【完全解説】9割の人が誤解!?糖尿病の検査値の真実をお伝えします!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 115

  • @TUBE-jo8cb
    @TUBE-jo8cb Місяць тому +5

    無駄がなくてテンポの良い喋り方で
    わかりやすいです。
    ありがとうございます。

    • @dr.5149
      @dr.5149  Місяць тому +1

      ありがとうございます☺️!

  • @makos9921
    @makos9921 5 місяців тому +12

    私はまだ予備軍と言われてるが担当医は糖尿病についてよくわからないので専門医を探してくれと言います。この医者の話はとてもわかりやすい。

  • @ケンシロウ北斗七星-d2c
    @ケンシロウ北斗七星-d2c 10 місяців тому +45

    食後、立ってるだけでも変わるし、足上げ3分程でも血糖値は下ると言われてますね!
    だから習慣づけて食べてから激しい運動じゃなく立って足踏みでも効果あるし、勿論1日の運動は別にすることと軽めの筋肉トレーニングもやると更に良いですね!

  • @千里ちさと-b8t
    @千里ちさと-b8t 10 місяців тому +43

    いつもそこの部分で
    疑問に思っていました。一般の糖尿の基準がある以上、仕方がないのかもしれませんが、ならば、境界型でもスパイクを
    起こしていたりするなら
    場合により、服薬治療もしてほしいものです。
    病院に行ってもひどい人の基準?というか、数値で医師はみる先生がほとんどです。
    運動しろとか一般論ばかり話されて困る場合もあり悲しくなります😢

    • @tomojirokageyama8146
      @tomojirokageyama8146 10 місяців тому +3

      こんばんは。
      私の場合をお伝えします。
      一時期、A1Cの数値が7.0になり詳しく調べると、食後二時間の血糖値が200を超える、いわゆるスパイク型の糖尿病だと判明しました。
      それで自力で無理な食事制限や食後の運動とかを行いましたが、当然、続く事はなく結局、薬による治療を開始しました。
      お近くの糖尿病の専門の医院を探し、薬事治療を開始すればと、私の体験からはそう思います。

    • @カワウソ-k6d
      @カワウソ-k6d 10 місяців тому +8

      横から、すみません。
      そもそも、この方は、
      おそらく境界型で病院行っても解決にならず、一般論のお医者様が多い、とおっしゃってるのでは?と思いますよ
      私の家族にも境界型のものがいて、同じ様に悩んでいたので…

    • @tomojirokageyama8146
      @tomojirokageyama8146 10 місяців тому +4

      @@カワウソ-k6d さん、ありがとうございます。
      いろんな方がいますからね。
      よかれと思う提案も無駄かもしれませんね。
      ありがとうございます。🙇🏻‍♂️

    • @chiharubouvier-tamura3317
      @chiharubouvier-tamura3317 9 місяців тому +7

      私も、同じ疑問です。数年前から、境界型A1Cは、6、0でそれ程高く無いのに、詳しく調べたら、食後1時間後血糖値が、200以上超えてました。スパイク血糖値です。医者は、軽い薬処箋ボグリボーズ 0、2mgだしてくれました。でも、劇的に下がる量の薬ではないです。ただ、薬死ぬまで続けるのか?と思う時納得できず、
      リブレ確かに高額で出費です。でも、A1Cの数値だけに、なんらかの最終判断する訳にもいかないと思いここ数ヶ月リブレ付けて、自分の血糖値毎日の変化観察期間に当ててます。 サプリで効くのは、メタバリアでした。このサプリも高額です。わたしの場合 薬よりも、血糖値抑えてくれてます。
      とりあえず、自分の体の傾向が、どうなのか?知る意味でも、リブレは有能に思えます。永遠にリブレを付けるのではないのでから、あとは、サプリや処方箋との組み合わせになると思います。 皆さん早く健康取り戻せる事祈って投稿してみます。

    • @素晴らしき知識
      @素晴らしき知識 6 місяців тому +1

      境界型の段階で薬を使うのは危険です
      まだインスリンが全然出ている段階で薬使うと極度の低血糖を起こしたりしますし
      薬は軽度の糖尿病や境界型に使うことは推奨されません
      あくまで重度もしくは軽度でも食事、運動療法をしてもなかなか下がってこない場合に限り

  • @高橋ロビン-f7o
    @高橋ロビン-f7o 10 місяців тому +163

    リブレが良いのは何度が使ってるので分かってはいます。動画を出してる医師は簡単に使えと言いますが、インスリン注射を使ってないと保険適応外なので、高くてそんなに買えません!

    • @龍野昇-j9z
      @龍野昇-j9z 9 місяців тому +34

      保険適応も、0か100ではなく、幅を持たせてくれるとありがたいですね。インスリン注射まではいかないけど、それなりに数値の悪い人は5割負担とか。海外製のスマートウォッチ型センサーは、食事をしなくても時間が来たら上がるというトンデモナイまがい物。正確な数値でなくても、どういう食事や運動でどういう変化があるのか?という傾向がわかるだけでも助かるので、早く安価な測定器を開発して欲しい。

    • @AKIISO2
      @AKIISO2 9 місяців тому +13

      高いよね。

    • @hikichitsugio7852
      @hikichitsugio7852 9 місяців тому

      しほろ​@@龍野昇-j9z

    • @7Karatemasters
      @7Karatemasters 8 місяців тому

      @@龍野昇-j9z 時計型のセンサーはアップルが2011年から研究しているけど、未だに出してないのは未だ技術的に難しいんでしょうね。血糖値を測れるアップルウォッチが出来たらデビューする予定です。

    • @shoo7356
      @shoo7356 8 місяців тому +5

      それに加え、使用開始直後はSMBGの値と乖離して、実質12日間のモニタリングである事が納得できませんね。

  • @聖人メトロン
    @聖人メトロン 10 місяців тому +22

    フリースタイルリブレは、時々使います。
    使用期限14日間です。
    リブレで毎回血液採取測定に比べて10%程度高い値になります。
    直接肌に貼り付け(内部に針が付いていて腕に簡単に固定出来て入浴も可能です。
    定期診察でも正式な数値として判断されるので便利です。

    • @カルラ-l2m
      @カルラ-l2m 12 днів тому

      病院に行く2週間前に使いますね、私も

  • @naokisakakibara3020
    @naokisakakibara3020 6 місяців тому +8

    TVコメンテーター以上に分かりやすい解説、ありがとうございました。

    • @dr.5149
      @dr.5149  6 місяців тому +1

      素敵なコメントいただき、ありがとうございます☺️✨

  • @ガルシア
    @ガルシア 9 місяців тому +9

    脂質異常症~適度な運動&筋トレメニューも必須です事ね!!!カロリー制限も必要ですね!!!

  • @hiroyukioouchi1781
    @hiroyukioouchi1781 18 днів тому +1

    自分用
    5:18 5%~6%台 正常の範囲
       7%台 やや高い
       8%台 重症度の上昇

  • @MATSURIHO
    @MATSURIHO 8 місяців тому +9

    妊娠糖尿でした。リブレと実際血液で測定した血糖値は結構誤差があります。リブレで低血糖と何度も判定されて困りました。もう少し精度が高くなると良いです。最後に、先生の説明わかりやすかったです!

    • @dr.5149
      @dr.5149  8 місяців тому

      コメントありがとうございます!☺️
      そうですね、精度がもう少し良くなってほしいですね・・・

  • @高矩-s9k
    @高矩-s9k 8 місяців тому +18

    血糖は、その名の通り血液の中の糖分です。正確には血液中のブドウ糖濃度を測定しています。そもそも糖尿病とは、「慢性的に血糖値が上がる病気」でしたね。
    血糖は食前と食後でも変わってしまうので、通常健診などでは食前=空腹時血糖を測定します。正常値は100mg/dL未満です。100~109mg/dLはただちに異常ではありませんが、「正常高値」と呼ばれており、将来糖尿病になるリスクが高い状態です。110~125mg/dLが糖尿病予備軍(より正確には耐糖能異常、impaired fasting glucose)と呼ばれる状態です。126mg/dL以上で糖尿病と診断されます。
    糖尿病の方も健康な方と同様に、できれば100mg/dL未満、少なくとも110mg/dL未満には抑えたいところです。ただしHbA1cと同様に、目標値は一人ずつの治療内容や病状を考慮して決めますので、詳しくは主治医に確認しましょう。
    なお健康な方の血糖は70~99mg/dLですので、70mg/dL未満になると下がりすぎで、これを「低血糖」と呼んでいます。
    食後血糖に関しては、健康な方では140mg/dL未満が正常です。糖尿病の方の場合は180mg/dL未満が目標になります。もちろん健康な方と同様に140mg/dL未満にできればベストです。なお食後血糖というのは、糖尿病の方の場合は食後2時間(食事を食べ始めてから2時間)が最もあがりやすいので、このタイミングで測れると良いでしょう。加齢には学会ではエビデンスはありませんので、「医食同源がある」ので日頃の自己管理なども必要です。    
    ハーバード大学院メディカル
    研究室 講師 松平

  • @ダリダリン
    @ダリダリン 9 місяців тому +58

    リブレはほんとに画期的な機器だと思います。けど飲み薬の治療費に加えて二週間で数千円のコストは、いくら健康投資と言っても日常に取り入れるのは難しいです。。

    • @横山優子-m7z
      @横山優子-m7z 9 місяців тому

      ささささささささささはささささささささちとまあう😂😂😂😂😂😂😂たたたつたあた😂😂😂たた😂😂😂😂😂つ😂😂😂😂😂😂

  • @アンドウフミヒコ
    @アンドウフミヒコ 7 місяців тому +4

    朝の血糖値測定で推定A1cでは4.7~6.9なのにHbA1c数値では9.0と算出されていて疑問に思っていました。謎が解明出来ました。ありがとうございます。

  • @有勝見先
    @有勝見先 9 місяців тому +15

    牛乳って色んな栄養素が在り乍、ダイエットにとても役に立つ食品だ何て、改めて牛乳の良さを実感しました。
    御牛さん、私達人間にも牛乳を飲まして貰って有り難う。
    私達人間の為に役に立って呉て居る御牛さんを大事にして上げなきゃねぇ。

  • @日暮たかし
    @日暮たかし 4 місяці тому +4

    大変勉強になりました

    • @dr.5149
      @dr.5149  4 місяці тому

      ありがとうございます☺️

  • @F82H
    @F82H 4 місяці тому +6

    リブレは非常に効果的で、患者が行うべき「生活改善」が自分の体質に合わせて非常に具体的にわかります。三食のうちどの食事の後に血糖値が上がるのか(夕食という話が多いですが、私は朝食後)、運動で食後血糖値スパイクをどれくらい削れるか(ヤバそうなときは有酸素運動としてスクワットをすることにしています。スクワット10回で血糖値10に相当する糖分を消費すると考えて)、更にはどのような食事が血糖値を上げるのか(オートミールが良いと言われていましたが、結局、これもダメ)・・・等々。
    欠点は多くの方が指摘しておられるように、非常に高価なことですが、せめて2か月間、上記の傾向を把握して、生活改善の指針を得るだけでも有益だと思います。
    糖尿病の生活改善は、web等に書いてある一般論のほかに、今回、ゆきなり先生が論じておられるように、自分の体質に合わせた対策をQOLとのバランスで考えることが重要ではないかと思います。
    リブレでいろいろ対策を行った結果、体重が10kg以上減少してインスリン抵抗性が軽減されたのか、以前より食後血糖値スパイクも顕著でなくなり、検査ではHba1c 5.5 (最初は10を超えていた)、TIR(血糖値が80-180の間に入っている時間割合←今回のお話の趣旨からいうとこれが大事)も95%以上の日が多いです(100%の場合も稀ではない)。

    • @dr.5149
      @dr.5149  4 місяці тому +1

      貴重な体験談を共有していただき、ありがとうございます☺️

  • @hidekom8564
    @hidekom8564 10 місяців тому +9

    有難うございます。
    その新しい数値を測る器械を教えてください。試してみたいです。毎回血液をとっても足りなくてエラーばっかりになるのあきらめました。😥

  • @志-e2i
    @志-e2i 9 місяців тому +7

    リブレが高くてついつい間が空いてしまいます

  • @吉村信一-q5m
    @吉村信一-q5m 10 місяців тому +6

    SGLT2の薬からDPP4阻害薬に変更されたけど効果があるのか不安です😢

  • @misahara7420
    @misahara7420 10 місяців тому +9

    リブレ2センサー使い始めました。誤差は10〜40ぐらい高く出ます
    1分おきに数値が見れるので何をしたら上がるのかがよくわかるようになりました
    起きる、立ち上がる、家事をしたりすると一気に30ぐらい上がるとか(上矢印表示になることも)
    また座ると下がって来るので、15分の間にすごく血糖値が動いてるんです
    ただ1分置きのデータが保存できないのが残念です
    前に行った病院でリブレを着けて、食後ピークが140超えないように食べなさいと言われたのですが
    健康な人ならそんなもんなんでしょうか?

    • @SP-dz8ls
      @SP-dz8ls 9 місяців тому +9

      ピークで140とは厳しいですね。
      境界型の自分としてはそもそも空腹時で100を越えていることが殆んどなのでものすごく糖質を抑えたものでなければ無理そうです。
      日々努力はしていますけどね。
      リブレ2お使いなのですね。
      自分は以前のリブレですが、それでも血糖値の推移が分かるのでなるほど~となります。
      お高いですが自分を戒めるためには必要かと思って使用しています。

    • @dr.5149
      @dr.5149  9 місяців тому +10

      私もピークで140以下は厳しいと思います。A1cが5%台の方でも食後140は超えてくることもありますので。

    • @矢古宇恭子
      @矢古宇恭子 18 днів тому

  • @kaba3889
    @kaba3889 8 місяців тому +2

    大変勉強になりました。
    血糖センサの購入検討しようと思います。

    • @dr.5149
      @dr.5149  8 місяців тому

      ぜひ一度お試しください☺️

  • @ガルガルガルシア
    @ガルガルガルシア 7 місяців тому +3

    リブレと採血じゃタイムロスが生じます。約40〜50

  • @zuraikemenNMCN
    @zuraikemenNMCN 5 місяців тому +5

    別になんも誤解してなかったなーと動画見て思いました 同時にフリースタイルリブレみたいな機器のおかげでヘモグロビンa1cは低いけど血糖値スパイクが起こってる糖尿病者なんてものが実在してるのか追っかけられるようになったので、こんご報告して欲しいもんだなと思いました

  • @MrOko711
    @MrOko711 Місяць тому

    体重は体脂肪率と筋肉量で変わりますよね
    フリースタイルリブレは運動するとすぐ剥がれてしまうのが難点
    どうすれば良いですか?

    • @dr.5149
      @dr.5149  Місяць тому

      リブレ取れちゃいますか?こんなパッチもありますよ☺️
      amzn.asia/d/2ccL4MI

  • @777masher3
    @777masher3 7 місяців тому +7

    食事にあまりこだわりがなく1日1食の生活や2~3日食べなくても平気という生活(それはそれで不摂生なのですが)な上に、それほど量もたべないのに血糖値やHBA1Cが高いということで糖尿病と診断されて納得がいかないのですがw

    • @Ise-Yuhi
      @Ise-Yuhi 4 місяці тому +1

      それほど食べていなくても、インスリンの分泌量が少なければ血糖値やHbA1cが高くなります。

    • @777masher3
      @777masher3 4 місяці тому +2

      @@Ise-Yuhi さん
      やはりインシュリン抵抗性でしょうか?

    • @Ise-Yuhi
      @Ise-Yuhi 4 місяці тому +1

      @@777masher3 そうかもしれません。

    • @生駒仁美-d7y
      @生駒仁美-d7y 2 місяці тому

      血糖値やHBA1Cが高いのが糖尿病

  • @izutaro2113
    @izutaro2113 8 місяців тому +12

    現在、私は71歳です。約十年前から空腹時血糖、HbAicが上がりはじめ、その対策として運動、酢・野菜ジュースを毎日飲むなどを実施してきました。それなりの効果はあったと思いますが、2021年にはヘモグロビンA1C
    が7.0を超え、2022・7にはついに7.7まできました。
    ある人の紹介で2023・9から「エモーション・サラシアルイボスティ」を飲みはじめました。
    2024・01人間ドッグ検査結果、ヘモグロビンA1Cは6.6まで下がりました。
    ダメもとで飲みはじめましたが、ホンモノでしたね。便秘ぎみの人は、特にいいですよ。
    薬は副作用が伴うので、今後もやりたくないです。このお茶を今後も続けていこうと思っています。

    • @dr.5149
      @dr.5149  8 місяців тому +2

      すごいですね。お茶だけでそこまで良くなるとは🎊

    • @apapapapa-m2d
      @apapapapa-m2d 6 місяців тому +3

      野菜ジュースが糖分多い

  • @toroimerai3674
    @toroimerai3674 Місяць тому +3

    Dr Sten Ekbergの動画では糖尿病かどうかインスリン量を計るのが一番わかりやすいそうですが、日本でもそのような検査をしてほしいものです。リブレは当たりハズレがあるので、時には40〜50も数値が低く出たりするので、指差し針で確認する必要があります。

  • @kikurin55
    @kikurin55 9 місяців тому +10

    1型糖尿病患者です。フリースタイルリブレを使っていますが、測定できるのは血糖値ではなくグルコース値です。ですので実際の血糖値とズレがあるのは当然です。

    • @Ise-Yuhi
      @Ise-Yuhi 4 місяці тому +6

      医療の世界で「血糖」と呼ばれているのは、グルコース(ブドウ糖)のことですよね。

  • @YA-ep1nf
    @YA-ep1nf 7 місяців тому +3

    リブレを使い始めました 朝一は90でしたがお湯を飲んだり動き回ったりしただけで107まで上がりましたがどうしてでしょうか??正常範囲ですか?

    • @dr.5149
      @dr.5149  7 місяців тому

      朝はホルモンの影響で血糖値があがりやすいので、そのためかと思いますね。

  • @Jimunosuke-
    @Jimunosuke- 9 місяців тому +5

    ここ1年6,4から6,8の間ですが通ってる病院ではまだまだ下げたいと。
    専門の病院では無いので1度専門の病院に変えて見てもらうのはいいと思いますか?

    • @dr.5149
      @dr.5149  9 місяців тому +2

      そうですね、一度専門の先生に診察をしていただくのも良いかと思いますよ☺️

    • @mim-ly9jo
      @mim-ly9jo 8 місяців тому +1

      私の場合ですが
      最初、専門医ではない先生に見てもらっていたのですが、特に指導もなく変化もなく 不安な気持ちになりだして、専門医に変えてみて 今まで処方された薬を見て《どうして、これとこれを出したのかな・・》
      と、言われて
      ゾッとしました
      やはり、専門医に見てもらったほうが良いと思います。

  • @呉屋哲夫-m6i
    @呉屋哲夫-m6i 3 місяці тому +6

    私の場合には、劇症1型糖尿病で、リブレを使って管理しています。a1cは、7.7%です。かなり、食事制限しなければ正常範囲内で血糖値をコントロールする事はできません。少しでもご飯を食べ過ぎると350まで上がって、速攻注射を打っても、なかなか下がりません。どうせ不治の病なので、気にし過ぎない様にしています。人間は必ず死にます。なので、死の問題を完璧に解決する事が重要です。私は、キリスト教福音派なので、死の問題は解決済みなので、色々な情報に振り回される事はありません。

  • @そらまめ-w9b
    @そらまめ-w9b 9 місяців тому +5

    a1cがここ数ヶ月11.4です。
    下がりません。
    モチベーションも上がらなくてどうしたら良いでしょうか?

    • @dr.5149
      @dr.5149  9 місяців тому

      メンタル保つのも大事ですね。そのあたりも動画でよく話しておりますので、ご参考にされてください!

  • @のりっぺ-o3d
    @のりっぺ-o3d 10 місяців тому +4

    先生
    こんばんは
    いつも分かりやすく説明していただいてありがとうございます
    今回の動画も勉強になりました。
    今時計タイプの血糖値がわかるというものもありますが(UA-camの広告で…)気にはなっているのですがあれはどうなんでしょうか?

    • @ぐっちー-r5q3c
      @ぐっちー-r5q3c 10 місяців тому +2

      時計を購入した際、針を刺して測る血糖値 mg/dL と時計で測るグルコース値 mmol /L の相関を取ってください。一般的な換算値がありますが、その換算値通りではないので、必ずご自分で相関を取ってください。その結果、4mmol/L が100mg/dL で 8mmol/L が 200mg/dL と分かれば、その換算値で見て行けば良いです。
      血糖値の変化が分かることで、私の場合は、食事をしなくても、朝の10時頃から血糖値が上がることに気づけました。何故上がるのか不明ですが、色々調べた結果、食事しなくても上がる人は一定数いるようです。医者に行って採血した空腹時の血糖値が、全然落ちないのも理解できました。だって、採血する時間帯に合わせるかのように食事しなくても勝手に血糖値が上がっていたのです。ちなみに、この特異な体の治し方はわかりません。😅

    • @のりっぺ-o3d
      @のりっぺ-o3d 10 місяців тому +1

      @@ぐっちー-r5q3c
      詳しく教えていただいてありがとうございます😊
      参考にさせて頂きたいと思います

    • @1977Sunshower
      @1977Sunshower 10 місяців тому +1

      ​@@ぐっちー-r5q3cさん
      私も深夜は血糖値が100くらいまで下がるのに日付けが変わると徐々に上がっていき、何も食べないのに09:00くらいには140〜170くらいまで上がります。医師に尋ねてもまともな返事がありません。
      何故でしょうね…😢

    • @uetotesshu
      @uetotesshu 9 місяців тому +1

      先生は時計型の事はご存じないかもしれません。去年、時計型を検証し動画を上げてます。最近はオムロン製を謳った物が頻繁に宣伝されてますが、全て嘘です。オムロン社は「当社製品では有りません」と言ってます。Drなりゆきも、詐欺被害を産まない為、この様な質問には即答してほしい物です。

    • @のりっぺ-o3d
      @のりっぺ-o3d 9 місяців тому

      @@uetotesshu 教えていただいてありがとうございます。そうだったんですね
      今は何でも有りですね
      本当ありがとうございました

  • @オーチャン-f3q
    @オーチャン-f3q 3 місяці тому +4

    なんか二人の人が交互にしゃべっているようで非常に聞きづらいです。話の内容を理解する上で言葉と言葉の合間は非常に重要です。しゃべり出した時だけ起動する音声レコーダの記録音声の様で、言葉と言葉の間の時間が省略されていますね。これではせっかくのお話が聞きにくいものになってしまいますので言葉間の合間も十分に確保して欲しいと思いました。

    • @dr.5149
      @dr.5149  3 місяці тому

      ご指摘ありがとうございます🙏なるべく無駄な間がないように編集しているので、逆に聞きづらいところもあるかもしれません💦

  • @ジョニーウォーカー-b7x
    @ジョニーウォーカー-b7x 2 місяці тому +1

    予防で考えていたのですが、予防の人は、フリースタイルは使えないそうですね。予防なら、2年前にHbA1cを測ったのが最後で5.6でした。
    また、久しぶりに血液検査だけしてみます。糖化ヘモグロビンだけを測る事は出来ないのでしょうか?

    • @dr.5149
      @dr.5149  2 місяці тому

      薬局などで簡易検査を行なっているところがあります。「ゆびさきセルフ測定室」で検索すると身近な薬局があるかもしれません。

  • @戸田順子-c1y
    @戸田順子-c1y 11 днів тому +1

    薬が嫌なので食事と運動でなおしたいと思います。薬は副作用があるので怖いと思います。

  • @makos9921
    @makos9921 5 місяців тому +5

    糖尿病の薬を飲み始めるタイミングはHba1c の値がどの程度になったら開始するか知りたい

  • @キンタロウ-w6b
    @キンタロウ-w6b 9 місяців тому +3

    リブレ高いし使用期間短い
    お金ないと無理ですな

  • @先バレ当たれ
    @先バレ当たれ 6 місяців тому +4

    ブドウ糖負荷試験が一番判断基準として良いのでしょうか?
    1年前の健康診断で空腹時132 HbA1c 6.4
    で病院から糖尿病の可能性大なので、精密検査して下さいと言われて、ブドウ負荷試験を2〜3週間後にしたら、空腹時112 Hba1c5.9で、膵臓のインスリンの数値は正常で、食後の血糖値のグラフも医者から問題ないと言われましたが糖尿病境界型と言われました。
    今年の健康診断で、空腹時118 HbA1cが5.6でした。
    毎回空腹時だけやたらと高いのですが、タバコやストレスで数値はどれくらい変わりますか?
    ヘビースモーカーで1日に2箱くらい吸っていて寝る前に10本くらい吸っています。ストレスもかなりあります!食生活はお菓子も辞めてま、お茶かブラックコーヒーしか飲んでいません。
    やはりタバコかストレスが原因でしょうか?

    • @dr.5149
      @dr.5149  6 місяців тому +2

      朝起きてから、検査を受けるまでの時間で血糖値が上がっている可能性はありますね・・・

  • @ミッキー-f7o
    @ミッキー-f7o 9 місяців тому +2

    リブレ病院にて装着、検査中。デベルザとマリゼブでコントロール中ですがここ半年程上がり続けてます。水分補給の仕方、野菜先等をしてもです。喘息でステロイド点滴が月に多くて8回。それが年に5回はあります。ゾレアも使用。今月は7.9。どこまで上がるのか恐怖です。

    • @高野-p6i
      @高野-p6i 8 місяців тому

      喘息は早く治ると良いですね ステロイドは血糖値を上げるので糖尿病薬の量をうまく調節してもらって7%切るといいですね ストレスも血糖値を上げるので好きな事して発散しましょう

  • @岩間定泰
    @岩間定泰 9 місяців тому +7

    2ヶ月毎食ざるそばだけを食べていたらこの値は下がった。やめたら戻ったw

  • @teme-jp4or
    @teme-jp4or 7 місяців тому

    リブレ初めてつけてみましたが、アラームがよく鳴ってびっくり。
    毎食後高値で鳴って、そのあと低値で鳴ります。
    夜中の3時にも低値で鳴ります。
    クリニックで尋ねたのですが、Hba1cが5.4なので心配ないと言われました。
    リブレの数値は血液測定値と随分違うからと。
    私は200と70に設定しているのですけど、皆さんどうなんでしょう??

    • @ナンナン-x3d
      @ナンナン-x3d 7 місяців тому

      糖尿病専門のクリニックで、食後1~2時間後に採血してもらうといいかも。
      それか、実費になりますが、指先に針を刺して血糖値を測るか。本体はネットで買えると思いますが、針の購入はお住まいの市の薬剤師会などに聞いてみるといいかと。

    • @ナンナン-x3d
      @ナンナン-x3d 7 місяців тому

      糖尿病専門のクリニックで、食後1〜2時間後の採血をしてもらう。
      それか、実費ですが指先に針を刺して血糖値を測るか。本体はネットで買えると思いますが、針はお住まいの市の薬剤師会などで相談してみてください。私はそれで購入しました。

  • @angel20361999
    @angel20361999 Місяць тому

    ×例え ○たとえ(仮令)

  • @にと-h9c
    @にと-h9c 4 місяці тому

    リブレセンサー使ってたけど誤差50が2個続いたのでやめた。使うなら最初は採血のと併用した方かいいよ。

  • @瀬戸浩二-n1q
    @瀬戸浩二-n1q 8 місяців тому +8

    Dr.ゆきなりさん A1cの本質を理解されていない。アメリカの研究者がヘモグロビンを液体クロマトグラフィーで分析していて見つけました。日本では全く違う方法で測定しています。精度がまだまだ低いのですがスマートウォッチで測定できます。

    • @dr.5149
      @dr.5149  8 місяців тому +1

      ご見解いただき、ありがとうございます。私もまだまだ勉強中です!

  • @YTt-h6b
    @YTt-h6b 4 місяці тому

    libre這樣我們國家叫做C G M目前有越南河粉,因為它有留骨湯巧克力牛骨湯拉麵血糖都升的不是很高,提供給沒有C G M的人參考,就是要健康

  • @taka73-70
    @taka73-70 9 місяців тому +17

    先生、息継ぎしましょう。体に悪いですよ。編集されているいるのでしょうけれど、聞いている方は息が止まっています。聞き辛いので、ゆっくりお願いします。 いつも興味を持って聞いておりますが。

  • @あおき厚
    @あおき厚 9 місяців тому +1

    友達が、けつあつが、あがりこまってます、どこがわるいのですが

  • @hidekom8564
    @hidekom8564 10 місяців тому +2

    有難うございます。
    その新しい数値を測る器械を教えてください。試してみたいです。毎回血液をとっても足りなくてエラーばっかりになるのあきらめました。😥

    • @聖人メトロン
      @聖人メトロン 10 місяців тому +2

      血液採取を注射器でされているなら、その注射器に刺す深さ調整の目盛りが付いていませんか?
      私は指から血液採取するのに注射器の目盛りを最大にしないと血液採取出来なくなりました=血液が出にくくなりました。

    • @hidekom8564
      @hidekom8564 10 місяців тому +2

      @@聖人メトロン
      そうなんですね。試してみます。血が出にくくなることもあるのですね。有難うございます。💞