Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今回も楽しませていただきました😌いろんなキットに応用できるテクニックを教えてくださって、ありがとうございます🙇♂️フィギュアの加工は効果抜群ですね👍😊
こんばんは。いつもありがとうございます。フィギュアの加工はディテールを際立たせるだけではなく塗装も抜群にしやすくなります。頑張ればレジン製フィギュアに迫るくらいのクオリティも夢じゃないです😆
@@プラモ今日知ろう こんばんは。いつも お返事ありがとうございます🙇♂️ディテールアップも出来て塗装も楽になる、とても良いテクニックですね😊次からフィギュアは この方法で作ります😌
もし初めてやるのでしたら手始めに不要なフィギュアで練習することをおすすめします。けっこう力加減をミスって削らなくて良いところをやってしまうので。そして今回のフィギュアは手袋してたので紹介出来ませんでしたが服の袖口と手首の部分、ここもほとんどの場合埋まってるのでドリルで穴を開けてデザインナイフで彫り込むと開いた袖口が再現出来ます。ぜひお試しください。
@@プラモ今日知ろう アドバイスをくださって ありがとうございます🙏ジャンクパーツになってるフィギュアで、袖口の加工も試してみます😊
袖口は手首切断(怖い😱)してから彫り込み→手首を伸ばしランナーやプラ棒で再構築して接着するやり方もあります。手首の向きや角度も変えられるので「ハッチに手を添えたいけどフィッティングしない!」みたいな時に役に立ちます。肘も切断してから角度を変えて再接着、エポパテで服とシワを再構築するというやり方もありますね。エポパテで服やシワなんて一見難しそうですが機械部品みたいなものを造形するよりもはるかに簡単です。誤魔化しも効くので😅今度こういうプラ製フィギュアに特化した内容もやりますか👍
タミヤのパンターは省略だらけなんで凄くためになります😊確か尾灯の位置も怪しいですよね😃このキット買い置きがあるので参考になります‼️更新期待しています❤
発売されたのが古いので省略が多いのもしょうがないですね😅尾灯は位置もさることながら装甲板と一体成形なのでこだわるなら形状も要修正なのですが今回は初心者向けということでそのままです。直すところはまだまだたくさんあるのですが今回は初心者でもやれそうな内容を吟味してみました🙇♂️
こういうのとてもありがたいです。すぐにでも試してみたいですっ!
ありがとうございます😭是非試してみてください🙇♂️🙇♂️🙇♂️
Great work again my friend 👍
thank you. This video completes the trilogy. If you have something you can use, please try it.
Excellent
thank you very much. It's very encouraging. Please visit us again in the future. thank you.
質問なんですが……ファインモールドさんのペリスコープのクリアパーツはどうはめ込むのでしょう?後ろから?それともニッパーやナイフでペリスコープに合うように切り出すのですかね?
キューポラ用ペリスコープは他のものに比べて小さいので普通に車内側から差し込むだけですね。動画内でもペリスコープガードを埋め加工していますがその時に穴を必要以上に埋めない限りは特に加工は要らないと思います。
今回も楽しませていただきました😌
いろんなキットに応用できるテクニックを教えてくださって、ありがとうございます🙇♂️
フィギュアの加工は効果抜群ですね👍😊
こんばんは。いつもありがとうございます。フィギュアの加工はディテールを際立たせるだけではなく塗装も抜群にしやすくなります。頑張ればレジン製フィギュアに迫るくらいのクオリティも夢じゃないです😆
@@プラモ今日知ろう
こんばんは。いつも お返事ありがとうございます🙇♂️
ディテールアップも出来て塗装も楽になる、とても良いテクニックですね😊
次からフィギュアは この方法で作ります😌
もし初めてやるのでしたら手始めに不要なフィギュアで練習することをおすすめします。けっこう力加減をミスって削らなくて良いところをやってしまうので。
そして今回のフィギュアは手袋してたので紹介出来ませんでしたが服の袖口と手首の部分、ここもほとんどの場合埋まってるのでドリルで穴を開けてデザインナイフで彫り込むと開いた袖口が再現出来ます。ぜひお試しください。
@@プラモ今日知ろう
アドバイスをくださって ありがとうございます🙏
ジャンクパーツになってるフィギュアで、袖口の加工も試してみます😊
袖口は手首切断(怖い😱)してから彫り込み→手首を伸ばしランナーやプラ棒で再構築して接着するやり方もあります。手首の向きや角度も変えられるので「ハッチに手を添えたいけどフィッティングしない!」みたいな時に役に立ちます。
肘も切断してから角度を変えて再接着、エポパテで服とシワを再構築するというやり方もありますね。エポパテで服やシワなんて一見難しそうですが機械部品みたいなものを造形するよりもはるかに簡単です。誤魔化しも効くので😅
今度こういうプラ製フィギュアに特化した内容もやりますか👍
タミヤのパンターは省略だらけなんで凄くためになります😊
確か尾灯の位置も怪しいですよね😃
このキット買い置きがあるので参考になります‼️
更新期待しています❤
発売されたのが古いので省略が多いのもしょうがないですね😅
尾灯は位置もさることながら装甲板と一体成形なのでこだわるなら形状も要修正なのですが今回は初心者向けということでそのままです。直すところはまだまだたくさんあるのですが今回は初心者でもやれそうな内容を吟味してみました🙇♂️
こういうのとてもありがたいです。すぐにでも試してみたいですっ!
ありがとうございます😭
是非試してみてください🙇♂️🙇♂️🙇♂️
Great work again my friend 👍
thank you. This video completes the trilogy. If you have something you can use, please try it.
Excellent
thank you very much. It's very encouraging. Please visit us again in the future. thank you.
質問なんですが……ファインモールドさんのペリスコープのクリアパーツはどうはめ込むのでしょう?後ろから?それともニッパーやナイフでペリスコープに合うように切り出すのですかね?
キューポラ用ペリスコープは他のものに比べて小さいので普通に車内側から差し込むだけですね。動画内でもペリスコープガードを埋め加工していますがその時に穴を必要以上に埋めない限りは特に加工は要らないと思います。