「沸騰する地球」第1夜 “地球のクーラー”北極・南極が危険水域に!?【日経プラス9】(2023年8月17日)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 сер 2023
  • 2023年8月17日放送のBSテレ東「日経ニュース プラス9」より、特集「『沸騰する地球』第1夜 “地球のクーラー”北極・南極が危険水域に!?」の一部をUA-camで配信します。
    ▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)▼
    txbiz.tv-tokyo.co.jp/nkplus/c...
    ▼「テレ東BIZ」会員登録はこちら(入会月無料)▼
    txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_...
    世界の7月の気温は観測史上過去最高に。いまや温暖化を超え「沸騰化」という警告さえ出てきた。猛烈な豪雨や干ばつなど極端な気象が頻発し、国際経済に打撃を与えるまでになっている。きょうから2日続けて「地球沸騰の時代」を特集。今夜は北極観測の専門家、国立極地研究所の榎本浩之副所長と日経の安藤淳編集委員が「いま、何が起こっているのか」検証する。
    【ゲスト】
    榎本浩之(国立極地研究所 副所長)
    安藤淳(日本経済新聞 編集委員)
    #地球温暖化 #沸騰化 #南極 #北極 #山火事 #台風 #異常気象 #海面水温上昇 #榎本浩之 #安藤淳
    BSテレ東「日経ニュース プラス9」番組HP
    www.bs-tvtokyo.co.jp/plus9/

КОМЕНТАРІ • 122

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  11 місяців тому +4

    ▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)▼
    txbiz.tv-tokyo.co.jp/nkplus/clips?

  • @nightflyer1100
    @nightflyer1100 11 місяців тому +7

    国際線のパイロットが言っていたが80年代と比べると目に見えて北極の氷のエリアが小さくなってきているそうだ。

  • @user-wm4rp8uw7o
    @user-wm4rp8uw7o 3 місяці тому +3

    温暖化の議論には環境を重視した対策積極派と、経済(豊かな生活)を重視した対策慎重派にわかれていますよね。
    環境が壊れるといくらいっても慎重派は聞く耳をあまり持っていません。

  • @user-is1rv9tk4j
    @user-is1rv9tk4j 11 місяців тому +6

    地球が沸騰してるのを毎日感じる‼️

  • @user-kt3ye2bz7c
    @user-kt3ye2bz7c 11 місяців тому +1

    やはりこうなったか…

  • @user-dy9my7rf4i
    @user-dy9my7rf4i 11 місяців тому +9

    10年後は、人類終わるな

  • @makoching_peaceunity
    @makoching_peaceunity 10 місяців тому +4

    京都議定書から、何年経ったのでしょう。。ここまで温暖化による被害が顕著に現れているにもかかわらず、温暖化対策を最優先に進めない各国。多くの気象学者が、化石燃料企業によって、研究を妨害されていると訴えていますが、それほどまでに化石燃料企業のもつ権力というのは強力なものなのでしょうか。。

  • @aqua4370
    @aqua4370 10 місяців тому +6

    豊かになりたいという人間の欲望が、人間を滅ぼすんだろうな

  • @masuyou6587
    @masuyou6587 11 місяців тому +4

    日本の気温+1度に備えた品種改良や住環境の改善を望みたい。
    食料(穀物や水産資源)が問題です。

    • @kouseinomoto7940
      @kouseinomoto7940 11 місяців тому +3

      地球の平均気温と、日々それぞれの気温は全然意味合いが違う。日々の気温は10度くらい上下するのが普通。地球の平均気温が短期間で1度上がるなんて、日々の気温にはもっとデカい変化が起きているということ。

    • @user-kx2ws4qx5g
      @user-kx2ws4qx5g 9 місяців тому +1

      平均気温+1℃って正気かよ
      そんなん無理に決まってるやん

  • @Kei-ly6ok
    @Kei-ly6ok 11 місяців тому +1

    南極の気温はどうなってるんだろうね?

    • @minakamix2008
      @minakamix2008 10 місяців тому +1

      南極の気温はあまり変わってないそうです。但し海上の棚氷が突然消滅するという現象が起こっているそうです。
      これは0℃の氷に熱を加えても、しばらくは0℃のまま、水になるという性質によるものらしいです。

  • @ゐこたんと重曹ちゃん寝る
    @ゐこたんと重曹ちゃん寝る 10 місяців тому +5

    寒冷期とか温暖期に変化する中で地球を人間が住み続けられる様に冷やす、温めて維持する事ってそもそも可能なんだろうか
    ただ寒い暑いの問題よりも地球全体の酸素濃度が変わって人間が空気を吸えなくなる方がヤバそう

  • @positivesentence1206
    @positivesentence1206 10 місяців тому

    70〜80年代は北極域でも気温下がってたのか

  • @uchi_de_sabaku
    @uchi_de_sabaku 10 місяців тому +2

    北極の氷が溶けて海水が薄まって海洋ベルトの温度循環が悪くなるのはわかってるけど、北極の氷よりも陸地の水がどんどん流れている方が問題なんだよ。水温躍層で深層の冷たい海水と表層の海水が混ざりにくくなってるから気温が下がりにくくなっている。緑地を太陽光パネルで覆ったり人間が住むために森林を切り開いて陸地の保水量を減らしてるのはもう悪循環の極み。
    地球も温度を一定に保とうとしてるから局地的に大雨が発生し、保水力がないために洪水が起きている。

  • @user-fm7tl4hi9j
    @user-fm7tl4hi9j 5 місяців тому +1

    北半球は陸地が多い。太陽活動なら陸地が温められるから北半球は温まりやすい。2酸化炭素なら北も南も同じくらい温まるのではないだろうか。

  • @naozyk2863
    @naozyk2863 2 місяці тому

    5月だけど雪だぜ

  • @KA-xx2es
    @KA-xx2es 11 місяців тому +1

    地球がちょっと傾いちゃったんじゃぁ、、、もし温暖化が理由ならインドがこれから成長する予定だから、もっと加速するんじゃないかな、、

    • @syoheyxxx681
      @syoheyxxx681 11 місяців тому

      自分もそう思います。そうだとすれば日照時間が微妙に変わってる筈だし傾きがきつくなれば極地への単位面積当たりの太陽光の照射エネルギーは増大していると考えます。独楽の回転の小さなブレかも知れませんがどうでしょうかね😊

    • @KD-lm9ej
      @KD-lm9ej 11 місяців тому +2

      地軸は1980年代から4mも動いたらしいですよ。8歩くらいですね。

    • @HS-vq2jj
      @HS-vq2jj 11 місяців тому

      @@KD-lm9ej 根拠は? 基準は?
      どうせ宗教だからないんだろうけど。(笑)

    • @user-ze9sv7ov5t
      @user-ze9sv7ov5t 11 місяців тому +6

      @@HS-vq2jj
      ワカランじゃなくて自分で調べろがキミのスタンスじゃなかったのかな😊

    • @HS-vq2jj
      @HS-vq2jj 11 місяців тому

      @@user-ze9sv7ov5t キミこそ目が見えなくなったのか?
      まあ、キミら宗教一派にはわからんことなどないだろうよ。(笑)
      なんたって、科学じゃない。宗教だもの。
      だから、自分で調べるしかないんだよ、キミらは。(呆)

  • @hirohidetokoro9423
    @hirohidetokoro9423 11 місяців тому

    金融関係方々の融資判断って伸び盛り中国の頃から不思議でした。。

  • @user-mk8li1ec7q
    @user-mk8li1ec7q 2 місяці тому +2

    問題ないでしょ。2030年に97%の確率で氷河期くるんだから。

    • @kaizer-ko2921
      @kaizer-ko2921 2 дні тому

      🍧🍦好き

    • @ii-bp8sx
      @ii-bp8sx 8 годин тому

      まだ言ってるやついんのかよ。
      数学者のいうことしんじんの🤣

  • @uk6559
    @uk6559 11 місяців тому +11

    いくら温暖化の危険を訴えても一個人ができることはたかが知れてるし、企業は小手先のごまかしで乗り切ろうとするだろう
    それにインドや中国みたいな成長する国は聞く耳を持たない
    無力さしか感じないね

    • @user-jd4pi7mk8i
      @user-jd4pi7mk8i 10 місяців тому +2

      中国アメリカインドでも年間の再エネ導入量ではベスト3位なんだよな

    • @barrelstabilizer7798
      @barrelstabilizer7798 10 місяців тому +1

      普通に先進国の方が1人あたりはco2全然多いからな

  • @user-gb6mq9sx8w
    @user-gb6mq9sx8w 10 місяців тому +1

    地球沸騰でこれだけ残暑が厳しくなるなら、9月より日照時間が長いはずの5月と6月が今日より暑くならんと話にならん。特に高緯度ほどなぜ遅い時期ばっかり影響受けて早い時期はなかなか影響受けないのか?6月は雨で抑えられてるなら9月だって記録的残暑抑えられるのにな、梅雨前線より秋雨前線の方が活発が弱いのはおかしい。もう太陽活動はこれからピークだけど予想より2年早く2023年11月か2024年1月ですぐに太陽活動が弱くなってほしいね。

  • @zlg4441
    @zlg4441 11 місяців тому +2

    地球沸騰化では、最悪に場合今世紀末には20世紀末に比べ4.8℃上昇すると言われる。また22世紀末だと20世紀末に比べ10℃近く上昇すると言うデータも。

  • @kennel4724
    @kennel4724 11 місяців тому +11

    マスメディアはなぜ昨年のトンガの大噴火による成層圏の水蒸気量の大幅増加を伝えないのでしょうか?噴火直後から、今後数年間の地表温度の大きな上昇の可能性を指摘していた研究者もいましたが。

    • @user-xl6ok6yw5s
      @user-xl6ok6yw5s 11 місяців тому +1

      上がったら下がるんですか?

    • @ss-xg8xs
      @ss-xg8xs 11 місяців тому

      ご指摘の通り、偏向報道ですね。説明しやすいようにつまみ食い報道してます。
      偏向報道したメディアから電波出せなくすべきでしょう。@@user-xl6ok6yw5s

    • @user-vy9yu7zh6t
      @user-vy9yu7zh6t 11 місяців тому

      @@user-xl6ok6yw5s 地震やマグマの噴火によって地球は水の惑星として存在できます
      地球の水は大気に行くのと地下に行くの二つに分かれます
      もしそれが起きないと水が地下深くまで行って戻ってこないので水不足になります
      それによって上がって下がってをいつも繰り返しています

    • @smatsuha
      @smatsuha 11 місяців тому +7

      やっと論文が出てきたばかりで、査読も終わっていない状況みたいです。
      科学者の感想を報道する訳にもいかないのでしょう。

    • @HS-vq2jj
      @HS-vq2jj 11 місяців тому +3

      @@smatsuha じゃ、この番組は、すべての科学情報を査読された論文から
      引っ張ってきていて、かつ報道している諸君は感想を一切言わず、
      科学的事実ばかりを言ってるわけ?
      そういうみかたを「偏向」って言うのさ。
      覚えといたほうがいいよ。

  • @yasu6441
    @yasu6441 10 місяців тому +1

    地球のㇰーラが効かない。家のㇰーラも効かないだから暑いㇰーラ効かないから扇風機とㇰーラ2台つけてる。さらに温暖化が加速

  • @kadosuminaoki
    @kadosuminaoki 9 місяців тому

    あと40年もってくれれば、OK

  • @kodakungeneral7217
    @kodakungeneral7217 10 місяців тому

    グリーンランドの氷をみんなで溶かしたらいい。

  • @ShimaJiro2205
    @ShimaJiro2205 11 місяців тому +2

    夏休みの宿題風味で「みんなで北海道へ移住すれば良いんだ!」

    • @user-ck3te7ww2b
      @user-ck3te7ww2b 11 місяців тому +2

      こちらも暑いです。本州から見れば涼しいのでしょうが、地元民はバテバテです。何とか暑さに対策するしかありません。(対処療法的に)
      夏場はCO2濃度が増えても植物が利用してくれますが、問題は冬のようですね。それから、カナダなどの大規模な山火事が多すぎて不気味で仕方ありません。

  • @flashnewlight1075
    @flashnewlight1075 11 місяців тому +9

    魚は資源管理の失敗ではないですか!

  • @user-df3kb2rg2d
    @user-df3kb2rg2d 11 місяців тому +1

    熱く生きろ

  • @user-vb3xt3no3n
    @user-vb3xt3no3n 11 місяців тому

    もう手遅れ、受け取りしかない、、、

  • @user-rm7ez3cq2d
    @user-rm7ez3cq2d 11 місяців тому +5

    怖いなーインドが急成長したらもっと温暖化が加速しそう

  • @user-eh6rs7ws5
    @user-eh6rs7ws5 11 місяців тому +3

    埼玉に🏖ができるよ。やったね😊温暖化バンザイ

  • @smatsuha
    @smatsuha 11 місяців тому +3

    温暖化が止まった訳ではないので、大変なことになっていきますね。

  • @Japan-vq4qm
    @Japan-vq4qm 11 місяців тому +2

    アメリカの影響⇔①トランプ米大統領、米政府の気候変動報告「信じない」 Nov 27, 2018 ②トランプ氏「次第に涼しくなる」 温暖化懸念に反論 Sep 15, 2020

  • @user-rr9tw7cu4k
    @user-rr9tw7cu4k 10 місяців тому

    皆スマホをやめたら地球の気温が1度位下がるらしいよ😂

  • @user-qn5dh3ou6e
    @user-qn5dh3ou6e 11 місяців тому +2

    だめだこりゃ
    エヴァじゃないが、夏だけになるかもな

  • @user-bb2ux4hd4u
    @user-bb2ux4hd4u 11 місяців тому +2

    地球の気候というのは「変動するのが自然」ですので。変化を受け入れるしかないですね。

    • @KD-lm9ej
      @KD-lm9ej 11 місяців тому +2

      もう既に現在の気候変動は人類活動が原因だって分かってるね。

    • @HS-vq2jj
      @HS-vq2jj 11 місяців тому

      @@KD-lm9ej キミ一人でそう思っていればいい。

    • @KD-lm9ej
      @KD-lm9ej 10 місяців тому +1

      @user-gp9ir3dv9r
      今すぐに全ての経済活動を止めても2100年まで温暖化が進むと言う気候学者はいます。
      現在の気候変動対策は温暖化を出来る緩やかにしようとする活動ですね。

    • @HS-vq2jj
      @HS-vq2jj 10 місяців тому

      @@KD-lm9ej またまた「ウラナイ」ご苦労さん!
      まあ、他人に活動を強いるなら、自分から率先してやりましょうね。
      だから、いい子はもう寝るんですよ。(笑)
      こんなところで他人様にかみついちゃダメでちゅよ。(笑笑)

  • @user-iq7wj8cn9f
    @user-iq7wj8cn9f 11 місяців тому +10

    地球の過去は外的要因による環境の激変で生物の絶滅、繁栄を繰り返してきたが
    今は人間生物による内的要因で環境が変わっている
    ある意味地球の初体験

  • @user-kd6fz5bq7r
    @user-kd6fz5bq7r 11 місяців тому +6

    森林も同じくメガソーラーに削られて温暖化。更に有害物質漏洩で土壌汚染。もう終わってんな。

    • @user-is1rv9tk4j
      @user-is1rv9tk4j 11 місяців тому

      人間のヤる事はメチャクチャ‼️地球が、壊れて当然。

  • @AsMr-xy8cj
    @AsMr-xy8cj 11 місяців тому

    海水浴に行ったら、海水がしょっぱくなかったもんなー。

    • @user-xv4wd6lt1j
      @user-xv4wd6lt1j 11 місяців тому

      それはない……
      アボカドたべな

  • @negidorbou
    @negidorbou 18 днів тому

    まるで気温上昇が悪いみたいな論調は何なんだ?
    専門家?がいてミクロな話で問題提起してんのマジ草だわ
    マクロな視点で夏になっただけの事で今後寒冷期を迎えるんだから問題ねーよ

  • @user-sr9ge6mj4q
    @user-sr9ge6mj4q 11 місяців тому +6

    地球のサイクルなんだろうけど?それにしても、暑いよね~きついは😣温暖化とはいってられないくらい……危機?😑

    • @user-qh1gn4jz9s
      @user-qh1gn4jz9s 10 місяців тому +2

      地球のサイクルだと1000万年で二度変化があるくらい

  • @ArakisandoraKintama
    @ArakisandoraKintama 7 місяців тому

    余りにも雨が少ない、これでは地表が渇きカサカサ肌のひび割れる肌、地震、その昔から四季が有る地域に水分が十分に無いと⁉️石油にパイプラインが有る、水のパイプラインて無いかと⁉️太陽光発電の力で難とか海水を真水にし緑豊かな世界に出来無いものかと❗

  • @user-uv4en4nj9d
    @user-uv4en4nj9d 11 місяців тому +6

    もう、諦めろん。
    みんな一緒に○にましょう♪

  • @user-ng7uj6ij3w
    @user-ng7uj6ij3w 8 місяців тому

    恐竜が生きてた時代は今現在よりだいぶ高温だったと聞いている
    人間はエアコンに頼り過ぎて自然に対応する能力が衰えているのではないか

  • @kanicancer
    @kanicancer 11 місяців тому +4

    もうリアルに宇宙空間での地球の日傘をマジで考える時期か
    本当にやるならロケットとかよりスペースシャトルみたいな構造の宇宙船のほうがいい
    あとは建物や道路、車や何やら全部白い塗料で日光を反射するしかない

    • @tachicomans
      @tachicomans 11 місяців тому

      真っ白にするのいいですね。

  • @Switzerland6074
    @Switzerland6074 11 місяців тому +1

    原因わかんねえし、合気道の精神しかないと思うがなw

  • @MOMOTA241
    @MOMOTA241 11 місяців тому +2

    地球のサイクルだとあと数万年で氷期に突入する。そうなると今度は炭素を増やせの大合唱になるんだろうな。

    • @user-xv4wd6lt1j
      @user-xv4wd6lt1j 11 місяців тому +2

      数万年後人類は存在するのだろうか

    • @KD-lm9ej
      @KD-lm9ej 11 місяців тому +2

      5万年後ね。

    • @HS-vq2jj
      @HS-vq2jj 11 місяців тому

      @@KD-lm9ej かみつきをやめれないKDちゃん!
      かわいいねえ。。。

  • @haru.0030
    @haru.0030 10 місяців тому +1

    6:20 北極熊の個体数は増えています。
    この温暖化について語っている方は何を言ってるのでしょうか??
    嘘ばかり報道しるメディアもコメンテーターもいい加減にしてください。

  • @Cowboys-from-Hell
    @Cowboys-from-Hell 11 місяців тому +5

    地球は沸騰してませんが

  • @MUGIRO75
    @MUGIRO75 11 місяців тому +4

    南極の氷は増えているって聞いたけど。。。?

    • @たかちゃん-123
      @たかちゃん-123 11 місяців тому +1

      いや、減ってるよ。
      だから北極航路なんてのも誕生してるわけだし。
      懲りないね。人類

    • @MUGIRO75
      @MUGIRO75 11 місяців тому +5

      私が言っているのは南極です。

    • @smatsuha
      @smatsuha 11 місяців тому +6

      @@MUGIRO75
      NASAのGRACE衛星による観測では、2002年の観測開始から年平均で1000億トン以上減っているそうですよ。

    • @lawstudy8805
      @lawstudy8805 11 місяців тому +2

      @@MUGIRO75減ってるのは事実

    • @たかちゃん-123
      @たかちゃん-123 11 місяців тому +4

      @@MUGIRO75 すんません、南極ね。
      ですが、南極も減ってますよ。
      周りの海水温が暖かいので、融解が内部からおきている

  • @ai4939
    @ai4939 10 місяців тому

    そもそも、今の地球気温がデフォルトではないからね。
    ここ数万年、人間に適した温度だっただけだよ😅

  • @atopysicks
    @atopysicks 10 місяців тому

    みんなクーラーつけっぱなしにすればいいんだよ

  • @watanabe-youday
    @watanabe-youday 11 місяців тому +2

    「沸騰する地球」って表現なんか違う気がする。

  • @kenichiota897
    @kenichiota897 11 місяців тому +3

    テレ東さんウソを拡散するのはやめてくれ😂

  • @UP3UP
    @UP3UP 11 місяців тому +2

    むかしいってた「あと20-30年で~」って、もうほぼそのじきになったけど、北極とかだめになってるはずだが全然だよね
    その間の人間の活動で改善したんだ!って詐欺師レベルのウソだしなw

    • @50-zf1hf
      @50-zf1hf 11 місяців тому +3

      ? どうした?

    • @nekonoke
      @nekonoke 11 місяців тому +4

      グラフ見ると、相当だが。

  • @user-ig5zj4ee4j
    @user-ig5zj4ee4j 9 місяців тому +1

    もう手遅れだと思います、人類滅亡も時間の問題ですね。

  • @ty-ho9qz
    @ty-ho9qz 11 місяців тому

    氷が溶け切ると滑り落ちていた
    氷河がなくなって海流も止まりますと言えよ
    塩分が重いんじゃないだろ
    落下する勢いのまま海底に沈み込むのが海流なんだろ?
    聞かれたから答えますはやめろ喋れ

    • @user-xv4wd6lt1j
      @user-xv4wd6lt1j 11 місяців тому

      海流って温度差によって起きるんだよな……??なんで止まるんだ?
      素人でごめん教えてほしい

    • @ty-ho9qz
      @ty-ho9qz 11 місяців тому

      @@user-xv4wd6lt1j
      温度差で起こるものもあるだろうけど
      流れが緩やかすぎて局所的な流れになる
      ところが海流と言うのは深海部分では
      潮流と言うものすごい早いものも発生する
      この流れは温度差で沈む程度で発生するようなものじゃない
      大量の氷河が崩れ落ちて一気に深海まで滑り落ちる
      この動きが既に何年も前に観測されている
      これこそが海全体に海流の川のような流れの源流になる
      深海の氷のような水の冷たさの元にもなる
      何年も前に情報自体は出ているはずだけど
      いまだに何で知れ渡らないのかはわからん
      コップでさ氷を入れその水が温度差で下に沈むけど
      コレが秒速10m以上の速さになる
      潮流になると思うかい?
      海全体に流れる海流になると本当に信じられるかい?
      沈んで溜まって終わると思う