Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
旦那に「この子はパパっ子だねー」って言ったら「息子にとっても、母親にとってもそうだと思い込ませる呪いの言葉になるから言うな」と言われた
子供の取り合いになるの純粋に凄いなと思います私は普段子供と接する時間が多いので自分から離れていてくれるとホッとしますし、週末接することが多い主人も自分の方にばかり子供が来るとイライラしてるのが目に見えて分かります無い物ねだりなんでしょうね最後のトマトの肉詰め食べてくれたシーン、見てるだけのこちらまで嬉しくなりました👏
夫も休みの日は3人で過ごさなきゃ!と以前強い意識がありました💦(家事や仕事が溜まっていても)でも親の気持ちの余裕がないと、結局うまく行かないことが多いので、しんどいときはしんどいと、ある程度諦めることも大事ですよね☺️たつごろうさんはすごい真面目なのかな?と思うので、こうしなきゃいけない!と思い過ぎるとしんどいので、ある程度適当に、共に頑張りましょう!(3歳4ヶ月の娘の母です)
子ども2人と増えていくうちに、忙しすぎてどちらっ子でも良くなってしまいました💦
6歳の息子がいますが、うちも2.3歳の頃はパパっ子でした。パパはその頃とても嬉しそうだったし、私も夜勤とかしてたので、パパに懐いていてとても楽でした。今は、パパっ子とかママっ子とかどっちでもなくて、怒られたらこっちがいいとかそうゆう感じです。今だけだと思うので、奥さんもパパに懐いてくれて楽ちんだと思えば、気が楽になりますよ😊
うちも私が娘に叱る担当だし、夫と遊ぶ方がキャッキャ楽しそうにしてて、夫の方が好きみたいです。やってられない😂
ママさん偉い🥹もちろんたつごろうさんも偉い!うちもパパっ子だけどパパにいってくれて楽だなって思っちゃう。パパがいない時にパパがいいーって言われると困るんですけどね😅
日曜日に少し余裕ができて、それはそれで良かったですね!たつごろうさんの、お料理しながらのトーク動画好きですよ〜🍳産後の手作りお祝い膳の動画を観た日には、「世の中にはこんな旦那さんが存在するのか...!!」と豪華さに驚愕したものです😂😂
今日もお疲れ様です!今更ですが字幕うれしいです👀
きぃくんなりに、パパにもママにも、色々と気を使っているんじゃないかな…と勝手に想像しています。過ごす時間の長さもありますからね…ママさんがきいくんとの時間をとろうと頑張る様子も微笑ましいです。
すごく色々考えられてて息子さんも奥さんも幸せですね!
パパっ子…まさにリアルタイムな悩みです😢我が家の場合、次男がうまれて私があまり構えなくなったからだと思い、同じく母親である私が関わるようにしています。「パパ良い〜!」という2歳長男に対して、「ママは長男が良い〜❤」と言うと満更でもない表情を浮かべて、今朝は初めて「ママが良い〜」と言わせました(ドヤ)😂子どものイヤイヤや癇癪で、正直私がイライラして家庭が不穏になることもありました。独り言が長くなりましたが、これからも、動画楽しみにしていますね✨
「みなさん見ててね〜」って!かわいい❤ 奈良にも来てね😆
たつごろう家と愛用してるスーパー一緒かもで親近感わきました!☺️
やばい、共感です。私も手間ハラだ(笑)しなきゃいけないって気持ちよく分かります。私も冷凍野菜って買ったことなくて...買えない自分がいます。たつごろうさんと違うところは、私は料理が苦手でやること遅いのに、そーゆー手間がかかることをやりたがってしまう😂夫からは、そんなに自分が大変になってしまうくらいならやらなきゃいいのにってよく言われますが、それができるなら苦労してないよっていう話です(笑)
私のもうすぐ3歳の娘もすごいパパっ子です。お風呂も寝かしつけもパパじゃないと嫌って言われて悲しくなっていたところです。2人目が5ヶ月かつ悪阻がひどくて構ってあげられなかった時期もあったので、娘なりに私に気を遣っているのかもしれないですが、拒否されると虚しくなってきます😢
私も冷凍野菜ではなく生野菜を買ってしまいます。でも生野菜の方が美味しいので、それに慣れてしまえば、そこまで苦じゃないですよね✨✨たつごろうさんはたくさん考えて家族想いなんですよ🥺そして冷凍野菜を使うからダメもないと思います、使い分け大事だと思います!その分違うところで手を抜いていきましょ〜!
私もR1を箱で買ってます😂風呂上がりの一杯がいいですよね〜私はズボラな性格なのでたつごろうさんのようにきっちりできないですが料理に関しては手間だけど経験値として面倒なのもやってみようかなって思ってやってます。将来もし子どもに料理を教える時にベースを知っておいた方がいいのかなって思いまして。本来はこうやるけどこう言うのが売ってるからそっち使ってもいいよね〜てな感じで話せるのが理想です。
うちも同じです。今月で2歳の息子のパパです。妻が出張などで家を空けることがあっても、私は常に息子のそばにいるのも、要因としてあると思います。あと私自身、息子が大好き過ぎて、関わり方、世話、遊び、全部が息子のツボにハマっているようです。息子が産まれるまで、私自身こんなに子供が好きだとは思わなかったです。保育園通いを始めて1年経ちますが、保育園からも、保護者=パパと認識されています。送迎も連絡帳も保育参加もパパなので、そりゃそうですね。我が家の場合、定期的に私が息子から風邪をもらって、1〜2日裏の家事に徹するような日があるので、それがたつごろうさんの家庭のパパ意図的不在日にあたる気がします。ただ同じ部屋で家事をすると、必ず息子から袖を引っ張られるので、別の部屋に瞬間移動しながら家事をしなきゃいけないです。フルタイムで働きながらの育児は、本当に体力勝負てすが、たつごろうさんの動画にはいつも励まされます。ぼちぼち頑張りましょう!
きいくんと同い年の息子を育てていて毎回よくある状況を微笑みながら見ています!パパっ子ママっ子問題ありますよね。結局は仕事が忙しい方は育児に関わる時間は減ってしまうし、その分一番一緒にいる時間の長い方に懐いてしまいますよね。うちは夫が仕事でほぼ不在なので保育園の送迎からご飯お風呂寝かしつけも全て私です。週末夫が関わろうとしても産まれてからずーっとママっ子なので上手く関わることが出来ず恐らく切ない想いもしています。また、私は真面目で完璧主義な性格でして、たつごろうさんの考え方と大分似てるなと勝手ながら思っています。私も自分の当たり前(自分の人生は全て息子の為にみたいな気持ち)を性格の真逆な夫に押し付けてしまってるなと感じることもあります。まとめると、いつも等身大で親近感のある動画をありがとうございます。たつごろうさんも奥様も、一緒に頑張る同士のような気持ちでこれからも応援しています。
30代のもうすぐ2歳児パパですが、息子もパパっ子になっているようで、ちょうど悩んでいた問題です。よくある問題だということでホッとしたのと、対策を参考にしてみます。
うちもそうです😢パパばっかりです、普段はママと一緒なのにパパ休みの日は結構パパの方に行きます、ママさんと一緒で嫉妬?してます
2歳の息子がいます。生の野菜ほうれんそう茹でて食べさせるの大事ですよ!冷凍のはビタミンとか分からないし食感とかも違うし私は冷凍は沢山うってても楽だろうけど買わない派ですし、それで自分がいいなら良いと思いますよ😊子どものためですもん、ちゃんと、やろうとしたいですよね!やらなきゃいけない背負ってしまうのわかりますわ😂食事メニュー食べるか食べないかわからないけど食べて欲しいもの試行錯誤で作るの本当に大変ですよね😂息子は唐揚げが好きすぎて作るのが大変なので唐揚げだけは国産の売ってるのを買ってたべさせてます😅楽〜でした✨
うちも2歳の娘がトマト嫌いですが、ハヤシライスだと食べてくれます🍛❤️ルーなしでトマト缶やフレッシュトマトを使って作るのですが、割と簡単に作れるのでぜひ作ってみてください🧑🍳✨試したことがあったらすみません💦きいくんのお口に合うものが見つかるといいですね!
わたしもたつごろうさんと同じような考え方なので、「しなきゃいけない」を自分に課してる手間ハラ?😂めちゃめちゃわかります!!見てて共感でしかなかったです。でも、やりたくてやってる気持ちもあって、人にどう言われても簡単に変えられないです😂白地図の素敵だなと思いました!思い出を一目で振り返られるのいいですね🎵無印のからあげ気になるので買ってみます!!
12:30 すんごいわかる😢
自分が小さい頃の話ですが。普段一緒に過ごしてない親と居ると(祖父母っ子でした)、「忙しくないかな」「疲れてるんじゃないかな」とか子どもなりに遠慮したり親との接し方が分からなくなったりしてしまうんですよね。普段一緒にいる人には遠慮とかしないから、「笑い方が違う」とママは感じたのかもしれないですね。きぃ君がどう感じてるのかは分かりませんが😅
我が家の1歳半の娘もパパっ子で悩んでいます。「どうして私が命懸けで産んだのに私に懐いてくれないのか」と妻はかなり悲しんでおり、妻と子どもだけの時間を長く取ったり、声掛けを工夫しながらママにたっぷり甘えられる環境づくりを心掛けています。やはり子育ては難しいですね。
いやーー、パパっ子、ママっ子なんて気にした事なかったなーー😅私は、たつごろうさんと同じでブロッコリーは冷凍では買いません!笑ほうれん草もです😅冷凍おいしくないですよ😅
3歳の娘もおとうちゃん子の時期ありました。家事は捗るし外出先でも夫に任せて単独行動できるしいいことばかりでした笑 今はお母さんよりになりましたが親子でも相性ありますしね。居心地のいい方にどうしても行ってしまうと思います。(あとほうれん草を茹でるときは根っこの方を話輪ゴムで縛って、縦方向にばばっと切り込みを入れて結んだまま茹でると余すことなくいただけますよ。お小言おばさん失礼)
パパの前ではママがいい〜ママの前ではパパがいい〜と3歳の娘がよく言ってます。いやいやと同じ感じであんまり気にしてないです。我が家もパパの遊びの方がダイナミックなので、大きな笑い方ですが、私といるときはお話ししたり絵本読んだり静かなので、遊びを使い分けてるとかな〜と思ってます。
子育てって、育ててるようで自分も自分を見つめ直すような時間が生まれて自分も育てられてるのではと思うことがありますね。冷凍野菜を買えないたつごろうさんをみて確信に変わりました笑。子供や家族と関わる外から見た自分と中の自分が相反していてどうしてだろう?と考えて迷宮入りしてしまうことが私もありました!でもそれもまた子育てのいいところなのではないかと私は思ってます。もちろん時間や精神的に余裕が無いと考えることもできないのでその時間をくれる妻や夫のおがげでもあり支え合える大切なパートナーと出会えたことを幸せに思えたりもして、子育てって難しいけど楽しいですね!
たつごろうさんが買った牡蠣は兵庫県産なのでぜひ兵庫県にも…!笑アンパンマンミュージアムあるよ!笑
タコごはん、たこ食べられるんですね!(子どもの歯で噛みきれないと思ってました!)我が家も偏食少食で毎日メニューに困ってるので、きいくんお気に入りのタコごはんのレシピ教えていただけると嬉しいです!!
我が家はママっ子過ぎて私が限界を迎えています、、、ご飯、お風呂、歯磨き、寝かしつけ、全て私じゃないと嫌がるので育児の分担が出来ません😢特に寝かしつけは私と寝ないと眠りが浅く起きてしまうので、いつになったら一人で寝られるんだろうと思う今日このごろ
きいくん、髪の毛くるくるがなくなってますねー👦🏻かわいい🩷山口県にもおいでませーー😊🐡
野菜だけじゃないけど、冷凍ほうれん草と生のほうれん草の違いよくわかる!違うんだよね、味も風味も
2人目が産まれてから2歳の息子もパパっ子になりました😮激しい後追い、すごいストーカーするようになりました😇🥲パパがいない時は落ちついてひとり遊びも上手にしてくれるのに
我が家もです!!2人目産まれる前はパパっ子ママっ子そんなになかったのに、下が産まれてママは赤ちゃんの、って思ってくれているからなのか、後追い、抱っこ、「パパいいの!」のオンパレード…パパいないとそんなことないのですが、もうパパいるときは諦めました😇
うちはママっ子なんですよね〜パパ嫌い!って言ったときのフォローはどういう風にしていますか?ご飯、自分が食べたいなぁ〜って思うのを作るのは楽しいんですよね(笑)コープの冷凍商品、子どもが好きで助かってます。味付けしてある魚や、星の形の白身魚フライ、冷凍とうもろこし(缶より美味しい!)です!スーパーで売ってる、星のお麩もオススメです!そのまま食べられるので。
凄い子育てに真っ直ぐ向き合ってて…凄いなぁと思っています、、、。サンシャインは鬼っ子です🤣何かあるとすぐ「鬼来るよ?」で、我が家に鬼ばっかり来ることになっています、、、最近はyoutubeでなまはげが子どもを連れていく動画を見せて「悪い子は連れていかれちゃう」そんな毎日を過ごしています🤣ナマハゲっ子ですね…大活躍🤣
うーん 子供が幼児時代 兎に角大変だった。バパッ子かママッ子か全然気にならなかった汗😅夫の両親との同居ストレスがMAXな時期でそれどころでなかった結論、両親が仲良く過ごせて楽しく家族でご飯が食べれれば何でもいいんのかなーと❤
うちもパパっ子です😅旦那が仕事や不在の時は呼んで探して、居ないと分かると、大号泣😭私も最初は聞いてられますが、慰めては旦那を呼ぶ息子に怒りのボルテージが上がって来て『ママじゃなくてパパがいた方が良かったね💢』泣く息子に怒鳴ってしまってます。。奥様の気持ちは痛いぐらい分かります😢うちの旦那は、たつごろうさんみたいにこちらの気持ちは考えてくれませーん笑
うちもパパとママとでは息子の笑い方が違います!でもパパっ子って感じはしないです😂男同士の遊びで何か通じるものがあるのでは無いでしょうか?キャッキャ言って遊んでますよ。あんまり気にしない方が良いです、きっと。女にしか出せない魅力もありますから😉
私はパパがいい〜と言われても、ただのその場しのぎだと思ってるのでそうなの〜で流しています。旦那はいちいち真に受けてママじゃないと嫌がるといってなだめることを放棄するので面倒くさいです。旦那にも子供の言葉にめげずに向き合って欲しいと感じます…
いつも拝見しています。たつごろうさんに共感しました!時短の冷凍ブロッコリー、炒めるや揚げるだけは分かります。でも、私も食材からやる派です。子供は親の誠意が分かるようで、中・高生の兄弟は味覚に敏感になり冷食を弁当に入れるのは嫌がり私が作った物を好みます。面倒だけど、ママの味が良いと言われると頑張れます❤小さいうちは残されてカチンときましたが、中学生ともなると私がバランスを考え忙しいなか作ってくれている事を理解して我慢して食べてくれます。本気で嫌な物は言ってくれるから次から出さないか調理の仕方を変えます。たつごろうさんのやり方で進んで良いと私は思います!
旦那に「この子はパパっ子だねー」って言ったら「息子にとっても、母親にとってもそうだと思い込ませる呪いの言葉になるから言うな」と言われた
子供の取り合いになるの純粋に凄いなと思います
私は普段子供と接する時間が多いので自分から離れていてくれるとホッとしますし、週末接することが多い主人も自分の方にばかり子供が来るとイライラしてるのが目に見えて分かります
無い物ねだりなんでしょうね
最後のトマトの肉詰め食べてくれたシーン、見てるだけのこちらまで嬉しくなりました👏
夫も休みの日は3人で過ごさなきゃ!と以前強い意識がありました💦
(家事や仕事が溜まっていても)
でも親の気持ちの余裕がないと、結局うまく行かないことが多いので、しんどいときはしんどいと、ある程度諦めることも大事ですよね☺️
たつごろうさんはすごい真面目なのかな?と思うので、こうしなきゃいけない!と思い過ぎるとしんどいので、ある程度適当に、共に頑張りましょう!
(3歳4ヶ月の娘の母です)
子ども2人と増えていくうちに、忙しすぎてどちらっ子でも良くなってしまいました💦
6歳の息子がいますが、うちも2.3歳の頃はパパっ子でした。パパはその頃とても嬉しそうだったし、私も夜勤とかしてたので、パパに懐いていてとても楽でした。今は、パパっ子とかママっ子とかどっちでもなくて、怒られたらこっちがいいとかそうゆう感じです。今だけだと思うので、奥さんもパパに懐いてくれて楽ちんだと思えば、気が楽になりますよ😊
うちも私が娘に叱る担当だし、夫と遊ぶ方がキャッキャ楽しそうにしてて、夫の方が好きみたいです。
やってられない😂
ママさん偉い🥹もちろんたつごろうさんも偉い!うちもパパっ子だけどパパにいってくれて楽だなって思っちゃう。パパがいない時にパパがいいーって言われると困るんですけどね😅
日曜日に少し余裕ができて、それはそれで良かったですね!
たつごろうさんの、お料理しながらのトーク動画好きですよ〜🍳
産後の手作りお祝い膳の動画を観た日には、「世の中にはこんな旦那さんが存在するのか...!!」と豪華さに驚愕したものです😂😂
今日もお疲れ様です!
今更ですが字幕うれしいです👀
きぃくんなりに、パパにもママにも、色々と気を使っているんじゃないかな…と勝手に想像しています。
過ごす時間の長さもありますからね…
ママさんがきいくんとの時間をとろうと頑張る様子も微笑ましいです。
すごく色々考えられてて息子さんも奥さんも幸せですね!
パパっ子…まさにリアルタイムな悩みです😢我が家の場合、次男がうまれて私があまり構えなくなったからだと思い、同じく母親である私が関わるようにしています。「パパ良い〜!」という2歳長男に対して、「ママは長男が良い〜❤」と言うと満更でもない表情を浮かべて、今朝は初めて「ママが良い〜」と言わせました(ドヤ)😂子どものイヤイヤや癇癪で、正直私がイライラして家庭が不穏になることもありました。
独り言が長くなりましたが、これからも、動画楽しみにしていますね✨
「みなさん見ててね〜」って!かわいい❤ 奈良にも来てね😆
たつごろう家と愛用してるスーパー一緒かもで親近感わきました!☺️
やばい、共感です。
私も手間ハラだ(笑)
しなきゃいけないって気持ちよく分かります。
私も冷凍野菜って買ったことなくて...買えない自分がいます。
たつごろうさんと違うところは、私は料理が苦手でやること遅いのに、そーゆー手間がかかることをやりたがってしまう😂
夫からは、そんなに自分が大変になってしまうくらいならやらなきゃいいのにってよく言われますが、それができるなら苦労してないよっていう話です(笑)
私のもうすぐ3歳の娘もすごいパパっ子です。
お風呂も寝かしつけもパパじゃないと嫌って言われて悲しくなっていたところです。
2人目が5ヶ月かつ悪阻がひどくて構ってあげられなかった時期もあったので、娘なりに私に気を遣っているのかもしれないですが、拒否されると虚しくなってきます😢
私も冷凍野菜ではなく生野菜を買ってしまいます。でも生野菜の方が美味しいので、それに慣れてしまえば、そこまで苦じゃないですよね✨✨たつごろうさんはたくさん考えて家族想いなんですよ🥺そして冷凍野菜を使うからダメもないと思います、使い分け大事だと思います!その分違うところで手を抜いていきましょ〜!
私もR1を箱で買ってます😂
風呂上がりの一杯がいいですよね〜
私はズボラな性格なのでたつごろうさんのようにきっちりできないですが料理に関しては手間だけど経験値として面倒なのもやってみようかなって思ってやってます。
将来もし子どもに料理を教える時にベースを知っておいた方がいいのかなって思いまして。本来はこうやるけどこう言うのが売ってるからそっち使ってもいいよね〜てな感じで話せるのが理想です。
うちも同じです。今月で2歳の息子のパパです。妻が出張などで家を空けることがあっても、私は常に息子のそばにいるのも、要因としてあると思います。あと私自身、息子が大好き過ぎて、関わり方、世話、遊び、全部が息子のツボにハマっているようです。息子が産まれるまで、私自身こんなに子供が好きだとは思わなかったです。
保育園通いを始めて1年経ちますが、保育園からも、保護者=パパと認識されています。送迎も連絡帳も保育参加もパパなので、そりゃそうですね。
我が家の場合、定期的に私が息子から風邪をもらって、1〜2日裏の家事に徹するような日があるので、それがたつごろうさんの家庭のパパ意図的不在日にあたる気がします。ただ同じ部屋で家事をすると、必ず息子から袖を引っ張られるので、別の部屋に瞬間移動しながら家事をしなきゃいけないです。
フルタイムで働きながらの育児は、本当に体力勝負てすが、たつごろうさんの動画にはいつも励まされます。ぼちぼち頑張りましょう!
きいくんと同い年の息子を育てていて毎回よくある状況を微笑みながら見ています!
パパっ子ママっ子問題ありますよね。結局は仕事が忙しい方は育児に関わる時間は減ってしまうし、その分一番一緒にいる時間の長い方に懐いてしまいますよね。うちは夫が仕事でほぼ不在なので保育園の送迎からご飯お風呂寝かしつけも全て私です。週末夫が関わろうとしても産まれてからずーっとママっ子なので上手く関わることが出来ず恐らく切ない想いもしています。
また、私は真面目で完璧主義な性格でして、たつごろうさんの考え方と大分似てるなと勝手ながら思っています。私も自分の当たり前(自分の人生は全て息子の為にみたいな気持ち)を性格の真逆な夫に押し付けてしまってるなと感じることもあります。
まとめると、いつも等身大で親近感のある動画をありがとうございます。たつごろうさんも奥様も、一緒に頑張る同士のような気持ちでこれからも応援しています。
30代のもうすぐ2歳児パパですが、息子もパパっ子になっているようで、ちょうど悩んでいた問題です。よくある問題だということでホッとしたのと、対策を参考にしてみます。
うちもそうです😢パパばっかりです、普段はママと一緒なのにパパ休みの日は結構パパの方に行きます、ママさんと一緒で嫉妬?してます
2歳の息子がいます。生の野菜ほうれんそう茹でて食べさせるの大事ですよ!冷凍のはビタミンとか分からないし食感とかも違うし私は冷凍は沢山うってても楽だろうけど買わない派ですし、それで自分がいいなら良いと思いますよ😊子どものためですもん、ちゃんと、やろうとしたいですよね!
やらなきゃいけない背負ってしまうのわかりますわ😂食事メニュー食べるか食べないかわからないけど食べて欲しいもの試行錯誤で作るの本当に大変ですよね😂息子は唐揚げが好きすぎて作るのが大変なので唐揚げだけは国産の売ってるのを買ってたべさせてます😅楽〜でした✨
うちも2歳の娘がトマト嫌いですが、ハヤシライスだと食べてくれます🍛❤️
ルーなしでトマト缶やフレッシュトマトを使って作るのですが、割と簡単に作れるのでぜひ作ってみてください🧑🍳✨
試したことがあったらすみません💦
きいくんのお口に合うものが見つかるといいですね!
わたしもたつごろうさんと同じような考え方なので、「しなきゃいけない」を自分に課してる手間ハラ?😂めちゃめちゃわかります!!見てて共感でしかなかったです。
でも、やりたくてやってる気持ちもあって、人にどう言われても簡単に変えられないです😂
白地図の素敵だなと思いました!
思い出を一目で振り返られるのいいですね🎵
無印のからあげ気になるので買ってみます!!
12:30 すんごいわかる😢
自分が小さい頃の話ですが。普段一緒に過ごしてない親と居ると(祖父母っ子でした)、「忙しくないかな」「疲れてるんじゃないかな」とか子どもなりに遠慮したり親との接し方が分からなくなったりしてしまうんですよね。普段一緒にいる人には遠慮とかしないから、「笑い方が違う」とママは感じたのかもしれないですね。きぃ君がどう感じてるのかは分かりませんが😅
我が家の1歳半の娘もパパっ子で悩んでいます。「どうして私が命懸けで産んだのに私に懐いてくれないのか」と妻はかなり悲しんでおり、妻と子どもだけの時間を長く取ったり、声掛けを工夫しながらママにたっぷり甘えられる環境づくりを心掛けています。やはり子育ては難しいですね。
いやーー、パパっ子、ママっ子なんて気にした事なかったなーー😅
私は、たつごろうさんと同じでブロッコリーは冷凍では買いません!笑
ほうれん草もです😅
冷凍おいしくないですよ😅
3歳の娘もおとうちゃん子の時期ありました。家事は捗るし外出先でも夫に任せて単独行動できるしいいことばかりでした笑 今はお母さんよりになりましたが親子でも相性ありますしね。居心地のいい方にどうしても行ってしまうと思います。
(あとほうれん草を茹でるときは根っこの方を話輪ゴムで縛って、縦方向にばばっと切り込みを入れて結んだまま茹でると余すことなくいただけますよ。お小言おばさん失礼)
パパの前ではママがいい〜ママの前ではパパがいい〜と3歳の娘がよく言ってます。いやいやと同じ感じであんまり気にしてないです。我が家もパパの遊びの方がダイナミックなので、大きな笑い方ですが、私といるときはお話ししたり絵本読んだり静かなので、遊びを使い分けてるとかな〜と思ってます。
子育てって、育ててるようで自分も自分を見つめ直すような時間が生まれて自分も育てられてるのではと思うことがありますね。冷凍野菜を買えないたつごろうさんをみて確信に変わりました笑。子供や家族と関わる外から見た自分と中の自分が相反していてどうしてだろう?と考えて迷宮入りしてしまうことが私もありました!でもそれもまた子育てのいいところなのではないかと私は思ってます。もちろん時間や精神的に余裕が無いと考えることもできないのでその時間をくれる妻や夫のおがげでもあり支え合える大切なパートナーと出会えたことを幸せに思えたりもして、子育てって難しいけど楽しいですね!
たつごろうさんが買った牡蠣は兵庫県産なのでぜひ兵庫県にも…!笑
アンパンマンミュージアムあるよ!笑
タコごはん、たこ食べられるんですね!(子どもの歯で噛みきれないと思ってました!)
我が家も偏食少食で毎日メニューに困ってるので、きいくんお気に入りのタコごはんのレシピ教えていただけると嬉しいです!!
我が家はママっ子過ぎて私が限界を迎えています、、、ご飯、お風呂、歯磨き、寝かしつけ、全て私じゃないと嫌がるので育児の分担が出来ません😢特に寝かしつけは私と寝ないと眠りが浅く起きてしまうので、いつになったら一人で寝られるんだろうと思う今日このごろ
きいくん、髪の毛くるくるがなくなってますねー👦🏻かわいい🩷
山口県にもおいでませーー😊🐡
野菜だけじゃないけど、冷凍ほうれん草と生のほうれん草の違い
よくわかる!
違うんだよね、味も風味も
2人目が産まれてから
2歳の息子もパパっ子になりました😮激しい後追い、すごいストーカーするようになりました😇🥲
パパがいない時は落ちついてひとり遊びも上手にしてくれるのに
我が家もです!!2人目産まれる前はパパっ子ママっ子そんなになかったのに、下が産まれてママは赤ちゃんの、って思ってくれているからなのか、後追い、抱っこ、「パパいいの!」のオンパレード…
パパいないとそんなことないのですが、もうパパいるときは諦めました😇
うちはママっ子なんですよね〜
パパ嫌い!って言ったときのフォローはどういう風にしていますか?
ご飯、自分が食べたいなぁ〜って思うのを作るのは楽しいんですよね(笑)
コープの冷凍商品、子どもが好きで助かってます。味付けしてある魚や、星の形の白身魚フライ、冷凍とうもろこし(缶より美味しい!)です!スーパーで売ってる、星のお麩もオススメです!そのまま食べられるので。
凄い子育てに真っ直ぐ向き合ってて…凄いなぁと思っています、、、。
サンシャインは鬼っ子です🤣
何かあるとすぐ「鬼来るよ?」で、我が家に鬼ばっかり来ることになっています、、、
最近はyoutubeでなまはげが子どもを連れていく動画を見せて「悪い子は連れていかれちゃう」そんな毎日を過ごしています🤣
ナマハゲっ子ですね…大活躍🤣
うーん 子供が幼児時代 兎に角大変だった。バパッ子かママッ子か全然気にならなかった汗😅
夫の両親との同居ストレスがMAXな時期でそれどころでなかった
結論、両親が仲良く過ごせて楽しく家族でご飯が食べれれば何でもいいんのかなーと❤
うちもパパっ子です😅
旦那が仕事や不在の時は呼んで探して、居ないと分かると、大号泣😭
私も最初は聞いてられますが、慰めては旦那を呼ぶ息子に怒りのボルテージが上がって来て『ママじゃなくてパパがいた方が良かったね💢』泣く息子に怒鳴ってしまってます。。
奥様の気持ちは痛いぐらい分かります😢
うちの旦那は、たつごろうさんみたいにこちらの気持ちは考えてくれませーん笑
うちもパパとママとでは息子の笑い方が違います!でもパパっ子って感じはしないです😂男同士の遊びで何か通じるものがあるのでは無いでしょうか?キャッキャ言って遊んでますよ。あんまり気にしない方が良いです、きっと。女にしか出せない魅力もありますから😉
私はパパがいい〜と言われても、ただのその場しのぎだと思ってるのでそうなの〜で流しています。旦那はいちいち真に受けてママじゃないと嫌がるといってなだめることを放棄するので面倒くさいです。旦那にも子供の言葉にめげずに向き合って欲しいと感じます…
いつも拝見しています。たつごろうさんに共感しました!時短の冷凍ブロッコリー、炒めるや揚げるだけは分かります。でも、私も食材からやる派です。子供は親の誠意が分かるようで、中・高生の兄弟は味覚に敏感になり冷食を弁当に入れるのは嫌がり私が作った物を好みます。面倒だけど、ママの味が良いと言われると頑張れます❤小さいうちは残されてカチンときましたが、中学生ともなると私がバランスを考え忙しいなか作ってくれている事を理解して我慢して食べてくれます。本気で嫌な物は言ってくれるから次から出さないか調理の仕方を変えます。たつごろうさんのやり方で進んで良いと私は思います!