Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
The most complet review from ID TVP! Thanks
You’re welcome!
ID30TVPも買ってみました、慣れるのに時間がかかりそうですね、タブレット等の操作が苦手でCODE50 とline6はvalve112とSpyderの30ワットを買い、普段のスタジオはSpyder30Wを持っていき、ライブやレコーディングにはvalve112で使い分けようと思ってますましたがshort boardの使い方が分からず少し触って放置気味です、基本的にはクリアの音一種類とめいっぱい歪ませた音一種類とそれにソロ用にボリュームアップとディレイがかけられる3種類のプリセットが設定して切り替えられれば充分なのですが本体とペダルの使いやすさの、バランスを考えると使い勝手はどれが一番手頃でしょうかね?追伸ギターはエドワーズのホライゾンにピックアップはサーのダグアルドリッチモデルを付けて本家ESPのホライゾンより良いと音がしてかなり満足しています。
TVPもお持ちなんですよね?そうしたらTVPか、CODE50じゃないですかね。例えばTVPは音をアンプノブを回して作ったら、メモリーボタンを数秒(点滅が点灯に変わるまで)長押しすればすぐにセット完了ですし、CODEも同様、長押しすればメモリーされます。あとは呼び出すだけじゃないですかね〜専用のフットスイッチがあるよ便利ですよ。
ありがとうございます、FS-4しか持ってなかったのでFS-10 を買って色々試してみたいと思います。
@@TheAndokenji なんだかお金かけさせてしまってすみません。でもソリッドステートアンプのフットスイッチはいろいろな機能があって便利なので、気に入ってもらえると思います。
@@hiroitayachannel4139 様とんでもございません、とても参考になる動画をいつも楽しく拝見させて頂いてます、ちなみに歪み度合いと音質はブギーのThrottle BOXが今のところ最高に好みです、歪みはthrottle BOX頼りで 他の部分でFS-10 を駆使して理想の形に近付けたいと思います、これからも動画楽しみにしてます。
そういって頂けると嬉しいです!
EL34愛用者で~す!Blackstar ID60-TVPて面白い機能あるんですね~~~☆にしてもシャリシャリですね・・何かね・・歳とるとクランチが気持ち良いPAF系のアタッキィ-なサウンドでブル-スロックとかに変わってきたり ・・と思えばかなり歪ませたりと嗜好が変わります。てか、ヒロさん半音下げですね・・ヘビ-ゲ-ジ愛用ですか???このアンプ探してみよう・・後、マグナト-ンってアンプは高額なプロ用ですか?(ZZ TOP愛用品)
たしか30Wバージョン(ID30-TVP)もあるはずですが、オプションが少なかったような。。。このTVP機能が昨今のアンプシミュレーターの急激な発展のきっかけになったと思っています。マーシャル出身のエンジニア達が真空管の波形を研究して作り上げた技術なので。もちろん、軽めのODやクランチもありますよ!2種類も。そう、私はずっと半音下げ。エディーに始まり、イングウェイ大好きなので、笑。彼らの曲を弾く時にチューニングを合わせる手間を省くのが目的でしたが、これで30年以上やっていると、これが私のレギュラーチューニングっすね。フロイドも全部、これに合わせてますよ、一部のJEMとかを除いて。マグナトーン、、、聞いた事ありますが、まだ未体験ですね。。。
エレキギターはアンプも楽しめますね~私も実は大昔、アコースティックギターが好きで弾いていたのですが、ローランドのJC120のコーラス、リバーブが好きだった記憶がよみがえりました。(^^) Hiroさんの好きな音楽とはかけ離れてますかね?(笑) Hiroさん動画は大好きですのでこれからもイングヴェイなどハードロック路線で歪み音、楽しませてください。(^^)
ありがとうございます!少しずつ音楽の幅を広げようかと考えているところです(今更😆)
The most complet review from ID TVP! Thanks
You’re welcome!
ID30TVPも買ってみました、慣れるのに時間がかかりそうですね、
タブレット等の操作が苦手でCODE50 と
line6はvalve112とSpyderの30ワットを買い、普段のスタジオはSpyder30Wを持っていき、ライブやレコーディングにはvalve112で使い分けようと思ってますましたがshort boardの使い方が分からず少し触って放置気味です、
基本的にはクリアの音一種類とめいっぱい歪ませた音一種類とそれにソロ用にボリュームアップとディレイがかけられる3種類のプリセットが設定して切り替えられれば充分なのですが本体とペダルの使いやすさの、バランスを考えると使い勝手はどれが一番手頃でしょうかね?
追伸ギターはエドワーズのホライゾンにピックアップはサーのダグアルドリッチモデルを付けて本家ESPのホライゾンより良いと音がしてかなり満足しています。
TVPもお持ちなんですよね?そうしたらTVPか、CODE50じゃないですかね。例えばTVPは音をアンプノブを回して作ったら、メモリーボタンを数秒(点滅が点灯に変わるまで)長押しすればすぐにセット完了ですし、CODEも同様、長押しすればメモリーされます。あとは呼び出すだけじゃないですかね〜
専用のフットスイッチがあるよ便利ですよ。
ありがとうございます、FS-4しか持ってなかったのでFS-10 を買って色々試してみたいと思います。
@@TheAndokenji なんだかお金かけさせてしまってすみません。でもソリッドステートアンプのフットスイッチはいろいろな機能があって便利なので、気に入ってもらえると思います。
@@hiroitayachannel4139 様
とんでもございません、とても参考になる動画をいつも楽しく拝見させて頂いてます、
ちなみに歪み度合いと音質はブギーのThrottle BOXが今のところ最高に好みです、
歪みはthrottle BOX頼りで 他の部分でFS-10 を駆使して理想の形に近付けたいと思います、これからも動画楽しみにしてます。
そういって頂けると嬉しいです!
EL34愛用者で~す!
Blackstar ID60-TVPて面白い機能あるんですね~~~☆
にしてもシャリシャリですね・・
何かね・・歳とるとクランチが気持ち良いPAF系のアタッキィ-なサウンドでブル-スロックとかに変わってきたり ・・と思えばかなり歪ませたりと嗜好が変わります。
てか、ヒロさん半音下げですね・・ヘビ-ゲ-ジ愛用ですか???
このアンプ探してみよう・・後、マグナト-ンってアンプは高額なプロ用ですか?(ZZ TOP愛用品)
たしか30Wバージョン(ID30-TVP)もあるはずですが、オプションが少なかったような。。。このTVP機能が昨今のアンプシミュレーターの急激な発展のきっかけになったと思っています。マーシャル出身のエンジニア達が真空管の波形を研究して作り上げた技術なので。
もちろん、軽めのODやクランチもありますよ!2種類も。
そう、私はずっと半音下げ。エディーに始まり、イングウェイ大好きなので、笑。彼らの曲を弾く時にチューニングを合わせる手間を省くのが目的でしたが、これで30年以上やっていると、これが私のレギュラーチューニングっすね。フロイドも全部、これに合わせてますよ、一部のJEMとかを除いて。
マグナトーン、、、聞いた事ありますが、まだ未体験ですね。。。
エレキギターはアンプも楽しめますね~私も実は大昔、アコースティックギターが好きで弾いていたのですが、ローランドのJC120のコーラス、リバーブが好きだった記憶がよみがえりました。(^^) Hiroさんの好きな音楽とはかけ離れてますかね?(笑) Hiroさん動画は大好きですのでこれからもイングヴェイなどハードロック路線で歪み音、楽しませてください。(^^)
ありがとうございます!
少しずつ音楽の幅を広げようかと考えているところです(今更😆)