【ガジェット好き必見】カラー電子ペーパーを採用した25インチモニターが登場!「Bigme B251」をレビューします。用途が限られますが、めちゃ進化してます

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 47

  • @jack177cm
    @jack177cm 28 днів тому +11

    LEDモニターしかない現在 目に優しい貴重な存在ですね

    • @todasatoru
      @todasatoru  28 днів тому +3

      いつもコメントありがとうございます。いやこれはまさに紙です

  • @荻野宏
    @荻野宏 28 днів тому +5

    電子ペーパーは光源となるライトの代わりに、粒子を移動させ(電気泳動)反射させる形で映像を作るようですね。確かに画面越しのモニターは暗いので発色具合が分からないのですが、ブルーライトとかの心配がないのでしょうね。夢のモニターということで。

    • @todasatoru
      @todasatoru  28 днів тому +2

      コメントありがとうございます。ほぼ紙のような見た目と思っていただけるとイメージできると思います

  • @pseudonym-s
    @pseudonym-s 28 днів тому +4

    ついにカラーeinkモニターが出たか。ロマンがある。

    • @todasatoru
      @todasatoru  28 днів тому +1

      コメントありがとうございます。ロマンだらけですね

  • @nkicaku
    @nkicaku 28 днів тому +7

    これ凄くいいですね!やばい何という物レビューしてくれたんですか心に刺さって我慢という言葉と格闘中です。遅延も思ったより少なそうだし文字関係の仕事には最高なのがが想像出来る。
    価格もこれ位するのは理解できるけど考えてしまう価格 う~ん😍

    • @todasatoru
      @todasatoru  28 днів тому +1

      いつも応援ありがとうございます。そうなんです。これがわかる人は1割もいないと思いますが、その1割には刺さりまくりますね。コメント見ていても、よくわかります

  • @dookana
    @dookana 27 днів тому +1

    かなりよさそう 管理室の設備モニタとか消防設備・地震監視装置とか 液晶では 焼き付きが気になるやつに良さそう

    • @todasatoru
      @todasatoru  27 днів тому +1

      コメントありがとうございます消費電力も少ないですしいいですね

  • @f-saki
    @f-saki 28 днів тому +1

    必要性もお金もないから絶対に買わないけど、技術の進化にはロマンを感じるし、整然と並んでいるボタンとコネクタにはワクワクします。

    • @todasatoru
      @todasatoru  28 днів тому +1

      コメントありがとうございます。ロマン大事ですよね。もしかしたら、一番大事かもしれません

  • @life-mb5bb
    @life-mb5bb 28 днів тому +5

    おお、価格も落ちてきて応答速度もかなり改善してましたねー。延々と画面見続けなければならない系の仕事の人バッチリ合いそうですね。システムエンジニアで設計書かいたりひたすらプログラム書いてる人にもあいそう。とにかく目が疲れるので。15万切ってきたらお試しで買ってみたいです。
    まあこれは一般向けではなく刺さる方専用品。液晶モニターと比較する人いますがそもそもナンセンスですね。使い分ける製品であって代わりになるものではないですし。

    • @todasatoru
      @todasatoru  28 днів тому +1

      いつも応援ありがとうございます。まさにおっしゃる通りですが、このレビューはそういう意味で貴重だと本人は思っています。カラーの25インチというだけで、ワクワクが止まりません

  • @Y125U
    @Y125U 28 днів тому +4

    電子ペーパーはKindleの古いモデルくらいしか使ったことなかったのですが、最近はこんなに進化しているのですね!
    あと何年かすれば「昔これをこの価格でも買う人がいたからこんなに普及した」なんて言われる日が来ますかねー

    • @todasatoru
      @todasatoru  28 днів тому +2

      コメントありがとうございます。おっしゃる日が来るはずです。電子ペーパーは唯一無二の魅力があって、ごく一部の層が熱狂的に支持してますね。僕もその一人です

  • @chanharuu
    @chanharuu 28 днів тому +6

    いいですね〜。着実に進歩してますね。欲しくなります。

    • @todasatoru
      @todasatoru  28 днів тому +4

      コメントありがとうございます。すごくいいと思います。最大の懸念は、3年後にもっと進化したのが出てきそうなことですね(言ってしまいましたw)

  • @kon3n
    @kon3n 28 днів тому +2

    電子ペーパーがスーパーの価格表示やサイゼリアのQRコード表示に使われているのを見て
    チカチカと表示が書き換わって興奮していましたが、こんな製品も出てきたのですね。
    電子棚札はボタン電池1個で毎日3回書き換えて5年電池が持つのだとか…。
    この製品も具体的な活用シーンの提案があれば特定の用途で普及しそうな気がします。

    • @todasatoru
      @todasatoru  28 днів тому +1

      コメントありがとうございます。電子ペーパーは独自の魅力にあふれております

  • @user-kx2gy3cd5x
    @user-kx2gy3cd5x 28 днів тому +4

    ディスプレイ部分だけが欲しいのは私だけでしょうか?(笑)
    クラウドファウンディングなのと一体型としてはお高めなのが敷居を高くしてますねぇ。

    • @todasatoru
      @todasatoru  28 днів тому +2

      コメントありがとうございます。このサイズでカラーですから、価格は仕方ないと思います

  • @anf2687
    @anf2687 27 днів тому +1

    2Dと3D-CADの線や文字がクッキリ見易いなら欲しいなー

    • @todasatoru
      @todasatoru  27 днів тому +1

      コメントありがとうございます。実物を見たいところですね

  • @tdkkenji
    @tdkkenji 27 днів тому +1

    これはすごいなー

    • @todasatoru
      @todasatoru  27 днів тому +1

      コメントありがとうございます

  • @noric
    @noric 28 днів тому +2

    以前から電子ペーパーのディスプレイを使っている者から見ると凄い進化だけど、
    液晶と比べると彩度・コントラストは低く、リフレッシュレートも低いので眼精疲労が気になる人専用デバイスになってしまう。

    • @todasatoru
      @todasatoru  28 днів тому +2

      コメントありがとうございます。ある意味、それでいいんだと思います

  • @user-tw5pj9qu8i
    @user-tw5pj9qu8i 14 днів тому

    とても高いですが、目の疲れが酷くて通常のモニターだといくらブルーライトカットして使っても目の症状が改善されず困っていて、ちゃんとモニターとして機能する商品が発売されたのを知って購入しました。
    今までは1万円程度のモニターで十分だったので、それと比べると異常に高く99%の人には不要だと思います。
    レスポンスが悪くても、画質が悪くても、目が疲れないことが最優先される人にはとてもありがたい商品ですね。

    • @todasatoru
      @todasatoru  14 днів тому

      コメントありがとうございます。1%の人のための良いモニターを出してくれるメーカーは、いいと思います!

  • @kfuji5510
    @kfuji5510 28 днів тому +2

    値段がぁ(笑)
    今後、廉価になって行くことを期待したいです。

    • @todasatoru
      @todasatoru  28 днів тому +1

      コメントありがとうございます。売れれば進化していくと思います!

  • @user-satsukiyumi
    @user-satsukiyumi 23 дні тому

    まさかカラーE-Inkのモニターが出てくる時代が来るとはw
    動きの少ない情報を閲覧するにはアリですよね 眼にも消費電力的にも優しい
    これでお財布にも優しかったらどんなに良かったかw

    • @todasatoru
      @todasatoru  23 дні тому

      いつも応援ありがとうございます。今後進化していくと思います。10万円切ってほしいですね

  • @guugoosuka6909
    @guugoosuka6909 28 днів тому +4

    視聴者は液晶越しに見てるんで良さがイマイチわからんw
    長時間モニターと睨めっこするような仕事する人にはお勧めですね。

    • @todasatoru
      @todasatoru  28 днів тому +1

      コメントありがとうございます。まさにおっしゃる通りです。ほぼ紙です

  • @山荘
    @山荘 28 днів тому +3

    全く必要ないが欲しくなっちゃう
    これは危険な商品だ😅

    • @todasatoru
      @todasatoru  28 днів тому +1

      コメントありがとうございます。危険なロマンに満ちあふれていますね

  • @tukasachan
    @tukasachan 28 днів тому +1

    たけー😭

    • @todasatoru
      @todasatoru  28 днів тому +1

      コメントありがとうございます。これはもう、金額見たらだめなやつですねw

  • @juniortrump2887
    @juniortrump2887 28 днів тому +5

    用途がわかんないよ、値段も10倍するし。

    • @todasatoru
      @todasatoru  28 днів тому +2

      コメントありがとうございます。主にテキスト作業向きです

  • @k_takan
    @k_takan 28 днів тому +4

    ちゃんと辛口レビューしてほしいです、、。
    画像見れない、動画見れない、テキストやチャート向きだとして20万円あったらまだ液晶の方がマシです。
    実用性のないこの製品をなんで選んだのか、選んだなら責任をもって辛口レビューして欲しいです。
    提供であったとしても無理して褒める必要はないです。
    ロマンすらないですし、検討の段階すらない製品でした。

    • @ポリンピー
      @ポリンピー 28 днів тому +7

      20万払ってもテキスト、チャートを見易くしたい層がいるのです。
      そういった方に向けてのレビューです。
      あなたご自身に合わない、興味が無いと言うだけの話しです。
      e-inkは現在唯一無二のインターフェースと言って過言では有りません。
      液晶と比較するものでは有りません。
      唯一無二なので、比較対象は過去のe-inkなので、辛口に成りようが無い。
      戸田さんのこのレビュー、忖度は無いと思います。
      有るとすれは「e-ienk大好き❤」って事位かと。
      e-inkディスプレイ技術の日進月歩、「自分にお金有ったら絶対欲しい!」と言う2点で、このガジェットはロマンの塊でしか無い。
      私自身は上記の様にe-ink大好き、2台所有している身なので。
      頭ごなしに「忖度してむりやり誉めているのでは?」と言うコメントにはちょっとムッとしてしまいました。

    • @todasatoru
      @todasatoru  28 днів тому +5

      コメントありがとうございます。おっしゃることはわかりますが、これは別物なのです。長時間使ったときの疲れなさや文字の見やすさなどが、最大の特徴です。十分妥当なレビューだと本人は思っています

    • @ksiad-iy8pj
      @ksiad-iy8pj 27 днів тому +3

      ひと足先に出荷されていたDasungのカラーEInkモニター、かれこれ数ヶ月にわたり仕事/プライベートで使用しています。あらゆる作業をしますし、youtubeも見ます。井上尚弥の試合もこのモニタで見ました。9割以上の作業は調整しつつ使えば致命的な問題はなく、眼精疲労は激減します(すこし違う種類の疲労は新たに出ますが、慣れれば以前よりずっと良い)。
      まだまだクセはありまくるカテゴリですが、使う人には十分使える実用域の品質。別に忖度ってこともないんじゃないの〜という感想です。
      良い画面で見たい、がプライオリティなら当然不要な代物ですが、世の中にはいろいろな需要があるのですよ。