[Shin/How to cook] Does not stick! Cook delicious rice in a stainless steel pot

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лип 2024
  • Even if you cook rice in a stainless steel pot, it won't stick! I will introduce how to cook Shin.
    Opening 0:00
    How to cook without sticking 0:55
    Cooking and Summary 2:35
    Rice that sticks easily to the bottom, not only in stainless steel pots, but also in earthenware pots. Today is a method that can be cooked deliciously without sticking with only two points, so it is highly versatile.
    Detailed cooking method ↓
    ①Wash the rice with water and drain it well.
    ② Add 200ml of water to 1 go of rice and wait 30 minutes
    ③ Heat the pan over medium heat and bring to a boil.
    ④Mix the rice together to make the temperature uniform.
    ⑤ Lower the heat to very low, cover and cook for 7 minutes.
    ⑥Turn off the heat and steam for 10 minutes to finish cooking.
    Point↓
    1. It doesn't matter if there is a lid or not until it boils.
    ②When it boils, mix it once to make the temperature of the rice uniform and improve the taste.
    ③ It seems to disappear, it does not stick with very low heat
    #HirosanKitchen
    #Stainless pot
    #how to cook
    mail hirosankitchen@gmail.com
    My favorite! Recommended kitchen utensils♪
    Almost all cooking is OK with this one! Geoproduct single-handed pot 20cm
    Rakuten a.r10.to/hICv6i
    Amazon amzn.to/3tb87fA
    I am an Amazon Associate participant.
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 28

  • @user-os8ce2xt6x
    @user-os8ce2xt6x Рік тому +6

    ジオの鍋は炊飯時に吹きこぼれるイメージがありましたが、見事に覆されました。やってみよ〜

    • @cookingclasshiro4688
      @cookingclasshiro4688  Рік тому +2

      コメントありがとうございます!これなら、ほぼ吹きこぼれないですね。
      お試しいただけたら嬉しいです♪

  • @pochi1000A
    @pochi1000A 7 місяців тому +1

    私もステンレスのご飯鍋(ビタクラフトのご飯鍋)ですが、一応、高級炊飯器も持ってますが鍋は炊飯時間が短いので重宝しています。
    実際、炊飯器の半分以下の時間で炊飯が終わります。 色々使ってますよ。 炊飯は勿論の事、ちょっとした料理にもこのステンレス鍋は蓋まで多層構造に
    なっていますから美味しくできます。

  • @user-kn6lm8zh3r
    @user-kn6lm8zh3r 9 місяців тому +1

    説明が分かりやすくて助かります😊ありがとうございます。

    • @cookingclasshiro4688
      @cookingclasshiro4688  9 місяців тому

      コメントありがとうございます♪お役に立てら嬉しいです♪

  • @user-ko8wv2hq9u
    @user-ko8wv2hq9u Рік тому +5

    わかりやすい・・・youは天才だ🎵

    • @cookingclasshiro4688
      @cookingclasshiro4688  Рік тому

      ありがとうございます♪
      分かりやすいと言っていただけて嬉しいです♪

  • @ROIEX777
    @ROIEX777 7 місяців тому +1

    沸騰するまでは蓋を外してもいい!は画期的でした。吹きこぼれる心配なくていいですね。

    • @cookingclasshiro4688
      @cookingclasshiro4688  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます♪炊飯が楽になりますね♪

  • @peace-rf2vg
    @peace-rf2vg 10 місяців тому +1

    天才

    • @cookingclasshiro4688
      @cookingclasshiro4688  10 місяців тому +1

      ありがとうございます♪美味しく炊けますので、お試しいただけたら嬉しいです♪

  • @tam58284
    @tam58284 6 місяців тому +1

    こびりつきに困っていたところ、こちらを知ってやってみたら本当にこびりつかなくなってビックリ
    途中でかき混ぜるのが鍵なんですね
    今まで鍋に付属していたレシピ集の「沸騰後、弱火で15分」を守っていましたが、半分の時間でいいんですね
    今まで1時間していた浸水が30分でいいというのも時短になって嬉しいです

    • @cookingclasshiro4688
      @cookingclasshiro4688  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます♪
      弱火で15分はこびりつきますね…どちらかというと、失敗しないためには蒸らし時間を長めに取っていただくことが大事ですね♪
      浸水時間は真冬の寒い時期だともう15分ほど伸ばしてもらうと、芯が残りにくいです。参考にしていただけたら嬉しいです✨

  • @Azz5328
    @Azz5328 Рік тому +2

    厚みのある磁石のつかないタイプのステンレス鍋なので、クツクツしてきたタイミングで混ぜるんでしょうか?アウトドアクッカーの様な薄いステンレス鍋なら特に混ぜなくても良いですかね?

    • @cookingclasshiro4688
      @cookingclasshiro4688  Рік тому +2

      コメントありがとうございます♪
      質問お答えします。
      薄い鍋の方が混ぜる効果が出ます。薄いと温まりにムラが出やすいので、軽くまぜて保温してもらったほうが美味しく炊きあがります。
      厚い鍋はムラが少なく済むので、そこまで混ぜなくても、美味しく炊きあがります。
      参考にしていただけたら嬉しいです♪

  • @emilkmyu
    @emilkmyu Рік тому +2

    こんばんは ひろさん
    お鍋で水加減がいつも難しいのですが、2合なら400でいいのでしょうか?(1合につき200ml?)
    ちなみに無洗米なんです。
    7分は短いですね。いつも10分くらい炊いてたのですが、お米がパサつく感じでした。明日は7分で炊いてみます。

    • @cookingclasshiro4688
      @cookingclasshiro4688  Рік тому +1

      えみるくさん、おはようございます♪
      2合だと400mlになります。
      無洗米は精米している量が多いので、ぱさつくのは無洗米のせいかもしれませんね。
      あとは浸水時間を長めに取ってもらうと、パサツキを軽減できます。
      お試しいただけたら嬉しいです♪

  • @ismtaka2863
    @ismtaka2863 Рік тому +1

    鍋のサイズ18cmか20cmで迷ってます。この炊き方で炊いたご飯食べてみたいです。

    • @cookingclasshiro4688
      @cookingclasshiro4688  Рік тому +5

      コメントありがとうございます♪
      鍋のサイズですが、20cmの方が万能です。作る人数にもよるのですが、大は小を兼ねます♪
      参考にしていただけたら嬉しいです♪

  • @su-iv8tg
    @su-iv8tg 3 місяці тому +1

    ステンレス鍋で時々ご飯を炊いていますが、よく吹きこぼしていました.💦
    沸騰するまで蓋を開けていい事を知って、吹きこぼれがなくなって本当によかったです。
    教えて頂いてありがとうございます。
    一つ質問ですが、3合のお米を炊くときでも沸騰後の時間は7分弱火でいいのでしょうか?
    いつもは13分炊いていました。

    • @cookingclasshiro4688
      @cookingclasshiro4688  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます♪
      お役に立てれて何よりです😃
      3合でも7分でOKです🙌
      熱源や鍋で差がある場合もありますので、芯が残ったなどの時は、10分まで伸ばしてみてください✌
      参考にしていただけたら嬉しいです✨

    • @su-iv8tg
      @su-iv8tg 3 місяці тому +1

      お返事ありがとうございます☺
      Geoのお鍋を使ってます。
      早速試してみます(^^♪

  • @popcorn4952
    @popcorn4952 Рік тому +1

    もち米の炊き方も教えて頂けますでしょうか?

    • @cookingclasshiro4688
      @cookingclasshiro4688  Рік тому +2

      もち米も同じ方法でokです。
      ただし浸水時間を一時間以上するとやわらかくなってしまうので、調整してみてください♪

  • @user-zw4yy4oz4c
    @user-zw4yy4oz4c Рік тому +4

    ほんとくっつかないですね!
    玄米の炊き方も教えていただけると嬉しいです😊

    • @cookingclasshiro4688
      @cookingclasshiro4688  Рік тому +3

      コメントありがとうございます♪
      玄米も美味しく炊けるようにチャレンジしてみます♪

    • @cookingclasshiro4688
      @cookingclasshiro4688  Рік тому +3

      こんにちは♪
      玄米を鍋で炊いてみたのですが、炊飯器みたいにふっくらとは行かなかったです…色々なパターンを試してみましたが。
      ギリいけそうなパターンだと
      ①玄米洗って6時間以上水に浸ける
      ②一合に対して水300ml入れて火をつける
      ③沸騰したら弱火で20分炊く
      ④火を消して15分蒸らす
      これでギリですね、どうしても上下でムラが出てしまったので、こんな感じになりました。
      参考にしていただけたら嬉しいです♪

    • @user-zw4yy4oz4c
      @user-zw4yy4oz4c Рік тому +3

      @@cookingclasshiro4688
      玄米って難しいですよね(>_