Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
刺青裁判の時に有名彫り師さんが言ってましたよ「刺青を入れてると今までの歴史から怖がられるのは当たり前。だからこそルールや普段の行いを人一倍気をつけていかないと世の中に認めてもらえないのは当たり前」って
少しズレてる🤏
けっこうズレてる
ただルール守らなかった井岡側が悪いってだけの話で、タトゥーが良い悪いは論点が違う
@@綾瀬はるか-e4e 長、、。そしてやはり論点がちがうw
@@綾瀬はるか-e4e お前さては綾瀬はるかじゃないな笑💢
良い人も居るってのはわかるけどタトゥー入れてる人のDQN率は実際高いと思う
実際第一印象も良くないよな。風呂屋で二人組のがっつりタトゥー入れてて髪の毛ロン毛で、片方は髪染めてて怖かったもん🥶
まぁ、まともな人間ではないことは間違いないと思う。おれもやっぱり警戒はする。
DQN率は確かに高い。でも、犯罪者の括りで例えると墨を入れていない犯罪者の方が多いです。
比較すると相当確率高いと思うわ親しい人が刺青入れてる京口の言い分も分からんでも無いけど、われわれ一般人からするとただただ関わりたく無い
@@クリヤマヒロユキ そもそもの母数が違うから割合で考えないとなんとも言えん、、
刺青のイメージの悪さは刺青を入れてる人達が作り上げてきたものだからねぇこればかりはグズグズ言ってもどうにもならない
それって別に今入れてる人たちには関係ない話だからねー。こんだけグローバルでsnsも普及してきた時代にそんな理屈が通らないルールは改正すべき。
タトゥー入れてても京口くん怖くないけど、タトゥー入れてなくても赤穂さんは怖い
今年最初の納得コメント❗
このコメントを読んで「実はこの手のツッコミが欲しくて動画を撮ったんじゃないか?」とさえ思えてきた。壮大なる前フリ動画。😆そして、それぐらい納得の感想。
@@綾瀬はるか-e4e 在日云々は違うと思うけど、後の部分は概ね同意。清原も白いスーツにタトゥー入れてイキった結束が覚醒剤。刺青入れる奴の殆どは見せびらかして他人に怖がられるのが嬉しいんだと思う。
@@ms-es1lu 寝てたの?
@@桐-n3f 起きてます。
個人的に瓜田さんの動画が1番腑に落ちた
やはり経験者の言うことは違いますね
ホントにそれ!入れ墨入れ覚悟が違いますね。入れてから正論派になるなんて通用しない。影の存在になる覚悟がないぞ、井岡。
@@ハマリン-o2q ❓️。
タトゥー云々より、自分が納得しないから守らないってのはスポーツ選手として失格だと思いますね!本当に納得してないなら最初から海外のリングに上がればいいのにルール違反したあとに、別に駄目なら海外のリングに上がります〜ってのもね〜
井岡はタトゥーを入れるべきではなかった。←その通り。井岡はルール違反←コミッションルールに則れば試合を許可したJBCがルール違反。許可しない試合に強行出場したわけではない。違反しといてダメなら海外は情けない←元々海外志向で日本で試合ができなくなっても構わないという覚悟の上だったという本人談。井岡の立場からすれば試合が許可された時点で自分はルール違反ではないと解釈するしかない。それを踏まえたうえでも井岡嫌い←それは個人の感想だからどう思うのも勝手。
@@inu2951 井岡がタトゥー入れるべきではなかったとは思わないが、それ以外は本当にその通りだと思います!!!
日本人のタトゥーはNGで外国人はOKなのは 日本は歴史的にタトゥー=反社格闘技、興業=反社のイメージがあり、かつボクシング界はクリーンな団体と認識してもらいたいからNGなのでしょう。外国はタトゥー=反社でなく自己表現、ファッションの歴史があるので外国の価値観思想を尊重してOKなのだと思う。捕鯨の問題などがいい例で反捕鯨国は自分たちの価値観を日本に押し付けてましたから。外国人がOKなのは日本人と外国人の差別ではなく日本人の価値観を他国に押し付けない、といういい意味なのではないですか。本音は全面禁止にすればタトゥーの入っている外国人を日本に呼べなくなるからかも しれませんが。
海外での認識がどうであれ同じリングに上がるのなら同じルールがなければおかしいのでは?そこの矛盾を指摘してるんだとおもいます
こういうタトゥーに対する感覚って、日本特有のものじゃないんですよね。嫁が海外育ちで、数ヵ国を長期滞在、100ヵ国近くの旅行経験あるんですけど、ほとんどの国でタトゥーはマイナスイメージを持ってるらしく、一般人は入れないことがほとんどな様です。確かに、社会的地位の高い人でタトゥー入れてる人あまり見ませんよね。日本と同様に教養や地位の低い人が入れるものなんでしょうね。世界でも。
なんか年寄りが嫌がってるみたいに決めつけてるけど、普通に20代の自分でもタトゥーに嫌悪感あるんですけど
同じく!
ボクシングとか格闘技ってその昔リングサイドに反社の人間がズラリみたいな歴史があって。PRIDEもそっち方面からの崩壊だったり。それを長い時間かけて排除してきたみたいだから尚更ね。
大体なんで隠すのが嫌なの?消せって言ってる訳じゃないんだから試合中くらい隠せば良くない?
京口さんがおっしゃることは理解できます。ただ、スーパー銭湯など入場禁止にされてる場所にも何が悪いねんという感じで堂々と入ってる人もいますよね。入墨が入ってる人は柄の悪い人が多いです。
マイメロ好きはメンヘラが多いみたいなもんだね
格闘家にタトゥーが入っていても入っていなくても、どっちでも良いのですが、井岡選手のやり方は間違っていたんじゃないかと思います。井岡選手ぐらい影響力がある人だったら、JBCと話し合いが出来ると思うので、話し合いでルールを変えるべきだったと思います。井岡選手がJBCと話し合いをしようとしたけど、JBCが全然相手してくれなかった結果、ルール違反したなら仕方がないと思います。
年間最高試合に値する試合だったのにその試合内容よりもタトゥー問題の方が話題になってしまうという何とも言えない皮肉。
黒人のたとえ話をされてましたが、生まれついての肌の色と自己責任で入れた墨は違います。そこは一緒にしてはいけないと思いますよ。
ほんとソレ個人の自由で行ったことへの責任と人種や文化への差別と混同するのはおかしな話ですね。
こいつらバカか?お前ら国語悪かったろ。やり直せ。
年末の井岡選手と田中選手の試合の感動に井岡選手のタトゥーは1㎜も寄与してなかったと個人的には思いますむしろ「隠さなくていいの?」「前より増えてね?」「そもそもダサくね?」って思って、それが私的にはあの神試合の中でノイズになっていました。グローブとトランクスとシューズ以外の要素ってボクシングに必要ありますかね?
他人の話にああだこうだとコメしてる我々は幸せであり、それは幸せな日本に住んでるからである、日本が幸せな国である理由の一つとして、、おとなしく従順で過激な事を避けコツコツ働く民族である事が上げられる、893等の趣向、風貌、ファッションを一般人が真似して街中に恐い風貌の人がゴロゴロ居るのは良くない、秩序が崩れる要因の一つになる可能性がある、公益性のある一般財団法人jbc(ボクシング界)がタトゥー解禁にするというのは、結局社会全体でタトゥー解禁にするという話になる、やはりタトゥー解禁は駄目です。井岡個人についてはタトゥーの話などせず、ロマゴン、エストラーダ、シーサケットとの世紀の一戦に専念して欲しい。
11:23 井岡があえて隠さなかったならそれはそれでダメでしょ。井岡位の影響力ならルール破らなくても声を挙げるだけで議論になるしその方が印象は良い。タトゥー入れる人ってルール破るのねと思われても仕方ない
いつも楽しく動画拝見させていただいていますm(_ _)mタトゥーに関する今回の一連の件について、その前にちゃんとした行動を起こしているのか?ルールを破るにしても筋道が通った行動をしているのか、という点が個人的には大変気になりました今のJBCのルールそのものにも曖昧さ等があるように感じますので、そのような不当なルールについてはどうしようもない場合の最終手段としてルールを破ってでも主張を行う、というのはありなのかと思いますただ、報道機関から上がってきている情報しか分かりませんので、もしかしたら裏で事前に何かしらの行動があった後の最後の手段としてルール破りをしたのかもしれませんが、今回の井岡選手のタトゥーの件についてはそれに至るまで何かしらアクションを起こしていたような話は聞きませんし、その後にもそのようなアクションがあった等といった話は上がってきていないので、正直なところ井岡選手がただそのルールが気に入らないからそこまで十分に隠さなかった、ちょっとしたわがままような悪印象が拭えません動画内でも皆さんがおっしゃっられてるところもありますが、ルールにはちゃんとした理由があるのだから、破ってでも主張するならそれをやるだけの筋道というのは重要ではないかと感じました大変申し訳ありません長文失礼しました
@@綾瀬はるか-e4e 凄い極論、ありがとー。でもしてもいない薬物まで話題にしたら、井岡さんに失礼かなと。
ルール違反はNGを大前提に別問題として、タトゥーの是非を問うのであれば、タトゥーを拒絶する日本の文化も尊重されるべきでしょう。ラグビーWCの時、外国人選手が日本の文化を理解してスキンスーツを使用した例もありました。これに関して遅れてる、古いというのは何故外国基準なんだろうと思う。日本で許されている事でも逆に外国では厳しいものもあるのに。それは外国が遅れてるのか?
ボクシングは相撲のような国技じゃないタトゥーを放映するかはTV局が考える問題でテレビ局が選手と交渉し隠すか放映しないかを決めればいいタトゥーとボクシングルールは関係ない
遅れてるって言われるのは今の若者がタトゥーに偏見無くなってきてるからじゃないですか?海外云々っていうより
井上尚弥が言う事が正しい
いや、違うやろ。
瓜田氏が言ってた刑務所での刺青率は案の定かなり高いと
みんな見たほうがいいよね、瓜田さんの動画。
日本であったラグビーのワールドカップの時サモアの選手はサモアでは文化的に意味のあるというタトゥーを日本文化を尊重して隠す配慮をしてくれていたとニュースがありましたが外国では普通だからって日本がおかしいっていう話以前のような気がします。それでもこれからはタトゥーに対する考え方は日本でも軟化するかもしれませんが。
ラグビーでは全ての利用した施設のルールに則り、ラッシュガードシャツなどを主催団体が手配して、全チーム、全選手もそれらを重んじて下さってましたね。
@@AceInose 結局スポーツマンとしての気概なんでしょうね。だからこそチャンピオンである井岡選手にはわざとかわざとじゃないかは別にしてしっかり隠して日本のルールに則って試合してほしかった気がします。
くるみん まったく同意見です。問題提起して、時間をかけても王道の対応で偉大なチャンピオンらしく筋通して欲しかったです。田中選手に勝って尚更歴史に名を刻むボクサーとしての道を進む井岡選手だからこそ、、この件の対応で世間からバッシングされるような立ち回りはして欲しくないなと…
刺青は何も悪くない自分がやりたい事そこにルールがあるならそれは守らないといけない。外を歩く事にたいして隠さなくていい規制かかってる場所は隠さないといけないこれを守らない人間がいるから刺青の価値と刺青入れてる人間の価値がさがる。
松本人志さんが言ってた『タトゥー入れてもいいけど、めちゃめちゃ強くなかったらめちゃめちゃ格好悪い』ってのは思う。コナーマクレガーの素行はめっちゃ悪いけど、、、、w個人的にはタトゥーも何もしてなくて強い選手が一番格好いいと思うわ。
一生消えない傷を入れるのは、若気の至りが多いと思うよ。中学高校生がファッション感覚で入れていいの?教師、医者、警察官、銀行員とか刺青入れる?普通の社会、相手の刺青が露出していたら、取引相手として選ばれないよ。チャンピオンが入れるのはどうかと思うよ。ただ、井岡一翔は応援するけど。
@qwer zxcv 消す時の方が痛かったりするらしいですね🧐
皮膚に傷が残り、痛めるだろ。後遺症のリスクもある。除去費用も高い。
お二人が仰る通り、人は見た目では分かりません。だから身だしなみに気を付けます。アウトロー風のファッションをすれば、他人からアウトローとして見られてしまいます。彫り師団体が「反社決別」を表明したり、彫る前に顧客が犯罪をしたら賠償請求するという契約書を交わしたりして少しずつでもイメージ向上に尽力しないと厳しいと思います。
刺青が入っていても良い人と言われる人をいっぱい知っている。非合法なことしてる人の刺青率も異常に高いことも知っている。
10:05 聞き手?の方が「ルールを破るのも手法のひとつ」みたいなことを仰ってますがそれを肯定したらもうなんでもありですよね。全ての法やルールは未成熟な文化の上に成り立っているのでは?私はルールが不服ならば自らがそれなりの影響力を持って「ルールの中で」民主主義的に訴える他ないと思います。また、自己責任で回避できる刺青に対して黒人問題を引き合いに出したのもナンセンス
まったくだね。ルール破る手法がいいなら、日本は永遠に賠償金支払うことになるし、数年後には中国の一部になってるよ。
しかも認識間違ってるしねバス云々はバスにそもそも乗らないっていうルールを破らずに行ったから成功したんだよ。キング牧師とか過去の偉人を馬鹿にしてるよこれ
別にいいけどその間は試合禁止の出入り禁止だね。
ルールとしてあるのだから、ルールを無視したなら罰則を受けたらいいし、罰則があるとわかってても見せる思いがあったならそれもいいと思う。結果的に大きい議論になって井岡選手の狙いどおりだろうと思うし。元々は刺青に嫌悪感を持ってしまう日本でボクシングが市民権を得るために、刺青があるときは隠すようになったという話だったと思います。だから本当のところは、格闘技で刺青を見慣れた今の国民はその有無に関係なく盛り上がるだろうから、もうたいして関係ないのだろうなと思います。
タトゥーが悪いとは思わないけど、ファッションではないと思う。校則を破るヤンキーじゃないんだから、ルールは守るべき
井岡選手の大晦日のタトゥーが見えたのが故意だったみたいなのが海外の記事などで出てたのが一つの燃え上がった原因かと。井上選手の発言が正論ですね。今後、タトゥーの良し悪しについては、必要があれば議論するのもありだと思います。「まともな人はタトゥーなんて入れない」と言う人もいるけど、「社会人」として考えたら茶髪、金髪も同じレベルだと思います。30代、40代の人が「いやぁ、茶髪はそこら中にいるからそれくらいはOKでしょう」というのと同じで20代や10代の人にしたらタトゥーも一般的なのかもしれない。70代、80代くらいの人にしたら金髪=チンピラってイメージを持ってる人多いでしょうしね。
黒人の話は全く違う。人種差別とタトゥーを比べるのはアホ過ぎる
先天的な外見に対する偏見と、自らの選択によって得た後天的な外見に対する偏見を同列に扱うのは大きな間違いです。被差別者に対する配慮と、彼らの苦難の歴史への理解が不足していますね。
先天的も自らも結局は外見で判断して規制しているっていうことが差別や偏見につながるので同じだと思います。
やっぱり和彫りも洋彫りも入れ墨は威圧感あるし年寄りじゃなくても一般人は恐がりますよ外国人の場合は「まあ、外国人だし」って思えるけど日本語喋るアジア人の場合はまだまだ無理だよね結局は、一般人から理解されるか、受け入れられるかの問題口論やルール違反で訴えてるうちは真面目にしてる人たちからは受け入れられないでしょ
黒人とタトゥーの話は違うと思うな〜確かに黒人差別に関しては正しい事ではないから変えるためにルールを破る必要があったけど、タトゥーは日本のボクシングで禁止って別におかしい事ではないと思うけどね。
「黒人とタトゥーの話は違う」ってのは全くその通りだと思うんだけど、ここのコメ欄にも黒人差別を正当化するレトリックとそっくりな意見がちらほらあるんだよな。黒人差別と似たような構造があるのかも知れん。「選手はタトゥーを入れるな」というなら分かるけど、「タトゥーの入った奴はボクシングをするな」みたいな、「特定の集団を排除する」という話になったら注意が必要だと思う。
@@legleg3172 黒人に生まれてきたことは運命であって、自分では変えられない。タトゥーは自分の意思で入れたのであって、ある意味自業自得。仮に「タトゥーの入った奴はボクシングをするな」というルールがあったのなら、最初からタトゥーなんて入れなければいいだけの話なのでは。
刺青=覚悟?んー?入れなくても覚悟できるんじゃない?
ルール守れない奴はリング上がるなの一言で終わることがめちゃ炎上してるの面白いな
2重基準の目的が何かで違ってくるだろうな。外国の文化を尊重して日本の文化を押し付けないから海外選手の入れ墨は認めているんでしょう。JBCのルールは何の問題もないと思うけどね。海外選手・日本選手を一方が差別や不利になるような2重基準はダメだろうけどな。日本の文化が遅れているから変えるみたいなことを言う奴がいるが、文化に遅れているも進んでいるもないし良い悪いもない。基準の本旨を理解してればわかりそうなもんだけどな。あと、見た目で判断するなと言うが、見た目で判断するに決まってるだろ。社会に出ればわかるけど見た目で判断されるのは当たり前だ。それ覚悟でいれてるんじゃないのか・・・。 家族いて子供生まれて何の覚悟か知らないが、墨入れない。運動会とかどうするんだろうな。自分が子供ならあんな腕で来られてら絶対嫌だしな。自分に子供生まれたら墨を消す覚悟はしても、いれるのは想像もできんな。井岡君の言い訳は子供の言い訳にしか聞こえないな。やり方も汚い。とりあえずルール破って変えていこう。確信犯だしな。ネリが思い浮かぶ。あと中国韓国。ルール破って既成事実作ってとかな。強いから何してもいいとかな。
細かいことですが現K-1はタトゥー禁止です。計量時からスプレーで消しているので、引退後に初めて知られる選手は多いです。昔のWGP、MAXでは問題なかったのですがね。魔裟斗さんも足首にワンポイントで入れています。
入れ墨禁止ルールは日本所属の外人はセーフとか整合性が取れてないし時代にそぐわないルールなので撤廃して良い。井岡がわざと入れ墨を出したならルール違反で処分されるのも正当。処分されてもいいのでルール撤廃を求めて試合の時は隠しませんと前もって宣言しとけば良かった。結構、単純な話だと思うんだけどなー
邪推ですけど…今回の井岡が使ったファンデーションはウォータープルーフ(撥水性)ではないものだったんじゃないかと。汗で流れるような。「隠すには隠した」という説明はつくので。確信犯じゃないのかなぁ?
JBCが出場を許可したのならば責任はJBCにあるかと。
タトゥーをしている人が良いか悪いかで言えば、良い人もいるし悪い奴もいる。でも傾向的にはタトゥーをしている人の方が悪い奴が多い。一般企業で働いている人と刑務所に収監されている人のタトゥー率を比較すれば一目瞭然。明らかな傾向。そもそも社会として印象の悪いタトゥーをあえて入れようとしている人は、社会からはみ出すことを何とも思っていないわけだから、必然的に悪くなってしまう人が多い。そもそもルールを破ることを反省もせず、自己主張だけしているのはチャンピオンとして失格。直ちに返上してほしい。
黒人の人権運動と一緒にしちゃダメだろ。入れ墨なんか入れなくても死にはしないし、他に表現方法なんていくらでもある。
そうだよね生まれながらの先天的な差別と自由意志で入れたタトゥーの話を何故同列に語っているのか。てかタトゥー容認したら偉いみたいな風潮ほんとに気持ち悪い
試合後の井岡のコメントに感動しましたが、ルールを守っていなかった事を知ってがっかりしました。今の時代タトゥーぐらい別にいいやろとは思いますが、ルールを守っている選手からすればふざけんなっ!ってなりますよね?
素晴らしい試合後のコメントに田中選手応援してた身としても、非常に感銘受けて、井岡選手のチャンピオンとしての素晴らしさを感じたんですが、ほんとこの件で水をさしましたね…
ルールは絶対守らないといけませんよね!守れない選手は結局は自分勝手なだけだし、相手の田中選手や周辺、いろんな人達に問題が波及するわけだから。
ルーTUBEの更新ありがとうございます。この問題は非常に難しいですね。元々日本にはない文化ですので、ルールを変えるにしても相当な時間がかかる問題だと思います。赤穂さんの仰る通り井岡選手だからここまで波紋を呼んでいるのだと思います。日本で試合をするならJBCで決められてるルールに沿ってそれらを守ることは必須条件ではあると思います。井岡選手自身も海外に拠点を移すプランもあるそうなのでそこまで「日本のリング」というものに重きを置いていないのかもしれませんね。いずれにしてもこれを機に今後ボクシング界にどう影響を及ぼして行くのかが気になるところではありますね。今回は赤穂さん、京口選手、六大さんのそれぞれの貴重な意見を聞かせて頂きありがとうございます。次回も楽しみにしております。
赤穂さんの意見に概ね賛成です。“ファッションとか外国では当たり前だから良いのではないか”、“規制する日本はおかしい。考え方が古い”、などと言うのは間違っています。赤穂さんが言うように、JBCではルール違反であるし、井岡はこういう騒ぎになることを分かって墨を入れた訳で、井岡は日本でボクシングを指せるべきではないと思います(本人もそれでも構わないと言っている)つまり、入墨が違反する・騒ぎになると分かってしているから、入墨をした時点でなかり悪意があり、“入墨をしただけで、人格を否定するのはおかしい? 入墨をしていても良い人は良い”という解釈は間違っている。問題があるにもかかわらず、不道徳な入墨を入れること自体が、人格に問題があるでしょう!ワンポイントでもダメなものはダメ。 法律は世界共通でもないし、日本でダメでも海外でOKの場合もありその逆もあります。タトゥーを入れた外人選手と一緒に戦うのがOKなら、日本人もOKでしょうと言うのは違います。海外が良いなら日本も良いではない。判断基準を海外に置いて日本がダメな国、日本の法律ダメという考え方が理解できない。 そこにいるスタッフが、「黒人の差別は、法律を破ることで人権が守られた、表現の自由が・・云々」とかなり飛躍してトンチンカンなことをいって混乱させています。タトゥーの問題と人権(法律を破る事に意味がある)はお門違いだし、関連してるがこれは直接表現の自由の問題でもない。話をゴッチャ混ぜにしてる。人格権や表現の自由などは、憲法上の話でここで憲法を持ち出すのは飛躍しすぎる。 入墨は道義(道徳や社会倫理)に反する行為であって①井岡は道義に反するし②JBCの規定に反するが法律に反してる訳でもない、のでこのギャップをどう調整するかの問題。まずそこから考えるべきで、いきなり人権の話はおかしい。 井岡選手は、“入墨を入れる行為そのものが悪い事”だと理解してほしい。 蛇足ですが、赤穂さんは思ってた以上に規範意識がしっかりしていることに驚きました。
そうですね。黒人差別問題とタトゥー問題一緒にするのはおかしいですね!そもそも黒人差別問題は議論する事じゃなくやってはならない事ですから。
この一件については、瓜田夫婦の動画を是非見てください。全く持って同感、納得です👍
トップ選手がルールを守らなくなったら競技の寿命は確実に縮まっていくと思います
私も入れ墨やタトゥーを見たら「怖い人」かもしれないと警戒はしますけど、お二人がおっしゃってるように「見た目」で判断はできないですからね。あと大嶋選手や、川崎選手が現役の頃は「胸一面や背中一面の墨はアウト」だった気がします。ワンポイントはセーフ。間違っていたら申し訳ありませんが、赤穂選手と戦った世界王者の佐藤洋太選手は井岡選手と同程度の腕にタトゥーがあった気もしますが・・・・ルールは大切ですが井岡一翔選手に寛大な処置が出て欲しいのが正直な気持ちです。「厳重注意」ぐらいが妥当かと。「タトゥー入れてるから引退して海外行け!!」とまではなって欲しくないです。
@@綾瀬はるか-e4e さん、昔の入れ墨の経緯については「罪人に罰として入れる。」時代もあった事は存じてますが、今回のタトゥー問題についてネットの情報や諸々を見るにJBCの勧告に井岡側は従って、タトゥーを消す処理はしたとの事でしたので世論によって「後だし」で騒ぎだした感がいなめないと思ったのです。一般の四回戦ならいざしらず世界戦ともなれば、試合前に両陣営でのグローブチェックやドーピング検査等にも当然JBCも立ち合います。その時点でもタトゥーがちゃんと隠されているか?と確認した上で試合を許可している以上、JBCにも試合を認可した責任もあると思います。私はどちらかと言えば京口選手の意見寄りですし、何より井岡選手の人間性まで否定するのは如何なものかな?と思ったところです。色々な意見があって然るべきですが、ご丁寧な返信、勉強になりました。
海外追放をしてしまってはJBCにガッカリです。日本であんなに素晴らしいボクサーが観れないとはなんとも残念です。罰金程度なら分かるけど。
赤穂さんは本当に人を大切にする人なんだろうなっておもう。まず自身の中であらゆるところで客観的に見ている。こういう人っておりそうでなかなかいないんよねー
同感です、相手の立場になって考えることができる方ですね
日本ではタトゥーはまだ受け入れられてない。そんな中でタトゥーを入れる人って尖った人だと思われるのも事実では?海外の文化と比べるのはまだ早いよ。今回の井岡の行動は更にタトゥーを入れる人に対して悪印象を与えたと思ってる。
井岡選手がどうこうではなく、JBCの現行ルールでダメならダメ。社会人が会社のルールを守れないのと同じ。井岡選手がそれに従わないのなら、日本ではなく海外でもどこでも行けば良い。
まさにそれですよね!
まあ井上尚弥君が言ったことがホントその通りやと思うわwホントスーパーチャンピオンの模範だわw
単純な話だと思うけどね。なんで試合開始前に「ルール違反だから今隠すか失格かいずれか選べ」ってJBCがやらなかったの? ってこと。動画内でも言ってたけど、4回戦ボーイならそうなって、世界チャンピオンだとそうならないんだとすれば、ルールの運用が破綻してるってことでしょ。
自分もそう思ってます。リナレスなど外国人はタトゥーが容認されてることも含め、ルールが破綻してます。リターンマッチの禁止条項とか他にも形骸化しているルールがJBCは多すぎ。
まぁ今全ての興行自体が苦しいなかであれだけ注目集めた試合を止めるのは難しいかもねただ見逃したって落ち度もあったんだからせめて厳重注意ぐらいにすればもう少し丸く収まったのにと思う
ルール違反の中にも程度があるのでしょ飲酒運転轢き逃げ違反とスピード違反、どちらも交通ルール違反だけど同じ量刑で良いと思わないし今回のは軽度の違反に当たると思いますそれをどのように裁くのかは興味ありますね比嘉選手のルール違反は無期限ライセンス停止でしたね(1年数ヶ月で解除)ケンシロウ選手の車破壊は罰金と社会奉仕活動?ルール違反とは別だけど辰吉丈一郎選手は網膜剥離で国内のリングで試合出来なくなりました(のちにルールが改正されて可能になってから再び日本のリングに上がりました)井岡選手は本来であれば辰吉のようにJBCにルール改正を求めながら海外で試合を重ねて、改正されてから日本のリングに上がっていればもっとリスペクトされた
まあ流石にあんだけ注目度の高い試合をパーにできねえからJBCが試合させたのは理解できる。そこからの処分はマジでクソクソのクソ
赤穂さん仰るように、1週間後に一斉に叩き出したことに、非常に違和感を覚えます。これだけ叩くのであれば、なぜ試合直後から批判しなかったのか?試合直後は井岡選手をあれだけ讃えておきながら。JBCの見解が各スポーツ紙に載ったのを見て、あの試合を見ていない、普段ボクシングに関心のない人達が、ここぞとばかりに煽っているように感じます。ルール違反の件については、JBCが粛々と処分を下して、井岡選手がそれに従う、シンプルにそれでよいと思います。ちなみに、井岡選手が海外メディアに今回の件について反論をしたという記事が、複数ニュースに出ていましたが、それは過去の発言を海外メディアが取り上げただけであって、井岡選手は今回の件については何も語らず静観しています。事態を大きくさせたいのか、マスコミもどうも煽っているように感じます。
井岡は元々、日本で試合が出来なくなっても構わないという覚悟のうえで刺青を入れたと自身のチャンネルで発言していて、そのうえで日本で試合やってよしとなったので、言われるがままに試合をしただけ。実際はコミッションルールにはファンデーションを塗れば試合を許可するといったことは書かれておらず「入れ墨など観客に不快にさせる選手は“試合に出場することが“できない」と書かれているだけ。となると刺青が入ってることを分かったうえで試合をさせたJBCに問題があるのだけど、世間は井岡の人間性の賛否や、刺青自体の是非論に終始して、最大の問題には目を向けない。亀田裁判でJBCが負けた時に、亀田にぼったくられた被害者のように振る舞って世間を騙した時と同じ流れ。
1週間後に叩き出したって事からしてタトゥを問題視しているワケじゃないんだなって俺は思いましたけどね。それなら刺青入れてる時点で叩かれるでしょうし。ルール違反かもしれないって認識が世間に広まったから叩かれ出したって話ですよね。要は試合後に、重量オーバーだったかもしれない…みたいな事ですよ。だから個人的には全然違和感はないですけどね。
学校に金髪に染めて行って注意されてごねてる中学生と一緒。本来はルール守れないやつは同じステージに立つ資格がない。
そのルールがおかしいから変えていこうとするのは間違ってますか??
@@タコル-i2x 変えていこうとすることは間違っていないと思いますが、変わっていないのにルールを破ることは絶対間違っています。
長くなってすみません。JBCの事でお聞きしたい事が。井岡選手の行為が規定違反なら試合を開始せずに無効試合とした後、処罰するなら理解できます。しかしインスペクターは許可証と違反行為がないこと確認しています。また井岡選手のタトゥーは入場の時から見えているのに規定人のインスペクター・レフェリー・タイムキーパー・コミッショナーは注意していません。後に「特別扱いはしない処罰する」は矛盾していると思うのです。ルール通りだから注意をしなかったのです。もしルール違反なら見逃したJBCに問題があると思います。その点はどう思いでしょうか?
納得
入れ墨を手放しで肯定する、問題なしとするのも、おかしい。 警察官、横綱、裁判官、保育士などが入れ墨をしていたら、違和感どころではない。 さらに井岡氏が入れていた「タトゥー」の起源はチカーノギャングというし、それは反社そのものであり、反社のシンボルを、「ファッション」だからと容認できるのか? あの規模の入れ方も、どう見ても異常。 また、環境犯罪学や社会心理学として「割れ窓」効果というのがあり、タトゥー、入れ墨は明らかに「割れ窓」としての効果をもたらし、社会の治安を悪化させるだろう。 過剰なグローバル化や移民の増加によって、海外の風潮や文化や「自由」や概念が日本にも安易に持ち込まれるようになったが、過剰な「自由」の果ては、確実に日本社会を荒廃させるだろう。いまのアメリカを見れば分かる通り。外人やインバウンドを理由に、日本社会のルールや風潮が海外のようになっていくことを、大変危惧する。
今回の件の意見とは別で、外国で全てがタトゥーはファッション性とか言う意見が日本では多いが一概にそうとは言えない。身体に傷を付ける事への批判は多いのは事実。特に体が資本のアスリートには外国人も否定している人は多い。
単純に今回は井岡がルール違反を犯したつうだけの話だから、タトゥーが良いか悪いかなんて別次元の話。ルールを変えていきたいっていうのであれば、これまた別段階の場で議論していけばいいだけ。ただ赤穂君と戦った佐藤洋太のケースが何でお咎めなかったのかが気になるんだよなあ彼の場合もワンポイントどころじゃないし。井岡ほど名が通ってないからじゃよく分からない。
やっぱタトゥー入れるような奴はルールを守れないアウトローしかいないんだな。みたいな感じで世間の人達はますますタトゥーへの印象を悪くしてしまってる感が否めない。
外国人選手はそもそも、日本に住んでないし、事務所も海外だからサスペンド出来るわけないでしょ。悪いけど普通の日本人でタトゥー好きな人は少数派で、その少数のために大多数のボクシングファンは嫌な気持ちになるとしたら。それこそ日本ボクシングは終わるぞ。なんで、何十年も日本ボクシングが続いてきたのか。そのルールには、それ相応の理由がある。
@@格闘技-z5h 日本のジムに所属してる外国人選手はJBCがタトゥーを認めてるみたいですけどね。
@@TBHR93日本のジム所属していてタトゥーを入れてた外国人選手の代表的ところではホルヘ・リナレス、故エドウィン・バレロ、ファン・ランダエタ。フィリピンとかのアジア圏出身の選手にも居そう。
コミッションルール上は「刺青など観客を不快にさせる風体のものは試合に出場できない」とあるだけで、ファンデーションを塗れば例外として認めるとは書かれていません。タトゥー入りと分かって過去に何度も試合をさせた時点でJBCは自らのルールに反していることになります。仮に条文外でファンデーションによる特例があるとしたうえでも「我々から見て薄かった」という匙加減でどうとでもなる基準をもとに、試合を許可した後に処分するのが妥当と言えるでしょうか。刺青禁止と分かって刺青を入れた井岡がそもそも悪いと言われれば尤もですが、それはあくまで井岡の人間性に関する話です。単に好き嫌いの話でしかない。井岡の立場からすれば、日本での試合は無理だと思っていたが、試合は許可されたのだから自分はルール違反ではないのだろう、と解釈するしかないわけです。
京口さんと赤穂さんと違う人だれかわからんけど、黒人のバスの話しを例えで出して、ルールは破っても良いみたいな話してるけど、それやっちゃダメだろ。ルールを変える事は良いとしても破って変える?じゃ、ルールって何よって話になるだろ。
人種差別に立ち向かったのとファッションの為にルールを破るのは根本的に違うと思う。あの喩えはマズイ。
海外選手は隠さなくてもいいっていうのにしても、名目上は「文化の尊重」なんて言ってますがそれは建前で、本音は隠すよう強制すると反発が怖いってだけですよね。そんな事したら誰も日本来てくれなくなるから忖度してるだけ。そもそも海外選手も伝統文化で入れてる人より単にファッションで入れてる人の方が圧倒的に多いですし。自分の場合タトゥーだらけの人がその辺集団で歩いてたら怖いけど、画面越しのスポーツ選手や格闘家は日本人外国人関係無くいくらタトゥー入ってても全然平気なんですよね。あくまでもエンタメの一部として見ているので、銭湯とかの例とは見方が全然違うというか。もちろんルールがある以上それを順守すべきだとは思いますが、個人的にはもはやタトゥー見るよりファンデーションの違和感が凄くて逆に目立っちゃってるのでルール変えてほしいです。
井上選手の発信と瓜田夫妻の動画が答えかなって個人的には思う気になる方は是非見て欲しい
見ました、モンスターは短い言葉で適切な指摘してましたね、さすがです。瓜田さんの動画も説得力があって良かったです。
瓜田さんの話は模範ですね
タトゥーのインクに含まれる金属成分のためにMRI検査が受けられない場合があると聞きます。それは時にスポーツ選手にとって命にかかわるリスクではないでしょうか?また井岡選手のお子さんが将来お受験する場合、父親のタトゥーがネックになって不合格になったりすることもありうると思います。奥さんやお子さんがタトゥーを入れたいと言った時には、井岡選手は当然賛成をするのでしょうが、その価値観はかなり世間と隔たりがあると思います。
タトゥーあってもMRIできますよ。
何年前のインクの話ですか?自分は4回MRIしましたよ
昔は、「刺青は身体に入れるモンじゃない、心に入れるモンだ !」と言ってたんだ。 心が弱いヤツに限って身体に入れる ! ともね、、。
昔大阪の区役所で手に入れ墨を入れていた職員がいて問題になり、配置換えになったことがありました。その人の人格とか中身を語る以前の問題で、そういった公共の場でも認めようという人たちはかなりの少数派なのでは? これはその後の裁判でも負けているようですし、アメリカでも基本同じような扱いになるでしょう。今回は大晦日地上波メイン6時の時間帯で、日本人の世界チャンピオンがあんながっつりの入れ墨を見せたのはやはり配慮に欠けたと感じます。外国人だったら許されるのはおかしいというのは一理ありますが、それは影響力も関係しているのでは? 見ている日本の子供たちは相手の外国人ボクサーより、日本人の井岡選手や田中選手から受ける影響の方が遥かに大きいでしょうから。
井岡選手、以前に自身のチャンネルでタトゥーに関するJBCのルールに言及して変えて行きたいって言ってましたね。まぁルールが変わるまでは守らなければいけないと思いますが。
井岡は軽率だったね。せっかくいいボクシングをしたのに、話題が入れ墨の方に行ってしまった。ルールに不満があるなら協会と争う方法はいくらでもあるのだから、リングの外で決着をつけるべきだった。
そういえば竹原さんと大嶋さんの動画で竹原さんが「東日本協会にもクレームがバンバン入ってきてる」ってボヤいてましたね~
これが問題提起になってルール改正にはならないと思うなぜならこれでルールが変われば、ルールに不満がある選手は同じように強行突破すればいいとなるから組織とすれば悪しき前例になる。ルールを変えたければ要望書を出すとか、署名活動するとか正しい手順をふまないとダメ。これは逆に厳しくチェックされる流れ。HERO’Sで秋山と桜庭の試合以降それまでやってなかった試合前のリング上でクリーム塗ってるかのチェックが行なわれるようになったのはそのルールを破った人間が現れたため
ルールを守ってないのは試合を許可したJBC
@@inu2951 JBCは控え室でチェックしてるから、その時は前回は隠せてたから同じようにファンデーション塗ってたのでOKしたのに、いざリングに上がったら汗かく前から丸見え。チェック後にふき取った可能性もあるから、控え室だけじゃなくリング上で試合直前にもチェックされてその場でファンデーション塗られる措置になるだろう。性善説で1度チェックしたらその後はしてなかったのが一度破られたのだから逆に厳しくなるということもしチェック時にあの状態なのにOK出してたならJBCの責任だが。
後悔先に立たずアメリカの銃社会など最初が肝心な事がある一旦やってしまうと元にに戻る事は難しい刺青を入れるという行動に後悔がうまれることがないように......個人的に刺青は反対です!これから先に日本の社会人が刺青入れてる事があたりまえの世界になる事の後悔がうまれることがないように.....
私は入れ墨に対しては悪いとは思いません。ただルールを分かっていて破るのは違うと思う。それが認められたら全てが狂ってくる。黒人問題とは違う。これはルールなんです。今回は井岡選手や主催者側両方が悪い。
井岡はタトゥーにファンデーションぬってJBCの職員も試合前に確認したって報道あったんだからJBCも悪いだろ一応井岡はルール守ろうとらしたんだから一方的に責任押し付けて処分するのはだめだわ
@@ベルランガ最強 そうですね両方に責任があると思います!
あくまでルールだから、ルールに沿って罰則は与えて、それからルールの変更を議論するのが筋かな、という気がします。スポーツのルール違反を裁くのも、あくまでスポーツのルール内で行う事で、「違反をした奴をみんなで叩いて良い」というのも違うと思いますね。別に犯罪を犯した訳でも、危険行為を働いた訳でもない。
ルールは破るためにある。
まともか、まともじゃないかの考えは、個人の主観。それに対しては、違うとも言えない。だけど、普通の社会人は、タトゥーは入れないよ。タトゥー入れても困らない職種の人達しか。ワンポイントじゃないじゃん、あれは。
放送した後にテレビ局にクレームがかなり来たから一週間後に発表する形になったんじゃない
個人的には本当にどうでもいいし不快でもなんでもないし今までボクシングのボの字も興味なかった人が「ルールがールールガー」って井岡選手を叩いてるのもうっとおしいし何なら責任はJBCだと思ってるしこれをきっかけに少しでも変わればいいなと思う
赤穂さんはマジで人間的にカッコいい〜
良い話が聞けたと思っています!赤穂選手の考え方好きです。ありがとうございました😊
びっちり入れてるからって、差別しないでよーって言う人なんていないじゃーん↑絶対いると思う
昔は金髪もピアスも不良扱いされてたよなぁー俺の中学校は男は無条件で坊主だったなぁー日本はいい歴史もいっぱいあるけどもー少し柔軟に物事考えて欲しい部分もあると思います
ドレスコードみたいなものでは。日本は歴史的に入れ墨に嫌悪感抱く人も多いやろうし、外国人のタトゥーをOKしてるだけ寛容な気もします。
外国人のタトゥーだけ許可してる事も不満の溜まる原因になってると思う。
人種の違いって大きいと思った黒人、白人のタトゥーいれてる人は特になんにも思わないけど日本人、中国人、韓国人で結構入ってる人はちょっと怖いと思っちゃう
@@천연수-m5z 外国人の文化を尊重して許容したら逆に日本人にとって不公平に見えてしまったという感じですね。
@@まぁまぁ 人種違うと文化も違いますからね。特に日本の入れ墨はアウトローの文化で、欧米のタトゥーはファッション色が強い。まあアメリカも警官や軍人は目に見えるとこに入れられないとか、ホワイトカラーもタトゥー入れてたら就職不利だったり、完全に受け入れられてるわけじゃないみたいですが。
京口さんは隠すことが大前提だとおっしゃっていますが、あのタイミングでコメントするのであればその大前提についてもコメントしておくべきだったかと思います。井上さんが引用したから違う風に捉えられたというのは違うのかなと。。。また、タトゥー入っている人について反社とまでは思いませんが、身近にいたら少し敬遠してしまいますし、ただのファッションだとは思えないです。
井上尚弥の引用リツイートはその大前提をフォローしてくれたように感じたよ。感謝しても良いくらいかと
京口氏のTwitterにて「"行儀の良い人は滅多に歴史を作れない"刺さる」というtweetがあったが、これは刺青問題で、大勢の前でmonster井上氏に嗜められたことが相当悔しかったからかな?
校則破ってる悪ガキって感じだよねw30にもなって校則破るってマジダサいw
大好きなボクサー赤穂さん京口さん❗️タトゥーぐらいでキックやMMAの道を選ぶんなら、そんな選手いらない、さよなら!ボクシングは違うでしょ、沢山の反社会的イメージを海外の流行だか、なんだか知らないけど不良が公正してリングで正々堂々闘うのもあるし、不良でも何でも無い人がボクシングに出会い闘うのもある。賛否両論ではない。刺青は嗜好するもの生まれつきじゃ無い。自由を履き違えちゃ行けない。逆に今だからこそ、ファッションだからいいなんて、軽ーーーいノリはありえない。隠すだけで良いじゃありませんか、なぜ、見せる必要がある?RIZINでも地下格闘技があるんだから刺青してまでリングにあがるならボクシングは遠慮して欲しい。実の弟は首からビッチリ足首手首入ってます。どんなにマトモな行動しても優しくて良い奴でも良いもの持っていても。生きる世界は限られます。わかってて、悪ぶりたく刺青したんです。威圧感を出したいから。自分に合った環境にならないかな〜じゃなくて生まれた場所、環境に合わせて知恵をしぼり生き様ができる奴がカッコ良い。井岡一翔チャンプ、わかるでしょ、そんぐらい場所を変えたきゃ、変えられる。それがグローバル。たぶんボクサーはみんな望んでないよ。わざわざ、タトゥーokとか。それから❶注) K-1もタトゥーは❌ですよ!日本人は.隠してます。ok海外国籍かハーフ❷RIZINは刺青OKです,❸墨入外国人は、文化が違うで説明がつく。❹肌色は差別だけど刺青は嗜好だから違う。❺日本は刺青に厳しい国でいいんじゃない。ヤクザや悪いイメージの人達に辛い思いをした人達は、想像以上にいますよ。殺人、恐喝、恫喝、海で幅きかせたり、チラチラ、見せびらかしたりデカイ声だしたり、【ボクシング❤️愛からの意見】大半は。悪いイメージがあるから刺青の意味。マイノリティじゃなくなったら価値がない。威嚇、アウトロー的な意味合いが濃い。例えば、日本のビーチでトップレス⛱ありえない。マリフィナOKにしなくて良い。タトゥーはリスクかかえて生きていく奴がやるから良いんじゃないの?無いものねだりは、、、ね。生活必需品がグローバルまではOKだけど。消すのが容易にできないタトゥーが当たり前になるのは、しっくりいかない。整形外科が儲かるだけだわ。答え: 井岡一翔!タトゥーは忘れろ! 個人的に楽しめぇ! タトゥーがどうこうじゃなくて ガタガタ言われないようにやれ!井岡一翔選手がやったことは中学生レベル。国には法律、学校には規則、スポーツにはルール、暴力団にはしきたり、家族には約束。これなくして統制は無理。理屈を語るけど、カッコつけたいだけ。実際、それで良いと思う。だからタトゥーについて、あーだの、こーだの語れば語るほど、子供じみてみえる。ボクシングやってるけど日本人が、身体にビッチリ入った奴二人がボクシングのリングにあがるのは嫌だな。喧嘩屋の延長じゃないからね。海外は、海外、なんでもかんでもグローバルとか、同じ価値観にする必要はないでしょ。うちは息子が墨入れるなら、縁切です。縁切ってまで入れたいなら、入れれば良い。入れた人も20〜30年後経つまでに後悔する。墨入れて成功している人もいつまでも成功できるとは限らない。メリットは、若い時カッコつけられるのと、行方不明で見つかったとき、すぐ目印になるぐらいかもね。本当の自分の意思なんて心に刻めば良いもの。周りにアピールする必要ゼロ。海外は良いのにとか、子供じみたこと言う奴いるけど、学習不足ですね。世界には、刺青だめな世界たくさんあります。貧しくて金をかけて刺青いれる意味さえわからない国、刺青あると警官になれない国。だから、先進国のくだらない論争です。井岡一翔選手は応援📣してくれるみんな。関係しているみんな。育ててくれたボクシング協会ボクシング協会をささえてきてくれた先輩たちそれを考えたら試合では完全に消すか、隠すのが田中恒成選手への配慮でもある。くだらない論争に巻き込む形になったんだからね。孤高のボクサー、素晴らしきボクサー井岡一翔選手、、😭残念。刺青、自分も嫌いじゃ無いよ、外タレに憧れて、判断力のない10代の頃、考えたしね。でもね檻の中に入ると墨入れた奴らの比率が高い。つまり、そうゆうイメージ。なんでもかんでも海外かぶれカッコ悪い👎よ。不良的な見た目じゃなくて、不良っぽいボクシングしてほしい。辰吉さんとか、畑山さんとか、そう思いませんか?
黒人問題と繋げるのは全く違うよ
いや喩えだろ
刺青は反社会的という空気も差別される事も知った上で自分で入れるもの。黒人に生まれる白人に生まれるというのは選択の上に成り立つものではない。
たしかにこの部分は編集で消すべきだったな
賛成、反対どちらでもないけど例えば何年かあとに刺青が普通になってる日本だとしたら刺青入れてオラってる人は少ないと思う。文化って大切だと思うけど変わっていくものだとも思う。そもそもこの件にしては外野が色々言わなくていいと思うし!
今のルールではダメなんだからダメだね興行なんだからファンが拒否反応示すならダメだと思う。
個人的に自身のyoutubeチャンネルで反論してた井岡さんもちょっとなぁ…って感じもしたかなあとこの件に彫り師団体が抗議してるっていうのも変な感じそれと黒人の話しとは全く違うでしょ
細かいこたあいいんだよ「ルールを守れ!」なんでそんなにリング上で隠すだけでゴネてんだよ
俺は赤穂の兄貴が大好きです
俺も!
いれることを否定はしないけど覚悟は持てよとは思う自分たちは悪くないんだと肯定してそれを認めない周囲を否定するのは間違いそういった目も含めてフェアに立ち向かうべきだし、こと日本においてその覚悟が持てないならそもそも入れんなよっていう
還暦近くの歳だけど、タトゥーはダメとは思わないね。イメージの問題だが。ただ自分達の年齢以上は和彫りに関してはちょっと引くかも知れない。昇り龍だとか鯉だとかが入っていると、それはダメだろってなる人が多いと思う。自分達の世代はタトゥーなんて言わなかったし、ファッション感覚も無かった。けど刺青に関して、特に和彫りについては詳しい奴も多いし入れている奴も多い。ただしまともな奴が入れてる事はまず無い。だから和彫りを入れている奴は無効件でダメって言うのがある。
話を広げすぎると、問題の本質から離れてばかりになってしまいますね。今回はルールに沿ってたかどうかが問題で、タトゥーの善悪はまた別の話のはずです。そもそもタトゥーの善悪は、一言でいうと個人の好き嫌いの話にしかならないので、これをルールの問題に混ぜると全く話が進まなくなると思います。
ルーTUBE毎回楽しみなのに今回は、残念な感じ・・・今後のために敢えてルール破ったとか、それならすべてのルールが無意味なものになるって理解できないのかな。タトゥーのルールだけ破ってよくて、他のルールは守らなければならないって事にはならないでしょうに。あと、京口チャンプ、マスクしましょう。これで万全のコロナ対策といわれてもね。
試合の話一切関与しなかったのにゴシップには光速で反応する様子は見ていて面白いと思いました。
試合前にJBCの関係者の目の前でファンデーションを塗り許可が出たから試合に出たんですよね?
全ては文化的な観点から日本人のタトゥーはNG、外国人はOKなんでしょうね。自らも体に数多くタトゥーを入れてる瓜田さんが自身の体験談などをすごくわかりやすく噛み砕いてタトゥーについての意見を述べてましたね。
ヤクザみたいに全身に入れるのはどうかと思うけど考え方が古過ぎるタトゥーはファッション的に入れる事が当たり前のような時代だからね。但しルールがあるなら守るべきだと思います。一つ言える事は井岡は強い。
JBCの対応、ルールはビジネス的に良いと思います暴力的なスポーツでタトゥーは恐怖を与えても仕方ないチャーミングな女性がワンポイントで入れているのとは意味合いが違うのでもしタトゥーを入れるなら、スーツを着て罵りあいをなくすなどのバランスを取らないと、ファンを増やすことは難しいと考えるので
私はもうどっちでもいいからさっさと決着をつけてくれ、それととりあえずタトゥ関連ルールの整備をさっさとしてくれと思いますね。良し悪しは団体の判断に任せます。個人的には競技性に無関係なのでタトゥの禁則は外した方がいいとは思いますが、団体の影響力の大きさを考慮すると公共性/公益性の観点から害が大きいという意見も受け入れられるものです。今回というかこれだけ日数が経過してしまった現在私が気になるのはそこではなくルールの杜撰さですね。体重超過や薬物といった競技性に関わる内容であればここまで長期にわたって結論が保留されたままグダグダしていることはなかっただろう。制御すべき内容なのだと一旦定義したのであれば、競技性を保つためのルールと同様、実際の状況に即した対応ができるよう制度を整えておくべきだと思います。ノーファウルカップ装着位置がずれたら再装着命令を出すのと同様、途中からタトゥが見えていたということならファンデーションの再塗布命令を出せばいいのにそうしなかった。そういう命令が仮に定義されていないのであれば試合を没収すべきだったと思います。井岡選手が試合中にグローブをすり替えたところを目撃されたり、薬物やアルコールを摂取をしているところを目撃された場合、レフェリーは試合を止めるでしょう。今回は試合中に問題が指摘されずに最後まで行ってしまったこと、試合が終わってからこれだけ時間が経過してまだ結論が出ていない事、これが目立って仕方がないです。団体が自ら掲げている価値基準が明瞭でない上に運用に差し障りが出てきていてボクシングの価値を守ることが出来ていないとすら感じます。井岡選手の処分だけで終わらせず、興行の価値を毀損せずに明瞭に運営してボクシングの人気向上に繋げていく事ができるようルール(規約というべきか)や運営フローなど団体側にも改善が必要だと感じます。
刺青裁判の時に有名彫り師さんが言ってましたよ「刺青を入れてると今までの歴史から怖がられるのは当たり前。だからこそルールや普段の行いを人一倍気をつけていかないと世の中に認めてもらえないのは当たり前」って
少しズレてる🤏
けっこうズレてる
ただルール守らなかった井岡側が悪いってだけの話で、タトゥーが良い悪いは論点が違う
@@綾瀬はるか-e4e 長、、。そしてやはり論点がちがうw
@@綾瀬はるか-e4e お前さては綾瀬はるかじゃないな笑💢
良い人も居るってのはわかるけど
タトゥー入れてる人のDQN率は実際高いと思う
実際第一印象も良くないよな。
風呂屋で二人組のがっつりタトゥー入れてて髪の毛ロン毛で、片方は髪染めてて怖かったもん🥶
まぁ、まともな人間ではないことは間違いないと思う。おれもやっぱり警戒はする。
DQN率は確かに高い。
でも、犯罪者の括りで例えると墨を入れていない犯罪者の方が多いです。
比較すると相当確率高いと思うわ
親しい人が刺青入れてる京口の言い分も分からんでも無いけど、われわれ一般人からするとただただ関わりたく無い
@@クリヤマヒロユキ そもそもの母数が違うから割合で考えないとなんとも言えん、、
刺青のイメージの悪さは刺青を入れてる人達が作り上げてきたものだからねぇ
こればかりはグズグズ言ってもどうにもならない
それって別に今入れてる人たちには関係ない話だからねー。
こんだけグローバルでsnsも普及してきた時代にそんな理屈が通らないルールは改正すべき。
タトゥー入れてても京口くん怖くないけど、タトゥー入れてなくても赤穂さんは怖い
今年最初の納得コメント❗
このコメントを読んで
「実はこの手のツッコミが欲しくて動画を撮ったんじゃないか?」とさえ思えてきた。
壮大なる前フリ動画。😆
そして、それぐらい納得の感想。
@@綾瀬はるか-e4e
在日云々は違うと思うけど、後の部分は概ね同意。清原も白いスーツにタトゥー入れてイキった結束が覚醒剤。
刺青入れる奴の殆どは見せびらかして他人に怖がられるのが嬉しいんだと思う。
@@ms-es1lu 寝てたの?
@@桐-n3f 起きてます。
個人的に瓜田さんの動画が1番腑に落ちた
やはり経験者の言うことは違いますね
ホントにそれ!入れ墨入れ覚悟が違いますね。入れてから正論派になるなんて通用しない。影の存在になる覚悟がないぞ、井岡。
@@ハマリン-o2q ❓️。
タトゥー云々より、自分が納得しないから守らないってのはスポーツ選手として失格だと思いますね!
本当に納得してないなら最初から海外のリングに上がればいいのに
ルール違反したあとに、別に駄目なら海外のリングに上がります〜ってのもね〜
井岡はタトゥーを入れるべきではなかった。←その通り。
井岡はルール違反←コミッションルールに則れば試合を許可したJBCがルール違反。許可しない試合に強行出場したわけではない。
違反しといてダメなら海外は情けない←元々海外志向で日本で試合ができなくなっても構わないという覚悟の上だったという本人談。井岡の立場からすれば試合が許可された時点で自分はルール違反ではないと解釈するしかない。
それを踏まえたうえでも井岡嫌い←それは個人の感想だからどう思うのも勝手。
@@inu2951 井岡がタトゥー入れるべきではなかったとは思わないが、それ以外は本当にその通りだと思います!!!
日本人のタトゥーはNGで外国人はOKなのは 日本は歴史的に
タトゥー=反社
格闘技、興業=反社のイメージがあり、かつボクシング界は
クリーンな団体と認識して
もらいたいからNGなのでしょう。
外国はタトゥー=反社でなく
自己表現、ファッションの歴史があるので外国の価値観
思想を尊重してOKなのだと思う。
捕鯨の問題などがいい例で反捕鯨国は自分たちの価値観を日本に押し付けてましたから。
外国人がOKなのは日本人と
外国人の差別ではなく日本人の
価値観を他国に押し付けない、といういい意味なのでは
ないですか。
本音は全面禁止にすればタトゥーの入っている外国人を日本に呼べなくなるからかも しれませんが。
海外での認識がどうであれ同じリングに上がるのなら同じルールがなければおかしいのでは?そこの矛盾を指摘してるんだとおもいます
こういうタトゥーに対する感覚って、日本特有のものじゃないんですよね。
嫁が海外育ちで、数ヵ国を長期滞在、100ヵ国近くの旅行経験あるんですけど、ほとんどの国でタトゥーはマイナスイメージを持ってるらしく、一般人は入れないことがほとんどな様です。
確かに、社会的地位の高い人でタトゥー入れてる人あまり見ませんよね。
日本と同様に教養や地位の低い人が入れるものなんでしょうね。世界でも。
なんか年寄りが嫌がってるみたいに決めつけてるけど、
普通に20代の自分でもタトゥーに嫌悪感あるんですけど
同じく!
ボクシングとか格闘技ってその昔リングサイドに反社の人間がズラリみたいな歴史があって。PRIDEもそっち方面からの崩壊だったり。それを長い時間かけて排除してきたみたいだから尚更ね。
大体なんで隠すのが嫌なの?
消せって言ってる訳じゃないんだから試合中くらい隠せば良くない?
京口さんがおっしゃることは理解できます。
ただ、スーパー銭湯など入場禁止にされてる場所にも何が悪いねんという感じで堂々と入ってる人もいますよね。
入墨が入ってる人は柄の悪い人が多いです。
マイメロ好きはメンヘラが多いみたいなもんだね
格闘家にタトゥーが入っていても入っていなくても、どっちでも良いのですが、井岡選手のやり方は間違っていたんじゃないかと思います。井岡選手ぐらい影響力がある人だったら、JBCと話し合いが出来ると思うので、話し合いでルールを変えるべきだったと思います。井岡選手がJBCと話し合いをしようとしたけど、JBCが全然相手してくれなかった結果、ルール違反したなら仕方がないと思います。
年間最高試合に値する試合だったのにその試合内容よりもタトゥー問題の方が話題になってしまうという何とも言えない皮肉。
黒人のたとえ話をされてましたが、生まれついての肌の色と
自己責任で入れた墨は違います。そこは一緒にしてはいけないと思いますよ。
ほんとソレ
個人の自由で行ったことへの責任と
人種や文化への差別と混同するのはおかしな話ですね。
こいつらバカか?
お前ら国語悪かったろ。
やり直せ。
年末の井岡選手と田中選手の試合の感動に井岡選手のタトゥーは1㎜も寄与してなかったと個人的には思います
むしろ「隠さなくていいの?」「前より増えてね?」「そもそもダサくね?」って思って、それが私的にはあの神試合の中でノイズになっていました。
グローブとトランクスとシューズ以外の要素ってボクシングに必要ありますかね?
他人の話にああだこうだとコメしてる我々は幸せであり、それは幸せな日本に住んでるからである、日本が幸せな国である理由の一つとして、、おとなしく従順で過激な事を避けコツコツ働く民族である事が上げられる、893等の趣向、風貌、ファッションを一般人が真似して街中に恐い風貌の人がゴロゴロ居るのは良くない、秩序が崩れる要因の一つになる可能性がある、公益性のある一般財団法人jbc(ボクシング界)がタトゥー解禁にするというのは、結局社会全体でタトゥー解禁にするという話になる、やはりタトゥー解禁は駄目です。井岡個人についてはタトゥーの話などせず、ロマゴン、エストラーダ、シーサケットとの世紀の一戦に専念して欲しい。
11:23 井岡があえて隠さなかったならそれはそれでダメでしょ。
井岡位の影響力ならルール破らなくても声を挙げるだけで議論になるしその方が印象は良い。
タトゥー入れる人ってルール破るのねと思われても仕方ない
いつも楽しく動画拝見させていただいていますm(_ _)m
タトゥーに関する今回の一連の件について、その前にちゃんとした行動を起こしているのか?ルールを破るにしても筋道が通った行動をしているのか、という点が個人的には大変気になりました
今のJBCのルールそのものにも曖昧さ等があるように感じますので、そのような不当なルールについてはどうしようもない場合の最終手段としてルールを破ってでも主張を行う、というのはありなのかと思います
ただ、報道機関から上がってきている情報しか分かりませんので、もしかしたら裏で事前に何かしらの行動があった後の最後の手段としてルール破りをしたのかもしれませんが、今回の井岡選手のタトゥーの件についてはそれに至るまで何かしらアクションを起こしていたような話は聞きませんし、その後にもそのようなアクションがあった等といった話は上がってきていないので、正直なところ井岡選手がただそのルールが気に入らないからそこまで十分に隠さなかった、ちょっとしたわがままような悪印象が拭えません
動画内でも皆さんがおっしゃっられてるところもありますが、ルールにはちゃんとした理由があるのだから、破ってでも主張するならそれをやるだけの筋道というのは重要ではないかと感じました
大変申し訳ありません
長文失礼しました
@@綾瀬はるか-e4e 凄い極論、ありがとー。でもしてもいない薬物まで話題にしたら、井岡さんに失礼かなと。
ルール違反はNGを大前提に別問題として、タトゥーの是非を問うのであれば、タトゥーを拒絶する日本の文化も尊重されるべきでしょう。
ラグビーWCの時、外国人選手が日本の文化を理解してスキンスーツを使用した例もありました。
これに関して遅れてる、古いというのは何故外国基準なんだろうと思う。日本で許されている事でも逆に外国では厳しいものもあるのに。それは外国が遅れてるのか?
ボクシングは相撲のような国技じゃない
タトゥーを放映するかはTV局が考える問題でテレビ局が選手と交渉し隠すか放映しないかを決めればいい
タトゥーとボクシングルールは関係ない
遅れてるって言われるのは今の若者がタトゥーに偏見無くなってきてるからじゃないですか?海外云々っていうより
井上尚弥が言う事が正しい
いや、違うやろ。
瓜田氏が言ってた
刑務所での刺青率は案の定かなり高いと
みんな見たほうがいいよね、瓜田さんの動画。
日本であったラグビーのワールドカップの時サモアの選手はサモアでは文化的に意味のあるというタトゥーを日本文化を尊重して隠す配慮をしてくれていたとニュースがありましたが
外国では普通だからって日本がおかしいっていう話以前のような気がします。それでもこれからはタトゥーに対する考え方は日本でも軟化するかもしれませんが。
ラグビーでは全ての利用した施設のルールに則り、ラッシュガードシャツなどを主催団体が手配して、全チーム、全選手もそれらを重んじて下さってましたね。
@@AceInose 結局スポーツマンとしての気概なんでしょうね。だからこそチャンピオンである井岡選手にはわざとかわざとじゃないかは別にしてしっかり隠して日本のルールに則って試合してほしかった気がします。
くるみん
まったく同意見です。
問題提起して、時間をかけても王道の対応で偉大なチャンピオンらしく筋通して欲しかったです。
田中選手に勝って尚更歴史に名を刻むボクサーとしての道を進む井岡選手だからこそ、、この件の対応で世間からバッシングされるような立ち回りはして欲しくないなと…
刺青は何も悪くない
自分がやりたい事そこにルールが
あるならそれは守らないといけない。
外を歩く事にたいして隠さなくていい
規制かかってる場所は隠さないといけない
これを守らない人間がいるから刺青の
価値と刺青入れてる人間の価値がさがる。
松本人志さんが言ってた
『タトゥー入れてもいいけど、めちゃめちゃ強くなかったらめちゃめちゃ格好悪い』ってのは思う。
コナーマクレガーの素行はめっちゃ悪いけど、、、、w
個人的にはタトゥーも何もしてなくて強い選手が一番格好いいと思うわ。
一生消えない傷を入れるのは、若気の至りが多いと思うよ。中学高校生がファッション感覚で入れていいの?
教師、医者、警察官、銀行員とか刺青入れる?普通の社会、相手の刺青が露出していたら、取引相手として選ばれないよ。
チャンピオンが入れるのはどうかと思うよ。
ただ、井岡一翔は応援するけど。
@qwer zxcv
消す時の方が痛かったりするらしいですね🧐
皮膚に傷が残り、痛めるだろ。後遺症のリスクもある。除去費用も高い。
お二人が仰る通り、人は見た目では分かりません。
だから身だしなみに気を付けます。
アウトロー風のファッションをすれば、他人から
アウトローとして見られてしまいます。
彫り師団体が「反社決別」を表明したり、彫る前に
顧客が犯罪をしたら賠償請求するという契約書を交
わしたりして少しずつでもイメージ向上に尽力しな
いと厳しいと思います。
刺青が入っていても良い人と言われる人をいっぱい知っている。
非合法なことしてる人の刺青率も異常に高いことも知っている。
10:05 聞き手?の方が「ルールを破るのも手法のひとつ」みたいなことを仰ってますが
それを肯定したらもうなんでもありですよね。全ての法やルールは未成熟な文化の上に成り立っているのでは?
私はルールが不服ならば自らがそれなりの影響力を持って「ルールの中で」民主主義的に訴える他ないと思います。
また、自己責任で回避できる刺青に対して黒人問題を引き合いに出したのもナンセンス
まったくだね。
ルール破る手法がいいなら、日本は永遠に賠償金支払うことになるし、数年後には中国の一部になってるよ。
しかも認識間違ってるしね
バス云々はバスにそもそも乗らないっていうルールを破らずに行ったから成功したんだよ。キング牧師とか過去の偉人を馬鹿にしてるよこれ
別にいいけどその間は試合禁止の出入り禁止だね。
ルールとしてあるのだから、ルールを無視したなら罰則を受けたらいいし、罰則があるとわかってても見せる思いがあったならそれもいいと思う。結果的に大きい議論になって井岡選手の狙いどおりだろうと思うし。
元々は刺青に嫌悪感を持ってしまう日本でボクシングが市民権を得るために、刺青があるときは隠すようになったという話だったと思います。だから本当のところは、格闘技で刺青を見慣れた今の国民はその有無に関係なく盛り上がるだろうから、もうたいして関係ないのだろうなと思います。
タトゥーが悪いとは思わないけど、ファッションではないと思う。
校則を破るヤンキーじゃないんだから、ルールは守るべき
井岡選手の大晦日のタトゥーが見えたのが故意だったみたいなのが海外の記事などで出てたのが一つの燃え上がった原因かと。
井上選手の発言が正論ですね。
今後、タトゥーの良し悪しについては、必要があれば議論するのもありだと思います。
「まともな人はタトゥーなんて入れない」と言う人もいるけど、「社会人」として考えたら茶髪、金髪も同じレベルだと思います。
30代、40代の人が「いやぁ、茶髪はそこら中にいるからそれくらいはOKでしょう」というのと同じで20代や10代の人にしたら
タトゥーも一般的なのかもしれない。70代、80代くらいの人にしたら金髪=チンピラってイメージを持ってる人多いでしょうしね。
黒人の話は全く違う。
人種差別とタトゥーを比べるのはアホ過ぎる
先天的な外見に対する偏見と、自らの選択によって得た後天的な外見に対する偏見を同列に扱うのは大きな間違いです。
被差別者に対する配慮と、彼らの苦難の歴史への理解が不足していますね。
先天的も自らも結局は外見で判断して規制しているっていうことが差別や偏見につながるので同じだと思います。
やっぱり和彫りも洋彫りも入れ墨は威圧感あるし
年寄りじゃなくても一般人は恐がりますよ
外国人の場合は「まあ、外国人だし」って思えるけど
日本語喋るアジア人の場合はまだまだ無理だよね
結局は、一般人から理解されるか、受け入れられるかの問題
口論やルール違反で訴えてるうちは真面目にしてる人たちからは受け入れられないでしょ
黒人とタトゥーの話は違うと思うな〜
確かに黒人差別に関しては正しい事ではないから変えるためにルールを破る必要があったけど、タトゥーは日本のボクシングで禁止って別におかしい事ではないと思うけどね。
「黒人とタトゥーの話は違う」ってのは全くその通りだと思うんだけど、ここのコメ欄にも黒人差別を正当化するレトリックとそっくりな意見がちらほらあるんだよな。
黒人差別と似たような構造があるのかも知れん。
「選手はタトゥーを入れるな」というなら分かるけど、「タトゥーの入った奴はボクシングをするな」みたいな、「特定の集団を排除する」という話になったら注意が必要だと思う。
@@legleg3172
黒人に生まれてきたことは運命であって、自分では変え
られない。
タトゥーは自分の意思で入れたのであって、ある意味自
業自得。
仮に「タトゥーの入った奴はボクシングをするな」とい
うルールがあったのなら、最初からタトゥーなんて入れ
なければいいだけの話なのでは。
刺青=覚悟?んー?
入れなくても覚悟できるんじゃない?
ルール守れない奴はリング上がるなの一言で終わることがめちゃ炎上してるの面白いな
2重基準の目的が何かで違ってくるだろうな。
外国の文化を尊重して日本の文化を押し付けないから海外選手の入れ墨は認めているんでしょう。
JBCのルールは何の問題もないと思うけどね。
海外選手・日本選手を一方が差別や不利になるような2重基準はダメだろうけどな。
日本の文化が遅れているから変えるみたいなことを言う奴がいるが、文化に遅れているも進んでいるもないし良い悪いもない。
基準の本旨を理解してればわかりそうなもんだけどな。
あと、見た目で判断するなと言うが、見た目で判断するに決まってるだろ。
社会に出ればわかるけど見た目で判断されるのは当たり前だ。それ覚悟でいれてるんじゃないのか・・・。
家族いて子供生まれて何の覚悟か知らないが、墨入れない。運動会とかどうするんだろうな。
自分が子供ならあんな腕で来られてら絶対嫌だしな。
自分に子供生まれたら墨を消す覚悟はしても、いれるのは想像もできんな。
井岡君の言い訳は子供の言い訳にしか聞こえないな。
やり方も汚い。
とりあえずルール破って変えていこう。確信犯だしな。
ネリが思い浮かぶ。あと中国韓国。
ルール破って既成事実作ってとかな。強いから何してもいいとかな。
細かいことですが現K-1はタトゥー禁止です。計量時からスプレーで消しているので、引退後に初めて知られる選手は多いです。
昔のWGP、MAXでは問題なかったのですがね。魔裟斗さんも足首にワンポイントで入れています。
入れ墨禁止ルールは日本所属の外人はセーフとか整合性が取れてないし時代にそぐわないルールなので撤廃して良い。
井岡がわざと入れ墨を出したならルール違反で処分されるのも正当。処分されてもいいのでルール撤廃を求めて試合の時は隠しませんと前もって宣言しとけば良かった。
結構、単純な話だと思うんだけどなー
邪推ですけど…今回の井岡が使ったファンデーションはウォータープルーフ(撥水性)ではないものだったんじゃないかと。汗で流れるような。
「隠すには隠した」という説明はつくので。
確信犯じゃないのかなぁ?
JBCが出場を許可したのならば責任はJBCにあるかと。
タトゥーをしている人が良いか悪いかで言えば、良い人もいるし悪い奴もいる。
でも傾向的にはタトゥーをしている人の方が悪い奴が多い。一般企業で働いている人と刑務所に収監されている人のタトゥー率を比較すれば一目瞭然。明らかな傾向。そもそも社会として印象の悪いタトゥーをあえて入れようとしている人は、社会からはみ出すことを何とも思っていないわけだから、必然的に悪くなってしまう人が多い。
そもそもルールを破ることを反省もせず、自己主張だけしているのはチャンピオンとして失格。直ちに返上してほしい。
黒人の人権運動と一緒にしちゃダメだろ。入れ墨なんか入れなくても死にはしないし、他に表現方法なんていくらでもある。
そうだよね
生まれながらの先天的な差別と
自由意志で入れたタトゥーの話を
何故同列に語っているのか。
てかタトゥー容認したら偉いみたいな風潮ほんとに気持ち悪い
試合後の井岡のコメントに感動しましたが、ルールを守っていなかった事を知ってがっかりしました。
今の時代タトゥーぐらい別にいいやろとは思いますが、ルールを守っている選手からすればふざけんなっ!ってなりますよね?
素晴らしい試合後のコメントに田中選手応援してた身としても、非常に感銘受けて、井岡選手のチャンピオンとしての素晴らしさを感じたんですが、
ほんとこの件で水をさしましたね…
ルールは絶対守らないといけませんよね!
守れない選手は結局は自分勝手なだけだし、相手の田中選手や周辺、いろんな人達に問題が波及するわけだから。
ルーTUBEの更新ありがとうございます。
この問題は非常に難しいですね。
元々日本にはない文化ですので、ルールを変えるにしても相当な時間がかかる問題だと思います。
赤穂さんの仰る通り井岡選手だからここまで波紋を呼んでいるのだと思います。
日本で試合をするならJBCで決められてるルールに沿ってそれらを守ることは必須条件ではあると思います。
井岡選手自身も海外に拠点を移すプランもあるそうなのでそこまで「日本のリング」というものに重きを置いていないのかもしれませんね。
いずれにしてもこれを機に今後ボクシング界にどう影響を及ぼして行くのかが気になるところではありますね。
今回は赤穂さん、京口選手、六大さんのそれぞれの貴重な意見を聞かせて頂きありがとうございます。
次回も楽しみにしております。
赤穂さんの意見に概ね賛成です。“ファッションとか外国では当たり前だから良いのではないか”、“規制する日本はおかしい。考え方が古い”、などと言うのは間違っています。
赤穂さんが言うように、JBCではルール違反であるし、井岡はこういう騒ぎになることを分かって墨を入れた訳で、井岡は日本でボクシングを指せるべきではないと思います(本人もそれでも構わないと言っている)つまり、入墨が違反する・騒ぎになると分かってしているから、入墨をした時点でなかり悪意があり、“入墨をしただけで、人格を否定するのはおかしい? 入墨をしていても良い人は良い”という解釈は間違っている。問題があるにもかかわらず、不道徳な入墨を入れること自体が、人格に問題があるでしょう!ワンポイントでもダメなものはダメ。
法律は世界共通でもないし、日本でダメでも海外でOKの場合もありその逆もあります。タトゥーを入れた外人選手と一緒に戦うのがOKなら、日本人もOKでしょうと言うのは違います。海外が良いなら日本も良いではない。判断基準を海外に置いて日本がダメな国、日本の法律ダメという考え方が理解できない。
そこにいるスタッフが、「黒人の差別は、法律を破ることで人権が守られた、表現の自由が・・云々」とかなり飛躍してトンチンカンなことをいって混乱させています。タトゥーの問題と人権(法律を破る事に意味がある)はお門違いだし、関連してるがこれは直接表現の自由の問題でもない。話をゴッチャ混ぜにしてる。人格権や表現の自由などは、憲法上の話でここで憲法を持ち出すのは飛躍しすぎる。
入墨は道義(道徳や社会倫理)に反する行為であって①井岡は道義に反するし②JBCの規定に反するが法律に反してる訳でもない、のでこのギャップをどう調整するかの問題。まずそこから考えるべきで、いきなり人権の話はおかしい。
井岡選手は、“入墨を入れる行為そのものが悪い事”だと理解してほしい。
蛇足ですが、赤穂さんは思ってた以上に規範意識がしっかりしていることに驚きました。
そうですね。黒人差別問題とタトゥー問題一緒にするのはおかしいですね!そもそも黒人差別問題は議論する事じゃなくやってはならない事ですから。
この一件については、瓜田夫婦の動画を是非見てください。全く持って同感、納得です👍
トップ選手がルールを守らなくなったら競技の寿命は確実に縮まっていくと思います
私も入れ墨やタトゥーを見たら「怖い人」かもしれないと警戒はしますけど、お二人がおっしゃってるように「見た目」で判断はできないですからね。
あと大嶋選手や、川崎選手が現役の頃は「胸一面や背中一面の墨はアウト」だった気がします。ワンポイントはセーフ。
間違っていたら申し訳ありませんが、赤穂選手と戦った世界王者の佐藤洋太選手は井岡選手と同程度の腕にタトゥーがあった気もしますが・・・・
ルールは大切ですが井岡一翔選手に寛大な処置が出て欲しいのが正直な気持ちです。
「厳重注意」ぐらいが妥当かと。「タトゥー入れてるから引退して海外行け!!」とまではなって欲しくないです。
@@綾瀬はるか-e4e さん、昔の入れ墨の経緯については「罪人に罰として入れる。」時代もあった事は存じてますが、今回のタトゥー問題についてネットの情報や諸々を見るにJBCの勧告に井岡側は従って、タトゥーを消す処理はしたとの事でしたので世論によって「後だし」で騒ぎだした感がいなめないと思ったのです。
一般の四回戦ならいざしらず世界戦ともなれば、試合前に両陣営でのグローブチェックやドーピング検査等にも当然JBCも立ち合います。その時点でもタトゥーがちゃんと隠されているか?と確認した上で試合を許可している以上、JBCにも試合を認可した責任もあると思います。
私はどちらかと言えば京口選手の意見寄りですし、何より井岡選手の人間性まで否定するのは如何なものかな?と思ったところです。
色々な意見があって然るべきですが、ご丁寧な返信、勉強になりました。
海外追放をしてしまってはJBCにガッカリです。
日本であんなに素晴らしいボクサーが観れないとはなんとも残念です。
罰金程度なら分かるけど。
赤穂さんは本当に人を大切にする人なんだろうなっておもう。
まず自身の中であらゆるところで客観的に見ている。こういう人っておりそうでなかなかいないんよねー
同感です、相手の立場になって考えることができる方ですね
日本ではタトゥーはまだ受け入れられてない。そんな中でタトゥーを入れる人って尖った人だと思われるのも事実では?海外の文化と比べるのはまだ早いよ。今回の井岡の行動は更にタトゥーを入れる人に対して悪印象を与えたと思ってる。
井岡選手がどうこうではなく、JBCの現行ルールでダメならダメ。社会人が会社のルールを守れないのと同じ。井岡選手がそれに従わないのなら、日本ではなく海外でもどこでも行けば良い。
まさにそれですよね!
まあ井上尚弥君が言ったことがホントその通りやと思うわw
ホントスーパーチャンピオンの模範だわw
単純な話だと思うけどね。なんで試合開始前に「ルール違反だから今隠すか失格かいずれか選べ」ってJBCがやらなかったの? ってこと。動画内でも言ってたけど、4回戦ボーイならそうなって、世界チャンピオンだとそうならないんだとすれば、ルールの運用が破綻してるってことでしょ。
自分もそう思ってます。リナレスなど外国人はタトゥーが容認されてることも含め、ルールが破綻してます。リターンマッチの禁止条項とか他にも形骸化しているルールがJBCは多すぎ。
まぁ今全ての興行自体が苦しいなかであれだけ注目集めた試合を止めるのは難しいかもね
ただ見逃したって落ち度もあったんだからせめて厳重注意ぐらいにすればもう少し丸く収まったのにと思う
ルール違反の中にも程度があるのでしょ
飲酒運転轢き逃げ違反とスピード違反、どちらも交通ルール違反だけど同じ量刑で良いと思わないし
今回のは軽度の違反に当たると思います
それをどのように裁くのかは興味ありますね
比嘉選手のルール違反は無期限ライセンス停止でしたね(1年数ヶ月で解除)
ケンシロウ選手の車破壊は罰金と社会奉仕活動?
ルール違反とは別だけど辰吉丈一郎選手は網膜剥離で国内のリングで試合出来なくなりました(のちにルールが改正されて可能になってから再び日本のリングに上がりました)
井岡選手は本来であれば辰吉のようにJBCにルール改正を求めながら海外で試合を重ねて、改正されてから日本のリングに上がっていればもっとリスペクトされた
まあ流石にあんだけ注目度の高い試合をパーにできねえからJBCが試合させたのは理解できる。そこからの処分はマジでクソクソのクソ
赤穂さん仰るように、1週間後に一斉に叩き出したことに、非常に違和感を覚えます。これだけ叩くのであれば、なぜ試合直後から批判しなかったのか?試合直後は井岡選手をあれだけ讃えておきながら。
JBCの見解が各スポーツ紙に載ったのを見て、あの試合を見ていない、普段ボクシングに関心のない人達が、ここぞとばかりに煽っているように感じます。
ルール違反の件については、JBCが粛々と処分を下して、井岡選手がそれに従う、シンプルにそれでよいと思います。
ちなみに、井岡選手が海外メディアに今回の件について反論をしたという記事が、複数ニュースに出ていましたが、それは過去の発言を海外メディアが取り上げただけであって、井岡選手は今回の件については何も語らず静観しています。
事態を大きくさせたいのか、マスコミもどうも煽っているように感じます。
井岡は元々、日本で試合が出来なくなっても構わないという覚悟のうえで刺青を入れたと自身のチャンネルで発言していて、そのうえで日本で試合やってよしとなったので、言われるがままに試合をしただけ。
実際はコミッションルールにはファンデーションを塗れば試合を許可するといったことは書かれておらず「入れ墨など観客に不快にさせる選手は“試合に出場することが“できない」と書かれているだけ。
となると刺青が入ってることを分かったうえで試合をさせたJBCに問題があるのだけど、世間は井岡の人間性の賛否や、刺青自体の是非論に終始して、最大の問題には目を向けない。
亀田裁判でJBCが負けた時に、亀田にぼったくられた被害者のように振る舞って世間を騙した時と同じ流れ。
1週間後に叩き出したって事からしてタトゥを問題視しているワケじゃないんだなって俺は思いましたけどね。それなら刺青入れてる時点で叩かれるでしょうし。ルール違反かもしれないって認識が世間に広まったから叩かれ出したって話ですよね。要は試合後に、重量オーバーだったかもしれない…みたいな事ですよ。だから個人的には全然違和感はないですけどね。
学校に金髪に染めて行って
注意されてごねてる中学生と一緒。
本来はルール守れないやつは同じステージに立つ資格がない。
そのルールがおかしいから変えていこうとするのは間違ってますか??
@@タコル-i2x 変えていこうとすることは間違っていないと思いますが、変わっていないのにルールを破ることは絶対間違っています。
長くなってすみません。JBCの事でお聞きしたい事が。
井岡選手の行為が規定違反なら試合を開始せずに無効試合とした後、処罰するなら理解できます。しかしインスペクターは許可証と違反行為がないこと確認しています。また井岡選手のタトゥーは入場の時から見えているのに規定人のインスペクター・レフェリー・タイムキーパー・コミッショナーは注意していません。後に「特別扱いはしない処罰する」は矛盾していると思うのです。ルール通りだから注意をしなかったのです。もしルール違反なら見逃したJBCに問題があると思います。
その点はどう思いでしょうか?
納得
入れ墨を手放しで肯定する、問題なしとするのも、おかしい。 警察官、横綱、裁判官、保育士などが入れ墨をしていたら、違和感どころではない。 さらに井岡氏が入れていた「タトゥー」の起源はチカーノギャングというし、それは反社そのものであり、反社のシンボルを、「ファッション」だからと容認できるのか? あの規模の入れ方も、どう見ても異常。
また、環境犯罪学や社会心理学として「割れ窓」効果というのがあり、タトゥー、入れ墨は明らかに「割れ窓」としての効果をもたらし、社会の治安を悪化させるだろう。 過剰なグローバル化や移民の増加によって、海外の風潮や文化や「自由」や概念が日本にも安易に持ち込まれるようになったが、過剰な「自由」の果ては、確実に日本社会を荒廃させるだろう。いまのアメリカを見れば分かる通り。外人やインバウンドを理由に、日本社会のルールや風潮が海外のようになっていくことを、大変危惧する。
今回の件の意見とは別で、
外国で全てがタトゥーはファッション性とか言う意見が日本では多いが一概にそうとは言えない。
身体に傷を付ける事への批判は多いのは事実。
特に体が資本のアスリートには外国人も否定している人は多い。
単純に今回は井岡がルール違反を犯したつうだけの話だから、タトゥーが良いか悪いかなんて別次元の話。
ルールを変えていきたいっていうのであれば、これまた別段階の場で議論していけばいいだけ。
ただ赤穂君と戦った佐藤洋太のケースが何でお咎めなかったのかが気になるんだよなあ
彼の場合もワンポイントどころじゃないし。井岡ほど名が通ってないからじゃよく分からない。
やっぱタトゥー入れるような奴はルールを守れないアウトローしかいないんだな。
みたいな感じで世間の人達はますますタトゥーへの印象を悪くしてしまってる感が否めない。
外国人選手はそもそも、日本に住んでないし、事務所も海外だからサスペンド出来るわけないでしょ。
悪いけど普通の日本人でタトゥー好きな人は少数派で、
その少数のために大多数のボクシングファンは嫌な気持ちになるとしたら。
それこそ日本ボクシングは終わるぞ。
なんで、何十年も日本ボクシングが続いてきたのか。
そのルールには、それ相応の理由がある。
@@格闘技-z5h 日本のジムに所属してる外国人選手はJBCがタトゥーを認めてるみたいですけどね。
@@TBHR93
日本のジム所属していてタトゥーを入れてた外国人選手の代表的ところではホルヘ・リナレス、故エドウィン・バレロ、ファン・ランダエタ。
フィリピンとかのアジア圏出身の選手にも居そう。
コミッションルール上は「刺青など観客を不快にさせる風体のものは試合に出場できない」とあるだけで、ファンデーションを塗れば例外として認めるとは書かれていません。
タトゥー入りと分かって過去に何度も試合をさせた時点でJBCは自らのルールに反していることになります。
仮に条文外でファンデーションによる特例があるとしたうえでも「我々から見て薄かった」という匙加減でどうとでもなる基準をもとに、試合を許可した後に処分するのが妥当と言えるでしょうか。
刺青禁止と分かって刺青を入れた井岡がそもそも悪いと言われれば尤もですが、それはあくまで井岡の人間性に関する話です。単に好き嫌いの話でしかない。
井岡の立場からすれば、日本での試合は無理だと思っていたが、試合は許可されたのだから自分はルール違反ではないのだろう、と解釈するしかないわけです。
京口さんと赤穂さんと違う人だれかわからんけど、黒人のバスの話しを例えで出して、ルールは破っても良いみたいな話してるけど、それやっちゃダメだろ。ルールを変える事は良いとしても破って変える?じゃ、ルールって何よって話になるだろ。
人種差別に立ち向かったのとファッションの為にルールを破るのは根本的に違うと思う。あの喩えはマズイ。
海外選手は隠さなくてもいいっていうのにしても、名目上は「文化の尊重」なんて言ってますがそれは建前で、本音は隠すよう強制すると反発が怖いってだけですよね。そんな事したら誰も日本来てくれなくなるから忖度してるだけ。そもそも海外選手も伝統文化で入れてる人より単にファッションで入れてる人の方が圧倒的に多いですし。自分の場合タトゥーだらけの人がその辺集団で歩いてたら怖いけど、画面越しのスポーツ選手や格闘家は日本人外国人関係無くいくらタトゥー入ってても全然平気なんですよね。あくまでもエンタメの一部として見ているので、銭湯とかの例とは見方が全然違うというか。もちろんルールがある以上それを順守すべきだとは思いますが、個人的にはもはやタトゥー見るよりファンデーションの違和感が凄くて逆に目立っちゃってるのでルール変えてほしいです。
井上選手の発信と瓜田夫妻の動画が答えかなって個人的には思う
気になる方は是非見て欲しい
見ました、モンスターは短い言葉で適切な指摘してましたね、さすがです。瓜田さんの動画も説得力があって良かったです。
瓜田さんの話は模範ですね
タトゥーのインクに含まれる金属成分のためにMRI検査が受けられない場合があると聞きます。
それは時にスポーツ選手にとって命にかかわるリスクではないでしょうか?
また井岡選手のお子さんが将来お受験する場合、父親のタトゥーがネックになって不合格になったりすることも
ありうると思います。
奥さんやお子さんがタトゥーを入れたいと言った時には、井岡選手は当然賛成をするのでしょうが、
その価値観はかなり世間と隔たりがあると思います。
タトゥーあってもMRIできますよ。
何年前のインクの話ですか?
自分は4回MRIしましたよ
昔は、「刺青は身体に入れるモンじゃない、心に入れるモンだ !」と
言ってたんだ。 心が弱いヤツに限って身体に入れる ! ともね、、。
昔大阪の区役所で手に入れ墨を入れていた職員がいて問題になり、配置換えになったことがありました。その人の人格とか中身を語る以前の問題で、そういった公共の場でも認めようという人たちはかなりの少数派なのでは? これはその後の裁判でも負けているようですし、アメリカでも基本同じような扱いになるでしょう。
今回は大晦日地上波メイン6時の時間帯で、日本人の世界チャンピオンがあんながっつりの入れ墨を見せたのはやはり配慮に欠けたと感じます。外国人だったら許されるのはおかしいというのは一理ありますが、それは影響力も関係しているのでは? 見ている日本の子供たちは相手の外国人ボクサーより、日本人の井岡選手や田中選手から受ける影響の方が遥かに大きいでしょうから。
井岡選手、以前に自身のチャンネルでタトゥーに関するJBCのルールに言及して変えて行きたいって言ってましたね。まぁルールが変わるまでは守らなければいけないと思いますが。
井岡は軽率だったね。せっかくいいボクシングをしたのに、話題が入れ墨の方に行ってしまった。ルールに不満があるなら協会と争う方法はいくらでもあるのだから、リングの外で決着をつけるべきだった。
そういえば竹原さんと大嶋さんの動画で竹原さんが「東日本協会にもクレームがバンバン入ってきてる」ってボヤいてましたね~
これが問題提起になってルール改正にはならないと思う
なぜならこれでルールが変われば、ルールに不満がある選手は同じように強行突破すればいいとなるから
組織とすれば悪しき前例になる。ルールを変えたければ要望書を出すとか、署名活動するとか
正しい手順をふまないとダメ。これは逆に厳しくチェックされる流れ。HERO’Sで秋山と桜庭の試合以降
それまでやってなかった試合前のリング上でクリーム塗ってるかのチェックが行なわれるようになったのは
そのルールを破った人間が現れたため
ルールを守ってないのは試合を許可したJBC
@@inu2951 JBCは控え室でチェックしてるから、その時は前回は隠せてたから同じようにファンデーション塗ってたのでOKしたのに、いざリングに上がったら汗かく前から丸見え。
チェック後にふき取った可能性もあるから、控え室だけじゃなくリング上で試合直前にもチェックされてその場でファンデーション塗られる措置になるだろう。
性善説で1度チェックしたらその後はしてなかったのが一度破られたのだから逆に厳しくなるということ
もしチェック時にあの状態なのにOK出してたならJBCの責任だが。
後悔先に立たず
アメリカの銃社会など
最初が肝心な事がある
一旦やってしまうと元にに戻る事は難しい
刺青を入れるという行動に後悔がうまれることがないように......
個人的に刺青は反対です!
これから先に日本の社会人が刺青入れてる事があたりまえの世界になる事の後悔がうまれることがないように.....
私は入れ墨に対しては悪いとは思いません。
ただルールを分かっていて破るのは違うと思う。
それが認められたら全てが狂ってくる。
黒人問題とは違う。
これはルールなんです。今回は井岡選手や主催者側両方が悪い。
井岡はタトゥーにファンデーションぬってJBCの職員も試合前に確認したって報道あったんだからJBCも悪いだろ
一応井岡はルール守ろうとらしたんだから一方的に責任押し付けて処分するのはだめだわ
@@ベルランガ最強
そうですね両方に責任があると思います!
あくまでルールだから、ルールに沿って罰則は与えて、それからルールの変更を議論するのが筋かな、という気がします。
スポーツのルール違反を裁くのも、あくまでスポーツのルール内で行う事で、「違反をした奴をみんなで叩いて良い」というのも違うと思いますね。
別に犯罪を犯した訳でも、危険行為を働いた訳でもない。
ルールは破るためにある。
まともか、まともじゃないかの考えは、個人の主観。それに対しては、違うとも言えない。
だけど、普通の社会人は、タトゥーは入れないよ。
タトゥー入れても困らない職種の人達しか。
ワンポイントじゃないじゃん、あれは。
放送した後にテレビ局にクレームがかなり来たから一週間後に発表する形になったんじゃない
個人的には本当にどうでもいいし不快でもなんでもないし今までボクシングのボの字も興味なかった人が「ルールがールールガー」って井岡選手を叩いてるのもうっとおしいし何なら責任はJBCだと思ってるしこれをきっかけに少しでも変わればいいなと思う
赤穂さんはマジで人間的にカッコいい〜
良い話が聞けたと思っています!
赤穂選手の考え方好きです。
ありがとうございました😊
びっちり入れてるからって、差別しないでよーって言う人なんていないじゃーん
↑
絶対いると思う
昔は金髪もピアスも不良扱いされてたよなぁー
俺の中学校は男は無条件で坊主だったなぁー
日本はいい歴史もいっぱいあるけどもー少し柔軟に物事考えて欲しい部分もあると思います
ドレスコードみたいなものでは。日本は歴史的に入れ墨に嫌悪感抱く人も多いやろうし、外国人のタトゥーをOKしてるだけ寛容な気もします。
外国人のタトゥーだけ許可してる事も不満の溜まる原因になってると思う。
人種の違いって大きいと思った
黒人、白人のタトゥーいれてる人は特になんにも思わないけど日本人、中国人、韓国人で結構入ってる人はちょっと怖いと思っちゃう
@@천연수-m5z
外国人の文化を尊重して許容したら逆に日本人にとって不公平に見えてしまったという感じですね。
@@まぁまぁ
人種違うと文化も違いますからね。特に日本の入れ墨はアウトローの文化で、欧米のタトゥーはファッション色が強い。まあアメリカも警官や軍人は目に見えるとこに入れられないとか、ホワイトカラーもタトゥー入れてたら就職不利だったり、完全に受け入れられてるわけじゃないみたいですが。
京口さんは隠すことが大前提だとおっしゃっていますが、あのタイミングでコメントするのであればその大前提についてもコメントしておくべきだったかと思います。
井上さんが引用したから違う風に捉えられたというのは違うのかなと。。。
また、タトゥー入っている人について反社とまでは思いませんが、身近にいたら少し敬遠してしまいますし、ただのファッションだとは思えないです。
井上尚弥の引用リツイートはその大前提をフォローしてくれたように感じたよ。
感謝しても良いくらいかと
京口氏のTwitterにて
「"行儀の良い人は滅多に歴史を作れない"
刺さる」
というtweetがあったが、これは刺青問題で、大勢の前でmonster井上氏に嗜められたことが相当悔しかったからかな?
校則破ってる悪ガキって感じだよねw
30にもなって校則破るってマジダサいw
大好きなボクサー赤穂さん京口さん❗️
タトゥーぐらいでキックやMMAの道を
選ぶんなら、そんな選手いらない、さよなら!
ボクシングは違うでしょ、
沢山の反社会的イメージを
海外の流行だか、なんだか知らないけど
不良が公正してリングで正々堂々闘うのもあるし、不良でも何でも無い人がボクシングに出会い闘うのもある。賛否両論ではない。刺青は嗜好するもの生まれつきじゃ無い。自由を履き違えちゃ行けない。
逆に今だからこそ、ファッションだからいいなんて、軽ーーーいノリはありえない。
隠すだけで良いじゃありませんか、
なぜ、見せる必要がある?
RIZINでも地下格闘技があるんだから
刺青してまでリングにあがるなら
ボクシングは遠慮して欲しい。
実の弟は首からビッチリ足首手首入ってます。
どんなにマトモな行動しても
優しくて良い奴でも
良いもの持っていても。
生きる世界は限られます。
わかってて、悪ぶりたく
刺青したんです。威圧感を出したいから。
自分に合った環境にならないかな〜じゃなくて
生まれた場所、環境に合わせて知恵をしぼり
生き様ができる奴がカッコ良い。
井岡一翔チャンプ、わかるでしょ、そんぐらい
場所を変えたきゃ、変えられる。
それがグローバル。
たぶんボクサーはみんな望んでないよ。
わざわざ、タトゥーokとか。
それから
❶注) K-1もタトゥーは❌ですよ!
日本人は.隠してます。ok海外国籍かハーフ
❷RIZINは刺青OKです,
❸墨入外国人は、文化が違うで説明がつく。
❹肌色は差別だけど刺青は嗜好だから違う。
❺日本は刺青に厳しい国でいいんじゃない。
ヤクザや悪いイメージの人達に辛い思いをした人達は、想像以上にいますよ。
殺人、恐喝、恫喝、海で幅きかせたり、
チラチラ、見せびらかしたり
デカイ声だしたり、
【ボクシング❤️愛からの意見】
大半は。悪いイメージがあるから刺青の意味。
マイノリティじゃなくなったら価値がない。
威嚇、アウトロー的な意味合いが濃い。
例えば、
日本のビーチでトップレス⛱ありえない。
マリフィナOKにしなくて良い。
タトゥーはリスクかかえて生きていく奴がやるから良いんじゃないの?
無いものねだりは、、、ね。
生活必需品がグローバルまではOKだけど。
消すのが容易にできないタトゥーが当たり前になるのは、しっくりいかない。
整形外科が儲かるだけだわ。
答え: 井岡一翔!タトゥーは忘れろ!
個人的に楽しめぇ!
タトゥーがどうこうじゃなくて
ガタガタ言われないようにやれ!
井岡一翔選手がやったことは中学生レベル。
国には法律、学校には規則、スポーツにはルール、暴力団にはしきたり、家族には約束。
これなくして統制は無理。
理屈を語るけど、カッコつけたいだけ。
実際、それで良いと思う。
だからタトゥーについて、あーだの、こーだの語れば語るほど、子供じみてみえる。
ボクシングやってるけど
日本人が、身体にビッチリ入った奴二人が
ボクシングのリングにあがるのは
嫌だな。
喧嘩屋の延長じゃないからね。
海外は、海外、なんでもかんでもグローバルとか、同じ価値観にする必要はないでしょ。
うちは息子が墨入れるなら、縁切です。
縁切ってまで入れたいなら、入れれば良い。
入れた人も20〜30年後経つまでに後悔する。
墨入れて成功している人も
いつまでも成功できるとは限らない。
メリットは、若い時カッコつけられるのと、
行方不明で見つかったとき、
すぐ目印になるぐらいかもね。
本当の自分の意思なんて
心に刻めば良いもの。
周りにアピールする必要ゼロ。
海外は良いのにとか、
子供じみたこと言う奴いるけど、
学習不足ですね。
世界には、刺青だめな世界たくさんあります。
貧しくて金をかけて刺青いれる意味さえわからない国、刺青あると警官になれない国。
だから、先進国のくだらない論争です。
井岡一翔選手は
応援📣してくれるみんな。
関係しているみんな。
育ててくれたボクシング協会
ボクシング協会をささえてきてくれた先輩たち
それを考えたら
試合では完全に消すか、隠すのが
田中恒成選手への配慮でもある。
くだらない論争に巻き込む形に
なったんだからね。
孤高のボクサー、素晴らしきボクサー
井岡一翔選手、、😭残念。
刺青、自分も嫌いじゃ無いよ、
外タレに憧れて、判断力のない10代の頃、
考えたしね。でもね
檻の中に入ると墨入れた奴らの比率が高い。
つまり、そうゆうイメージ。
なんでもかんでも海外かぶれ
カッコ悪い👎よ。
不良的な見た目じゃなくて、
不良っぽいボクシングしてほしい。
辰吉さんとか、畑山さんとか、
そう思いませんか?
黒人問題と繋げるのは全く違うよ
いや喩えだろ
刺青は反社会的という空気も差別される事も知った上で自分で入れるもの。黒人に生まれる白人に生まれるというのは選択の上に成り立つものではない。
たしかにこの部分は編集で消すべきだったな
賛成、反対どちらでもないけど例えば何年かあとに刺青が普通になってる日本だとしたら刺青入れてオラってる人は少ないと思う。
文化って大切だと思うけど変わっていくものだとも思う。そもそもこの件にしては外野が色々言わなくていいと思うし!
今のルールではダメなんだからダメだね
興行なんだからファンが拒否反応示すならダメだと思う。
個人的に自身のyoutubeチャンネルで反論してた井岡さんもちょっとなぁ…って感じもしたかな
あとこの件に彫り師団体が抗議してるっていうのも変な感じ
それと黒人の話しとは全く違うでしょ
細かいこたあいいんだよ
「ルールを守れ!」
なんでそんなにリング上で隠すだけでゴネてんだよ
俺は赤穂の兄貴が大好きです
俺も!
いれることを否定はしないけど覚悟は持てよとは思う
自分たちは悪くないんだと肯定してそれを認めない周囲を否定するのは間違い
そういった目も含めてフェアに立ち向かうべきだし、こと日本においてその覚悟が持てないならそもそも入れんなよっていう
還暦近くの歳だけど、タトゥーはダメとは思わないね。イメージの問題だが。ただ自分達の年齢以上は和彫りに関してはちょっと引くかも知れない。昇り龍だとか鯉だとかが入っていると、それはダメだろってなる人が多いと思う。自分達の世代はタトゥーなんて言わなかったし、ファッション感覚も無かった。けど刺青に関して、特に和彫りについては詳しい奴も多いし入れている奴も多い。ただしまともな奴が入れてる事はまず無い。だから和彫りを入れている奴は無効件でダメって言うのがある。
話を広げすぎると、問題の本質から離れてばかりになってしまいますね。
今回はルールに沿ってたかどうかが問題で、タトゥーの善悪はまた別の話のはずです。
そもそもタトゥーの善悪は、一言でいうと個人の好き嫌いの話にしかならないので、
これをルールの問題に混ぜると全く話が進まなくなると思います。
ルーTUBE毎回楽しみなのに今回は、残念な感じ・・・
今後のために敢えてルール破ったとか、それならすべてのルールが無意味なものになるって理解できないのかな。
タトゥーのルールだけ破ってよくて、他のルールは守らなければならないって事にはならないでしょうに。
あと、京口チャンプ、マスクしましょう。これで万全のコロナ対策といわれてもね。
試合の話一切関与しなかったのにゴシップには光速で反応する様子は見ていて面白いと思いました。
試合前にJBCの関係者の目の前でファンデーションを塗り許可が出たから試合に出たんですよね?
全ては文化的な観点から日本人のタトゥーはNG、外国人はOKなんでしょうね。
自らも体に数多くタトゥーを入れてる瓜田さんが自身の体験談などをすごくわかりやすく噛み砕いてタトゥーについての意見を述べてましたね。
ヤクザみたいに全身に入れるのはどうかと思うけど考え方が古過ぎるタトゥーはファッション的に入れる事が当たり前のような時代だからね。但しルールがあるなら守るべきだと思います。一つ言える事は井岡は強い。
JBCの対応、ルールはビジネス的に良いと思います
暴力的なスポーツでタトゥーは恐怖を与えても仕方ない
チャーミングな女性がワンポイントで入れているのとは意味合いが違うので
もしタトゥーを入れるなら、スーツを着て罵りあいをなくすなどのバランスを取らないと、ファンを増やすことは難しいと考えるので
私はもうどっちでもいいからさっさと決着をつけてくれ、それととりあえずタトゥ関連ルールの整備をさっさとしてくれと思いますね。
良し悪しは団体の判断に任せます。個人的には競技性に無関係なのでタトゥの禁則は外した方がいいとは思いますが、団体の影響力の大きさを考慮すると公共性/公益性の観点から害が大きいという意見も受け入れられるものです。今回というかこれだけ日数が経過してしまった現在私が気になるのはそこではなくルールの杜撰さですね。体重超過や薬物といった競技性に関わる内容であればここまで長期にわたって結論が保留されたままグダグダしていることはなかっただろう。制御すべき内容なのだと一旦定義したのであれば、競技性を保つためのルールと同様、実際の状況に即した対応ができるよう制度を整えておくべきだと思います。
ノーファウルカップ装着位置がずれたら再装着命令を出すのと同様、途中からタトゥが見えていたということならファンデーションの再塗布命令を出せばいいのにそうしなかった。そういう命令が仮に定義されていないのであれば試合を没収すべきだったと思います。井岡選手が試合中にグローブをすり替えたところを目撃されたり、薬物やアルコールを摂取をしているところを目撃された場合、レフェリーは試合を止めるでしょう。
今回は試合中に問題が指摘されずに最後まで行ってしまったこと、試合が終わってからこれだけ時間が経過してまだ結論が出ていない事、これが目立って仕方がないです。団体が自ら掲げている価値基準が明瞭でない上に運用に差し障りが出てきていてボクシングの価値を守ることが出来ていないとすら感じます。井岡選手の処分だけで終わらせず、興行の価値を毀損せずに明瞭に運営してボクシングの人気向上に繋げていく事ができるようルール(規約というべきか)や運営フローなど団体側にも改善が必要だと感じます。