NVIDIAのGPU2000台!石狩データセンターの内部は…注目企業「さくらインターネット」とは【関西NEOリーダーズ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 50

  • @oaotty1145
    @oaotty1145 2 дні тому +20

    冷房代を北海道の気候で賄うの賢い

  • @Miura_Berton
    @Miura_Berton 2 дні тому +11

    石狩にサーバーがあったとは。もう20年近くお世話になってます。

  • @きゃろっと-m2s
    @きゃろっと-m2s 2 дні тому +10

    さくらインターネットは日本の企業として応援したい!株価がうなぎのぼりになる、みたいな前の調子に乗った発言は良くなかったけど

  • @しば犬-j8e
    @しば犬-j8e День тому +8

    セキュリティの観点からDCの場所は公開しない方が良いのでは

  • @voreyuw
    @voreyuw 3 дні тому +36

    GPUサーバ音がやばいんですよね、、難聴になるレベル🦻

    • @スタミナ丼
      @スタミナ丼 2 дні тому

      何dBですか?

    • @voreyuw
      @voreyuw 2 дні тому +6

      @スタミナ丼 120Dbくらいあると思います。会社からは耳栓支給してもらってますね

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 День тому +4

    もうすぐ30年かぁ
    IIJに比べると後発だけど、今となっては老舗だよね。
    ネット関連は若い企業が多いし。

  • @lav-m4a138
    @lav-m4a138 2 дні тому +7

    北海道は冷房以外にも地盤と地震が少ないから置くらしいよ

  • @clabmantol1256
    @clabmantol1256 День тому +4

    もう何かキラキラIT企業になってるね〜

  • @taka-tr6ox
    @taka-tr6ox День тому +2

    今度ソフトバンクが旭川にデータセンター作るらしいですし北海道はデータセンターの適地なのかもしれませんね

  • @riuUC
    @riuUC 2 дні тому +14

    広報の人、賢そうだし綺麗だね ~~

  • @るんるん-u5e
    @るんるん-u5e День тому

    がんばって欲しいんですけど深層学習の学習処理用途なら段違いに安いIcelandのserver使いますね
    やっぱ電気代が日本の1/3で冷房代が無いのは強いですよ

  • @kei-1003a
    @kei-1003a 3 дні тому +9

    大体h100が500万やから2000台でざっと100億〜200億やな

    • @Mochi-clean
      @Mochi-clean 2 дні тому +1

      @@kei-1003a 5年ごとに全部リプレースするのしんどいな

  • @GoldenSuperKamichu
    @GoldenSuperKamichu 2 дні тому +11

    Xサーバーも大阪本社でグランフロントに入ってる。

    • @スタミナ丼
      @スタミナ丼 2 дні тому

      イーサンがロープを使って窓から侵入してくるかもなw😆

  • @45inaho
    @45inaho 19 годин тому +1

    8:55
    おねーさんの髪がふわふわ動く辺り、相当な勢いで冷却と空調ファンがブン回ってるのを物語ってる
    寒冷地に鯖を置く発想、欧米圏でもやってるのだろうか

  • @はむはむ-n4l
    @はむはむ-n4l День тому

    北海道は土地も広いし地震も少ないし気温も低いからデータセンターとしてはうってつけの場所だよね!

  • @rti7743
    @rti7743 2 дні тому +9

    このH100は1つ500万円ぐらいで、それが何個もサーバに入っているわけで、これがNVDAの収益の柱なんよね。
    500万円*2000台=100億円なわけで。
    今だと、空冷よりも水冷も増えているような気がする。
    テスラ社が作ったのは水冷のデータセンターだったし。
    水冷といえど熱は外に捨てないといけないから寒い地域に作ることにはメリットあるだろうけど。

    • @REIA-t1
      @REIA-t1 2 дні тому

      標高が高くて年間通して涼しい土地はこれから近上がりそう

  • @kihobaba
    @kihobaba 2 дні тому

    頑張れ

  • @中田太郎-w9z
    @中田太郎-w9z День тому

    社長が半袖Tシャツ。寒くないのかな?

  • @nexus666nexus
    @nexus666nexus 2 дні тому +8

    社長でかくね?

  • @名無権兵衛-o6z
    @名無権兵衛-o6z 2 дні тому +10

    京都市内にサーバー置いてホテル経営と一緒にしてサーバーの湯、温度差発電とかやったら面白いのに
    夏は地獄だろうけど

    • @aloctdon
      @aloctdon 2 дні тому +3

      どうやって冷やすんですか?

    • @opm6056
      @opm6056 2 дні тому +21

      無茶な要望で案件取ってきた営業と現実目線の冷めるSEみたいなやり取り好き❤️

    • @名無権兵衛-o6z
      @名無権兵衛-o6z 2 дні тому +2

      @@aloctdon
      琵琶湖の疏水とか地下水とか

    • @白嶽-d5r
      @白嶽-d5r 2 дні тому

      社長若いし有望な会社ですね、応援しています。さくらインター頑張れ🎉

  • @下呂温泉-i9x
    @下呂温泉-i9x 2 дні тому +11

    データセンターって場所を公開しても大丈夫なの?

    • @wy2499
      @wy2499 2 дні тому +15

      大丈夫、分かったところでそもそも入るための警備がえぐいから。っていうかこの前データセンターの見学行ったし

    • @eft-sz3wm
      @eft-sz3wm 2 дні тому

      @@wy2499いや、データセンターの場所を隠すのに、侵入禁止に意味合いは薄いですよ笑
      実際、ビッグテックレベルだと隠してる企業が多いです。

    • @スタミナ丼
      @スタミナ丼 2 дні тому

      侵入するやつはオンラインだから関係ないよ

    • @wy2499
      @wy2499 2 дні тому +1

      @@下呂温泉-i9x ごめんけど関係ある。物理攻撃っていうサイバー攻撃の1種

    • @スタミナ丼
      @スタミナ丼 2 дні тому

      @@wy2499サーバーセンターに不法侵入したとかいうニュース聞いた事ないぞ🖐️

  • @湯婆婆-n3z
    @湯婆婆-n3z 3 дні тому +9

    カバーするの靴だけでいいんだw

  • @shouter2115
    @shouter2115 2 дні тому +4

    サクラサーバーは確かに安いし応答も早いけど、他の会社と比べると管理画面が使いずらいのよなぁ
    何のプログラミング言語に対応してるのか、組み込めるのかがいまいち分かりづらい

    • @usr747
      @usr747 2 дні тому +14

      ずらいとづらいが混在するのは面白い。

  • @bogdanivchenko3723
    @bogdanivchenko3723 День тому

    AI boom das right!

  • @スタミナ丼
    @スタミナ丼 2 дні тому

    イーサンがロープを繋いで窓ガラスを蹴破って侵入したサーバーが公開されたのかー😄

  • @0tamae80
    @0tamae80 2 дні тому +1

    北海道の土地や水源地を中国人が買ってるのってもしかして…

    • @ワイン-t8i
      @ワイン-t8i 2 дні тому +11

      買ってるけど原野商法に騙されてるだけだから気にしなくていいわ

    • @ワイン-t8i
      @ワイン-t8i 2 дні тому +4

      水源地買ったところで何が問題なんですか?個人では水源地は開発出来ないですが

    • @s009kawa
      @s009kawa 2 дні тому +1

      成金が騙されるのはどこの国も同じか
      ただ個人的には温暖化が進んで北極海が使えるようになれば北海道の港は中継地点として栄えると思う

    • @welbek1998
      @welbek1998 День тому

      @@ワイン-t8i 勝手に道路作ったり滑走路作るような連中を舐めない方が良い
      一時期川を勝手にせき止める工事していて気づかなかったらやられてた

    • @ワイン-t8i
      @ワイン-t8i День тому

      @@welbek1998 そもそも中国人が北海道の土地買い漁ってるってほんとに思ってるんですか?東京ドーム300個分の北海道の土地を中国人が買ってるとか言うことわよく聞きますが出典はデマでした。確かに買っていますがニセコエリアを中国系企業が買ってるくらいなもんです。千歳空港の近くの土地を中国人買ったとか言う話もありましたが、その土地は周りに住宅街も何も無いなんの意味もない土地ですから本当に何も気にしなくていいです。騙されてるだけです。勝手に道路作ったり滑走路作ったりということは多額のコストかけてまでわざわざやらないと思います。