逃げるシカ、追いかける列車。 これはシカたがない...(汗)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 仕方がないです、本当に。(笑)
    北海道の路線の多くは野生動物が多く生息する原野を
    切り開いて敷設されているので、こういうことは日常茶飯事ですね^ ^;
    特にこの辺りはよく出没するようで、この動画を撮る前も
    幾つかの群れに遭遇しました。
    「せっかくならシカ撮りたいな~」と私は思う。
    「まだこの先も出るかもしれない」と運転士さんの放送。
    ならばもしかすると撮れる可能性があるかもと、期待して
    前の方でカメラを構えてかぶりついていると、
    ...そしてこのありさまである...(汗)
    排雪列車(ラッセル)が雪を横に積み上げるので
    一度入ってしまうとなかなか線路から脱出できないんですよね。
    その排雪列車に音威子府で追いつくんですケド。
    こういうのを見ていると、何となくシカが思っていることが
    見て取れるような気がします^ ^;
    無くなる方の江差線でも野生のキタキツネに会いましたが、
    めちゃかわいかったです(笑)
    こっち(列車)の方を見て「何あれ!?」みたいな顔してました(苦笑)
    JR宗谷本線 筬島(おさしま)~音威子府(おといねっぷ)
    列番:気第4330D

КОМЕНТАРІ • 940

  • @massyk7446
    @massyk7446 6 років тому +26

    画全体から凄くやさしい感じが・・・
    同じ日本の風景だと思うとなんか嬉しい。

  • @thcmh452
    @thcmh452 7 років тому +32

    運転手の自然動物への共存心遣いを感じますね、鹿の後ろからゆっくり徐行し、時より静かに警笛を鳴らし促し方、やっぱりこうでなくちゃいけないねと思いました。

  • @user-wi9fl5zg1s
    @user-wi9fl5zg1s 6 років тому +31

    何匹か重なってたからわかんなかったけど、最後の一匹だけ見ると、すごい楽しそうに走るんだね笑笑

  • @ぼんぼり-s9y
    @ぼんぼり-s9y 4 роки тому +27

    最後の一匹の
    え?なんか問題あるんすか?みたいなのすき

  • @スペシャリスト_サブアカ
    @スペシャリスト_サブアカ 4 роки тому +62

    1:02 鹿がジャンプ失敗して雪に突っ込んでるのすげぇ可愛いwww

    • @NON-p3f
      @NON-p3f 3 роки тому +4

      ピョン⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ズボッ
      2匹目も⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ピョンズボッ

  • @VC-us5st
    @VC-us5st 6 років тому +21

    日常茶飯事のように野生動物と相手のJR北海道は、これだけ厳しい環境の中で活躍しているのが良く分かる・・・。お疲れ様・・・

  • @takenonya1672
    @takenonya1672 7 років тому +554

    北海道の電車のダイヤは、鹿が仕切ってる

  • @지적확인
    @지적확인 7 років тому +9

    これは仕方がないw 自分も先月、北海道の稚内まで行ったことがありますが、野生動物の出現で列車が遅れるとは思いませんでした。貴重な動画、ありがとうございます。

  • @マヌテラール
    @マヌテラール 7 років тому +191

    最後のしかさん群れまで相当な距離を戻らないといけないのでは?w

    • @hatsumij6764
      @hatsumij6764 7 років тому +24

      STAR ALLIANCE ONE world改ニ
      迷子にならなければいいけどね!

    • @masapom55
      @masapom55 7 місяців тому

      もう二度と群には帰れないようなw

  • @真紫-e8x
    @真紫-e8x 4 роки тому +14

    優しい時間をありがとう

  • @zourov2682
    @zourov2682 6 років тому +21

    Fantastic driver ! Thanks a lot to drive slowly and avoid deers, and keep them on life. Thank you for the nature and for the earth and life.

  • @tjamm
    @tjamm 8 років тому +235

    鹿よりも雪のホームとか景色が綺麗すぎて感動した

    • @wayrail7959
      @wayrail7959 8 років тому +14

      北海道だからね

  • @もふもふ-x4p
    @もふもふ-x4p 4 роки тому +15

    時々雪に足をとられて転びそうになるの可愛い

  • @後焼鳥
    @後焼鳥 10 років тому +175

    鹿 「恐ろシカもんが追ってくる」^^;
        しかし逃げ場が無い

    • @Aiminohito
      @Aiminohito  10 років тому +34

      恐ろしか~w
      群れて必死で逃げるシーンは
      頑張れって応援したくなっちゃいます♪
      横に積み上げている雪山は結構高いですが
      さすが鹿は跳躍力がありますね(笑)

    • @SOYOKAZE883
      @SOYOKAZE883 4 роки тому +5

      シカたない

    • @Comrade_Cat666
      @Comrade_Cat666 4 роки тому +3

      九州出身のシカ?

    • @ヴェッツィ
      @ヴェッツィ 9 місяців тому +1

      逃げ場がないから前に進むシカなかった

  • @kubotakousuke1051
    @kubotakousuke1051 10 років тому +22

    Aiminohito様
    最後の1頭の鹿は、目立ちたかったのかも??
    列車に追われているのに、何度も振り返り、表情も、飛び跳ね方も余裕?
    音威子府駅近くでも、野生の蝦夷鹿が、たくさん棲息しているのですね。
    快晴の冬晴れが、極寒の地・最果ての地の銀世界の美しさを盛り立てています。
    静の銀世界に、動のエゾシカが絶妙に溶け込んでいて、
    題材的にも貴重で、高感度の美しい動画ですね。

    • @Aiminohito
      @Aiminohito  10 років тому +3

      本当に目立ちたいような顔をしてますね(笑)
      少なくとも列車を恐れて必死で逃げている様子はまったく
      見られません。鹿も列車のことはちゃんとわかっているんでしょうね^ ^
      特急停車駅である音威子府のすぐ近くでも、こんなのどかな風景が
      広がる北海道はさすがだと思います。

  • @bull9883
    @bull9883 8 років тому +407

    1番線に入ります鹿にはご乗車出来ませんのでご注意下さい。

    • @arch876mcpe4
      @arch876mcpe4 7 років тому +27

      あたら
      まもなく、1番線に当駅止まりの電車が参ります。危ないですから、黄色い線までお下がり下さい。この電車は、折り返し、回送となります。

    • @EmeraldGreen-o5u
      @EmeraldGreen-o5u 7 років тому +24

      タロウサクラギ 間もなく鹿です

    • @横井英樹-d7b
      @横井英樹-d7b 7 років тому +1

      ヘルコンドル邪

    • @やゆよゃゅょ
      @やゆよゃゅょ 7 років тому +1

      タロウサクラギ ワロタww

    • @chandranchandran390
      @chandranchandran390 6 років тому

      千早Bull

  • @hayakura1298
    @hayakura1298 7 років тому +45

    鹿「どくシカない」

    • @SOYOKAZE883
      @SOYOKAZE883 4 роки тому +1

      シカとするワケにはいかないですよね🦌

    • @ヴェッツィ
      @ヴェッツィ 9 місяців тому +1

      音威子府までの鬼ごっこの結末をシカと見届けました

  • @hydrogen_suiso
    @hydrogen_suiso 4 роки тому +7

    かわいい!
    鹿の姿とこのタイトルセンスの投稿者

  • @suittizyannpu
    @suittizyannpu 10 років тому +4

    かわいい。
    そこ出れるだろってところで迷ってるところもかわいい

    • @Aiminohito
      @Aiminohito  10 років тому +2

      コメントどもです^ ^
      動きがいちいちほほえましいですよね(笑)
      見てるこっちは「ヲイヲイw」って思っちゃいます ^ ^;

  • @人問-r2k
    @人問-r2k 4 роки тому +6

    最後に残された鹿の走る動きとATSチャイムの音が連動していて面白いw

    • @crf5073
      @crf5073 3 роки тому

      え!? あれは鹿が走る音じゃなかったんですか?

  • @Karenson3018
    @Karenson3018 8 років тому +32

    0:56~1:00くらいを見たときの私
    「え⁉︎ 行かへんのかい!」

  • @daisuke1996228
    @daisuke1996228 8 років тому +113

    たまにこっち見るの可愛い

  • @MEITETSU2201F
    @MEITETSU2201F 11 років тому +5

    轢くに轢けないと減速してあげる運転士さん 優しいですね!シカが列車を見た時の「なんだあれ?」って感じの顔が可愛いですね(笑)

    • @Aiminohito
      @Aiminohito  11 років тому +7

      コメントどもです^ ^
      この辺りはよく出るそうで、徐行しながら警笛を鳴らし
      鹿を見つけるたび非常ブレーキをかけていました。
      なかなか愛想の良い運転士さんで、それも含め
      北海道の魅力を改めて感じさせる体験でした(笑)
      野生動物は必ず見られる訳ではなく、むしろ
      見れたら幸運くらいかもしれませんが
      群れの中で意思疎通していたり、行動しているのが
      見られ、ほほえましくなります^ ^
      最後まで残った鹿は、天然ボケなのか
      はたまた、わざと運転士をもて遊んでいるのか…^ ^;
      動きがやたら余裕に見えるのはなぜ(汗

  • @そーいち-q1s
    @そーいち-q1s 2 роки тому +3

    警笛鳴らされても逃げずに立ち止まって「何ですか?」って感じなのが可愛い。

  • @highphysics3617
    @highphysics3617 6 років тому +5

    Brilliant video. Great filming,and,compassionate train driver. Fantastic!

  • @ahmedbawazir8035
    @ahmedbawazir8035 7 років тому +4

    My extremely thanks to the kind driver and all the good team,

  • @マクビー
    @マクビー 8 років тому +204

    最後まで残った鹿 どうせ轢くわけないと思って絶対おちょくってるだろ?

  • @SakiBerryz
    @SakiBerryz 9 років тому +197

    動物って本能だけで動いてると思ってたけど、最後の一頭見てるとめっちゃ考えてる気がするわ
    人間と動物の違いって言葉がしゃべれるか否かくらいだと思った

    • @隊長ケロロ軍曹
      @隊長ケロロ軍曹 7 років тому +22

      もりた 1匹1匹差はあるだろうけど、鹿の頭は平均的に人間でいう2歳程度らしい

    • @fili9657
      @fili9657 6 років тому +1

      ロシアでは、鹿も深い雪が好きではありません

    • @yakekou
      @yakekou 6 років тому +1

      それと、火が使えるか。

    • @あか-y3e4q
      @あか-y3e4q 4 роки тому

      じゃあドラゴンは人間だ!

    • @00008767
      @00008767 Рік тому

      大型列車に迫られるのは恐怖心が増幅して猛スピードで追われてる気持ちになってるのかもと心中察した。
      立ち止まる場面は死の覚悟をしたのかもしれない(電車時速5km)

  • @浅葱海岸
    @浅葱海岸 7 років тому +156

    最後のシカみたいな奴を「馬鹿」と言うのかww

    • @byeheisey
      @byeheisey 7 років тому +17

      Σ\(゚Д゚;)なんでやウマ関係ないやろ!?

    • @ああ-p9y3n
      @ああ-p9y3n 7 років тому +7

      激動の昭和 33-4

    • @加賀ちゃん
      @加賀ちゃん 7 років тому +5

      マンリーチャンネル 何でや!阪神関係ないやろ!

    • @markun817
      @markun817 7 років тому

      とある無意識の女の子 すこ

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 7 років тому +2

      でも最後はポイントの方向読んでましたね

  • @masapom55
    @masapom55 8 років тому +20

    おいおい(^_^;)
    電車が進む同じ方向に逃げたんじゃだめだろう、鹿くんw
    最後の一頭は頑なに線路の上を走りたかったのだろうかw
    音威子府、関東から自分の車で夏行ったけど、冬はこんなに雪景色が素晴らしいんですね!かわいい鹿くんもいるしw

    • @hatsumij6764
      @hatsumij6764 7 років тому

      masapom55
      仲間の後をおい損ねたって感じですね(^_^)
      えーと、と思ってる間も汽笛鳴らされてるから逃げるしかないし🎵

  • @ザ阪和大福
    @ザ阪和大福 4 роки тому +5

    00:55みんなついていくのかな~って思ったらそのまま突き進んでるの草

  • @ほあ-i4u
    @ほあ-i4u 4 роки тому +2

    こういうほっこりする動画いいね

  • @Suntreecity
    @Suntreecity 6 років тому +4

    Thank you very much for the train drive

  • @fumikoa.1835
    @fumikoa.1835 7 років тому +2

    いやぁこれはいかシカたないかと
    運転士さん優しいわ♪♪♪

  • @Kouga11480
    @Kouga11480 5 років тому +16

    ちょいちょい圧雪されてないとこに足元とられてるのかわいいな

  • @furueki
    @furueki 11 років тому

    おぉ コレはスゴイ!
    尾張や三河じゃ。。(←もういい
    最後の一頭はネバリましたねw
    そのままホームまでダッシュし、
    列車に乗り込みそうな感じでした ^ ^
    いい動画です☆ミ

    • @Aiminohito
      @Aiminohito  11 років тому +1

      コメントどもです^ ^
      案外岐阜や鈴鹿の方では起こりうることかも
      しれませんよ!?w
      最後の1匹、結構気に入りました
      途中軌道上から避けようと思えば避けられるのに
      あえて線路のど真ん中を悠々と跳ねていく様は
      わざとなのではないかと思わせるほど。(苦笑)
      良いキャラしてると思います(笑)
      音威子府は特急停車駅ですが、駅近くまで
      鹿がやってくる素晴らしい駅だと思います^ ^

  • @武御雷壱型
    @武御雷壱型 6 років тому +4

    鹿がこっちを向いた瞬間「え? まだいたの?」的な雰囲気に見えたwww

  • @さんきわ
    @さんきわ 8 років тому

    鹿は速いけど、列車には、勝てないですね。これも、北海道の大自然。運転士の人が、ずっと警笛鳴らしていたのが、親切だと思いました。(あと、徐行運転?ぽかったのも。)これが、日常茶飯事なんでしょうね。北海道は。
    こんな風景、一度は、見てみたいです!!

  • @re8128
    @re8128 7 років тому +56

    題名に誰も突っ込んでなくて草

    • @天道イザナギ日野裕大と
      @天道イザナギ日野裕大と 7 років тому +7

      Re: ゼロから始める
      実は突っ込んでる人いて草

    • @fufufu-life7484
      @fufufu-life7484 5 років тому +5

      シカたがないのは事実だからねww

    • @西野道広
      @西野道広 3 роки тому

      突っ込むどころか、コメントする方が当たり前のように、ボケかましてるわ!? 😜

  • @貧困方正
    @貧困方正 4 роки тому +1

    鹿は前方に走って逃げる習性だから横に避けるとかはあまり出来ないんだよね、最後まで残った鹿はまさにそれ

  • @송인관-c8d
    @송인관-c8d 7 років тому +17

    It is cute and beautiful.

  • @trdam
    @trdam 5 років тому

    これ長い駅間の中間でずっとやられたらキツイですね。
    でも追ってたらもう駅に近付いて、そのまま鹿が先導する形で駅へ入って行く……駅ホームから見ていた人は走って来る鹿と列車を見てどう思ったのでしょう。何とものどかで良い動画です。

  • @kuturaya-r8r
    @kuturaya-r8r 9 років тому +155

    実は鹿が透明な糸で汽車を引っ張ってるのですよね。

    • @hokkaido.c6250
      @hokkaido.c6250 7 років тому +7

      働け!シカどもファーーン

    • @hatsumij6764
      @hatsumij6764 7 років тому +1

      案内してる!ってのは?

    • @dgpdt
      @dgpdt 6 років тому +3

      年末にトナカイが風邪を引いたら交代出来ますね

    • @АсельЗиядинова
      @АсельЗиядинова 6 років тому

      Сиьдл5

    • @貝木泥舟-g1r
      @貝木泥舟-g1r 6 років тому

      はつみ はつみ 線路があるのでそれは無理あるかと

  • @冬夜-m3r
    @冬夜-m3r 3 роки тому +3

    置いていかれて「( 'ω' 三 'ω' )えっ?」
    列車見て「( ˘ •ω• ˘ )え?」→「(ºωº)あっ...(察し)」
    ってなってるの可愛い

  • @akibanokitune
    @akibanokitune 6 років тому +3

    最後には支線に入って譲るところがすごい

  • @100ifyjzx4
    @100ifyjzx4 7 років тому

    残りの1頭の鹿一瞬顔が「あれ?仲間は?」っと言う顔になりましたね(苦笑)。結局次の駅まで行ったのですね。

  • @sultantipu9940
    @sultantipu9940 6 років тому +4

    Amazing Driver Amazing video Thank you for sharing such beautiful moment.

  • @nikukyu299puni
    @nikukyu299puni 4 роки тому +2

    ぷりぷりのお尻かわいいなぁ笑
    でもぴょんぴょん跳ねてるのが煽ってる様にしか見えないわ笑

  • @Kineosporia
    @Kineosporia 7 років тому +20

    音威子府駅が近くてよかったね^^

  • @yassy588
    @yassy588 3 роки тому +1

    最後の鹿さんの🐯🐎寅馬。。深い雪に苦い思い出あるのかな。。^^

  • @北岡亜梨沙
    @北岡亜梨沙 8 років тому +73

    スキップしてるみたい笑

  • @津軽下北三八上北
    @津軽下北三八上北 4 роки тому

    暮らしてる方々には大変な雪だろうけど、清々しいくらいの一面銀世界に鹿。最後の一頭が行き場所を一生懸命探してるのがカワイソウ。

  • @harashow6972
    @harashow6972 8 років тому +36

    シカでした〜(笑)

  • @よねぽん
    @よねぽん 3 роки тому

    初めまして😄
    列車が鹿さんをストーカー行為していますね。🤣
    線路は除雪されて周りが城壁のようになっているから鹿さんも逃げ場がないからね。

  • @吉田貴文-n8t
    @吉田貴文-n8t 10 років тому +43

    これまだ普通列車だったから良かったんだ。これがスーパー宗谷だったら大惨事間違いなしだ!

  • @カサカサ-x6k
    @カサカサ-x6k 6 років тому +4

    あんな高い雪のの山を余裕でジャンプしてんのかっけぇ

  • @パンチパーマ-m5j
    @パンチパーマ-m5j 7 років тому +2

    北東北から上は日常茶飯事ですよね。
    秋田もよく止まります笑笑

  • @sanin_kitakinki
    @sanin_kitakinki 4 роки тому +2

    北海道綺麗すぎます…

  • @haivannguyen8972
    @haivannguyen8972 6 років тому +2

    Poor baby! Thank you for waiting all deers left the tracks.

  • @hiroyukibai
    @hiroyukibai 7 років тому

    間鹿…ぢゃない間近で見たって感じですね鹿が走る姿はこの動画で初めて私は見ました。

  • @Aurcus0816
    @Aurcus0816 7 років тому +12

    こりゃ徐行するシカないですねw

  • @the-vv3et
    @the-vv3et 6 років тому

    最後の1匹がたまーに止まってこっち見てるときの表情がなんとも言えない.......笑笑

  • @sahadathossainapu6583
    @sahadathossainapu6583 6 років тому +5

    Peace envoy. Thanks the honourable driver. You are rescued the animals,& Allah rescue yours.

  • @bouzkempou
    @bouzkempou 6 років тому +1

    外国の人も見てるのね、紹介動画が上がってたW
    外国人「野生のシカを轢かないように頑張る日本の電車をご覧ください」 海外の反応 日本 【ヤマトナデシコ七変化】

  • @rajendrashinde8823
    @rajendrashinde8823 6 років тому +3

    Thanks for Loco Pilate for saving Deers god bless u sir

  • @寒がりキタキツネ-o8n
    @寒がりキタキツネ-o8n 7 років тому +1

    野生動物に退けよ!は通用しないと言うことですな。
    キレてはねなかった運転士に拍手です。

  • @はやとB
    @はやとB 8 років тому +12

    鹿さんかわいい!(*≧з≦)

  • @nobu2381B
    @nobu2381B 4 роки тому +1

    かわいそうに、それにしても良く撮れましたねえ。

  • @honosleep
    @honosleep 11 років тому +44

    鹿1「あ、なんかきたぞ。ひとまず逃げるか」
    鹿2「俺もう抜ける。無理矢理でも。さいなら!」
    鹿3「あれ、逃げ道がない・・・どこまでおわれるんだぁあああ」
    ・・・てきな?w
    疲れたあとに見たからほっこりしたわw

    • @Aiminohito
      @Aiminohito  11 років тому +2

      コメントどもです^ ^
      ホントにそう言っているように見えますよね~!
      野生動物の思っていることがここまで
      露骨に分かるとなんか楽しいです(笑)
      最後まで逃げ切った鹿3に拍手 88888w

    • @静岡在住迷列車
      @静岡在住迷列車 11 років тому

      マジいたいっすね

    • @かぴこ-k4k
      @かぴこ-k4k 6 років тому

      いや、、こうやろ
      鹿A「よし今から電車とかけっこや」
      数秒後
      鹿B「いやもうワイ無理電車とかけっことかかなうわけねえやろ」
      鹿A「なんだよどんくせえなまあワイも疲れたからやめるわ」
      鹿C「へ。」

    • @hemrajmeena8593
      @hemrajmeena8593 6 років тому

      迷人ほのルンo

    • @rozahudaynazarova3023
      @rozahudaynazarova3023 6 років тому

      たそぬぴ .

  • @ВиолеттаМакаревич-ц2к

    Кажется, они не очень умные. Но милые.
    Хорошо, что все остались целы. Я за них переживаю.

  • @Aiminohito
    @Aiminohito  11 років тому +66

    sd Yさま> コメントどもです^ ^
    動物の住むエリアに「土足で踏みあがっている」のは
    人間ですからね~まぁ人間も動物なんですけど…^ ^;
    北海道の原野では鉄道こそあれど、基本的に
    人が来ることは無い、というか立地的に行けないので
    動物の住かを荒らしたりするようなことは無く
    むしろ古来より共生しているので、
    これはこれでいいんじゃないかと私は思います^ ^
    鹿除けの柵や鹿スカートを取り付けている会社よりは
    自然のままな感じです(?)

    • @6nem3ktumi
      @6nem3ktumi 7 років тому +7

      ザバカ女見たいな意見だな

    • @kyomchase
      @kyomchase 7 років тому +8

      高いか
      キチガイ男みたいな意見だな

    • @ささき-y7y
      @ささき-y7y 6 років тому +1

      ーチンパンジ 名前の通りの意見だな

    • @umacharnkumarvanshkar6597
      @umacharnkumarvanshkar6597 6 років тому

      Mk no; no link OK ohmm Brett is*oonion 9momomo OK OK I'm o. o mom m mop loop mookoko mop km kom9 OK no k

  • @sktakezo
    @sktakezo 4 роки тому

    ぴょんぴょんって感じに走るのがめっちゃ可愛いな
    これ、除雪して左右に山作るときに、ところどころ、100M間隔とか山を作らない部分を入れて逃げ道作るだけで解決じゃね?
    鹿の心代弁すると「追ってくる!追ってくる!逃げ道がない!」って左右を見ながらうろちょろ前に進んでるようにしか見えないw

  • @elpayaseteetesayap1199
    @elpayaseteetesayap1199 7 років тому +6

    Thanks for the patience of the machinist!

  • @タウラスボーイ
    @タウラスボーイ 4 роки тому +1

    鹿身事故にならずに安心しました。

  • @stefanomedde2565
    @stefanomedde2565 7 років тому +6

    axcellent and spectacular video!!

  • @00008767
    @00008767 Рік тому

    リピート視聴。
    1:21駅ホームまで鹿が案内してくれてるようで、ある意味旅客にとっては良い思い出になったのかも。

  • @akane19871214ify
    @akane19871214ify 8 років тому +461

    最後にどんくさいのが一匹残ったな。

    • @Kifflom314
      @Kifflom314 7 років тому +78

      高山和哉 シカ:「え?」みたいなかんじでちょくちょく見てきて面白い

    • @sintetu
      @sintetu 7 років тому +10

      高山和哉 両津かもwwwwwwwwww

    • @綾瀬ひろみ
      @綾瀬ひろみ 7 років тому +3

      馬鹿な鹿って。ただエスケイプ出来た3匹を賢い鹿と見ることも出来る。

    • @josephdo5025
      @josephdo5025 7 років тому

      高山和

    • @ΤανιαΑθανασοπουλου
      @ΤανιαΑθανασοπουλου 7 років тому +1

      綾瀬ひろみ

  • @はやぶさ17号
    @はやぶさ17号 2 роки тому

    これこそ北海道!雪景色も綺麗!

  • @hidemasa2379
    @hidemasa2379 10 років тому +45

    シカたないww

  • @clarencewarsavithana4470
    @clarencewarsavithana4470 7 років тому +1

    The engine driver is a very good person. May God bless you!

  • @おはよう-d5h
    @おはよう-d5h 4 роки тому +1

    走りながらお耳がぴこぴこするのかわいいな

  • @shahilasiddiqui8131
    @shahilasiddiqui8131 7 років тому +7

    Great driver !👍🌹🚀🇨🇦❤️

  • @ああ-v7r1g
    @ああ-v7r1g 2 роки тому +2

    1:09 なぜか立ち止まってこっち見るの草

  • @davehibbs9111
    @davehibbs9111 7 років тому +9

    So glad they didn't run them over! Great job!!!😉

  • @ichidoureysol1964
    @ichidoureysol1964 4 роки тому +1

    音威子府町とはかなり離れていますが、北海道には十勝に鹿追町という自治体があり、その名の通り良くエゾジカが出没するようです。JR宗谷本線と違って旧北海道拓殖鉄道の運営でしたが鹿追駅も実在したようです。
    ともあれエゾジカの軌道内侵入は電気柵を設置するしか有効な対策は無いのですが、事実上放置、列車遅延の容認しかありません。困ったものです。

  • @Aiminohito
    @Aiminohito  11 років тому +24

    LowLemonさま> コメントどもです^ ^
    かなり粘りましたよね~
    いや、あの様子だと運転士をもて遊んでいるような…^ ^;
    しかも音威子府は特急停車駅ですから
    一応そこそこ大きい駅なんですよね。
    人と動物が住んでいるエリアが限りなく近いということを
    感じさせます(笑)

  • @keikonagaya8311
    @keikonagaya8311 4 роки тому

    シカ とみました、シカィ が開けてよかったわ!
    シカにも個性がありますね。

  • @atangokin0218
    @atangokin0218 7 років тому +3

    鹿「やべえぞ!後ろから電車来たw とりあえずお前ら逃げるぞ」

    • @oleoleore
      @oleoleore 4 роки тому

      鹿「なんかついて来てるwうぜぇwww」

  • @幸市大友
    @幸市大友 2 роки тому

    警笛鳴らしたら…こっちをジッと見て、なんなのよ~!!もう~!!って、言っているみたいで可愛い。

  • @takataka0305
    @takataka0305 7 років тому +7

    凄い。
    運が良ければ電車料金だけでこういうのが見れるんだろう?。
    見れた時はお得感ありますよね?。

  • @Trainpochi
    @Trainpochi 9 років тому

    5年程前に、名鉄でイヌを数駅に渡って追いかけたことがあります。
    思い起こせばあれは名古屋本線だったので、ダイヤが乱れたんだろうなぁと。
    そして一部始終を先頭車で見ていたのに、どうして前面展望を撮らなかったのだろうかと。
    言うまでもなく、運転士は無理に追うことはありませんでした。

  • @Aiminohito
    @Aiminohito  10 років тому +52

    efawgtr545t56さま>コメントどもです^ ^
    こんな路線が大多数を占めている上に、段違いの路線網の
    広さゆえに、JR四国や九州なんかよりも
    断然厳しい経営を迫られてますよね^ ^;
    黒字にするのは無理でしょうが、九州のように鉄道事業以外で
    頑張っていくのもありなのかもしれませんね^ ^

    • @GuacamoleTaco
      @GuacamoleTaco 7 років тому

      北海道は観光地としてはオセアニア、中国を中心とした東アジア、マレーシアやインドネシアを中心とした東南アジアから人気のブランドなんですから、リゾート経営などの観光業を鉄道並みの主力事業とする以外にないと思います。

    • @Shortfansofficial11
      @Shortfansofficial11 6 років тому

      Aiminohit
      o
      Hi Gaya to

    • @malikumairking6929
      @malikumairking6929 6 років тому

      A

  • @ミミッキュ-w2w
    @ミミッキュ-w2w 6 років тому +1

    こんなの北海道でしか見れませんね。あー冬の北海道探索してみてー

  • @user-usosikaiwanaiyo
    @user-usosikaiwanaiyo 4 роки тому +9

    1:08
    取り残された途端「え?どうすればいい?」みたいな感じでこっち見んなwww

    • @mymd1281
      @mymd1281 4 роки тому +1

      それ思った

  • @mriya4345
    @mriya4345 9 місяців тому +1

    Heavy snow , Siberian winds

  • @LittleLulubee
    @LittleLulubee 7 років тому +12

    Oh no, he lost all his friends 😢

  • @tubasaga11
    @tubasaga11 6 років тому +1

    運転手を仲間だと思って、シカと見た最後の一頭

  • @DESERTEAGLE50AE
    @DESERTEAGLE50AE 4 роки тому +4

    1:23からの走り方面白い

  • @bouzkempou
    @bouzkempou 7 років тому

    こじかのバンビはかわいいな♪、ってわけにはいきませんよね
    彼らも歩きやすいところ歩いているわけでしょうから(苦笑)

  • @reinhalt3
    @reinhalt3 8 років тому +10

    運転間隔調整のため、徐行運転となります。