、百鬼夜行の最後に出てくるでっかい球も空亡と思われる(夜明けを指し、魑魅魍魎を征するとか言われてる)んだよね...
クリア後未来エンマ宮殿出て泣くかと思った
別米より
百鬼夜行は空亡から逃げるストーリーらしいです
音ゲーですらbgmがいいってのが凄いよねえ..。特に2までの奴は全部いい。サブコンテンツですらこの完成度だし、爆発的に売れたのも分かる気がする。
0:00 狐の嫁入り
4:52 百鬼夜行
7:47 ドリアン佐藤のパレード
10:45 七人ミサキ
13:46 どんちゃんの祭り囃子
16:00 ニャーKBライブ
17:34 ポルターガイスト
19:31 KJラップ
21:35 ガッツ仮面の特訓
0:01
有能
ガッヅ仮面の特訓の、ボスがめんどい
なぜか初見でガッツ仮面クリアしたのはいい思い出
サムネに悪意を感じた。
悪意という名の愛です
あれか…
好きな子に意地悪したくなるやつ(?)
バベルさんはツンデレだった……?
18:36
初めて知ったww左に人面犬がおるwwww
ある意味これが1番怖いw
このBGM好きなんだけど。
てか、人面犬よ。きみは、ホラー映画に向いているよw
ケータくんの動きに吹いた事を
思い出して吹いてしまった
ニャーKBに言いたいこと…
それ以外の曲はないのか?
まぁあるんですけどね
それな!
どういう曲?
うにゃにゃにゃうにゃにゃにゃうにゃーにゃーにゃーうーにゃにゃうーにゃにゃうにゃうにゃよ〜…………………………………………………
ツチノコパンダよ味方して((圧))
ってやつw
@@らいおん登録者さん保護隊隊 二番なんだよなぁ....
どんちゃんは普通に強かったなぁ
見た目の割にw
わかるw
あやとりさまの試合で重宝してた
狐の嫁入りの雰囲気がめっちゃ好き…
16:15 ちゃんとコールしてて草
ガッツの所でおじいさんが来て動けるのがすごいw
何回か遭遇したらおおもりやまに狐現れて話しかけたら嫁入りできるの懐かしかったな。
狐の嫁入り好きだったなーって聴きに来たら、二年前の自分のコメあって草
そこにも狐の嫁入り好きだって書いてあって感動した
この音ゲー、実は下画面のサークル回さずに魂出てくる場所押せばバーがそこに動くから、パーフェクト結構簡単に取れるんだよね...
(車来たらどうするんだろう)
小さいことは気にするな
それワカチコワカチコ
なんか妖怪絡みの不思議な力で来ないんだよ察しろよ
妙関浜茄子 うんがい鏡で飛ばしてんじゃね(適当)
妙関浜茄子
門の創造でドリームワールドに飛ばしてんだろ(クトゥルフ脳
16:11から
ファンの声が妙にリアルなのw
七人ミサキの音楽は普通に良曲だと思う。
バベルさんサークルで遊んでる…
まあ、自分もやるんだけどね
ケータの女装はやってた時はなんとも思わなかったけど、今見ると襲われるぐらいの可愛さショタだな
あと、コマじろうのラップ可愛い〜カッパ達の存在可愛いな
ポルターガイストの子達も可愛かった。
でも親子のダンスには勝てないな笑
1行〜3行 😅😅😅
3〜4行 コマじろう 遠藤綾さんの声もあってめっちゃ可愛いですよねー😆💘
5行 ポルターガイストのテーマ曲カッコイイですよね! 成人ながら厨二病心くすぐるダークな曲....
6行目 親子...?
(こういう場合なんて言うんだ)
サ ム ネ の 破 壊 力
それな!
ドリアン佐藤のパレードを初めてやった時何をすればいいか分からず適当にやって失敗した思い出がある。
懐かしいなぁー
天気雨が来た時は全力で自転車走らせてました…
たしか天気雨ってすぐ止むんだよな
ケータの女装姿、なかなかクるものがあって草
これがまさかチュウニズムを始めるきっかけになったなんてなぁ...
同士よ
maimaiじゃなくて?
くんNINJA うちどちらも
なんか似てると思ったらチュウニズムか…
@@i6_imu にてないやろこれ。
逆に妖怪ウォッチ4は天気雨めっちゃ2と比べて出やすいんだよなぁ
妖怪ウォッチってやっぱり音楽がめちゃくちゃにいいよね
ニャーKBめっちゃコール聞こえてきて草
圧倒的コールうるさw
百鬼夜行、狐の嫁入り、七人ミサキはほんと楽しかった
ただしドリアン、おめーは無理だ
@@湯豆腐-z7dそれな
ドリアンのクリア報酬はマジ神々しい砥石とかのレアアイテムが欲しかった
ミニゲームの曲意外と好き
よく良く考えれば狐の嫁入りに参加するケータ凄い度胸よな笑
まとめて見ました0:00狐の嫁入り
4:53百鬼夜行
7:48ドリアン佐藤のパレード
10:47七人ミサキ
13:46どんちゃんのお祭
16:01ニャーKBライブ
17:34ポルターガイスト
19:33KIラップ
21:36ガッツ仮面の特訓
ポルターガイストが一番好き
間違えてたらごめんなさい
ドリアン佐藤………
@@user-seiyou406_sagp.ayakasi ありがとうございます
ポルターガイストかっけぇ✨
NKB普通にかわいいし好き
ケータ君普段足のガード固いから女装の生足お世話になった
Σ(゚д゚;)
狐の嫁入りのこの妖怪とも断定できない神聖な感じがとても好みです
狐の嫁入りクッソ好きだったなぁ……
狐の嫁入り 1:27
百鬼夜行 5:34
パレード 8:15
七人ミサキ 11:18
どんちゃん 13:50
ニャーKB 16:05
ポルターガイスト 17:38
KJラップ 19:34
ガッツ仮面 21:39
白銀の髪どめのためにめっちゃどんちゃんのやつやったw
音ゲー下手な自分からしたら苦行だったわ
狐の嫁入りの曲好きだなぁ
レアなアイテム(ミュージックカード)
13:53 風雲志士はやっぱ
いい曲やなぁ…