旋律を弾くテクニック! 森本麻衣

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 гру 2024

КОМЕНТАРІ •

  • @ピアニスト森本麻衣
    @ピアニスト森本麻衣  4 роки тому +48

    皆様、動画をご覧下さりありがとうございます!視聴数が増えていて、大変嬉しいです。ぜひ、シェアをお願いします!動画を続けていく為にチャンネルを大きくしていきたいですm(_ _)m

  • @ぐりこ-s4z
    @ぐりこ-s4z 4 роки тому +13

    小さい頃に通っていたピアノ教室では教え方が抽象的で
    「丁寧に」「意識して」「歌うように!」
    と、子供には分からない事が多くて困っていたのを思い出しました。
    先生はとても具体的に教えてくださるのでとてもありがたいです。幻想即興曲!大好きな曲なのですが、違いがすごく伝わってとても勉強になりました。

  • @yatapia
    @yatapia 4 роки тому +11

    何となく感じはわかります。これも意識してやってみたいと思います。ただし古典派などはまた違うそうで、音楽は深いですね。
    最後、麻衣先生の優しい笑顔、すごく癒やされます。そして頑張ろうって気持ちになります。いつも色々なテクニックを教えて頂き、ありがとうございます。

  • @Kousen_Morino
    @Kousen_Morino 4 роки тому +2

    クラシックを長年、小さい子どもの頃から習ってい人の演奏を観ると時々、説明に出てきたような弾き方をしてると思います。説明がとてもよくわかり、納得できます。

  • @桐山由紀子-i9n
    @桐山由紀子-i9n 4 роки тому +6

    少なからず、私には充分に伝わってきています。
    素晴らしい動画提供で感謝ですね。
    身近な愛好家にもご紹介しますね。

  • @miku9819
    @miku9819 4 роки тому +9

    幻想即興曲も素敵に弾きたい✨
    腕を長めにですね。
    毎日、勉強になります。

  • @pianist_masaaki1865
    @pianist_masaaki1865 4 роки тому +5

    森本先生の説明は、分かりやすいですね。いつもありがとうございます😊

    • @ピアニスト森本麻衣
      @ピアニスト森本麻衣  4 роки тому +2

      頑張るね!!

    • @pianist_masaaki1865
      @pianist_masaaki1865 4 роки тому +1

      森本 麻衣/Mai Morimoto [ピアニスト] 応援有り難うございます。私のピアノ仲間たちにも森本先生の動画が人気です。インスタグラム、F acebookなどを利用して、ピアノを愛する人へメッセージを送ってくださいませ。今こそ自分なりに出来ることを駆使して、楽しんだり明るい気持ちを持つ事が大事です。体調管理もお気をつけてくださいね!(^.^)

  • @shinogu921
    @shinogu921 4 роки тому +6

    説明する話し方も情熱的ですね

  • @Yuki-uj1cm
    @Yuki-uj1cm 4 роки тому +8

    とても参考になりました

  • @user-mw9lw7zx8n
    @user-mw9lw7zx8n 4 роки тому +7

    私の先生と森本先生のおっしゃってる事が似ていて、とても参考になります。
    今はコロナでレッスンが受けられない状況なので、森本先生の動画がレッスンのような感じで本当に助かってます。
    本当に綺麗な音色で、私も先生目指して頑張りたいと思います。

    • @ピアニスト森本麻衣
      @ピアニスト森本麻衣  4 роки тому +6

      今、レッスンもままならないですよね…つらい!でも、一緒に頑張りましょうね!

  • @melodyheart351
    @melodyheart351 3 роки тому

    まい先生の、ファンです。教え方素晴らしいです。
    演奏素敵。カッコイイし、美しいまい先生、大好きです。

  • @lilyy.275
    @lilyy.275 4 роки тому

    いつもありがとうございます
    麻衣先生の愛の夢 献呈や雨だれなどメロディーが美しく歌われていて感動します。テクニックだけでなく素敵な心と感性が伴って自然に体から表現されていて魅了されます。アルゲリッチみたいですよ。

  • @saaya422
    @saaya422 4 роки тому +3

    うっとりし過ぎてしまい… 2回目観ます😅

  • @Chopin_0301
    @Chopin_0301 4 роки тому +4

    非常に素晴らしいです!!

  • @turezuregojin
    @turezuregojin 4 роки тому +2

    やはり暗譜することも大事ですね⁈
    楽譜を見ながらだとなかなか気持ちが入りにくいし、気持ち良く弾けないから…
    先生は多くのレパートリーを心を込めて弾いておられるので伝わって来ます。🎹
    どの仕事でも師事する先生というのは大切ですね⁈
    動画だけでも説得力があり、やる気になります。😊

  • @久田文子-t6c
    @久田文子-t6c 4 роки тому +1

    憧れだったのにいつからか嫌いになった思い出の曲。ポンポン弾きのせいだったのかなぁ。再挑戦してみます。メカニズムからテクニックまで。説得力のあるレッスン。感謝感感激感動です。

  • @郷土を愛するもの
    @郷土を愛するもの 4 роки тому +1

    それはそれは、有難うございます。今度、実践!

  • @mogidaisuke
    @mogidaisuke 4 роки тому

    なんと分かりやすく、面白く勉強になるのでしょう!腕を伸ばすのは指揮者にも通じる技術ですね。

  • @meccyaodoritai
    @meccyaodoritai 4 роки тому +8

    上手すぎてわからなかったですw
    ピアニストはすごいですね…
    せめて言ってることがわかるようにこれからも精進していきます!

  • @前田和秀-f5q
    @前田和秀-f5q 2 роки тому

    私もその練習法は、聞いていましたし、やって見ると解りますが、先生が仰る様に凄い効果的です。が、解らないのは、なんでなんでっすかねー。不思議っすねー。🤔🤔

  • @カメカメ-g1r
    @カメカメ-g1r 2 роки тому

    麻衣先生のアーカイブ、時折ふと見返します。すると以前は気づかなかったことに気づいたりします。有難うございます!
    ところで今練習中のショパンのノクターンの19番、メロディは右手の和音の中の小指で弾く感じですが、和音の中で一つの音を特に響かせたいときのポイントがあれば、またいつか教えていただきたいです。
    今後も先生の動画配信、楽しみにしています。

  • @dapyon9460
    @dapyon9460 4 роки тому

    いつも旋律をポンポン弾く子に、指先に腕の重みが乗っかるように弾いて♬と指導しています。でもなかなかうまく伝わらず…麻衣さんの動画を観て、なるほど!納得。具体的なアドバイスありがとうございます! そして、ppでも大きなホールの一番後ろの席の人にも届く(響く)ように♬と伝えています。いつも指導していることを麻衣さんが言ってくれると嬉しいです😊 それにしても…麻衣さんがポンポン弾いても綺麗に聴こえるから困ります!笑笑

  • @fumifumi9037
    @fumifumi9037 4 роки тому +2

    ポンポン弾いても左手が流れてるから、切なさがでてる。

    • @ピアニスト森本麻衣
      @ピアニスト森本麻衣  4 роки тому +1

      ありがとうございます!

    • @星彩-n3s
      @星彩-n3s 4 роки тому +2

      わたしもソレ思いました!やはり本物のピアニストになると下手くそに弾くって難しいんでしょうね💦

  • @mtomo1349
    @mtomo1349 3 роки тому

    大変参考になります。演奏、練習の際に何に注意すべきか?と言うことを的確に教えて頂き、大変有難く思います。

  • @mini05170
    @mini05170 4 роки тому +1

    大好きなショパンの幻想即興曲🎹を詳しく教えて頂き ありがとうございます🙇

  • @shirlywhite5328
    @shirlywhite5328 4 роки тому +5

    麻衣先生こんばんは。いつも為になるお話をありがとうございます。
    質問なのですが、動画中におっしゃっていた小さくても芯のある音の出し方、練習の仕方を教えてください。いつもpやppなど小さいとボンヤリした音になり強く弾いてしまいます

  • @nk-vk5pj
    @nk-vk5pj 4 роки тому

    分かります。伝わってます!完璧に出来てるかは分かりませんが、鍵盤を再開した時より旋律は旋律になってます。好きなメロディを美しく弾けると嬉しいですね。このまま頑張りたいです😊

  • @hgb03003jp
    @hgb03003jp 2 роки тому

    北川景子さんに似ているって言われませんか?65歳を機に半世紀ぶりにピアノ始めました。綺麗な先生が教えていただけるので嬉しいですが半世紀ぶりのピアノは初心者と同じです。この動画は若い時から続けていたバンド仲間でもクラシックで基礎を勉強した人は音の出方が違うな。と話をしていてその骨頂に触れました。まだ耳は老いてはいないのですが鍵盤向かうといくら時間かけても練習不足のまま不完全燃焼です。
    でも、この動画は次の練習の楽しみにもなります。

  • @mumu3023
    @mumu3023 4 роки тому

    イメージはなんとなくわかる。でも、実践するの難しいなぁ。意識、大事だなぁ。

  • @小桜ライト
    @小桜ライト 4 роки тому +4

    グリーグのパックを練習しているんですが和音のスタッカートはどうやったらうまくできますか?

    • @ピアニスト森本麻衣
      @ピアニスト森本麻衣  4 роки тому +6

      まずは、和音のそれぞれのタッチを揃えることが第一、そのあと、手首の使い方。

  • @あかあき-w6j
    @あかあき-w6j 4 роки тому +1

    こんばんは!いつも参考にしています!質問なのですが、子供のころから賞をとっている人に追いつけると思いますか?変な質問ですみません。私はずっとピアノを続けていますが、コンクールで賞を取ったこともありません。音楽の道を極めようと思うと、金銭面の負担が大きく、趣味程度にしようかなとも思うのですが、やはり好きなことなのでもっとピアノを学びたいという気持ちもあります。やるからにはとことん学びたいのでなかなか決断できません。本当にコツコツとがんばっています。ずっと努力を続けていれば賞を取れるような人になれますか?

    • @ピアニスト森本麻衣
      @ピアニスト森本麻衣  4 роки тому +13

      まずは、コツコツと頑張ることも才能ですから、素晴らしいですね。金銭面について私は何も言える立場ではないので避けますね。賞をとっている人に追いつくとは、どう言うことかしら??想像するに、多分、ご自身も賞を取れるようになりたいのですよね。それは、正しい先生、正しい練習をすれば、もちろん可能性はあります。もっと言うと、コンクールにも大小ありますから。ご存知の通り、ピアノは習得に時間がかかります。子供の頃から賞を取る人は、その頃から賞を取れるような教育、努力をしているので、今から頑張る場合、その時間や努力を今さくしかないのです!

  • @nicomilktea9645
    @nicomilktea9645 4 роки тому +5

    すごくためになりました!普通に違いも分かりますし、重みを使った方が綺麗なのもわかるのですが、指先だけで幻想即興曲を弾いたのも素晴らしく思ってしまいました笑
    質問なのですが、遠鳴りする音にするにはどうすればいいでしょうか?

  • @tatsutatsu-kun2633
    @tatsutatsu-kun2633 4 роки тому

    最近、きれいな音が出なく騒がしい様な濁ったような音に感じて悩んでたので、大変参考になります。ありがとうございました。

  • @tozzi7754
    @tozzi7754 4 роки тому

    こんにちは、よくわかりました、、Vn.のボウイングのイメージ、、でしょうか
    先生の解説は、結論からおっしゃるので気持ちが良いです!
    以前 井上直幸さんのVideoを観ていた時の事を思いだしました ありがとうございます

  • @ぼぶにゃん-p8u
    @ぼぶにゃん-p8u 4 роки тому +7

    先生のピアノの演奏、生で聞きたいんですけど、予定ありますか?都庁とかで演奏で聴けたら、嬉しいんですけど。

    • @ピアニスト森本麻衣
      @ピアニスト森本麻衣  4 роки тому +11

      都庁は閉鎖中ですよ!生演奏は、世の中が安全にならないと、どの演奏家も難しいですよ。

  • @米光裕美
    @米光裕美 4 роки тому

    レベルが高いですが、わかりやすかったです。
    和音でメロディを出す方法もぜひ教えて下さい。

    • @ピアニスト森本麻衣
      @ピアニスト森本麻衣  4 роки тому +1

      和音だとしても、旋律を持っているのは単音ですから、指の独立が必要です

    • @米光裕美
      @米光裕美 4 роки тому

      返信ありがとうございました。指の独立、注意してやってみます!

  • @麻由里湯浅
    @麻由里湯浅 4 роки тому

    最近この動画を知りました。とても面白いです!
    幻想即興曲、持ち曲にしたいのですが、速く弾くところが滑ってしまいます。ゆっくり弱く弾くところから始めて、きちんと練習しないと弾けないなと思っています。
    中間部、まさに森本先生が言っていることに気をつけて弾いていたのでびっくりしました。
    先生のレッスンを受けたいと思ったら、どこまで行けばいいんですか?
    都道府県単位でいいので教えてください。

  • @ピアノルームドルチェ絶対音感指

    別れの曲の冒頭部分のような
    和音の中での旋律を鳴らす方法
    を教えていただけるとうれしいです。
    内声ばかりがなってしまう時
    どんな練習をしたらメロディーが出るようになりますか?

  • @バオバブ-z1v
    @バオバブ-z1v 4 роки тому

    腕を使わないやり方
    4:23
    旋律テクニック
    5:21

  • @ピアノ好き-q3p
    @ピアノ好き-q3p 4 роки тому +2

    腕の重みを使わずに音を出す時はありますか?あればそれはどういう時でしょうか?

    • @ピアニスト森本麻衣
      @ピアニスト森本麻衣  4 роки тому +3

      もちろん、多々ありますよ。浮いた音が欲しいとき。空気の中に音を漂わせる時。

  • @sw55ws
    @sw55ws 4 роки тому +2

    あぁ、伸ばしてない弾き方だった…。なんか違うと思っていたよ。やっぱり独学はダメだな…

  • @yasunari65
    @yasunari65 4 роки тому

    うーん、どの動画を見ても身に覚えがあるというか、グサッというか。例えば、右手が旋律を弾くと同時に、旋律以外のチョロチョロも弾くというときの弾き分けも難しいですねえ。僕はあるとき、メリーランド大学の先生に診てもらったことがあって、ショパンのスケルツオ2番だったんですけど、途中の嬰ハ短調の部分(ホ長調の早いパッセージの手前)(今楽譜がないので何小節目って言えません。すみません。)で、右手を全部一緒こたに弾いていたら怒られました。というのは、ここは、ソファミ~ミレド~、という旋律は別物だから、ちゃんと別に旋律に聞こえるように歌わなきゃだめって言われたんです。そうか、下のファソシラソソ、は別物か…(しかもメロディーのフレージングにも気づいていなかった…)よく見てなかった…。しかし、その別物を弾き分けるには・・・旋律の音をただ目立たせるだけなら、音量を変えればいいだけだから、そりゃできる。その旋律を歌わせるとなると、音色も変える、当然弾き方も変える・・・。その時は、その旋律というのをどうやって歌えばいいのか、どうすれば音色を変えて別物のように弾き分けられるのかというところまでは、教えてもらえませんでした。
    でもなんか、あの曲、メロディーラインあり、チャーハンもあり、バスの豊かな音もあり、大音量の豊潤な和音もあり、跳躍もあり、オクターブもあり、アルペジオあり、この動画で説明されてることがたくさん詰まってる曲だなあ。そう簡単に弾けるわけがないですね。

  • @荻原清子-h9d
    @荻原清子-h9d 3 роки тому

    い遺骨を教えて頂きました