Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
財務官僚を選挙で選びたい(否認したい)
法律を変えないとそれやっても結局は同じ結果になりますよ。
内閣を積極財政派で固めることができれば財務官僚を抑えることができます。
@@とらねこ-v3h無理でしょ。自民党最積極財政派の西田昌司はいまだに「消費税は預かり金があるので間接税だ」と言ってますよ。青山繁晴も自民党の当初からの大義である「直間比率の是正」を理由に「消費税廃止には反対します。」とか言ってますよ。現実を見ましょう。
@@geehee5121 言ってることに賛同します(西田、青山)。 だからこそ財務官僚を選びたいと言ってるんじゃないですか? 現実を見て諦めるタイプなのですか?w
@@逆張り貧乏 たとえば、財務省が積極財政に目覚めたとしましょう。自民党が消費税減税すると思いますか?絶対にしませんよ。今まで散々消費税増税し続けて国民を貧困化させたんですよ。消費税=間接税だという嘘を最後まで押し通して。あの財務省ですら撤回したにもかかわらずです。自民党議員「消費税増税は間違いでした。消費税は直接税でした。選挙では自民党をよろしくお願いします」選挙しか考えない自民党が言うと思いますか?今まで消費税し続けても選挙で勝ち続けてきたんですよ。
みんな使ったお金はなくなると思ってる。払った税金は返ってくると思ってる。逆なのに。
払った税金以上に返ってきてますよ。財政赤字なんだから。
@@マルノコ磨ぎたて 知ってるよ!そこじゃない。認識の問題。税金はお金を消滅させる行為。政府の収入と支出は別。だから311の募金も使われない。ないとこから出る仕組みだから。財政赤字だけど赤字額を減らそうとしてるのがいけなかったな。よそは増加率を維持してたが日本は下がってきてる。その結果が今の過疎りまくった地方。道がスカスカ。名古屋だけどね。人が多いのはもはや名古屋駅の中だけ。そこの建物だけ無駄に立派だわ。よくもまぁ吸い上げたもんだ。誰かが黒字なら誰かが赤字。馬鹿なのか?吸い取るあいていなくなって終わるだけだ。前は建物とか名古屋は結構ボロかったな。でもそれでよかったんだな。でっかい田舎でwwww。でも欲しいものは色々回って揃えた。ちゃんとあった。楽しかった。今はもうない。
岸田総理の経済オンチぶりは凄まじいものがあります。財政政策、移民政策、少子化対策全てがピント外れが酷いです。演説を聞いても明らかな間違いが盛り沢山。自分の頭で全く考えていないと思います。日本政治の劣化ぶりは凄まじいです。
基本的には安倍さんと、つまり自民党政権と大きな流れでは同じです。
岸田がどうこうよりこれが自民党のスタンスだよね。マスゴミ使ってサラリーマン増税の火消しはするけど、自営業者は見捨ててインボイス強行じゃん。10月以降、政府自民党の人災で電気代も物価も上がる。今だけ誤魔化しても結局サラリーマン増税に向かうわな。
あいつ読んでるだけじゃん 棒読みちゃんだよ
@@geehee5121 自民党政権(官僚の言いなり)の大きな流れは同じかもしれないが安倍さんとはさすがに違うよねw
良い発言ありがとうございます
もう、三橋さんもそうだけど、発信力あるUA-camr、知名度のある方々が団結して財務省前大規模デモの旗頭になって欲しい。
財務省は財政規律を重視した法律に則って仕事してるだけなので意味ないと思いますよ。自民党のガス抜きにしかなりません。
政府の赤字はみんなの黒字減税しろ
なんと言うか財政赤字は増えてるのにGDPが約30年ほとんど横ばいなんですよね。小泉内閣の構造改革(非正規雇用の増加)やアベノミクス(大企業が儲かりトリクルダウンがない)に加えて増税が原因だと思えてなりません。
生産の合計は消費の合計であり、所得の合計である。消費への罰金を増やしたら生産も減る。原因は消費税増税。
財政赤字だということは税収が足りてないということ。支出よりも収入の方が少ないんだから。増税していても足りてないってこと。支出は増えるのに増税しないという訳にはいかないんだよ。国債の格付けが下がるから。田代が指摘! 国債の格下げを避けるため、 政府は「防衛費倍増」とセットで「増税」を計画!防衛予算を5年で2倍にするのとセッ トで増税を計画するのは、そうしなけ れば財政の悪化を放置しているとして 格付け会社が国債を格下げする恐れが あるから。・更に格下げされると、 年金基金や生命 保険会社といった機関投資家が自動的 に売却してしまう水準に近づく。 ※日刊IWJガイド (2023年1月10日)
@@マルノコ磨ぎたて国債の格付けが下がるなんて意味不明な事言うなよ。国債の格付けなんて格付け会社が本来の業務から離れた所で好き勝手にやってるだけだ。市場の信任より庶民の信任が大事に決まってるだろうが。
@@KiraraAnimeFun 「更に格下げされると、 年金基金や生命 保険会社といった機関投資家が自動的 に売却してしまう水準に近づく。」 これ読んだ?国債はその国の債券の中で格付けが天井とみなされる。国債より高い格付けはどんな優良企業でも得られない。だから国債が投資不適格まで落ちればトヨタでさえ投資不適格になってしまう。すると色んな弊害が起こる訳。
@@マルノコ磨ぎたて 国債の金利は中央銀行が勝手決めるだけで市場性は無いのでどうでもいい
そもそも信用貨幣では、財政赤字という概念は無い。1年1年、新たな仕切り直しの財政が執られる。故に、毎年新規の国債で予算が執行される。それが信用貨幣。
復習になりました!昔=金の価値、量、今=労働力、生産力と思ってます。人も物も大切だと言える世の中にしていきたい!次回も楽しみにしています😊
政府支出をふやしても成長しないそう思っている人物成田ですかね…
まあ、たとえば来年に例年よりも10%増しで政府支出を増やしたとしても、消費税率を15%にしたら経済悪化すると思いますけど。成長するには政府支出云々だけではないと思いますけど。
経済成長の話をしてんのに、「支出面」しか注目しないとか勉強不足なんじゃないの?経済成長の議論は基本ソローの理論がベースだし(もちろん最近は人的資本、無形資本等も重要でありそれを明治的に組み込んだモデルも多くあります)、財政支出をして経済成長とかISLMの枠組みでしか言えないことを唯一の方法とか言ってる時点でヤバい。ISLMでの財市場、貨幣市場の設定は特殊だし、その他にも絶対所得仮説や乗数効果など様々な条件を満たさないといけない。実際のところ恒常所得仮説の方が成立している傾向があるし、乗数効果はそこまでじゃないとする実証研究も多くある。ISLMは超短期では成立する可能性があり、景気の議論をするときは使えるかもしれないが、長期を考える経済成長の議論で使うべきでない。というかミクロ経済学的基礎がないISLMは古すぎる。知識が学部1年で止まってます。
インスタで君トンの切り抜き動画が上がっておりました。コメントもいくつか付いており、拝見しましたところ、「本当に大丈夫なのか?そんなことあり得ない」という内容に否定的な意見が多くあったように思います。まだまだお金に関する正しい知識が広まっていないのだなと思いました。反面、そういった今まで興味関心がなかった方々の目に止まることになったので、良かったとも思いました。そういった方々はこれからその疑いの心を持ちつつ、ご自身たちで様々な動画を検索していって、正しい知識を身に付けてもらえたらと思います。
国の財政は、家庭や企業の財政と訳が違う事を自分を含む一般国民は理解しないといけませんね。そうしないと国の財政破綻論煽りにまんまと引っ掛かってしまう。もしマスコミやコメンテーターが国の借金どうのこうの言ってたら、じゃあ誰が得してんの?って突っ込まずにはいられない。
なんか未だに政府が財政赤字増やしても経済成長しない論が多いけど、企業というセクションを見落としがちなんだよね。企業が景気悪いから赤字増やさないんだよ。ここ30年政府は増えない企業赤字を補填してただけ。企業が金借りて投資し出すまで政府は赤字増やさなきゃなんないの。それをチョロチョロ小出しにするからデフレ脱却できないんだよ。
経済学のインチキも酷いけどさ、財務省の役人を岸田内閣の周りにがちがちに固めさせるのも酷くない?損保ジャパンの社員をビッグモーターに出向させて修理費増額をレクチャーしてたのと構図がまるっきり同じじゃん。
正しい貨幣観なんて正しい国家観があればいらないのにね正しい国家観がないから国民がどれだけ苦しんでも知らんぷり
さすがにそれは違うんじゃないですか?日本経済を悪化させた最大要因は消費税増税ですけど、自民党の全ての議員が「財源=税収」や「消費税=預かり金」という嘘を信奉してます。
貯金を崩して使うとGDPは増えるかの質問に増えないと答えた高家さんおそらく高家さんも財務官僚に囲まれたらそのまま洗脳されそう
734回やっていまだに経済成長とは何か?が理解できていないアシスタントはもう切っても良いと思います。
お前らは高家さんに何を求めてんの
@@mwgtpdpmwgnjgwp2248 アシスタントとしての仕事
わからないふり、初めて聞いたふりをはするのもアシスタントの仕事ですよ笑動画内での立ち振舞いを真に受けるって純粋にヤラセのない世界を見てる小学生じゃないんだから笑
@@mwgtpdpmwgnjgwp2248 「アシスタントに何求めてるの?」という質問になら、「最低限の経済に対する知識」という答えになりますね。
あの変なメガネくんに優しく語りかけとりますね〜
相反するもの両方を実現すると言っている岸田くん。冷静に考えて、無理な事くらい分かると思います。
今回の復習で今の政府の動きをはっきりと理解することができました。財政均衡政策を達成するため公共投資と公共サービスを削った上に増税や保険料などの値上げで個人消費も減らすけど企業の投資が増えれば経済成長が同時に達成できる、そんなの不可能だけど唯一外資の超大型企業を誘致してガッツり投資してもらえればGDPを増やすことができると言うカラクリですね。だからそのためには日本を守るための法律を改正したり廃止したりしてまでも日本の企業・日本の技術・日本の土地までも安く外資に売っているのだと言うことだったんだと。
クラウディング・アウトは今も経済学者は普通に言ってますよ…。。。。。
歴史時事の「というわけで次回に続きます」とのコホストの反応が違いすぎて面白かったですw
財政均衡の嘘をいまだに言わない風潮があるし、政府答弁には必ず財政均衡論をもちだ傾向があるが、これって、政治家も国民もアホってことか?
政治家の演説聞いてると、さも最もらしい事言ってますが、山本太郎氏や大石あきこ氏の様な、特別な人達を除けば、皆抽象論で具体的な政策や、行動を聞いた事が有りません。つまり、多くの政治家達は知識が無いのでしょうね。
今までは「財務省悪玉論」でしたが今回「与党の緊縮脳議員が主犯」と主張を変えましたね。つまり与党と財務省が連携して緊縮財政を推進していると主張を変えたわけです。しかし「首相は悪くない」とトンデモ理論を展開しました。以前は元首相を名指して批判していましたが今後どうなるでしょうか。まさか「岸田だけは悪くない」ではないですよね。
11:45ここ理解されてないのヤバいのでは・・・
ただ強い情報がこくみんにつたわっていない
国債を発行しても国内には流さず海外に流して利権を作りまたそこで自分達にだけ戻って来るスキーム作ってそこだけで金を回すから国民はその金を手にする事ができないんですよ。儲かるのは大企業やメディアとかあとは利権に絡んでる仲間だけ。
経済成長って言うと「成長分野に投資してー」とか「無駄な支出をカットしてー」とか言ってるやつですね😂
>経済と財政の二兎は追えない 財政赤字こそが経済成長をもたらすとの事ですが、民間部門による信用創造により需要が高まった場合は経済も財政も両立できるのでは無いでしょうか?但し、これをバブル経済というのでしょうが
そろそろ、GDPの定義すら変えてきそう。
だから、もっと強く、発言し下さい。応援してます^_^
そろそろ積極財政の基礎知識は視聴者にも身についてきたろうし、時事について喋るだけの動画は縮小しても良いのではないでしょうか。次のテーマは「政党に経済をレクチャーしてみた」とか「議員の応援演説に行ってみた」とか「高家さんのお友達に経済を教えてみた」とか、行動で知識を広める方向でバラエティに富んだ内容なんかどうでしょう。
それ以前に、積極財政という言葉の定義に消費税減税が入っている人と、入っていない人がいるので、そこは明らかにしといた方が良いと思います。あなたはどっちですか?
@@geehee5121もちろん、入ってますよ!
@@ryun-cq7hzの割には、ここの動画内で、過去に高市早苗という昔から消費税増税賛成してた人を応援したり、いまだに安倍晋三を積極財政派のアイコンみたく取り扱ったり、先日だと自民党の中村を読んで“消費税減税無理そうだけど積極財政で日本経済を立て直してください”みたいなこと言ってましたよね?矛盾してませんか?
@@geehee5121 ん?それは三橋さんがという意味ですか?私は自分自身が消費税減税賛成かと聞かれたと思ったのでそうだと答えたのですが、そういう話ではなかったのでしょうか。まあそれはそれとして、三橋さんのスタンスの不明瞭さという点では幾分感じる点はありますね。特に自民党議員関係の動画になるとやはり質問が緩くなるというか、なぁなぁな感じはしますね。
@@ryun-cq7hz 失礼しました。早とちりしました。
藤井先生の著書を拝読すると、経済成長した方が自然と財政健全化するともありますね不勉強なトップを持った組織は瓦解していきます…日本の瓦解はどうしても止めたいのですが、、
木原は議員でもなくなりそうですね☝
バブル期の時のようにお金が回って経済成長していけば、増収と歳出減らせる事が出来たら両立するのでは?
両立することはできるかと政府が黒字化するということは政府による社会への通貨供給が減っているにも関わらず好景気なのは民間(個人、企業)が負債を増やしているという状況が考えられますねただそこら辺の研究も進んでいて政府が黒字で好景気のあとはバブル崩壊の危険性が高いって言われてるんですよね
バブル期に歳出減らしていない、むしろ歳出激増させている
@@imgsam PBは黒字化されてますね
経済学の始まり、面白そうだ。
応援ぽち完了(`・ω・´)ゞ
摂関政治?イメージするのが心臓で1日ぐらいで考えて血液の出入りの量は変わらないと思ってしまってる。体重30Kgの子供が60Kg大人に成長したら血液量も増えるというイメージを持っていない。
「クラウディングアウト」か!高橋洋一がch桜で言ってたわ!
ノアちん可愛すぎ
GDPて儲けで考えるとわけわからなくなるんですよね。だから付加価値と説明してると思うんですけど、人に説明するとき難しいんですよね。まぁ説明できないってことは自分も曖昧なんでしょうね。
財務省は経済学部ではなく法学部出身者が多いと聞きます。もしかして財務官僚のほとんどが「経済成長」を理解していないのかもしれません。…そう考えたら背筋が寒くなりました。
法学部出身の国家公務員なので法律に違反しないこと、矛盾しないことだけを考えて仕事しています。今年2月の国会で財務省は消費税に預かり金はないことを認めました。つまり消費税増税の大義である「直間比率の是正」や「免税事業者の益税問題」などが嘘だと認めたことになるんです。裁判例や法律を読めばそう言うしかないですからね。でも逆に言うと、法改正さえすれば、たとえば経済成長を目標にすればそれに則って仕事するということです。一方で自民党積極財政派の西田昌司はいまだに消費税は預かり金がある間接税だと嘘をついています。裁判例、法律と矛盾することを言ってるわけです。立法が仕事の与党の国会議員が法律を無視して、なおかつ法改正という仕事をせず、財務省がその間違ったままの法律に則って仕事しているのが日本の現状です。
積極財政系チャンネル見てる人は内輪にこもってないで勉強した知識を外に広めたらいいのに。「吠える!ニュース一刀両断」とか、一般の人がニュースを取り上げるチャンネルも増えてきたし、そういうとこは与党への批判はあるけど貨幣観がない人もたくさんいる。そういうとこに知識を広めたらいい。ヤフコメでもテレビ局のニュースでもいい。内輪で愚痴るのを脱して外に広めよう。
ヤフコメも正しい貨幣観のコメントが増えてますよ
@@ToropicalDrink いい傾向ですね。このまま大きなマスコミも「積極財政を取り上げると視聴者増えるぞ」とかの理由で構わないので、取り上げて欲しいものです。一対一でやりあう必要はない(というよりあまり意味がない)ので、まず「積極財政を求める声はこんなにあるんだぞ」ということを示す方向が今は有効だと思います。
2020年に真水70兆円以上ぶち込みましたけど経済成長しませんでした。なので、さすがに財政赤字=経済成長とはなりませんけど、消費税減税とは相性は良いと思います。国全体の供給力は一昔前と比べてかなり落ちてるので、とりあえず消費税減税で全体的に消費を増やしながらの防災インフラなどの庶民の命を守る財政出動から始めるのがベストだと思います。
まあ単に真水が足りなすぎたってのもあると思いますがね。
2020年なんてコロナの馬鹿騒ぎで民間経済を政治的に縮小させた分の補填だけだし当然だろ
マイナス分を補填する額の真水の投入にすぎないので、プラマイ0で経済成長しないのは当たり前だわな。さらに70兆投入してたら経済成長してるよ。
@@ryun-cq7hz それだとリフレ派の言い訳みたいになってしまいますね。違いを見せる必要があるんですよ。経済政策は、財政政策と金融政策の2つが大切です。その財政政策も、財政出動と消費税減税の2つが大切です。これで完璧です。「じゃあ真水っていくら必要なんですか?」「計算式はあるんですか?」みたいにひろゆきに質問されちゃいますよ。で、あの時三橋が本当は無いのに「計算式はあります」とか言い切ったモンだから、今はもうひろゆきから嘘つき経済おじさん扱いされました。必ず反論がある事を見越して理論だてしないとですよ。
@@小比方拓矢その計算式あるんですか?消費税減税するのとしないのどっちが良いのかは明らかなのに、自民党に不利になるから言えないんですよね?国民にとって有利なことだけやれば良いんですよ。
創価学会、三橋学会、安藤学会 親戚関係かな。
金ではなくどんな生産が行われるか?これが大事なんですよね。ですから、財政赤字になれば良いわけではないんですね。それが本当ならば、どこの国も貧困者は出てきませんよ。社会保障も揃っていて、税負担も低く消費も活発なんて国はありませんよ。なぜなら、資源は有限だからです。何でもは出来ません。だから、限りある資源をどんな生産に割り当てるか?これが大事なわけです。
お金が無いと生産も出来ませんよ
供給を増やさなければいけないのは民間であって政府ではない政府は需要を増やせばいい
ごみもまだ居たんだもう消えたと思った。
限りある南沢純君の時間。タイパ悪し、カネにコスい。宇宙にある資源は無限大です。
>お金が無いと生産も出来ませんよお金は豊富にあるのに経済成長していないんですよ。自分のところにお金がないから、世の中にお金がないと思い込むのは間違いの元です。
売れるる製品を作れず、財政赤字を増やすだけで、経済成長するわけないじゃないですか。
財政赤字を増やすだけで経済成長しますけど・・・・そんなに難しい話でしたか。
まだいた工作員さん!政府支出を増やせばGDPは増えます。
売れる製品って具体的に何?てか、国民の金が無いのに売れる製品あればどんなに高くても国民買うの?あっ!借金してでも買うって言い張るんだね。実践してますって堂々と言えるんなら、それ言っても良いよ😆
財やサービスを生産できなければ、経済成長しません。財政赤字で何で経済成長できるんですか?
国民のお金は豊富ですよ。一人当たり金融資産は1600万円、4人家族では6400万円になります。自分がお金持っていないからと勘違いしてはいけません。
財政赤字残高は異常なほど増えましたがな。経済成長してませんがな。
増税と緊縮財政のおかげでな
緊縮財政やっても赤字残高は増えるぞ😂減らす方法は発行した金額全額回収して、その後一切の通貨発行しない限りね。もうそんなん国じゃないね。
財政赤字は民間貯金でGDPは消費金額だからな、貯金を増やしてもGDPは増えない消費を増やすとGDPが増える
財政赤字はどの先進国も増え続けています。君は何を基準に異常に増えてると言っているのでしょうか?アメリカなんて4500兆円くらいの債務がありますけど。。
@@真紅-f7l緊縮財政で借金ふくらむってどういうことよ。お金使わないようにしてるけど借金激増って矛盾していることに気付かないの?
財務官僚を選挙で選びたい(否認したい)
法律を変えないとそれやっても結局は同じ結果になりますよ。
内閣を積極財政派で固めることができれば財務官僚を抑えることができます。
@@とらねこ-v3h
無理でしょ。
自民党最積極財政派の西田昌司はいまだに「消費税は預かり金があるので間接税だ」と言ってますよ。
青山繁晴も自民党の当初からの大義である「直間比率の是正」を理由に「消費税廃止には反対します。」
とか言ってますよ。
現実を見ましょう。
@@geehee5121 言ってることに賛同します(西田、青山)。 だからこそ財務官僚を選びたいと言ってるんじゃないですか? 現実を見て諦めるタイプなのですか?w
@@逆張り貧乏
たとえば、
財務省が積極財政に目覚めたとしましょう。
自民党が消費税減税すると思いますか?
絶対にしませんよ。
今まで散々消費税増税し続けて国民を貧困化させたんですよ。
消費税=間接税だという嘘を最後まで押し通して。
あの財務省ですら撤回したにもかかわらずです。
自民党議員「消費税増税は間違いでした。消費税は直接税でした。選挙では自民党をよろしくお願いします」
選挙しか考えない自民党が言うと思いますか?
今まで消費税し続けても選挙で勝ち続けてきたんですよ。
みんな使ったお金はなくなると思ってる。
払った税金は返ってくると思ってる。
逆なのに。
払った税金以上に返ってきてますよ。
財政赤字なんだから。
@@マルノコ磨ぎたて
知ってるよ!
そこじゃない。認識の問題。
税金はお金を消滅させる行為。
政府の収入と支出は別。
だから311の募金も使われない。
ないとこから出る仕組みだから。
財政赤字だけど赤字額を減らそうとしてるのがいけなかったな。
よそは増加率を維持してたが日本は下がってきてる。
その結果が今の過疎りまくった地方。
道がスカスカ。
名古屋だけどね。
人が多いのはもはや名古屋駅の中だけ。
そこの建物だけ無駄に立派だわ。
よくもまぁ吸い上げたもんだ。
誰かが黒字なら誰かが赤字。
馬鹿なのか?吸い取るあいていなくなって終わるだけだ。
前は建物とか名古屋は結構ボロかったな。
でもそれでよかったんだな。
でっかい田舎でwwww。
でも欲しいものは色々回って揃えた。
ちゃんとあった。
楽しかった。
今はもうない。
岸田総理の経済オンチぶりは凄まじいものがあります。
財政政策、移民政策、少子化対策全てがピント外れが酷いです。
演説を聞いても明らかな間違いが盛り沢山。
自分の頭で全く考えていないと思います。
日本政治の劣化ぶりは凄まじいです。
基本的には安倍さんと、
つまり自民党政権と大きな流れでは同じです。
岸田がどうこうよりこれが自民党のスタンスだよね。
マスゴミ使ってサラリーマン増税の火消しはするけど、
自営業者は見捨ててインボイス強行じゃん。
10月以降、政府自民党の人災で電気代も物価も上がる。
今だけ誤魔化しても結局サラリーマン増税に向かうわな。
あいつ読んでるだけじゃん 棒読みちゃんだよ
@@geehee5121 自民党政権(官僚の言いなり)の大きな流れは同じかもしれないが安倍さんとはさすがに違うよねw
良い発言ありがとうございます
もう、三橋さんもそうだけど、発信力あるUA-camr、知名度のある方々が団結して財務省前大規模デモの旗頭になって欲しい。
財務省は財政規律を重視した法律に則って仕事してるだけなので意味ないと思いますよ。
自民党のガス抜きにしかなりません。
政府の赤字はみんなの黒字
減税しろ
なんと言うか財政赤字は増えてるのにGDPが約30年ほとんど横ばいなんですよね。
小泉内閣の構造改革(非正規雇用の増加)やアベノミクス(大企業が儲かりトリクルダウンがない)に加えて増税が原因だと思えてなりません。
生産の合計は消費の合計であり、所得の合計である。消費への罰金を増やしたら生産も減る。原因は消費税増税。
財政赤字だということは税収が足りてないということ。
支出よりも収入の方が少ないんだから。増税していても足りてないってこと。
支出は増えるのに増税しないという訳にはいかないんだよ。
国債の格付けが下がるから。
田代が指摘! 国債の格下げを避けるため、 政府は「防衛費倍増」とセットで「増税」を計画!
防衛予算を5年で2倍にするのとセッ トで増税を計画するのは、そうしなけ れば財政の悪化を放置しているとして 格付け会社が国債を格下げする恐れが あるから。
・更に格下げされると、 年金基金や生命 保険会社といった機関投資家が自動的 に売却してしまう水準に近づく。 ※日刊IWJガイド (2023年1月10日)
@@マルノコ磨ぎたて
国債の格付けが下がるなんて意味不明な事言うなよ。国債の格付けなんて格付け会社が本来の業務から離れた所で好き勝手にやってるだけだ。
市場の信任より庶民の信任が大事に決まってるだろうが。
@@KiraraAnimeFun
「更に格下げされると、 年金基金や生命 保険会社といった機関投資家が自動的 に売却してしまう水準に近づく。」
これ読んだ?
国債はその国の債券の中で格付けが天井とみなされる。
国債より高い格付けはどんな優良企業でも得られない。
だから国債が投資不適格まで落ちればトヨタでさえ投資不適格になってしまう。
すると色んな弊害が起こる訳。
@@マルノコ磨ぎたて
国債の金利は中央銀行が勝手決めるだけで市場性は無いのでどうでもいい
そもそも信用貨幣では、財政赤字という概念は無い。
1年1年、新たな仕切り直しの財政が執られる。
故に、毎年新規の国債で予算が執行される。
それが信用貨幣。
復習になりました!昔=金の価値、量、今=労働力、生産力と思ってます。人も物も大切だと言える世の中にしていきたい!次回も楽しみにしています😊
政府支出をふやしても
成長しない
そう思っている人物
成田ですかね…
まあ、たとえば来年に例年よりも10%増しで政府支出を増やしたとしても、消費税率を15%にしたら経済悪化すると思いますけど。
成長するには政府支出云々だけではないと思いますけど。
経済成長の話をしてんのに、「支出面」しか注目しないとか勉強不足なんじゃないの?経済成長の議論は基本ソローの理論がベースだし(もちろん最近は人的資本、無形資本等も重要でありそれを明治的に組み込んだモデルも多くあります)、財政支出をして経済成長とかISLMの枠組みでしか言えないことを唯一の方法とか言ってる時点でヤバい。ISLMでの財市場、貨幣市場の設定は特殊だし、その他にも絶対所得仮説や乗数効果など様々な条件を満たさないといけない。実際のところ恒常所得仮説の方が成立している傾向があるし、乗数効果はそこまでじゃないとする実証研究も多くある。ISLMは超短期では成立する可能性があり、景気の議論をするときは使えるかもしれないが、長期を考える経済成長の議論で使うべきでない。というかミクロ経済学的基礎がないISLMは古すぎる。知識が学部1年で止まってます。
インスタで君トンの切り抜き動画が上がっておりました。コメントもいくつか付いており、拝見しましたところ、「本当に大丈夫なのか?そんなことあり得ない」という内容に否定的な意見が多くあったように思います。まだまだお金に関する正しい知識が広まっていないのだなと思いました。反面、そういった今まで興味関心がなかった方々の目に止まることになったので、良かったとも思いました。そういった方々はこれからその疑いの心を持ちつつ、ご自身たちで様々な動画を検索していって、正しい知識を身に付けてもらえたらと思います。
国の財政は、家庭や企業の財政と訳が違う事を自分を含む一般国民は理解しないといけませんね。そうしないと国の財政破綻論煽りにまんまと引っ掛かってしまう。
もしマスコミやコメンテーターが国の借金どうのこうの言ってたら、じゃあ誰が得してんの?って突っ込まずにはいられない。
なんか未だに政府が財政赤字増やしても経済成長しない論が多いけど、企業というセクションを見落としがちなんだよね。企業が景気悪いから赤字増やさないんだよ。ここ30年政府は増えない企業赤字を補填してただけ。
企業が金借りて投資し出すまで政府は赤字増やさなきゃなんないの。それをチョロチョロ小出しにするからデフレ脱却できないんだよ。
経済学のインチキも酷いけどさ、財務省の役人を岸田内閣の周りにがちがちに固めさせるのも酷くない?損保ジャパンの社員をビッグモーターに出向させて修理費増額をレクチャーしてたのと構図がまるっきり同じじゃん。
正しい貨幣観なんて正しい国家観があればいらないのにね
正しい国家観がないから国民がどれだけ苦しんでも知らんぷり
さすがにそれは違うんじゃないですか?
日本経済を悪化させた最大要因は消費税増税ですけど、自民党の全ての議員が「財源=税収」や「消費税=預かり金」という嘘を信奉してます。
貯金を崩して使うとGDPは増えるかの質問に増えないと答えた高家さん
おそらく高家さんも財務官僚に囲まれたらそのまま洗脳されそう
734回やっていまだに経済成長とは何か?
が理解できていないアシスタントはもう切っても良いと思います。
お前らは高家さんに何を求めてんの
@@mwgtpdpmwgnjgwp2248 アシスタントとしての仕事
わからないふり、初めて聞いたふりをはするのもアシスタントの仕事ですよ笑
動画内での立ち振舞いを真に受けるって純粋にヤラセのない世界を見てる小学生じゃないんだから笑
@@mwgtpdpmwgnjgwp2248
「アシスタントに何求めてるの?」
という質問になら、
「最低限の経済に対する知識」という答えになりますね。
あの変なメガネくんに優しく語りかけとりますね〜
相反するもの両方を実現すると言っている岸田くん。
冷静に考えて、無理な事くらい分かると思います。
今回の復習で今の政府の動きをはっきりと理解することができました。財政均衡政策を達成するため公共投資と公共サービスを削った上に増税や保険料などの値上げで個人消費も減らすけど企業の投資が増えれば経済成長が同時に達成できる、そんなの不可能だけど唯一外資の超大型企業を誘致してガッツり投資してもらえればGDPを増やすことができると言うカラクリですね。だからそのためには日本を守るための法律を改正したり廃止したりしてまでも日本の企業・日本の技術・日本の土地までも安く外資に売っているのだと言うことだったんだと。
クラウディング・アウトは今も経済学者は普通に言ってますよ…。。。。。
良い発言ありがとうございます
歴史時事の「というわけで次回に続きます」とのコホストの反応が違いすぎて面白かったですw
財政均衡の嘘をいまだに言わない風潮があるし、政府答弁には必ず財政均衡論をもちだ傾向があるが、これって、政治家も国民もアホってことか?
政治家の演説聞いてると、さも最もらしい事言ってますが、山本太郎氏や大石あきこ氏の様な、特別な人達を除けば、皆抽象論で具体的な政策や、行動を聞いた事が有りません。つまり、多くの政治家達は知識が無いのでしょうね。
今までは「財務省悪玉論」でしたが今回「与党の緊縮脳議員が主犯」と主張を変えましたね。つまり与党と財務省が連携して緊縮財政を推進していると主張を変えたわけです。しかし「首相は悪くない」とトンデモ理論を展開しました。以前は元首相を名指して批判していましたが今後どうなるでしょうか。まさか「岸田だけは悪くない」ではないですよね。
11:45ここ理解されてないのヤバいのでは・・・
ただ強い情報がこくみんにつたわっていない
国債を発行しても国内には流さず海外に流して利権を作りまたそこで自分達にだけ戻って来るスキーム作ってそこだけで金を回すから国民はその金を手にする事ができないんですよ。
儲かるのは大企業やメディアとかあとは利権に絡んでる仲間だけ。
経済成長って言うと
「成長分野に投資してー」
とか
「無駄な支出をカットしてー」
とか言ってるやつですね😂
>経済と財政の二兎は追えない 財政赤字こそが経済成長をもたらす
との事ですが、民間部門による信用創造により需要が高まった場合は経済も財政も両立できるのでは無いでしょうか?
但し、これをバブル経済というのでしょうが
そろそろ、GDPの定義すら変えてきそう。
だから、もっと強く、発言し下さい。
応援してます^_^
そろそろ積極財政の基礎知識は視聴者にも身についてきたろうし、時事について喋るだけの動画は縮小しても良いのではないでしょうか。
次のテーマは「政党に経済をレクチャーしてみた」とか「議員の応援演説に行ってみた」とか「高家さんのお友達に経済を教えてみた」とか、行動で知識を広める方向でバラエティに富んだ内容なんかどうでしょう。
それ以前に、
積極財政という言葉の定義に消費税減税が入っている人と、入っていない人がいるので、そこは明らかにしといた方が良いと思います。
あなたはどっちですか?
@@geehee5121
もちろん、入ってますよ!
@@ryun-cq7hz
の割には、
ここの動画内で、
過去に高市早苗という昔から消費税増税賛成してた人を応援したり、いまだに安倍晋三を積極財政派のアイコンみたく取り扱ったり、先日だと自民党の中村を読んで“消費税減税無理そうだけど積極財政で日本経済を立て直してください”みたいなこと言ってましたよね?
矛盾してませんか?
@@geehee5121
ん?それは三橋さんがという意味ですか?私は自分自身が消費税減税賛成かと聞かれたと思ったのでそうだと答えたのですが、そういう話ではなかったのでしょうか。
まあそれはそれとして、三橋さんのスタンスの不明瞭さという点では幾分感じる点はありますね。特に自民党議員関係の動画になるとやはり質問が緩くなるというか、なぁなぁな感じはしますね。
@@ryun-cq7hz
失礼しました。
早とちりしました。
藤井先生の著書を拝読すると、経済成長した方が自然と財政健全化するともありますね
不勉強なトップを持った組織は瓦解していきます…日本の瓦解はどうしても止めたいのですが、、
木原は議員でもなくなりそうですね☝
バブル期の時のようにお金が回って経済成長していけば、増収と歳出減らせる事が出来たら両立するのでは?
両立することはできるかと
政府が黒字化するということは政府による社会への通貨供給が減っている
にも関わらず好景気なのは民間(個人、企業)が負債を増やしているという状況が考えられますね
ただそこら辺の研究も進んでいて
政府が黒字で好景気のあとはバブル崩壊の危険性が高いって言われてるんですよね
バブル期に歳出減らしていない、むしろ歳出激増させている
@@imgsam PBは黒字化されてますね
経済学の始まり、面白そうだ。
応援ぽち完了(`・ω・´)ゞ
摂関政治?
イメージするのが心臓で1日ぐらいで考えて血液の出入りの量は変わらないと思ってしまってる。
体重30Kgの子供が60Kg大人に成長したら血液量も増えるというイメージを持っていない。
「クラウディングアウト」か!高橋洋一がch桜で言ってたわ!
ノアちん可愛すぎ
GDPて儲けで考えるとわけわからなくなるんですよね。
だから付加価値と説明してると思うんですけど、人に説明するとき難しいんですよね。
まぁ説明できないってことは自分も曖昧なんでしょうね。
財務省は経済学部ではなく法学部出身者が多いと聞きます。もしかして財務官僚のほとんどが「経済成長」を理解していないのかもしれません。…そう考えたら背筋が寒くなりました。
法学部出身の国家公務員なので法律に違反しないこと、矛盾しないことだけを考えて仕事しています。
今年2月の国会で財務省は消費税に預かり金はないことを認めました。
つまり消費税増税の大義である「直間比率の是正」や「免税事業者の益税問題」などが嘘だと認めたことになるんです。
裁判例や法律を読めばそう言うしかないですからね。
でも逆に言うと、
法改正さえすれば、たとえば経済成長を目標にすればそれに則って仕事するということです。
一方で自民党積極財政派の西田昌司はいまだに消費税は預かり金がある間接税だと嘘をついています。
裁判例、法律と矛盾することを言ってるわけです。
立法が仕事の与党の国会議員が法律を無視して、なおかつ法改正という仕事をせず、財務省がその間違ったままの法律に則って仕事しているのが日本の現状です。
積極財政系チャンネル見てる人は内輪にこもってないで勉強した知識を外に広めたらいいのに。
「吠える!ニュース一刀両断」とか、一般の人がニュースを取り上げるチャンネルも増えてきたし、そういうとこは与党への批判はあるけど貨幣観がない人もたくさんいる。そういうとこに知識を広めたらいい。ヤフコメでもテレビ局のニュースでもいい。内輪で愚痴るのを脱して外に広めよう。
ヤフコメも正しい貨幣観のコメントが増えてますよ
@@ToropicalDrink
いい傾向ですね。このまま大きなマスコミも「積極財政を取り上げると視聴者増えるぞ」とかの理由で構わないので、取り上げて欲しいものです。
一対一でやりあう必要はない(というよりあまり意味がない)ので、まず「積極財政を求める声はこんなにあるんだぞ」ということを示す方向が今は有効だと思います。
2020年に真水70兆円以上ぶち込みましたけど経済成長しませんでした。
なので、
さすがに財政赤字=経済成長とはなりませんけど、
消費税減税とは相性は良いと思います。
国全体の供給力は一昔前と比べてかなり落ちてるので、とりあえず消費税減税で全体的に消費を増やしながらの防災インフラなどの庶民の命を守る財政出動から始めるのがベストだと思います。
まあ単に真水が足りなすぎたってのもあると思いますがね。
2020年なんてコロナの馬鹿騒ぎで民間経済を政治的に縮小させた分の補填だけだし当然だろ
マイナス分を補填する額の真水の投入にすぎないので、プラマイ0で経済成長しないのは当たり前だわな。さらに70兆投入してたら経済成長してるよ。
@@ryun-cq7hz
それだとリフレ派の言い訳みたいになってしまいますね。
違いを見せる必要があるんですよ。
経済政策は、
財政政策と金融政策の2つが大切です。
その財政政策も、
財政出動と消費税減税の2つが大切です。
これで完璧です。
「じゃあ真水っていくら必要なんですか?」
「計算式はあるんですか?」
みたいにひろゆきに質問されちゃいますよ。
で、
あの時三橋が本当は無いのに「計算式はあります」とか言い切ったモンだから、今はもうひろゆきから嘘つき経済おじさん扱いされました。
必ず反論がある事を見越して理論だてしないとですよ。
@@小比方拓矢
その計算式あるんですか?
消費税減税するのとしないのどっちが良いのかは明らかなのに、自民党に不利になるから言えないんですよね?
国民にとって有利なことだけやれば良いんですよ。
創価学会、三橋学会、安藤学会 親戚関係かな。
金ではなくどんな生産が行われるか?これが大事なんですよね。ですから、財政赤字になれば良いわけではないんですね。それが本当ならば、どこの国も貧困者は出てきませんよ。社会保障も揃っていて、税負担も低く消費も活発なんて国はありませんよ。
なぜなら、資源は有限だからです。何でもは出来ません。だから、限りある資源をどんな生産に割り当てるか?これが大事なわけです。
お金が無いと生産も出来ませんよ
供給を増やさなければいけないのは民間であって政府ではない
政府は需要を増やせばいい
ごみもまだ居たんだ
もう消えたと思った。
限りある南沢純君の時間。
タイパ悪し、カネにコスい。
宇宙にある資源は無限大です。
>お金が無いと生産も出来ませんよ
お金は豊富にあるのに経済成長していないんですよ。自分のところにお金がないから、世の中にお金がないと思い込むのは間違いの元です。
売れるる製品を作れず、財政赤字を増やすだけで、経済成長するわけないじゃないですか。
財政赤字を増やすだけで経済成長しますけど・・・・そんなに難しい話でしたか。
まだいた工作員さん!
政府支出を増やせばGDPは増えます。
売れる製品って具体的に何?てか、国民の金が無いのに売れる製品あればどんなに高くても国民買うの?あっ!借金してでも買うって言い張るんだね。実践してますって堂々と言えるんなら、それ言っても良いよ😆
財やサービスを生産できなければ、経済成長しません。財政赤字で何で経済成長できるんですか?
国民のお金は豊富ですよ。一人当たり金融資産は1600万円、4人家族では6400万円になります。自分がお金持っていないからと勘違いしてはいけません。
財政赤字残高は異常なほど増えましたがな。
経済成長してませんがな。
増税と緊縮財政のおかげでな
緊縮財政やっても赤字残高は増えるぞ😂減らす方法は発行した金額全額回収して、その後一切の通貨発行しない限りね。もうそんなん国じゃないね。
財政赤字は民間貯金でGDPは消費金額だからな、貯金を増やしてもGDPは増えない
消費を増やすとGDPが増える
財政赤字はどの先進国も増え続けています。
君は何を基準に異常に増えてると言っているのでしょうか?
アメリカなんて4500兆円くらいの債務がありますけど。。
@@真紅-f7l緊縮財政で借金ふくらむってどういうことよ。
お金使わないようにしてるけど借金激増って矛盾していることに気付かないの?