【ゆっくり解説】レーダー基地と防空システムを破壊されすぎて戦闘機を奥にしまうロシア軍

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 вер 2024
  • 前線から戦闘機が消失始めるロシア軍に関するゆっくり解説動画です
    ■ウクライナ侵攻の関連動画
    ・【ゆっくり解説】カナダが提供するエクスカリバー砲弾とは何なのか!?
    • 【ゆっくり解説】カナダが提供するエクスカリバ...
    ・【ゆっくり解説】指揮系統が意味不明になりつつあるロシア大隊
    • 【ゆっくり解説】指揮系統が意味不明になりつつ...
    ・【ゆっくり解説】ウクライナ軍の大逆襲でロシア軍が撤退開始!
    • 【ゆっくり解説】ウクライナ軍の大逆襲でロシア...
    ・【ゆっくり解説】10年の眠りから目覚めたドイツの対空戦車ゲパルト
    • 【ゆっくり解説】10年の眠りから目覚めたドイ...
    ・【ゆっくり解説】撃沈が止まらないロシア海軍の黒海艦隊
    • Video
    ■オススメ動画
    ・【ゆっくり解説】動作不能でも破壊できない!最強の戦車5選
    • 【ゆっくり解説】動作不能でも破壊できない!最...
    ・【ゆっくり解説】日本警察がリボルバーを採用し続ける理由とは
    • 【ゆっくり解説】日本警察がリボルバーを採用し...
    ・【ゆっくり解説】勝率0.7%!?遭遇したら負け確定の最強戦闘機5選
    • 【ゆっくり解説】勝率0.7%!?遭遇したら負...
    ・【ゆっくり解説】驚きの手口!ヤクザの恐るべき銃入手ルート4選
    • 【ゆっくり解説】驚きの手口!ヤクザの恐るべき...
    ■引用記事
    Saky military air base was hit in Crimea
    【視聴上のご注意について】
    ・他の視聴者の方々が不快になる発言やコメントはご遠慮ください。
    ・一次情報を独自の目線でまとめて精査しておりますが、最新の検証によって内容に相違の出る部分も出てくる可能性についてはご了承下さい。
    ※当方兵器など中心に情報発信しておりますが戦争やその他争いを助長したり賛同したりするものではありません。公開情報を元に雑学や時事問題含む兵法など学問的側面として取り扱っております。
    #兵器 #武器 #ゆっくり解説

КОМЕНТАРІ • 33

  • @user-id9wf9lf9y
    @user-id9wf9lf9y Місяць тому +22

    ドローン攻撃では、戦闘機自体の破壊は難しいものの、整備拠点は破壊できるので、運用に問題が生じている可能性があります。

  • @user-ug8zn7cd2t
    @user-ug8zn7cd2t Місяць тому +30

    そもそも戦闘機の整備をするのが難しくなってそう

    • @user-id9wf9lf9y
      @user-id9wf9lf9y Місяць тому +3

      そういう点では、仮にシベリアまで戦闘機が引っ込んだりしても、実際に前線で運用できる時間を短縮されられます。

    • @user-tk9sb6gt9s
      @user-tk9sb6gt9s Місяць тому +1

      電子パーツも自国生産できてないようですからね

  • @MaldivesKatsuo1192
    @MaldivesKatsuo1192 Місяць тому +15

    時間が経てば経つほど電子戦から原始戦へ移行する

    • @user-ke1xz7lw3m
      @user-ke1xz7lw3m Місяць тому +2

      現代の装備はちょっと何かがあれば使い物にならなくなる
      ロシアはほとんどの装備を国産でやっているから、これまで何とかなったが
      さすがにそろそろ限界に来たのかも知れない
      西側から輸入している部品が制裁で止まってしまい
      現有する装備もそろそろ動かなくなったのも少なくないのかも知れないな

    • @MaldivesKatsuo1192
      @MaldivesKatsuo1192 Місяць тому +2

      @@user-ke1xz7lw3m 上層部は全部自給自足してると思い込んでいたが、技術土台の時点で西側におんぶ抱っこされてるなんて一般人でも知ってたことなのよね

  • @その筋
    @その筋 Місяць тому +13

    ハンガリーをEUから離脱させればもう少しNATOの連帯が強まると思うの💦💧💨

  • @user-rs4cl4wg2r
    @user-rs4cl4wg2r Місяць тому +28

    ATACMSくん結構頑張って仕事してるなぁ〜

  • @SakuraNeco-t8q
    @SakuraNeco-t8q Місяць тому +12

    とりあえず遠くなった分燃料余分に消費するから

  • @川-n4b
    @川-n4b Місяць тому +12

    日本もドローン対策急がないとな🫨

    • @FLAKPANZER2000
      @FLAKPANZER2000 Місяць тому +2

      日本は縦深がないから、もっと防空に力を入れないと。

  • @purinchang
    @purinchang Місяць тому +10

    助けてるの?敵のアシストしてるの?って謎な動きが多すぎますね…

    • @user-re3ce9hv7h
      @user-re3ce9hv7h Місяць тому +6

      結果的に助ける格好になっているだけかもしれませんが戦争賛成派が減って空気が変わっているのかもしれませんね。

  • @daisuke-t3p
    @daisuke-t3p Місяць тому +9

    国境沿いの前線基地に移動したな

  • @yuki-ti4dk
    @yuki-ti4dk Місяць тому +4

    まあ前線から下げても、ドローンによる攻撃は普通にあるだろうな
    いっそ空中に退避した際に墜落事故でも起こしゃ良いんだが

  • @user-ke1xz7lw3m
    @user-ke1xz7lw3m Місяць тому

    冷戦時代ならともかく、現在のロシアは最新装備は西側の技術にかなり依存しているのだろう。
    西側の制裁によって部品が入ってこなくなれば、装備の製造ラインが止まってしまうくらいな
    それなら現有する航空機も飛ばせなくなった機体も多いのだろうな

  • @FLAKPANZER2000
    @FLAKPANZER2000 Місяць тому +4

    日本は縦深がないから、もっと防空に力を入れないと。

  • @user-fl6kc6jc2c
    @user-fl6kc6jc2c Місяць тому +2

    グズグズ本土攻撃に二の足踏んで
    また千載一遇のチャンスを失った
    戦争を終わらせる気があんのか?

  • @bhagavad679
    @bhagavad679 28 днів тому +1

    部品不足もあるでしょうが、最近活発に行われているNATO軍と日米韓連合軍の軍事訓練も、戦闘機を奥にしまっている原因の1つになっていると思います
    どうもクレムリンの指導部は、それらの動きから、NATO軍と日米韓連合軍が同期して侵攻してくるのではないかと疑っているのでしょうね
    それら侵攻作戦を遅延させるためには、一定数以上の戦闘機は不可欠です
    そうなるとウクライナ戦線で損耗させすぎるのは得策ではありません
    ロシア包囲網の強化に、プーチン政権は怯えているのでしょうね

  • @user-bj3pi6kq8p
    @user-bj3pi6kq8p Місяць тому +5

    いつものコメント!w
    励み!w

    • @user-bj3pi6kq8p
      @user-bj3pi6kq8p Місяць тому +3

      誰か知らんけど👍ありがとう☺👍

  • @nkmst
    @nkmst Місяць тому

    アメさん「エータク足りないンゴ。せや!ポチに作らせればええやんけ!」
    日本「頑張ります!」

    • @user-fo7ld8pc4l
      @user-fo7ld8pc4l Місяць тому +3

      言い方が悪いだけで別に悪いことじゃ無いんだよなぁ…

  • @user-zp4le3gd9z
    @user-zp4le3gd9z Місяць тому +2

    ちょっと残念かな😢
    アメリカの中距離空対空ミサイルもしくは長距離空対空ミサイルの射程ってエゲツないですよ。
    多分、この投稿を書いてる情報は1995年ぐらいの情報だと思います。もう少し調べて投稿して欲しいです。