Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ブドウさんが行かれたことで、我々も貴重なものを見れている!ありがたいことです! こういった場もかつて人が作り、作った場で作業をしていたりと当時の人を感じられる場ではあると思うのですごい場所だと感じます!
ありがとうございます!保存状態も良く素晴らしい場所でした!
今回はホント、貴重な映像ですね。でも、やっぱり晴れた日がおすすめです。青い海が気持ちいい所です。
雨男なのでこういう時に限って雨なんですよね…w
凄いですね!ブドウさんの配信がなかったら知ることがなかったかも知れない。砲台跡のその下にあんな白くて綺麗な地下壕があるなんて…。本当に貴重ですね。
想像以上に広かったのでさらに驚きました!
お疲れ様でした。ブドウさんが行く廃隧道や廃道は超珍しい所だから、動画助かります😊
ありがとうございます!
お疲れ様です😊出だしのあの地下壕はやっぱり、満潮時は海水が入り込む感じに見えますね🤔だから漂着ゴミも奥まで入り込んでるように見えますね。
ありがとうございます!あの奥にあったゴミはやはり漂流物っぽいですね!
日頃の行い(冒険活動)が運を呼び寄せましたね✨
歴史を探っていただきありがとうございます。これからも気をつけて配信楽しみにしてます。
思ったよりしっかりした造りで綺麗ですね。貴重な所が見せて頂けてよかったですね😁
保存状態も良く素晴らしいものを見せていただきました!
本当に貴重ですね。
かなり貴重です!
お疲れ様ですいつもお世話になっております。安全第一探検してください。
結構しっかりした造りでしたね戦時中とは言えやっぱり日本の技術は凄いですね!とても貴重なものを見させていただきました
ありがとうございます!素晴らしいものを見せていただきました!
ブドウさんお疲れ様です最初の素掘りの地下壕は台風などでゴミが奥まで入ってくるみたいですね戦時中の地下壕すごい施設でしたね👍
ありがとうございます!最初と最後の地下壕はそれぞれ違った雰囲気で楽しかったです!
貴重な動画ありがとうございます。三浦半島の取材動画を作っていたので参考になりました。三浦半島全体が過去は巨大な構造物のような気がしています。戦争時に改装しただけだと思います
これは貴重な映像ですね。撮影に行った価値がありましたね。
かなり貴重で素晴らしい場所でした!
かつて、通信士の祖父が居たかもしれない場所。ただ正確な任地は不明ですが海岸に近い任地だったらしく海で中央司令部幹部のために漁をしていたと聞いてます。時折、ちょろまかして美味しい思いもしていたとwまた、転属で離れた次の日に爆撃を受け基地が無くなり祖父は次の任地へ移動後に聞いたらしいです。その後、もう一回転属し国内の別の任地へ行き、最後の転属先が韓半島で(今の北朝鮮の軍事境界線近くで)終戦となり帰還したと聞いています。
ここで活躍していたかもしれないと思うとすごいですね!
最初の地下壕の埋め戻しも上の公園に関係してそう第一の入ってすぐ右の謎のコンクリブロックが気になる左の奥のはエレベータールームかな?第2も中は似たような仕様なのかも(物理的に入れない感じだけど)
第二は第一と造りはほとんど同じで向き?が違うだけらしいです!つまり第二は入って右側にエレベーター室がある形です!
大戦末期の地下壕やトーチカは粗雑な造りの物が多いですがこちらの第1や第2はかなり本格的な構造なので大戦前か初期の頃構築されたのでしょうか。地元にも陸軍の要塞が残っていますが、やはり弾薬庫の壁は防湿のため白い漆喰を塗ってあります。
こんな立派な作りでさらに塗装もされてるのは驚きでした!あの白いのは防湿の為なんですね!?
三浦半島三崎は迷路みたいな町だよ!迷子になりそうになった。サザエ買って帰った。大田区の身内三人と四人で行った!三浦半島も迷路みたいな道が多い。
この日は撮影が忙しく街の方への観光がてきなかったので今度行ってみます!
城ヶ島行った事あるけど気付かなかったなぁ……。城ヶ島はマグロがすごい美味しかった🍣
城ヶ島周辺はマグロ美味しいですよね!
やべーな
おつかれさまです。私が 以前行った愛媛県の佐田岬の先ちょにもWW2の遺跡がありました(皆さんいろいろ投稿されたますが)。近所にも地下軍事工場跡も・・たまに市の広報で見学会しますんでと載ってるような?そのうち行ってみたいなと。フナムシかな・・・ゲジゲジの親類でしょう。以前 早朝防波堤の上で爆睡・・・フナ虫にかまれました(笑)。カマドウマ 我が地域w?・・・通称 便所コウロギと(昔の 汲み取りトイレの・・・??)。
ありがとうございます!風化せずに保存される場所が増えて欲しいですね!
神奈川ロケお疲れ様でした。今度、三重県の地下壕も調べてください。
ありがとうございます!ぜひ三重県も調べてみます!
これ1人で行くのすごいな😅フナムシより怖いものいっぱいいると思うけど…
恐怖心より好奇心の方が勝ってしまうんですよw
チハと同じ迷彩色だ
ちゃんと整備すれば戦争史跡として観光資源に成りそうなのにもったいない
三浦市の財政では厳しいんじゃないかしら
たしかにもう少し観光地化してもいいかもですね!
お疲れ様です!何故、鉄が撤去されたのか凄い気になります!貴重な映像ありがとうございます🙇
戦後復興時のに関係してるのかも
ありがとうございます!鉄は地元の資金源になっているのかもしれないですね!
@@-budou5049 プラスになっていたんですね☺️良かったです☺️✨
この道、滑ったらそのまま下まで落ちていくね😵
結構な斜面ですからね…
ブドウさんは、 虫 苦手なんですね海のゴキブリと言われている フナムシは私も大の苦手です
大量にいるとちょっと怖いです…
心霊現象はないのかな?
ここではあまりないですね…
オニヤンマが邪魔なの。
可愛いと思って写してたのですが邪魔でしたか…😔
近所に住んでおりますが、城ヶ島の地下壕は初めて拝見しました。そういえば、実家のお墓のある神奈川県横須賀市大矢部6丁目に位置する横須賀市営墓地に大戦中から弾薬庫があり、その奥には長い豪があって奥に司令部があるという噂を聞いたことがあります。いつも重い鉄扉で厳重に閉ざされているため中には入ったことはないのですが、もし機会がありましたらこちらも調査頂けたら嬉しいです。
ありがとうございます!城ヶ島の戦争遺跡は事務所の方に確認すると詳しいことがわかります!横須賀の方はさっそく調べてみます!
ブドウさんが行かれたことで、我々も貴重なものを見れている!ありがたいことです! こういった場もかつて人が作り、作った場で作業をしていたりと当時の人を感じられる場ではあると思うのですごい場所だと感じます!
ありがとうございます!
保存状態も良く素晴らしい場所でした!
今回はホント、貴重な映像ですね。
でも、やっぱり晴れた日がおすすめです。
青い海が気持ちいい所です。
雨男なのでこういう時に限って雨なんですよね…w
凄いですね!ブドウさんの配信がなかったら知ることがなかったかも知れない。
砲台跡のその下にあんな白くて綺麗な地下壕があるなんて…。本当に貴重ですね。
想像以上に広かったのでさらに驚きました!
お疲れ様でした。ブドウさんが行く廃隧道や廃道は
超珍しい所だから、動画助かります😊
ありがとうございます!
お疲れ様です😊出だしのあの地下壕はやっぱり、満潮時は海水が入り込む感じに見えますね🤔だから漂着ゴミも奥まで入り込んでるように見えますね。
ありがとうございます!
あの奥にあったゴミはやはり漂流物っぽいですね!
日頃の行い(冒険活動)が運を呼び寄せましたね✨
ありがとうございます!
歴史を探っていただきありがとうございます。これからも気をつけて配信楽しみにしてます。
ありがとうございます!
思ったよりしっかりした造りで綺麗ですね。貴重な所が見せて頂けてよかったですね😁
保存状態も良く素晴らしいものを見せていただきました!
本当に貴重ですね。
かなり貴重です!
お疲れ様ですいつもお世話になっております。安全第一探検してください。
ありがとうございます!
結構しっかりした造りでしたね
戦時中とは言えやっぱり日本の技術は凄いですね!
とても貴重なものを見させていただきました
ありがとうございます!
素晴らしいものを見せていただきました!
ブドウさんお疲れ様です
最初の素掘りの地下壕は台風などでゴミが奥まで入ってくるみたいですね
戦時中の地下壕すごい施設でしたね👍
ありがとうございます!
最初と最後の地下壕はそれぞれ違った雰囲気で楽しかったです!
貴重な動画ありがとうございます。
三浦半島の取材動画を作っていたので参考になりました。
三浦半島全体が過去は巨大な構造物のような気がしています。戦争時に改装しただけだと思います
これは貴重な映像ですね。撮影に行った価値がありましたね。
かなり貴重で素晴らしい場所でした!
かつて、通信士の祖父が居たかもしれない場所。
ただ正確な任地は不明ですが海岸に近い任地だったらしく
海で中央司令部幹部のために漁をしていたと聞いてます。
時折、ちょろまかして美味しい思いもしていたとw
また、転属で離れた次の日に爆撃を受け基地が無くなり
祖父は次の任地へ移動後に聞いたらしいです。
その後、もう一回転属し国内の別の任地へ行き、最後の転属先が
韓半島で(今の北朝鮮の軍事境界線近くで)終戦となり
帰還したと聞いています。
ここで活躍していたかもしれないと思うとすごいですね!
最初の地下壕の埋め戻しも上の公園に関係してそう
第一の入ってすぐ右の謎のコンクリブロックが気になる
左の奥のはエレベータールームかな?
第2も中は似たような仕様なのかも(物理的に入れない感じだけど)
第二は第一と造りはほとんど同じで向き?が違うだけらしいです!
つまり第二は入って右側にエレベーター室がある形です!
大戦末期の地下壕やトーチカは粗雑な造りの物が多いですがこちらの第1や第2はかなり本格的な構造なので大戦前か初期の頃構築されたのでしょうか。
地元にも陸軍の要塞が残っていますが、やはり弾薬庫の壁は防湿のため白い漆喰を塗ってあります。
こんな立派な作りでさらに塗装もされてるのは驚きでした!
あの白いのは防湿の為なんですね!?
三浦半島三崎は迷路みたいな町だよ!迷子になりそうになった。サザエ買って帰った。大田区の身内三人と四人で行った!三浦半島も迷路みたいな道が多い。
この日は撮影が忙しく街の方への観光がてきなかったので今度行ってみます!
城ヶ島行った事あるけど気付かなかったなぁ……。
城ヶ島はマグロがすごい美味しかった🍣
城ヶ島周辺はマグロ美味しいですよね!
やべーな
おつかれさまです。
私が 以前行った愛媛県の佐田岬の先ちょにもWW2の遺跡がありました(皆さんいろいろ投稿されたますが)。
近所にも地下軍事工場跡も・・たまに市の広報で見学会しますんでと載ってるような?そのうち行ってみたいなと。
フナムシかな・・・ゲジゲジの親類でしょう。
以前 早朝防波堤の上で爆睡・・・フナ虫にかまれました(笑)。
カマドウマ 我が地域w?・・・通称 便所コウロギと(昔の 汲み取りトイレの・・・??)。
ありがとうございます!
風化せずに保存される場所が増えて欲しいですね!
神奈川ロケお疲れ様でした。今度、三重県の地下壕も調べてください。
ありがとうございます!
ぜひ三重県も調べてみます!
これ1人で行くのすごいな😅
フナムシより怖いものいっぱいいると思うけど…
恐怖心より好奇心の方が勝ってしまうんですよw
チハと同じ迷彩色だ
ちゃんと整備すれば戦争史跡として観光資源に成りそうなのにもったいない
三浦市の財政では厳しいんじゃないかしら
たしかにもう少し観光地化してもいいかもですね!
お疲れ様です!
何故、鉄が撤去されたのか
凄い気になります!
貴重な映像ありがとうございます🙇
戦後復興時のに関係してるのかも
ありがとうございます!
鉄は地元の資金源になっているのかもしれないですね!
@@-budou5049 プラスになっていたんですね☺️良かったです☺️✨
この道、滑ったらそのまま下まで落ちていくね😵
結構な斜面ですからね…
ブドウさんは、 虫 苦手なんですね
海のゴキブリと言われている フナムシは私も大の苦手です
大量にいるとちょっと怖いです…
心霊現象はないのかな?
ここではあまりないですね…
オニヤンマが邪魔なの。
可愛いと思って写してたのですが邪魔でしたか…😔
近所に住んでおりますが、城ヶ島の地下壕は初めて拝見しました。そういえば、実家のお墓のある神奈川県横須賀市大矢部6丁目に位置する横須賀市営墓地に大戦中から弾薬庫があり、その奥には長い豪があって奥に司令部があるという噂を聞いたことがあります。いつも重い鉄扉で厳重に閉ざされているため中には入ったことはないのですが、もし機会がありましたらこちらも調査頂けたら嬉しいです。
ありがとうございます!
城ヶ島の戦争遺跡は事務所の方に確認すると詳しいことがわかります!
横須賀の方はさっそく調べてみます!