Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
津山は岡山第三の都市(兵庫でいえば西宮)なのにローカル感がすごいですね。電化されてない所もいい味してます。扇形車庫は休館日だったか外から眺めたことしかありません
@@味噌爺さん 津山は都会過ぎず田舎過ぎず楽しめる街という印象です。クルマで旅行してるときも通れば食事をしてますね。鉄道に関してはローカル感があって、古い車両が好きなら楽しめますよね。扇形車庫は良かったですよ。機会があれば是非!
ホルモンうどん、2回目。ビール🍺とホルモンうどん。サイコー。マスター監修の「ハリーローカル線制覇、駅周辺散策ガイド」出版したら売れるんちゃう?買うで😂
@@ぐっさん-x6r 津山と言えばホルモン焼きうどんでしょう!あと暑いときの生ビール笑。時間の都合で開店早々に飛び込みました。ローカル線各駅散策ガイドかぁ、それがあると私も楽になりますね笑
だんだんローカル線の旅に慣れて来た?ような😊建部駅の趣が懐かしくて、行ってみたいなぁっておもっちゃいますね。
@@yoh3288 ローカル線に慣れてきましたねー。ってか、少しずつ詳しくなってきてます。古い国鉄時代の車両を見ると嬉しくなるという症状が出始めてます笑建部駅、いいとこでした。因美線の美作滝尾駅や和知駅も訪ねてみたいスポットです。できれば涼しい時期に笑
@@rojiuraharry そうですね、気候の優しい時に☺️
ローカル良いですね。旅感、半端ないです♪屋根は、二重の方が涼しいのですかね。デザインだけのことだろうか?😊
@@まもるん-x8c 錣葺きは基本的に寺院などで用いられてるので、実用性というよりは重厚な雰囲気を出すための造形かなと思います。言いかえるとある程度のコストを許容できる建物であったということかもしれません。古い駅舎の場合、地元の出資で賄われたケースが多く、地元の経済力と駅への思い入れが駅舎に反映されているのかもしれませんねぇ。個人的には古い駅舎が好きですが、そうでなくても時代を反映している建物は結構好きだったりします。
待ってました!ローカル線の鉄旅!!もうすぐ会社が連休に入るので旅してみたいですね~
@@早水賢一郎 今回も津山を通過してます!やっぱりホルモン焼きうどんでした(笑)中国地方は古い車輌が多くて面白いですね!
津山学びの鉄道館は楽しいですね貴重な資料で現役で使われてるのに驚きました!暑いですが体調くずさず頑張って下さい
@@早水賢一郎 鉄道館はいいところでした。入園料もお安いですし。ただ、できれば涼しいときに笑
第一話、お疲れ様でした✋ローカル線をたくさん満喫されてますね。とても楽しませてもらってます(*^_^*)姫路駅から、岡山駅まではどのように行かれたのですか?
@@レインボーレインボー-f6v 姫路駅から岡山駅までは撮影してませんが、実は115系に乗って行きました!あの黄色いヤツです!結構喜んで乗りました!
津山は岡山第三の都市(兵庫でいえば西宮)なのにローカル感がすごいですね。電化されてない所もいい味してます。扇形車庫は休館日だったか外から眺めたことしかありません
@@味噌爺さん 津山は都会過ぎず田舎過ぎず楽しめる街という印象です。クルマで旅行してるときも通れば食事をしてますね。
鉄道に関してはローカル感があって、古い車両が好きなら楽しめますよね。扇形車庫は良かったですよ。機会があれば是非!
ホルモンうどん、2回目。
ビール🍺とホルモンうどん。
サイコー。
マスター監修の
「ハリーローカル線制覇、駅周辺散策ガイド」出版したら売れるんちゃう?
買うで😂
@@ぐっさん-x6r 津山と言えばホルモン焼きうどんでしょう!あと暑いときの生ビール笑。時間の都合で開店早々に飛び込みました。
ローカル線各駅散策ガイドかぁ、それがあると私も楽になりますね笑
だんだんローカル線の旅に慣れて来た?ような😊
建部駅の趣が懐かしくて、行ってみたいなぁっておもっちゃいますね。
@@yoh3288 ローカル線に慣れてきましたねー。ってか、少しずつ詳しくなってきてます。古い国鉄時代の車両を見ると嬉しくなるという症状が出始めてます笑
建部駅、いいとこでした。因美線の美作滝尾駅や和知駅も訪ねてみたいスポットです。できれば涼しい時期に笑
@@rojiuraharry そうですね、気候の優しい時に☺️
ローカル良いですね。
旅感、半端ないです♪
屋根は、二重の方が涼しいのですかね。
デザインだけのことだろうか?😊
@@まもるん-x8c 錣葺きは基本的に寺院などで用いられてるので、実用性というよりは重厚な雰囲気を出すための造形かなと思います。
言いかえるとある程度のコストを許容できる建物であったということかもしれません。古い駅舎の場合、地元の出資で賄われたケースが多く、地元の経済力と駅への思い入れが駅舎に反映されているのかもしれませんねぇ。
個人的には古い駅舎が好きですが、そうでなくても時代を反映している建物は結構好きだったりします。
待ってました!
ローカル線の鉄旅!!
もうすぐ会社が連休に入るので
旅してみたいですね~
@@早水賢一郎 今回も津山を通過してます!やっぱりホルモン焼きうどんでした(笑)
中国地方は古い車輌が多くて面白いですね!
津山学びの鉄道館は楽しいですね
貴重な資料で現役で使われてるのに驚きました!
暑いですが体調くずさず頑張って下さい
@@早水賢一郎 鉄道館はいいところでした。入園料もお安いですし。ただ、できれば涼しいときに笑
第一話、お疲れ様でした✋
ローカル線をたくさん満喫されてますね。
とても楽しませてもらってます(*^_^*)
姫路駅から、岡山駅まではどのように行かれたのですか?
@@レインボーレインボー-f6v 姫路駅から岡山駅までは撮影してませんが、実は115系に乗って行きました!あの黄色いヤツです!結構喜んで乗りました!