【シェフの魚料理】簡単鍋一つでできる!イカの詰め物トマト煮込み

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • リストランテアクアパッツァ オーナーシェフ日髙良実です。
    今回は、ヤリイカを使って、イタリアの伝統的な詰め物料理をご紹介します。
    ヤリイカの捌き方もお伝えし、お鍋ひとつでできる料理です。
    今回の料理もぜひお楽しみに!
    ーーーー材料ーーーー
    ●イカの詰め物トマト煮込み(二人分)
    ヤリイカ(胴体20cm程度) ・・・・2杯
    パン粉 ・・・・大さじ2~3
    パセリ(みじん切り) ・・・・少々
    ドライオレガノ ・・・・少々
    レモンの皮 ・・・・少々
    塩・胡椒 ・・・・適量
    EXオリーブ油 ・・・・適量
    マッシュルーム ・・・・2個
    にんにく(みじん切り) ・・・・少々
    玉ねぎ(みじん切り) ・・・・1/4個分
    トマト裏漉し ・・・・400cc
    水 ・・・・適量
    ------------
    ◆チャンネル登録はこちら
    / @acquapazza4863
    ◆サブチャンネルはこちら
    / @acquapazza5652
    ◆アクアパッツァが山形県河北町ふるさと納税の返礼でご利用いただけます
    www.furusato-t...
    ◆映像制作 ヤスダフォトスタジオ
    yasudaphotostud...
    ーーーーー
    ☆動画内で使用している調理器具はこちら↓↓
    ーーーーー
    【ツヴィリング】
    click.linksyne...
    フライパンはこちら  【バッラリーニ フライパン】
    click.linksyne...
    赤いキッチンツールはこちら 【パッラリーニ ツール】
    click.linksyne...
    ◆HP
    acqua-pazza.jp/ (Ristrante ACQUA PAZZA)
    acquamare.jp/ (ACQUA MARE)
    ◆Facebook
    / acquapazza.co.jp
    ◆Instagram
    www.instagram....
    ◆オンラインショップ 
    acquapazza.bas...
    【 取材やコラボ、その他ご連絡は下記アドレスまでご連絡下さい。】
    Mail:hidaka@acquapazza.co.jp
    #イカ#煮込み #パスタ #日高良実 #アクアパッツァ

КОМЕНТАРІ • 33

  • @Rioskey
    @Rioskey 2 роки тому +1

    ヤリイカで中身ご飯にして作りました。柔らかくてすごく美味しかったです。

  • @大手まちこ
    @大手まちこ 2 роки тому +1

    いつもレシピの更新を楽しみにしています。旦那も、日高シェフのレシピが出るたびに作ってくれて、家族の食卓がとても豊かになりました!これからも応援しています!

  • @wankonyanko7582
    @wankonyanko7582 2 роки тому +9

    アクアパッツァでプロテイン出てきたらズッコケます!!ナンジョー君面白い。

  • @mayumayu346
    @mayumayu346 2 роки тому +8

    ナンジョーくん、どちらかというと笑顔のイメージが無い感じだったけれど、笑うととても可愛らしくて良い感じですね😊イカのトマト煮も美味しそう✨日高シェフの料理は、作ってみたい料理がいっぱいで動画更新が楽しみです☺️

  • @rennagano8655
    @rennagano8655 2 роки тому

    南青山で3/6にランチを頂きました。日高シェフの方からお声掛けいただき記念撮影までしていただきありがとうございました!全テーブルをまわっていらっしゃって、ファンにはたまらない瞬間でした!チダイのアクアパッツァに続き、イカ料理も作ってみたいと思います!また行きます!😇

  • @ちっちゃいイルカ
    @ちっちゃいイルカ 2 роки тому +3

    これと似たような料理を学校の特別講座で教えて貰って凄く美味しそうでした!

  • @MILIN_MALIN
    @MILIN_MALIN 2 роки тому +1

    料理と筋トレは相性抜群のコンテンツなのでナンジョーさんのご活躍も期待してます

  • @okinawamasa76
    @okinawamasa76 2 роки тому +2

    日高シェフの料理は温もりを
    とても感じて、作ってる時の
    日高シェフの表情もまた
    料理の一味になっているんだろうなぁ😆 
    お皿の情報も聴けてとても
    楽しいです🤩
    プロテイン何味が合いますかー🤣✌️
    NICEなコメントにほっこりさせて頂きました😊
    ありがとうございます!!

  • @suimama2536
    @suimama2536 2 роки тому

    美味しそうですね😀イカの詰め物はたまーに作りますが、レモンの皮のすりおろしは入れたことありませんでした。是非参考にしたいです。イカに赤ワインを合わせて来たすぎさわソムリエに「白ワインで普通にオススメは?」と的確なツッコミは、流石日高シェフ😁

  • @hoshiken1993
    @hoshiken1993 2 роки тому +10

    数ある料理動画のなかでも一線を画す楽しさを感じます。日高シェフのお人柄とスタッフの皆様の空気が伝わるのでしょうね^_^

  • @otamasan9652
    @otamasan9652 2 роки тому

    オレンジーナと一緒に食べてみたいです。今日もありがとうございました!!!

  • @kktt3941
    @kktt3941 2 роки тому +2

    今日はいつもより少し手間のかかる料理だったので挑戦しがいがありそう✨
    トマトソースの色合いがとても美しくて食欲をそそるけど、いっそのことイカスミも混ぜて真っ黒な煮込みにしてもいいんじゃないか?とか考えたりしてます(確か沖縄の方にそんな感じの料理があったような気がするので)。
    しかしイカの中に何か詰め込んでみたくなるのは万国共通なんですねぇ。

  • @mogwai7906
    @mogwai7906 2 роки тому +1

    パン粉をご飯に替えても美味しそう。

  • @Ultimate_shokusyu
    @Ultimate_shokusyu 2 роки тому +3

    コロナ療養期間が開けやっと食欲が少し出て来ました。イカを煮てるので歯応えもあると思われる中でレモンの香りが爽やかなのは、噛んだ時にどんな香りが鼻から抜けていくのか気になりました。あと口もスッキリしてそうで海を見ながら食べてみたいです🥰

  • @Tsukky1934
    @Tsukky1934 2 роки тому +2

    食戟のソーマっていう料理漫画でも、イタリア人の子がカラマリ・リピエーニというイカの詰物を作ってましたが、同じものなのかな?とても美味しそうです!

  • @窪田美穂-t1n
    @窪田美穂-t1n 2 роки тому +1

    とても楽しい動画でした。イカは大好きなので作ってみたいです。味の創造がつかないので、実際に食べてみるしかないです。南条さんも杉沢さんもいつも楽しいです。プロテインw

  • @jiro9975
    @jiro9975 2 роки тому

    魚介にトマト相性抜群ですね✨、やっぱりイタリアンと言ったらトマトを使った料理をイメージしちゃいますね😌✨
    ナンジョーソムリエ…、まさかのプロテインとは(笑)🤣

  • @戦艦伊勢-w3e
    @戦艦伊勢-w3e 2 роки тому

    ナンジョーさん、料理食べるときのリアクションがいいですねw

  • @これってスポーツ狩りじゃん

    イカトマト🦑🍅、とても美味しそうです!
    それにしてもリチャードジノリのお皿はちょくちょく登場してますが、羨ましいです!
    やっぱり栄えますね!

  • @塩崎竜
    @塩崎竜 2 роки тому

    🦑スルメイカより🦑ケンサキイカ🦑ヤリイカですよね🥰

  • @asahituki5370
    @asahituki5370 2 роки тому +3

    日高シェフ 祝15万登録 (^^♪

  • @yasuhikosato
    @yasuhikosato 2 роки тому +1

    ゲソの粗ミジンは詰め物に使われているんですよね?

  • @市川満敏
    @市川満敏 2 роки тому

    先日作りました。簡単そうですがイカの大きさも影響したのか、トマトソースを多く入れ過ぎバランスを悪くしてしまいました。ワインがメインで素人ながら料理を始め少しずつ腕が上がって失敗したところが分かってくるのも楽しいところです。

  • @hideto271
    @hideto271 2 роки тому

    パン粉を詰めるとか凄い発想ですね!日高シェフのUA-camは家庭向けの料理を配信してくれるので、いつも助かっておりますm(_ _)m

  • @kiri3382
    @kiri3382 2 роки тому +1

    映像はもっと明るめの暖色をかけたほうが美味しそうに見えると思います!

  • @なすナス
    @なすナス 2 роки тому +2

    プロテインでイカを流し込む( ´∀`)

  • @OPEKICHI
    @OPEKICHI 2 роки тому

    イカはどこの国でも詰め物されるんだなあ

  • @kazehikaru1
    @kazehikaru1 2 роки тому +1

    お米でなくてパン粉詰めるとか目からウロコ。オススメワイン案内いいですね。

  • @nana-hk9dd
    @nana-hk9dd 2 роки тому

    イカに詰め物といえば、お米という固定概念がありますよね。もっと視野を広く、世界を広く、発想を広く持ちたいと思いました。

  • @aa-rc5rm
    @aa-rc5rm 2 роки тому

    日高シェフの声は小さいのに入りのBGMが異常なまでにデカすぎて耳が痛い

  • @穂波7太郎
    @穂波7太郎 2 роки тому

    こんばんわ~。

  • @gspeffort1506
    @gspeffort1506 2 роки тому +3

    演出のこだわりなんでしょうけど音量出力が一定でないと視聴者的には急に音量が上がったり下がったりして不快に感じます

  • @穂波7太郎
    @穂波7太郎 2 роки тому

    1