Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
自分も墨入りの元プロキックボクサーですが試合ではファンデーションをベタ塗りしてました。練習は当然。 プロなら 一般のお客様に少しでも不快感を減らす努力は行いました。個人的には「勝ちシンボル」のタツゥーですが 他車に、そないな理由=言い訳を聴く時間は有りませんし不要ですよ行いと発言には責任と覚悟がセットですよね。モンモン背負うと同時に批判と非難の「覚悟」を背負いましょう。
公平性のある厳密なルールを厳格に適用することでボクシングはスポーツ競技として成立します。JBCはルールの制定や運用に問題があるので、外部から法律家を呼んで公平性やルールの目的などをレクチャーしてもらう必要があると思います。今回の騒動の本質とはズレますが、そもそも、ボクシングは国技でないし、リングは土俵じゃない、なぜ日本独自のルールが必要なのか? 好みやイメージを文化の問題とすり替えてる人が多いように思います。
その国技、土俵のようにならないように。
畑山さんがユーチューブでよく「韓国のボクシング業界はもうダメになってる。」と発言していますが、団体が乱立する異常な状況になっていたんですね。
ルールはルールでタトゥーが嫌いな人も大勢いるわけだから、TV中継もある中でちゃんと消しきれなかったという意味で悪いものは悪い。で、厳重注意が処分なら、それでケジメだからもういいでしょ。
以前、日高和彦(飛天かずひこ)選手がK-1に引き抜きされそうになった時、断った理由がK-1は50年後残っているか分からないけれどボクシングは50年後確実に残っているという台詞を思い出しました。団体分裂して権威無くしたらキックボクシングみたいになるよという発言は確かにそうだなと思いました。良きにつけ、悪しきにつけ保守的だから権威があるんだよね。そんな中、社会の変化に合わせてある程度清濁併せ吞まないと駄目だし、試合は許可して事後処分にしたJBCの判断は妥当だと思うけどね。タトゥーで試合中止とかになったら確実に今以上に批判されただろうし。只、今後はどうするのか? 下手したら日本で試合出来なくなるし、井岡陣営が妥協する方が波風立たないと思うけれどね。会社に勤めていたら会社の規定に従うかどうかと言う話なだけ。
タトゥーがいいか悪いかは置いておいてルールはプロスポーツ選手として守ってほしいなぁと思った。タトゥーを認めろっていうのは試合とは関係ないところでやってくれ。いい選手なのに要らない騒がれ方しないで欲しかったな
元キックボクサーの平本蓮と井岡が一緒に中指立ててるのを見て「こういう人達がタトゥー(刺青)してるんなら、ルールは改善されなくて良いね」と思いました。
二人が中指立てただけで一括りにするのはよくない、
@@ホームレス説教チャンネル そういう人達がしてるんだと思われても仕方ないことをしてるんだから当然ですよ。鑑にならなくてはならない井岡がこういうことをするんですから。
@@とある-g6y まあ日本ではエンターテイメントでもこうゆうのは通じませんもんね。
世間やマスコミでボクシングのタトゥー問題がにわかにとり沙汰されているなか、中指を突き立てた写真を披露する。それが彼等の答えであり本質。 やっぱりタトゥーを入れている連中は異常だという世間一般のイメージを証明したのだ。 中指を立ててタトゥー文化最高というのはギャング最高と言っているのも同じ。実際ギャングにルーツのある入れ墨を入れているわけだ。
@@zettonz1 それはありますね。でも本当のボクシングファンはこんなことでは騒がないので気にしてません
自由は求めるが責任を背負わない人、多くなりましたよね。
物事の核心を突いている素晴らしい動画。日本のボクシングというアイデンティティがどうして成り立っているのか、石井代表はその根本をよく理解している。 一部の連中は、井岡氏を利用してJCB等日本のボクシングの型枠を「グレートリセット」しようと世論戦を展開しているが、その害悪と危険性を見事に見抜いている。 そして日本のボクシングが他の格闘技と一線を画し、「ボクシング」であるということの所以をよく理解されている。 このことは、国家にもそのまま当てはまることだ。どんな組織にも問題はある。問題は粘り強く一つ一つ改善していくしかない。それがいやだとなると「革命」「グレートリセット」となる。この後はたいてい混沌や破滅しかない。そして一度壊してしまったら二度と同じようには再生できない。 歴史は一度絶ってしまえば、おしまい。
良いこと言う。
会長の意見に全面的に賛成です。ビジネスやスポンサーの事を考えると、いきなりボクサー全員がタトゥーだらけな状態になるより、やはりある一定のルールの元でやるしかないと思います。現役を辞めてからの人生の方がはるかに長いので、タトゥー入れたい方は引退後に好きなだけ入れるんじゃダメなのかな。
さすが会長おっしゃる通り!井岡田中ってカードを直前に中止なんてできない。試合は認めて後日処分っていうのは極めて妥当な判断。それと、タトゥーが透けてる選手は今までもいたけどテレビ中継でどの程度タトゥーが露出したら世間の批判を浴びるかなんてあの時点では誰にもわからない。選手に対して譲歩したJBCが批判されるのはちょっと理不尽。むしろ試合を認めてくれてありがとうと言いたい。あと「タトゥーは認められないから価値がある」っていうのは新しい視点でなるほどと思いました!
完全に同じ感想を持ちました😁
大半のボクシングファンは正直どうでも良いと思ってるでしょうね。ただタトゥーのイメージを変えたいって言っときながら「タトゥーする奴なんて所詮こんなメンタリティか」って思わせるようなことをやっちゃうのはバカだなぁとは思う。
大嶋さん。。。腕はガッツリ残っていました(痛い思いしたからっての努力賞?)JBC。。。リナレスはどう?処罰するのは否定しませんが、曖昧なルールはやめたほうが良いと思います伴流方波見。。。ワンポイントならOKとかの基準は?背中一面でもキティーちゃんならたぶん大丈夫っす👌結局は厳格なルール1Rから墨は見えていましたよ。。。収益は欲しいけどコッチの大義名分も頼むって。。。それはそれででもいいんですが😊
昔は、和彫り=ヤクザ だったから、反社との距離を明確にする目的でルールに意味があったということですかね。
認められないからこそ価値があるんでしょ。 その通り。 昔より本質を見抜くのが難しくなりましたね。
ボクシングファンとしてはこの話が一番共感出来るよ井岡も前の試合と同様にしっかり隠しとけよって話だよねおそらくだけどJBCも井岡がガウン脱いだの見て「ハァッ?」ってなったと思うよでも、テレビの枠やら団体やらの前で試合直前に止められなかったんじゃないかなと
ガウン着る前に確認するはずですよしてないならjbcの過失だしね。
そう。テレビ中継があるのに、直前に想定外のタトゥーが見つかっても損失を考えると止めれないと思う。その損失を井岡が補えるなら良いけど、到底補える額じゃないですからね。
@@菜食主義の範馬勇次-m9j その前の試合まではガッチリ隠してたから今回もそうしてくれると思ったか、井岡陣営がそう言ったかそしてそれを信用してたのに見事に裏切られたんじゃないかなチェックしてあの程度出てたならもっと塗ってくれとなるだろうしだから後から問題になったのかなと
@@fr3967 んー、どうだろう。控室の照明の違いでわからないか、汗で落ちる可能性もなくはないよね。現場にいた人にしかわからないと思うけど…
いやいやその話がおかしいよ。そもそも事前にチェックを怠っているし、大島さん然り入れ墨入った選手が何人もボクシングの試合をしている。
なんでまた火がついているのかというと、総合で問題行動を何度も起こしている選手と一緒に井岡選手がタトゥー文化最高って中指を立ててながら撮られている写真がネットに上げられていたから。30過ぎの男がこんなことをしたら、そりゃあ叩かれもするでしょ。アメリカだったら大問題になります。こっちの行動のほうが遥かに問題だと思うのですが、これも大したことありませんか?
何でアメリカなら問題になるの?アメリカならタトゥー位、話題にも登らないよ。
@@kabo8630 頭悪いな。君の日本語の読解力は大丈夫かね?中指を立てるって行為は、アメリカではタブーだって言ってるんだよ。中指は男性器を指して、相手に向かって立てるって意味になるから、最大級の侮辱。最悪の結果、悲惨なことになる。向こうでまともな大人だったら絶対にやらない行為。
@@aishiterunoni いや普通に海外の選手はやってるよ。マクレガーなんていくら稼いでると思ってんだよ。
@@宮本武蔵-f8cさんこれだからネット民は。ショーとリアルの違いすら分からないとは。じゃあ一回現地でやってみろ。そんなに大したことないと思うんだったら。普通に喧嘩になると思うし、最悪命の危険もあると思うけどね。会社員だったら解雇の対象になる。こういう風に安易に考える馬鹿が増えるので、井岡選手や平本の罪は重い。
監査員が「もっと塗れって言えばいいだけじゃん。」それに尽きると思います。JBCが不手際を認め、今後の対応、隠し方の選定などまで言及した上での井岡選手に厳重注意ということで、とても常識的、建設的なところへ落ち着いて本当に良かったと思います。ジム経営者、プロモーター目線で、コミッションが保守的であることの必要性、必然性を指摘されていますが、とてもわかりやすかったです。感謝。
会社はすげーな本当に頭がいい説得力があるしわかりやすいし面白く喋る、プレゼン力はんぱないなー選手時代と印象が全く違う😁
会社
訂正=会社❌石井会長ですすみません。
ボクシングに一切興味の無い人達が声を荒げてるのは本当に意味がわからない叩ければ何でも良い人種なんだろうけど
その通り!騒いでいるのは年寄りや陰気なにわか。そしてその大衆に媚びる奴ら。そんな奴らのせいで井岡のボクシングが日本で観れなくなるなんて…。
嫌なら見なきゃいいだけ私はボクシング好きだから刺青関係なく見ます
そうだよ、好きな人だけ観れば良いんだよ。刺青にも抵抗が無くて好きな人達だけが集まってやれば良いんだよ。誰でも観れるようにするからダメなんだよ。嫌いな人が観ないようにするより好きな人だけ集めて魅せる方が簡単でしょ?
サラリーマンが金髪にヒゲで仕事してたらどうなるか?というのと同じじゃないかな?同僚や顧客に対して差別するな、普通の奴と同じように扱えと言い、そんな日本がおかしいと言ってるのと同じだよ。それくらい社会の慣習やその国で育ってきた人の感情は変わらないということ。ただ、井岡は幼稚なことしたのは間違いないよ。
試合内容が素晴らしかっただけに、中指は残念という気持ちと、チャンピオンがこんなレベルの人間かという悲しい気持ちになりました。
それは流石に全然違う。
橋下徹も弁護士なのに金髪にしてからって一時期叩かれたけど今だったら当時の5倍は叩かれただろうね。これはね愚者が増えたという事だね。
コミュニティについて触れてましたが個人的に気になるのがズバリそこなんですよね古くは渡辺二郎チャンピオン然り類い稀な才能を公に見せられなくなる結果だけは避けてもらいたいです「あの時がターニングポイント」的な話にならぬことを望みます
気持ちはわかるけどファンデーション塗りが甘いなら指導するのがコミッションの仕事でしょ実際JBCも管理を徹底すべきだったって認めてるだろ?ボクシング界って村社会だなあ
ルールが変わってない現状で過去の大嶋選手の例があるから、少なからず思うことはあるけど、純粋にあの試合を楽しみにしていた自分にはタトゥーのこともファンデーションが剥げたことも全然気にならなかったわ。
ん~なんか違わんかね?これ墨がどうとかじゃなくて単純にルール違反が問題なんだと思うけどね。別に会社に勤めてる人だって規律違反したら減給かクビでしょ。別に墨入れるなとは言ってない隠せばOKって言ってんのにそんなんも守れないのはガキでしょ。ヤンキース行って自分は髭生やすの信念があるから剃らないって言ってんのと変わらんと思うけど
タトゥーを入れてる人が良い悪いがこの問題の焦点では無いと思います。この規則を設けなくてはいけない背景にどの様な意図があるかと言う所の一点に尽きると思います。一つの例で世界タイトルをTV放送する際にスポンサーがつかないとボクサー自体の収入に影響します。これだけの黄金期を迎えているにも関わらずボクシングの興行収入は衰退の一途を辿っています。コンプライアンスが厳しい今の時代に興行とは暴力団が携わっているというイメージを払拭する為にJBCも尽力しています。コットやロマチェンコも入れてるしボクシングに長く携わっているJBCの人自体タトゥーに抵抗がある訳でも無いはずです。ただ時代が変わっているとは言え新しい収益の形が確立されてるわけでもありません。負のイメージがついてTVでスポンサーがつかなくなり結果的に後のボクサーが稼げなくなってしまう事が問題なんです。無理に品行方正でいて欲しいという事では無いと思います。
逆にヤフーニュースに質の高かった時代があったのかと…
たしかにそうだけど、The 〇nswer が出てきてからのフェイクニュースの飽和攻撃はやばいと思う
僕もThe 〇nswerの情報は早いし以前より海外のニュースも掲載してありがたい一方、都合のいい箇所だけを翻訳して日本選手をよいしょしてるなと感じました。怪しそうに感じる時は英文を読んで確認したこともある。
今回の“タトゥー問題”はいろんなUA-camrが取り上げていましたね。私が共感を得たのは瓜田淳士さんと中川麦茶さんがそれぞれ発信していた肉声での動画でした。とある番組内での内田篤人さんのコメントも面白かったですね。そして、今回業界内に一歩踏み込んだ石井会長の動画内容にも共感できました。タトゥーを入れるのは全然OKだと思います。しかし、ルールは現状維持で正解だと思います。見せたいならルールの外でやればいい。次回からはこの様な問題が起きないことを願います。
石井会長の考え、そのままだと思います。刺青を入れるも自由、否定するも自由。この問題について多数が数の理論で刺青否定派を肯定するかのように事を導いていることに気持ち悪さを感じます。
時代に合わせてルールは変えていけば良い話ただ今あるルールは守ろうよってだけだから
ファンデーション塗ってたのが落ちてしまったという話なのでルールを守っていないというのは厳しすぎでは?
パリクテ戦とか、ファンデで消えてましたよ。今回は、ちゃんと塗ってないのは、あえて塗らなかったんだと思うよ。
@@格闘技-z5h 係員が立ち会ってファンデーションを塗っていて、それをjbcも確認しているみたいですが?
リング上でガウンを脱いだときに、ファンデーション薄めだなーって、感じました…でもゴングと同時にタトゥーの事は頭から完全に離れて、試合に釘付けでした。会長のおっしゃる通り、コミッションの立ち合い人が『もう少し塗って』と言えばそれで終わりの話。井岡選手側もどうせ汗や接触で剥がれると考え、濃くは塗らなかったのではないかと推測します。一部のマスコミは特定の選手の批判がしたいだけ…どんなスポーツにも批判のターゲットにされる選手がいる。そして批判記事が大好きな読者も一定数存在するのも事実です…厳重注意が出た事ですし、早くこの話題が収束して欲しいです。うんざりしてきました。
井岡の試合とボクシング素晴らしかった。けど発言や中指かざした写真に井上選手や田中選手、歴代王者にみられる誠実な人間性を備えた王者には見えませんでした。海外の選手が入れてるから良い?文化が違います。日本は日本で良いじゃないですか。
井岡の文化も尊重されるべき。井岡の全てを肯定するわけではないが。
ルール違反は擁護できないしするつもりもないけど、中指立てた写真撮ったとかそんなことは本人の自由。ボクシングに必要なものはボクシングの強さだけであって、誠実な人間性とかそんなどうでもいい(一般人の)価値観をボクシングチャンピオンに押しつけてはいけない。メイウェザーやタイソンがどれだけ人間性に難があっても偉大なボクサーだった事実は変わらないように、井岡のボクサーとしての偉大さ、試合の素晴らしさは、ボクシングの強さのみで語られるべき。
そもそもタトゥーは全然かっこいいとは思わないし、ファッションだとしたら尚更共感しない。10年前のファッションを今やっている人いない訳だから。でも、その辺は個人の自由と思う。ただ、今回の井岡問題は試合前にチェックが入って試合を認定したのだから後から処分はオカシイと思う。ルールにこのファンデーションを使えとあって、井岡が虚偽を言ったのであれば当然井岡に問題はあるけど。問題が持ち上がったのならば、やるべきはルールで明確化する事かと思う。土壇場で守らない等があれば高額の違約金が発生するようにすればそこまでする選手もいないでしょうし。
そういう組織じゃないと思う。そもそも入れ墨入ってる日本人選手の試合は何回も何回も成立してる。
別に刺青入れてる人がどうのじゃなくて日本のボクシングのルールとして試合の間だけは隠さなあかんなら隠せばええと思う。 それだけの話やから話をデカくしたいだけの奴らを相手にする必要はない。 1つ言えるのはボクサーとして井岡選手も日本の誇る素晴らしいチャンピオンだと言うこと。
ワセリン等はきっちり規定してるのに隠すための措置に関して基準が統一されてないのは批判されて当然では?結局みんな感情論で語ってるんだよねえ
肯定派も否定派も言っている事は理解できますし、どちらも間違ってはないので、落としどころが難しいですね育ってきた時代と環境、今置かれている環境、働く業界によって彫物への印象も違うでしょうし。ただ、井岡選手がSNSで上げた画像は、結果的に彫物への印象をより悪くしてる気がしますので彼自身が肯定派なのか否定派なのかよく分かりませんw突発的に取った行動であまり意味はないんでしょうけど。まあ好き嫌いと、良いか悪いかは別として試合では圧巻の内容で勝利し感動させ、その後の行動で世間を騒がせる井岡選手はある意味凄いとも思いました。とりあえず、昔実現しそうで無くなったロマゴン戦をみたいですね。
日本国内で試合をやる時は、ファウンデーションでしっかり隠す。それだけの話。試合を中止にできないことを逆手にとり、井岡は確信犯でルールを破った。処分を受けるのは当然。
外国人にもファンデーションで隠させたらいいだけなんですけどね。なんで日本は外国人には甘いんでしょうかね。
あんたはリナレス戦の時も毎回処分処分って言ってるのかな?
@@123BC-x9h 年季の入ったボクシングファン以外のひとたちは、大きな勘違いをしています。JBCのルールが効力を持つのは、当たり前ですが日本国内に限られる。従って、彫り物を禁止する条項も、JBCが発行するプロライセンスの有資格者に限定される。テンポラリーで来日する海外の選手たちに、いちいちJBCがライセンスを発行することはない。それぞれが母国でライセンスを取得済みとの前提で、メディカル・チェックを行うだけです。JBCライセンスを持たない外国人選手に、JBCルール固有の規定を強制することはできません。問題になるのは、日本のジムと契約して活動の拠点を日本国内に移し、JBCライセンスを申請取得して試合をする場合です。具体的に名前を挙げると、ホルヘ・リナレス。昨年日本国内でやった再起戦と、大分以前になりますが、ライト級のタイトルを獲ったプリエト戦で、リナレスは井岡と同様、左腕全体に入れた刺青を隠さずに試合をした。ゴールデンボーイと契約してアメリカに拠点を移した後、リナレスはカリフォルニアかネバダ、あるいはその両方でライセンスを取得している筈で、プロデビューに際して取得したJBCライセンスを返上しているなら良いのですが、そうでないならルール違反に該当する。アマチュアだった10代のリナレスは、日本でプロになったかつてのワルインゲ中山(神林ジム所属)や、ユーリ、ナザロフ(協栄所属)らと同じで、帝拳ジムの所属選手です。しかしJBCライセンスを返上済みなら、帝拳プロモーションと協同プロモート契約を結ぶ外国人選手、すなわちロマゴンや以前のバレロ、一昔前のブエノ、エロイ・ロハス、アキレス・グスマンらと同じ身分になり、刺青を隠す必要はない。少なくともJBCは、リナレスについては、経緯を公表する義務がある。要するに井岡は、JBCライセンスをまた返上して、カリフォルニアかネバダでライセンスを取り(既に取得済みなら更新を続けるだけ)、アンビションジムとは、日本国内限定のプロモート契約を結べばいい。それだけのことです。一番いいのは、刺青を隠せという条項に、「日本国籍を有する者」と明記することです。既にそうなっているなら、リナレスの件はそれで説明がつく。そうなると井岡は、どうあがいても、日本国内で試合をやる時は、刺青を隠すしかなくなりますが、その方がいっそすっきりする。タトゥーだとかファッションだとか言ってみたところで、いまだに日本人にとって刺青はヤクザを象徴するものであり続けている。 古くから根付いた日本固有の社会的、文化的な風土と価値観が根本から変わらない限り、日本人と帰化した外国人選手が、刺青を晒したままリングに上がることは認められない。そうはっきり、言い切ってしまえばいいんです。
@@taka-oj8xr JBCに確認はしました。回答は来ませんでしたが。
@@tanikawatrazo2787 JBCのどこの誰に確認したの?回答は来ないって無言だったん?ネットに書き込むだけならなんとでも言えるわ。
私はボクシングファン歴33年で根っからのボクシングファンと自負していますが、昨年一番楽しみにしていたこの試合、全く井岡選手のタトゥーが目にも入りませんでした!-w😆正直、純粋にボクシングを楽しみたい僕のようなファンからすると、どーでもいい、どっちでもいい話!-w😓この素晴らしかった戦いの大半の争点かタトゥーなのがただただ悲しい!😖💦
タトゥーに対する意見はあって良いと思う。ただやってる事がダサすぎる。タバコ怒られた高校生みたいで恥ずかしい。
ほんとに現場でチェックしてる人が『もっとちゃんと隠しなさい』と指示すれば良かっただけだと思う。これで良しとなってリングに上がってる以上文句を言われるのもおかしいと思う。現場の人間と上とでどの程度まで隠せばいいかの理解の違いがあるのであれば、意思統一がされていないのが悪い。まあ井岡選手もタトゥーはダメなの分かってるのに現役復帰に際してわざわざ入れんでも良かったんじゃないの?とも思いますけど。まだ若いんだしボクシングを40、50までやる訳じゃないんだから、数年やって引退後に入れるじゃダメだったのかな。
Yahooニュースはレベル低いで笑ってしまいました。そのとおりですね。ちなみに僕は井岡選手が入れ墨を入れていたことにすら気づかなかったです。今やそこまで珍しいことでもないから目に止まらなかったというのもありますし、試合自体が面白かったので。
普通にこの問題を見て井岡選手の奢りを感じます「俺は有名選手だから」みたいな思っている様に思えてなりません「ダメなら海外でやる」って言うならやらせれば良いと思います、ルールを守れないスポーツ選手なら守る必要無いと思います
いや動画見てからコメントしようよ
わかりやすい説明ありがとうございます。自分の中でモヤっとしたものが晴れました。でも自分お口で言おうとするとなかなかうまく言えないだろうけど。
ルールの内容やタトゥーについての是非は置いておいて、ルールを守ることは強者の務めだと思いますし、ルールを守らせることが団体の権威を保つ最低限の条件だと思います。井岡とJBCには形だけでもいいので反省していただきたいと思います。うやむやにしていると将来本当にコミッションが分裂してしまうかもしれませんよ。
あれだけ素晴らしい試合を魅せてくれたのに、タトゥーなんて小さな問題で揉めるのは非常に残念です結局はボクシングを普段見ない人が「けしからん!」って言いたいだけなのでは?SNSが普及して、炎上も増えましたが、統計的には1%以下の人が複数回投稿してるだけなんですよね
あなたは僕と同じ、根っからのボクシングファンです!-w😘
JBCって理事長の使い込みや、亀田裁判に負けたり権威が堕ちたとこにいわれても、別に😛って感じでしょうでしょう。
とんでもない団体よね。
あらゆる批判が出てくるのは当然でしょうね。どのスポーツでもそうだけど、刺青禁止は堅持してほしい。一線超えてしまってどの日本人選手も刺青になんてなったら正直萎える。視聴者からすれば本人がどんな思いで入れてるかなどどうでも良く、ボクシングに「威嚇」を持ち込んだのね。と捉える人も多いんじゃないかな。と個人的には思います。
少数派だから^_^カッコいいんじゃないの?刺青はさ、石井会長に賛同。⭕️か❌で決めちゃいけないこともある。わざわざ、刺青OK運動🙆♂️にする必要無し長い時間かけて作られてきてんだからボクシングやりたいなら、刺青をしちゃうと面倒臭いぐらいが丁度良い。カッコ良い衣装コスチュームに意味をこめろ!1720年(江戸時代中期)には中国の刑罰を参考にして、軽度の盗犯に科される刑罰として〝入墨(Irezumi)〟が採用されました。それまで軽犯罪者には、耳や鼻を削いだり、指切りを行っていましたが、残虐すぎるという理由から、その代わりとして入墨を行うようになったのです。刑罰の入墨は、額や腕に入れられるのですが、地域によって形は異なりました。江戸(現在の東京)であれば肘下に2本線を入れるのが基本でしたが、おでこに「✖印」を入れるところや「悪」の文字を入れるところ、初犯は「一」、再犯すれば「ノ」を足し、さいごには「犬」の文になるところもありました。これは、前科を調べやすくすることと、周囲の人に見た目だけで犯罪者だとわかるように警戒させる意味があったのですが、消すことのできない入墨のせいで更生する機会を失い、自暴自棄になる者もあらわれ、周囲が怖がることを逆手にとって入墨を見せて恐喝する人もでてきました。また、ポジティブに逆転の発想をした人は、当時職人のあいだで流行していた〝彫りもの〟をうえから入れることで過去の犯歴を隠したそうです。江戸時代から現在にいたるまで、職人たちは「自分たちの文化は誇りある〝彫りもの〟であり〝入墨〟と呼ぶはやめてくれ」と主張しています。日本で軽犯罪者に入墨刑が科されていたのは約300年も前のことですが、21世紀の現代社会においても〝いれずみ〟という言葉には犯罪者という暗いイメージを残しています。1868年に江戸時代が終わり、その頃の日本は西洋的な近代化政策を推し進める時代の波に翻弄されていきます。諸外国から野蛮な民族だと思われないよう、1869年に獄門(晒し首)を廃止し、1870年には入墨刑も廃止されました。1880年には町火消も廃止され、以降、消防活動は公務員の仕事になります。西洋化を推し進める政府は、古い習慣を断ち切るべく1908年に新たに「彫師及び依頼者には30日未満の拘束、20円未満の罰金」を科して禁止しました。しかし実際はほとんど摘発されることはなく黙認され、日本独自の装飾芸術である彫りものは、禁止令のなかであろうと熱心な顧客と彫師の情熱によって途絶えることなく脈々と彫り継がれていったのです。作家・谷川潤一郎による小説『刺青』など優れた文芸作品も誕生し、以降彫りものは〝刺青(Shisei)〟と表記されていきます。第二次世界大戦(太平洋戦争)が終戦すると、1947年新たに日本国憲法が施行され、翌年には刺青を規制する刑法も廃止されました。現行憲法のもと、日本人の暮らしは大きく変化し、豊かになっていきます。第1回東京オリンピックが開催された1964年に一般人の海外渡航が解禁されると、他国のタトゥーアーティストを訪問し、タトゥーインクやマシーンを買いつけに行く彫師もでてきました。経済の発展とともに日本の刺青は近代化され、手彫りから電気マシーンへと道具も変わり、カラフルで豪華絢爛になっていきます。60年代には、日本の映画界で「ヤクザ映画」と呼ばれる名作が次々と上映され、人気を博すようになりました。役者の肌に描かれた刺青の絵は、登場人物の設定と物語を視覚的にわかりやすくし、かつドラマチックに演出し、観客を魅了しました。男らしさを象徴する刺青の存在は、低迷していた映画産業を潤し、役者たちはスターとしての地位を確立していきます。この影響で刺青は「男らしさの象徴」から「ヤクザのシンボル」という固定観念を社会に植え付けてしまう結果につながりました。また、80年代には密輸拳銃をつかった暴力団の抗争事件が激化し、一般市民が負傷したり危険な目に遭う事件が相次いだことから社会問題化し、1992年に暴力団対策法が施行され暴力団を社会から追放しようという動きが活発化します。しかし社会や企業は、面と向かって「暴力団お断り」と掲げると、嫌がらせや逆恨みされるのではないかと恐れ、その代りに「刺青お断り」と表記していくようになります。その一方で、80〜90年代はファッションや音楽など海外の新しいユースカルチャーが日本にもリアルタイムで入ってくるようになり、若者のライフスタイルは急激に多様化しました。海外旅行中にタトゥーを入れたり、海外のタトゥーを専門にした彫師も登場します。それとは逆に、モトリー・クルーやレニー・クラヴィッツなどの人気スターが来日公演の際に日本の伝統刺青を入れたことから、日本の若者たちは自国の伝統文化を再認識し、新たな価値観を見いだすきっかけになっていきました。
音だけ聴いてたら新人王決定戦が進次郎決定戦に聞こえた(笑)
結局のところ、中指立てた写真を嬉々としてアップしちゃう程度なんですよ…タトゥーを認めろって叫んでる人たちって。そりゃ偏見も無くならないって
ほんまそれ。この問題使って妙に日本の多様性多様性と言う大手メディアはそこ触れないよな。中指突き立てる時点で人として終わってるよ。これは外国で中指立てて写真撮るなんて、日本以上にやばいからな。
大島さんという方はルールに誠意を示したけど,井岡選手にはそれがまったくなかったということかな。運悪く試合中に見えてしまったのであれば試合後に謝罪するはず。誰もイベントを中止できないことを分かった上での確信犯としかいいようがない。そんな幼稚なことをしてしまったら「チャンピオン」の価値が下がってしまって他のボクサーに迷惑がかかると思うんだけどなあ。
大島さんは胸は消したけど腕は丸出して試合してたの知らないんだろうな
@@つくし1214 大島選手のこと引き合いに出すぐらいだからそれぐらい知ってるって想像できるだろうに。「ルールに誠意を示した」ってとこ読めなかっかんだろうな。
@@むらさん-n2i なんの誠意だよ胸は絶対ダメって終われたから消しただけだろ誠意があるなら腕も隠せよ
石井会長、また応援出来るケースの時は投げます^ ^有料契約します^_^今回井岡チャンプの件は、周りも騒ぎです‼️個人的には、JBCは事前に確認して試合してると思うので、試合後の処分はナンセンスと思います^ ^JBCは、次回から厳しくしますからごめんなさいと言えば、良かったんじゃないかと…一方で井岡チャンプは、残念ながら確信犯だと思います。過去のUA-cam動画でタトゥー入れたこと話してたました(泣)し、前は、もっと茶色で濃く隠してます。JBCとしては、過去の反社会組織との決別など、過去からの一新を目指してのことですから。イレズミに対してのスタンスは絶対あります!その歴史の中で、井岡チャンプ…感じ取ってよとの思いはあります…外人はイレズミOKなのは、日本として他国の文化に干渉しないとの日本らしいアプローチと認識します。
「こんな事言ったら怒られる?」って言った会長、憎めないですな。いや、誠に正当な御意見だと思います。ただ日本の入れ墨と諸外国のタトゥーとは違うと思います。その歴史も技術面も刺青とは比べられないくらい海外のは幼稚で低いので。 後、ヤフーニュースの質の低下は酷いですね。
タトゥーは嫌いですが!「現状のルールで消す。」そう決まっているなら、その様にすべきでしょう!良い悪いの論議では無いのですよね!プロは興行ですから、選手は其れも含めてプロでしょうから!井岡選手はチャンピョンですから、ルールを守れない事が残念です!其れで選手の良し悪しでは決められない。
消す作業をして、JBC 関係者が確認して、コミッションが試合をOKして、何か問題があるんですか?
@@kabo8630 確実に消えて居なかったからでしょう!それを言っているのです。TVでも生で放送しているので、問題が大きく成った。
@@4桁和竿 じゃあもっとちゃんと消しなさいって言えばいいだけでは?控室ならできたでしょ
@@つくし1214 其れが出来て居なかったからJBCが非難された。消えて居ればこんな事に成らない。チャンピョンに成った人でも、意外に消している人はいる様ですよ!いい試合だけにケチが付き、惜しいと思います。
タトゥーがアカンとかもう時代が古過ぎててKー1もそうやけどタトゥーあるからって何の問題があるんか謎。
@US SR うんだからその考え方がもう古い。まず半グレと元不良は違うしそれを言うなら墨入れてない人間の方が世の中全体で平気で悪い事してる割合の方が多いからw今の時代普通の人でも墨なんか入れてるし結局入れてから悪い事してたり組員と密に仲良くなったらアカンだけで、格闘家として見られてなんぼやしな。墨なんか完全自己満足だけでカッコ良いから入れようって感じなだけ。
とりあえず、あの試合は最高だった!それだけの話。これ井岡さん負けてたらタトゥーのこと言われてなかった気がする。
まあ、銭湯や市民プールでダメなんだから、ボクシングのリングでいいわけ無いでしょ。ただ、JBCは辰吉さんの、網膜剥離の時も特例を認めてしまった過去がありましたね。年齢制限にしても、横田さんらの行動があってからのルール変更だった様に思います。ただルールの変更について、JBCからちゃんとした、説明があったのかどうかは、記憶に有りません。ルールについて疑義が会った場合には、まして今回のように問題が広がってしまった場合には、いっそうJBCからの説明が必要では?
そもそも最初にあるルールを守らなかったわけで刺青の良い悪いの問題ではない蹴ってはダメとか投げてはダメと一緒であるしかも井岡は最近彫った訳で元々刺青していたわけではないまずルールを変えてから入れるべきである 刺青消して試合している選手はいっぱいいる井岡は成人式でイキってるガキと一緒
ちゃんと動画の主旨を理解しよう。
@@宮本武蔵-f8c なにが?
ボクシングって「武道」なのか、「エンタメ」なのか。武道寄りなら自分を律する事を求められるし、エンタメ寄りならダークヒーローがいた方が面白い。歴史がある分、微妙な立ち位置だよなあ。現行のルールが一番妥当な気がしてきた。
リングは土俵や道場ではありませんルール内で相手を倒し勝ち負けを決める場所です。その単純さとシロクロハッキリした非常さがボクシングの美学だと思います。
エンタメ色が強いスポーツというのが格闘技
協議の公平性のためのルールなら厳格に適用しなければならんけど例えば言葉遣いに気を付ける程度のルールならルールを作った人が罰を与えるかどうか判断する話タトゥー規制も同じで外人ならセーフとか微妙なルールで厳格に適用する気がそもそもないのになぜか外野がうるさいという意味不明な状況になってる宮迫に対する批判とかでも思ったけど吉本のルールに反したとかさんまに失礼だとか言ったり外野のくせに批判するための理由を探して喚いてる奴が本当に多いアホなんだから一丁前に理由つけずに井岡嫌いタトゥー嫌いって言えばいいよ
試合を中止できないとタカをくくって平気で計量オーバーする海外のチンピラボクサーと同じ穴のムジナだよね個人的にはネリ同様に永久追放するべきだと思った
良いきっかけだったと、思える事ができる日が来ると信じてます。
タトゥー消せと言うならコミッションがこれを使って消しなと、推奨商品をいくつか提示してそれを使えば良いんじゃね?ファンデーションで消しててもコンタクトスポーツだし薄くなるのは事前にわかることだから。
前回、ファンデで消えてましたよ。今回、薄いか塗ってないと思う
今回は完全に故意だよ ガウン脱いだ瞬間まる見えとかあり得ない
品行方正。横綱の品格。期待し過ぎやて。全身ステンドグラスみたいな刺青ならキツイけど。
世代によって刺青のイメージはちがうからね。上の世代はヤクザかもしれないけど下の世代は海外のスポーツ選手とかミュージシャンだからなかなか相容れないよね。
ぶっちゃけどうでもいい。テレビで見てるボクサーが入れ墨どんだけいれようが。
スポーツにおけるルールというのはお互いが公平に試合するための決まり事ですよね。計量、ドーピング禁止やバンデージの巻き方など。しかしこのタトゥー規則は試合の公平性とは全く関係ないものなんですな。「タトゥー=暴力団」という妄想はもう時代遅れです。それにリング上で戦っている選手が暴力団のはずないのに。タトゥーの移植手術までした大嶋さんはあの時代だったからやらざるを得なかった。それに大嶋さんは今回の井岡選手の件について彼を責めないでくれといってます。またタトゥーは聞き手の方がいうように信念を持っていれる人もいれば単なるファッションで気軽に入れるのと人それぞれでしょう。日本ボクシングコミッションは歴史と権威があって保守的だといわれ僕もそう思いますが、やはりちゃんと世の中の事情に目を開いて時代にあった対処をしなければいけないと思います。今は昭和ではなく2021年です。
ルールは変えずに今後チェックを厳しくしていくとの事ですね井岡はそれを受けて今後日本で刺青を隠して試合をするか海外に主戦場を移すか選ぶそれでいいと思います正直早く終われと思っていたこの話題井岡側は何も発信してないのに色々出てきて勝手に燃えてるの見て辟易してました個人的なファン感情としては今後も井岡はもちろん色々な面白い試合が見られればそれで満足ですから
面白い試合見る上でスポンサー、テレビなどへの影響・配慮が戻られる立場にいる偉大なチャンピオンなのでは?
@@AceInose ちょっとマジで何が言いたいのか分からんのでちゃんとした日本語喋ってもらっていっすか
自分はタトゥーに嫌悪感はないし、中指立てても海外での本当の意味(かなり下品らしいですね)とか知らないから、パフォーマンスなんだろうなーぐらいにしか思わないけど、海外ではタトゥーに偏見は無いと言いながら、中指立てるって矛盾してないか?と思った。
海外ではタトゥーに偏見が無いと井岡さんがおっしゃったんですか?
@@元志賀勝 平本選手が言ってました。
かいちょーいい事言いますね!
そもそもはじめから見えないように簡単には落ちないものでキッチリ隠していたら問題になっていない。ファンデーション? アカンやろ。茶系のペンキかラッカーなどの塗料を使って汗などでは落ちないもので隠せば良いだけ。それでも1ヶ月もすれば嫌でも取れるやろう。まぁ知らんけど。
こんな腑に落ちる話は初めてです!
結局 何を言いたいの ?
同意です。論点が飛びまくっていてわかりづらい。要するに定めたルールはあるが、土壇場で興業取りやめまで言えるかというと、そんなことはできない。じゃあ、ルールをぶち壊せばいいかというと、それは違う。何でもかんでも変えていったら権威がなくなり、混沌としてしまう。個人的には、『「入れ墨など観客に不快の念を与える風体の者」は試合に出場できない』を守らせる気が無いなら、ファイトマネーを没収するとかにに変えてしまえば良いと思っています。
二人とも会話が非常に分かりにくいですね!一般人が注目している問題なら、余計に噛み砕いて、誰もが理解できるよう説明して下さい。また二人とも言動や態度が少々乱暴では!ボクシングに関わる人なら優しく紳士的であって欲しいと願います。最後にプレゼンの学習を学び直して欲しいと思います。
コミッションとテレビ局立ち合いのもとコンシーラーで隠しリングインが認められたらしいですがJBC側はコロナで最小限の人数しか入れなかった為不備があったと言ってますね。ヤフコメやUA-camコメントは本当に酷い。ボクシングと関係の無い人格や家族まで叩く神経って何なんですかね。不快なら見なきゃよかったんじゃない?と言いたいです。メディアも井岡がかなり前に海外メディアに言った事を昨日聞いたような記事にして煽ったりもう厳重注意が決まったのにまだヤフーニュースは煽りコメントも甘すぎると加熱。人として一番大事なDNAが欠如しているとしか思えない。ここまで大きくなった原因は京口君のツイートを井上選手がリツイートしてルールの大合唱が始まったんですけどね笑 彼も事実、根拠を確認して発信するべきだったと思います。とにかくもうこの問題はJBC監督不行届と注意で終わったんだから誹謗中傷は心の底からやめて欲しい。会長からもこのUA-cam見ている人達に処分が出たからもうお終い!と喝を入れて下さい。
井上の発言は不用意だったね。多分それを井上に言える人もいないんだろうけど。賢くはないということは分かった。
@@宮本武蔵-f8c その井上に乗っかり武井壮も刺青の歴史とルール論の持論をツイートしまた井上が「ありがとうございます!」とリツイート。で井岡サイドは大炎上。今や教祖のようになってしまいました。昔はこんな子じゃなかったのに。社会人経験も無いのに「後悔しない人生を生きる方法」を語り出してどうしたんだろうと。今回己で火をつけて消火しない教祖にはガッカリです。京口は赤穂さんのUA-camに出たり井岡に対してリスペクトしてると必死になってる所は可愛らしいですけど。
井岡がルールを分かってやったから処分は当たり前、タトゥ見せたいなら試合前に話し会うのが普通、でも今の時代に古いルールだ。まあ井岡のタトゥに気にならなかったけどね。
ムトゥ踊るマハラジャ的な
まぁそんなルールがあるのも知らなかったし、外国人ボクサーでは見慣れてるし。だから単純に日本人のボクサーには刺青入れてる人がいないだけだと思ってた。笑結局は厳重注意で済ませて井岡側も素直に改善を約束して。これでよかったんじゃないの。
ジムの長としていい話ですね。この件で大学の先生とかがJBC批判してて噴飯でしたね。日本のボクシングの歴史を知らずに勢いだけでJBC批判とか話にならないことばかりでした。
井岡ドーピング疑惑見るとJBCも相当問題ある
今回タトゥー騒動で日本のボクシング界が一番問題視すべきは、4階級制覇したチャンピオンが、あんなださいチンピラのような行為をしたり、外国のギャングカルチャーやブラックカルチャーに媚びているということだろう。 チャンピオンのステータスや日本人としての誇りが微塵も感じられないのだ。 ボクシングのチャンピオンの価値がどんどん下がり続けてきて久しいが、その末路を見るかのようなのだ。4階級制覇とはあんな程度の物なのかと。真のボクシングチャンピオンとはなんだろうか?階級を上げていく風潮がもてはやされて久しいが、果たしてこれはいいことなのか?そういうところまで含む問題ではないか。 井岡氏の「4階級制覇」が真のチャンピオンを体現しておらず、井岡氏に4階級制覇のボクシングチャンピオンとしての矜持や自信がないことをあのタトゥーが示してしまっているのではないか。
試合見たか?田中選手はメチャ強いよ!井岡チャンピオンの精神力で勝った試合その根本には家族への想い、家族への誓いとして息子の名前を彫った井上チャンピオンもドネアのパンチ受けて倒れそうだったけど息子が頭に浮かんで何クソと倒れなかった。井岡チャンピオンは復帰してからメチャ強くなった。ニエテスは4階級チャンピオンだしパリクテもニエテスが逃げる位強い、井岡チャンピオンの場合はタトゥーがプラスに働いてる
かつて魔裟斗選手と山本キッド選手が対戦した時はキッド選手は刺青が隠れるレスリングウェアを着用して対戦していたのを思い出します。
そもそも隠せばいいなんて曖昧なルールが、ダメでしょ笑クサいもんには蓋しろってか?
四回戦ならリングに立てなかった。四階級チャンプは立てた。 例えるなら、巡査は首になった。警視総監を見て見ぬふりをした。ただ今回の事は、井岡の精神年齢が低すぎた。ただそれだけだと思う。 上に立つチャンプは周りってものの生活だったりするものだから。決意なら太腿の裏でもキンタマにいれればいい。ルールわかって入れる剥き出すは、私からすれは暴走族の表現と同じ。
いやいや日本人選手のタトゥーありの試合はたくさん成立してます。
モヤモヤとしてたけどAsignと細川バレンタインさんの意見ですっきりしました!タトゥーがいいイメージになっていくといいですね。
今は嘘の時代ですからねぇ
フィットネスジムやりはじめたら、通います
興行主(=ジム会長)のコンプライアンス意識の問題でしょう。世間の評価はNGだった。それをどう捉えるかは興行主次第。今回だって地上波テレビのゴールデンタイムに放送がなければここ迄叩かれる事はなかった。じゃぁ次の興行はどうする?テレビ入ってないからOKにするのか、ちゃんと隠して試合を実施するのか。TV入ってる時だけNGにするのか?それを判断できるのはJBCから派遣された人じゃなくて興行主。そこに持っていく為に、JBCは刺青の記載を外した方がいい。そこがジムの「企業コンプライアンス」であり、そこを考えないジム(=興行主)は、ものすごく突飛なタイミングで世間から叩かれ一瞬にして反社レッテルが貼られてしまうかもしれない(事実如何に問わず)。いまや一般企業で「企業コンプライアンス」の無い会社はヤバい。それは格闘技のジムであってもかわらない、という時代に入った事件だったかもしれないですね。ボクシング界のジムのホームページで、一番先に企業コンプライアンスのページを出す事になるかもしれないので注目していますよ。。
本当に世間の評価はNGだったんですかねえ?例えばネットではメディアによって意見の方向性が全く違うのでそう簡単に判断できるものではないかと。そもそも井岡さんはファンデーションを塗っていて落ちてしまったという事なので、それをすっ飛ばしている言説が目立ちます
視聴率10%とってテレビ局とスポンサーは井岡様様だよライジンは7%、シバターが上げただけで去年は3%1200万人が見てクレーマーが1000人ぐらいかな
世間ってどこの世間だよ屋ヌフコメ民の意見が世間かよ
ヤフコメとか特にそうだけど、SNSって条件反射でコメントする人たちで溢れていて、ニュース記事もそういう反応を引き出して、数字を稼ぐことを目的に書かれてる感じがします。安全圏から石投げるのが好きな人が多い。
確かに中継の中刺青見えたから中止なんて出来ないですよね。。
有益な話を聴けました。
案の定実質何の処分もくだらなかったのと一緒ということね。まあ本当に井岡に何らかの重い処分を下せば更に自分たちの責任を問われることになるからね。くだらないよ日本のボクシング。どうでもいいよタトゥーなんて。
ルールはルールであって、変えたいなら声上げろ、もしくは処罰は受ける覚悟で違反しろって話でしょ。個人的には、過去の経緯はわかるが、今の時代別にもう許可してもいいと思う。
俺はどうでもいいと思うけど…刺青で、ボクシングは、変わらないと思うけど…
ルールを守れの一言!
簡潔でわかりやすい😉
ルール守れーって言ってるやつも絶対どこかで何かしらのルール破ってる。自分のこと棚に上げて正論振りかざすやつ嫌いやわー。
@@ye-rf3zi 『智を以て愚に説けば必ず聴かれず』
智どこ草
オッケー恥
マッコイくん コメ主そもそも正論嫌いらしーぞー嫌なんだから正論ぶらさげてやんなよ草性格良すぎ
今回の場合は競技ルールに入れ墨はNGだとあるにもかかわらず試合させたことが問題で、入れ墨がいいか悪いかってのは別の問題と思います。個人的には入れ墨は入れるもんじゃないと思ってるけど、だからといってルールにするのは時代遅れでもあるし、OKにしてしまえばいい。サッカーでは日本でも入れ墨入れた選手が沢山やってます。個人個人の好悪はあってもルール上OKなら、誰も文句は言いません。入れ墨はOKにしてしまえばいいと思うけど、ボクシングの場合、ヤクザの和彫りがどうこうってのがあるんですかね?いいじゃないの、仁王背負ったボクサーがいても。
そのルールを適用するかどうか判断するのはあなたじゃないからねあなたが務めてる会社のルールに反したときを想像してみたら分かるでしょw取引先の会社の社員がその会社のルールに反してたら陳情でも出すんですか?
7:00 そうよね
本題ずれてる。
ルールの意味では30年以上前はまだ入れ墨=ヤクザか懲役行った人が多かったし江戸時代から犯罪者=入れ墨の文化が日本だから仕方ないと思うただボクシング界も指定暴力団と密接に関係しているのに入れ墨禁止のルールもただの矛盾でしかない
否定派ってノイジーマイノリティな側面もあるように思います。派手に騒いでるから数が多く見えるという。
内容がヤバくない限り別にタトゥーいいと思うけどな外人はOKみたいな感じもおかしいし
結果刺青 タトゥー入れてる人ゎ海外でやるべき!世界戦なら特に!日本でゎ世界タイトルマッチ以下の試合をやっとけばいいだけ!彫り物賛成派です。
罰則はどうなってるんだろうね。例えば井岡は試合できて、新人が同じことをしたら試合没収されるとかだったら、それは不公平だし、非難されるべきだとは思うんだけど。
過去にタトゥーが露出してしまった時に厳重注意処分以上の処罰は無かったと記事で読みました。厳重注意処分とは6段階ある処分のうち最も軽い処分だそうです
人殴る職業だし、入墨あっても気にならんけどな入墨いれて強くなれる訳ちゃうし法律じゃあるまいし何が何でも規則を守るべきとも思わんし、競技のルールが守られてたならなおさら言い方悪いがプロスポーツなんて娯楽に過ぎないからそんな真面目に捉えんでいいやんてのが自分の考え
たしかに人殴って勝敗競ってる時点でそもそも野蛮だよなw
自分も墨入りの元プロキックボクサーですが
試合ではファンデーションをベタ塗りしてました。
練習は当然。 プロなら 一般のお客様に少しでも不快感を減らす努力は行いました。
個人的には「勝ちシンボル」のタツゥーですが 他車に、そないな理由=言い訳を聴く時間は有りませんし
不要ですよ
行いと発言には責任と覚悟がセットですよね。
モンモン背負うと同時に批判と非難の「覚悟」を背負いましょう。
公平性のある厳密なルールを厳格に適用することでボクシングはスポーツ競技として成立します。
JBCはルールの制定や運用に問題があるので、外部から法律家を呼んで公平性やルールの目的などをレクチャーしてもらう必要があると思います。
今回の騒動の本質とはズレますが、
そもそも、ボクシングは国技でないし、リングは土俵じゃない、なぜ日本独自のルールが必要なのか? 好みやイメージを文化の問題とすり替えてる人が多いように思います。
その国技、土俵のようにならないように。
畑山さんがユーチューブでよく「韓国のボクシング業界はもうダメになってる。」と発言していますが、団体が乱立する異常な状況になっていたんですね。
ルールはルールでタトゥーが嫌いな人も大勢いるわけだから、TV中継もある中でちゃんと消しきれなかったという意味で悪いものは悪い。で、厳重注意が処分なら、それでケジメだからもういいでしょ。
以前、日高和彦(飛天かずひこ)選手がK-1に引き抜きされそうになった時、断った理由がK-1は50年後残っているか分からないけれどボクシングは50年後確実に残っているという台詞を思い出しました。団体分裂して権威無くしたらキックボクシングみたいになるよという発言は確かにそうだなと思いました。良きにつけ、悪しきにつけ保守的だから権威があるんだよね。そんな中、社会の変化に合わせてある程度清濁併せ吞まないと駄目だし、試合は許可して事後処分にしたJBCの判断は妥当だと思うけどね。タトゥーで試合中止とかになったら確実に今以上に批判されただろうし。只、今後はどうするのか? 下手したら日本で試合出来なくなるし、井岡陣営が妥協する方が波風立たないと思うけれどね。会社に勤めていたら会社の規定に従うかどうかと言う話なだけ。
タトゥーがいいか悪いかは置いておいてルールはプロスポーツ選手として守ってほしいなぁと思った。タトゥーを認めろっていうのは試合とは関係ないところでやってくれ。いい選手なのに要らない騒がれ方しないで欲しかったな
元キックボクサーの平本蓮と井岡が一緒に中指立ててるのを見て「こういう人達がタトゥー(刺青)してるんなら、ルールは改善されなくて良いね」と思いました。
二人が中指立てただけで一括りにするのはよくない、
@@ホームレス説教チャンネル
そういう人達がしてるんだと思われても仕方ないことをしてるんだから当然ですよ。鑑にならなくてはならない井岡がこういうことをするんですから。
@@とある-g6y まあ日本ではエンターテイメントでもこうゆうのは通じませんもんね。
世間やマスコミでボクシングのタトゥー問題がにわかにとり沙汰されているなか、中指を突き立てた写真を披露する。それが彼等の答えであり本質。 やっぱりタトゥーを入れている連中は異常だという世間一般のイメージを証明したのだ。 中指を立ててタトゥー文化最高というのはギャング最高と言っているのも同じ。実際ギャングにルーツのある入れ墨を入れているわけだ。
@@zettonz1 それはありますね。でも本当のボクシングファンはこんなことでは騒がないので気にしてません
自由は求めるが責任を背負わない人、多くなりましたよね。
物事の核心を突いている素晴らしい動画。日本のボクシングというアイデンティティがどうして成り立っているのか、石井代表はその根本をよく理解している。 一部の連中は、井岡氏を利用してJCB等日本のボクシングの型枠を「グレートリセット」しようと世論戦を展開しているが、その害悪と危険性を見事に見抜いている。
そして日本のボクシングが他の格闘技と一線を画し、「ボクシング」であるということの所以をよく理解されている。 このことは、国家にもそのまま当てはまることだ。
どんな組織にも問題はある。問題は粘り強く一つ一つ改善していくしかない。それがいやだとなると「革命」「グレートリセット」となる。この後はたいてい混沌や破滅しかない。
そして一度壊してしまったら二度と同じようには再生できない。 歴史は一度絶ってしまえば、おしまい。
良いこと言う。
会長の意見に全面的に賛成です。
ビジネスやスポンサーの事を考えると、いきなりボクサー全員がタトゥーだらけな状態になるより、やはりある一定のルールの元でやるしかないと思います。現役を辞めてからの人生の方がはるかに長いので、タトゥー入れたい方は引退後に好きなだけ入れるんじゃダメなのかな。
さすが会長おっしゃる通り!井岡田中ってカードを直前に中止なんてできない。試合は認めて後日処分っていうのは極めて妥当な判断。
それと、タトゥーが透けてる選手は今までもいたけどテレビ中継でどの程度タトゥーが露出したら世間の批判を浴びるかなんてあの時点では誰にもわからない。選手に対して譲歩したJBCが批判されるのはちょっと理不尽。むしろ試合を認めてくれてありがとうと言いたい。
あと「タトゥーは認められないから価値がある」っていうのは新しい視点でなるほどと思いました!
完全に同じ感想を持ちました😁
大半のボクシングファンは正直どうでも良いと思ってるでしょうね。
ただタトゥーのイメージを変えたいって言っときながら「タトゥーする奴なんて所詮こんなメンタリティか」って思わせるようなことをやっちゃうのはバカだなぁとは思う。
大嶋さん。。。
腕はガッツリ残っていました(痛い思いしたからっての努力賞?)
JBC。。。
リナレスはどう?
処罰するのは否定しませんが、曖昧なルールはやめたほうが良いと思います
伴流方波見。。。
ワンポイントならOKとかの基準は?
背中一面でもキティーちゃんならたぶん大丈夫っす👌
結局は厳格なルール
1Rから墨は見えていましたよ。。。
収益は欲しいけどコッチの大義名分も頼むって。。。
それはそれででもいいんですが😊
昔は、和彫り=ヤクザ だったから、反社との距離を明確にする目的でルールに意味があったということですかね。
認められないからこそ価値があるんでしょ。 その通り。
昔より本質を見抜くのが難しくなりましたね。
ボクシングファンとしてはこの話が一番共感出来るよ
井岡も前の試合と同様にしっかり隠しとけよって話だよね
おそらくだけどJBCも井岡がガウン脱いだの見て「ハァッ?」ってなったと思うよ
でも、テレビの枠やら団体やらの前で試合直前に止められなかったんじゃないかなと
ガウン着る前に確認するはずですよ
してないならjbcの過失だしね。
そう。テレビ中継があるのに、直前に想定外のタトゥーが見つかっても損失を考えると止めれないと思う。
その損失を井岡が補えるなら良いけど、到底補える額じゃないですからね。
@@菜食主義の範馬勇次-m9j
その前の試合まではガッチリ隠してたから今回もそうしてくれると思ったか、井岡陣営がそう言ったか
そしてそれを信用してたのに見事に裏切られたんじゃないかな
チェックしてあの程度出てたならもっと塗ってくれとなるだろうし
だから後から問題になったのかなと
@@fr3967 んー、どうだろう。控室の照明の違いでわからないか、汗で落ちる可能性もなくはないよね。
現場にいた人にしかわからないと思うけど…
いやいやその話がおかしいよ。
そもそも事前にチェックを怠っているし、大島さん然り入れ墨入った選手が何人もボクシングの試合をしている。
なんでまた火がついているのかというと、総合で問題行動を何度も起こしている選手と一緒に井岡選手がタトゥー文化最高って中指を立ててながら撮られている写真がネットに上げられていたから。
30過ぎの男がこんなことをしたら、そりゃあ叩かれもするでしょ。アメリカだったら大問題になります。
こっちの行動のほうが遥かに問題だと思うのですが、これも大したことありませんか?
何でアメリカなら問題になるの?アメリカならタトゥー位、話題にも登らないよ。
@@kabo8630
頭悪いな。君の日本語の読解力は大丈夫かね?
中指を立てるって行為は、アメリカではタブーだって言ってるんだよ。
中指は男性器を指して、相手に向かって立てるって意味になるから、最大級の侮辱。最悪の結果、悲惨なことになる。向こうでまともな大人だったら絶対にやらない行為。
@@aishiterunoni
いや普通に海外の選手はやってるよ。
マクレガーなんていくら稼いでると思ってんだよ。
@@宮本武蔵-f8cさん
これだからネット民は。ショーとリアルの違いすら分からないとは。
じゃあ一回現地でやってみろ。そんなに大したことないと思うんだったら。
普通に喧嘩になると思うし、最悪命の危険もあると思うけどね。
会社員だったら解雇の対象になる。
こういう風に安易に考える馬鹿が増えるので、井岡選手や平本の罪は重い。
監査員が「もっと塗れって言えばいいだけじゃん。」それに尽きると思います。JBCが不手際を認め、今後の対応、隠し方の選定などまで言及した上での井岡選手に厳重注意ということで、とても常識的、建設的なところへ落ち着いて本当に良かったと思います。ジム経営者、プロモーター目線で、コミッションが保守的であることの必要性、必然性を指摘されていますが、とてもわかりやすかったです。感謝。
会社はすげーな本当に頭がいい
説得力があるしわかりやすいし
面白く喋る、プレゼン力はんぱないなー
選手時代と印象が全く違う😁
会社
訂正=会社❌石井会長です
すみません。
ボクシングに一切興味の無い人達が声を荒げてるのは本当に意味がわからない
叩ければ何でも良い人種なんだろうけど
その通り!
騒いでいるのは年寄りや陰気なにわか。
そしてその大衆に媚びる奴ら。
そんな奴らのせいで井岡のボクシングが日本で観れなくなるなんて…。
嫌なら見なきゃいいだけ私はボクシング好きだから刺青関係なく見ます
そうだよ、好きな人だけ観れば良いんだよ。刺青にも抵抗が無くて好きな人達だけが集まってやれば良いんだよ。
誰でも観れるようにするからダメなんだよ。
嫌いな人が観ないようにするより好きな人だけ集めて魅せる方が簡単でしょ?
サラリーマンが金髪にヒゲで仕事してたらどうなるか?というのと同じじゃないかな?
同僚や顧客に対して差別するな、普通の奴と同じように扱えと言い、そんな日本がおかしいと言ってるのと同じだよ。
それくらい社会の慣習やその国で育ってきた人の感情は変わらないということ。
ただ、井岡は幼稚なことしたのは間違いないよ。
試合内容が素晴らしかっただけに、中指は残念という気持ちと、チャンピオンがこんなレベルの人間かという悲しい気持ちになりました。
それは流石に全然違う。
橋下徹も弁護士なのに金髪にしてからって一時期
叩かれたけど今だったら
当時の5倍は叩かれただろうね。
これはね愚者が増えたという事だね。
コミュニティについて触れてましたが個人的に気になるのがズバリそこなんですよね
古くは渡辺二郎チャンピオン然り
類い稀な才能を公に見せられなくなる結果だけは避けてもらいたいです
「あの時がターニングポイント」的な話にならぬことを望みます
気持ちはわかるけどファンデーション塗りが甘いなら指導するのがコミッションの仕事でしょ
実際JBCも管理を徹底すべきだったって認めてるだろ?ボクシング界って村社会だなあ
ルールが変わってない現状で過去の大嶋選手の例があるから、少なからず思うことはあるけど、純粋にあの試合を楽しみにしていた自分にはタトゥーのこともファンデーションが剥げたことも全然気にならなかったわ。
ん~なんか違わんかね?これ墨がどうとかじゃなくて単純にルール違反が問題なんだと思うけどね。別に会社に勤めてる人だって規律違反したら減給かクビでしょ。別に墨入れるなとは言ってない隠せばOKって言ってんのにそんなんも守れないのはガキでしょ。ヤンキース行って自分は髭生やすの信念があるから剃らないって言ってんのと変わらんと思うけど
タトゥーを入れてる人が良い悪いがこの問題の焦点では無いと思います。
この規則を設けなくてはいけない背景にどの様な意図があるかと言う所の一点に尽きると思います。
一つの例で世界タイトルをTV放送する際にスポンサーがつかないとボクサー自体の収入に影響します。
これだけの黄金期を迎えているにも関わらずボクシングの興行収入は衰退の一途を辿っています。
コンプライアンスが厳しい今の時代に興行とは暴力団が携わっているというイメージを払拭する為にJBCも尽力しています。
コットやロマチェンコも入れてるしボクシングに長く携わっているJBCの人自体タトゥーに抵抗がある訳でも無いはずです。
ただ時代が変わっているとは言え新しい収益の形が確立されてるわけでもありません。
負のイメージがついてTVでスポンサーがつかなくなり結果的に後のボクサーが稼げなくなってしまう事が問題なんです。
無理に品行方正でいて欲しいという事では無いと思います。
逆にヤフーニュースに質の高かった時代があったのかと…
たしかにそうだけど、The 〇nswer が出てきてからのフェイクニュースの飽和攻撃はやばいと思う
僕もThe 〇nswerの情報は早いし以前より海外のニュースも掲載してありがたい一方、都合のいい箇所だけを翻訳して日本選手をよいしょしてるなと感じました。怪しそうに感じる時は英文を読んで確認したこともある。
今回の“タトゥー問題”はいろんなUA-camrが取り上げていましたね。私が共感を得たのは瓜田淳士さんと中川麦茶さんがそれぞれ発信していた肉声での動画でした。とある番組内での内田篤人さんのコメントも面白かったですね。そして、今回業界内に一歩踏み込んだ石井会長の動画内容にも共感できました。タトゥーを入れるのは全然OKだと思います。しかし、ルールは現状維持で正解だと思います。見せたいならルールの外でやればいい。次回からはこの様な問題が起きないことを願います。
石井会長の考え、そのままだと思います。刺青を入れるも自由、否定するも自由。この問題について多数が
数の理論で刺青否定派を肯定するかのように事を導いていることに気持ち悪さを感じます。
時代に合わせてルールは変えていけば良い話
ただ今あるルールは守ろうよってだけだから
ファンデーション塗ってたのが落ちてしまったという話なのでルールを守っていないというのは厳しすぎでは?
パリクテ戦とか、ファンデで消えてましたよ。
今回は、ちゃんと塗ってないのは、あえて塗らなかったんだと思うよ。
@@格闘技-z5h
係員が立ち会ってファンデーションを塗っていて、それをjbcも確認しているみたいですが?
リング上でガウンを脱いだときに、ファンデーション薄めだなーって、感じました…でもゴングと同時にタトゥーの事は頭から完全に離れて、試合に釘付けでした。
会長のおっしゃる通り、コミッションの立ち合い人が『もう少し塗って』と言えばそれで終わりの話。
井岡選手側もどうせ汗や接触で剥がれると考え、濃くは塗らなかったのではないかと推測します。
一部のマスコミは特定の選手の批判がしたいだけ…どんなスポーツにも批判のターゲットにされる選手がいる。
そして批判記事が大好きな読者も一定数存在するのも事実です…厳重注意が出た事ですし、早くこの話題が収束して欲しいです。
うんざりしてきました。
井岡の試合とボクシング素晴らしかった。
けど発言や中指かざした写真に井上選手や田中選手、歴代王者にみられる誠実な人間性を備えた王者には見えませんでした。
海外の選手が入れてるから良い?
文化が違います。
日本は日本で良いじゃないですか。
井岡の文化も尊重されるべき。
井岡の全てを肯定するわけではないが。
ルール違反は擁護できないしするつもりもないけど、中指立てた写真撮ったとかそんなことは本人の自由。ボクシングに必要なものはボクシングの強さだけであって、誠実な人間性とかそんなどうでもいい(一般人の)価値観をボクシングチャンピオンに押しつけてはいけない。
メイウェザーやタイソンがどれだけ人間性に難があっても偉大なボクサーだった事実は変わらないように、井岡のボクサーとしての偉大さ、試合の素晴らしさは、ボクシングの強さのみで語られるべき。
そもそもタトゥーは全然かっこいいとは思わないし、ファッションだとしたら尚更共感しない。10年前のファッションを今やっている人いない訳だから。
でも、その辺は個人の自由と思う。
ただ、今回の井岡問題は試合前にチェックが入って試合を認定したのだから後から処分はオカシイと思う。
ルールにこのファンデーションを使えとあって、井岡が虚偽を言ったのであれば当然井岡に問題はあるけど。
問題が持ち上がったのならば、やるべきはルールで明確化する事かと思う。
土壇場で守らない等があれば高額の違約金が発生するようにすればそこまでする選手もいないでしょうし。
そういう組織じゃないと思う。そもそも入れ墨入ってる日本人選手の試合は何回も何回も成立してる。
別に刺青入れてる人がどうのじゃなくて日本のボクシングのルールとして試合の間だけは隠さなあかんなら隠せばええと思う。 それだけの話やから話をデカくしたいだけの奴らを相手にする必要はない。 1つ言えるのはボクサーとして井岡選手も日本の誇る素晴らしいチャンピオンだと言うこと。
ワセリン等はきっちり規定してるのに隠すための措置に関して基準が統一されてないのは批判されて当然では?
結局みんな感情論で語ってるんだよねえ
肯定派も否定派も言っている事は理解できますし、どちらも間違ってはないので、落としどころが難しいですね
育ってきた時代と環境、今置かれている環境、働く業界によって彫物への印象も違うでしょうし。
ただ、井岡選手がSNSで上げた画像は、結果的に彫物への印象をより悪くしてる気がしますので
彼自身が肯定派なのか否定派なのかよく分かりませんw
突発的に取った行動であまり意味はないんでしょうけど。
まあ好き嫌いと、良いか悪いかは別として
試合では圧巻の内容で勝利し感動させ、その後の行動で世間を騒がせる井岡選手は
ある意味凄いとも思いました。
とりあえず、昔実現しそうで無くなったロマゴン戦をみたいですね。
日本国内で試合をやる時は、ファウンデーションでしっかり隠す。
それだけの話。
試合を中止にできないことを逆手にとり、井岡は確信犯でルールを破った。処分を受けるのは当然。
外国人にもファンデーションで隠させたらいいだけなんですけどね。
なんで日本は外国人には甘いんでしょうかね。
あんたはリナレス戦の時も毎回処分処分って言ってるのかな?
@@123BC-x9h
年季の入ったボクシングファン以外のひとたちは、大きな勘違いをしています。
JBCのルールが効力を持つのは、当たり前ですが日本国内に限られる。
従って、彫り物を禁止する条項も、JBCが発行するプロライセンスの有資格者に限定される。
テンポラリーで来日する海外の選手たちに、いちいちJBCがライセンスを発行することはない。
それぞれが母国でライセンスを取得済みとの前提で、メディカル・チェックを行うだけです。
JBCライセンスを持たない外国人選手に、JBCルール固有の規定を強制することはできません。
問題になるのは、日本のジムと契約して活動の拠点を日本国内に移し、JBCライセンスを申請取得して試合をする場合です。
具体的に名前を挙げると、ホルヘ・リナレス。
昨年日本国内でやった再起戦と、大分以前になりますが、ライト級のタイトルを獲ったプリエト戦で、リナレスは井岡と同様、左腕全体に入れた刺青を隠さずに試合をした。
ゴールデンボーイと契約してアメリカに拠点を移した後、リナレスはカリフォルニアかネバダ、あるいはその両方でライセンスを取得している筈で、プロデビューに際して取得したJBCライセンスを返上しているなら良いのですが、そうでないならルール違反に該当する。
アマチュアだった10代のリナレスは、日本でプロになったかつてのワルインゲ中山(神林ジム所属)や、ユーリ、ナザロフ(協栄所属)らと同じで、帝拳ジムの所属選手です。
しかしJBCライセンスを返上済みなら、帝拳プロモーションと協同プロモート契約を結ぶ外国人選手、すなわちロマゴンや以前のバレロ、一昔前のブエノ、エロイ・ロハス、アキレス・グスマンらと同じ身分になり、刺青を隠す必要はない。
少なくともJBCは、リナレスについては、経緯を公表する義務がある。
要するに井岡は、JBCライセンスをまた返上して、カリフォルニアかネバダでライセンスを取り(既に取得済みなら更新を続けるだけ)、アンビションジムとは、日本国内限定のプロモート契約を結べばいい。それだけのことです。
一番いいのは、刺青を隠せという条項に、「日本国籍を有する者」と明記することです。
既にそうなっているなら、リナレスの件はそれで説明がつく。
そうなると井岡は、どうあがいても、日本国内で試合をやる時は、刺青を隠すしかなくなりますが、その方がいっそすっきりする。
タトゥーだとかファッションだとか言ってみたところで、いまだに日本人にとって刺青はヤクザを象徴するものであり続けている。
古くから根付いた日本固有の社会的、文化的な風土と価値観が根本から変わらない限り、日本人と帰化した外国人選手が、刺青を晒したままリングに上がることは認められない。そうはっきり、言い切ってしまえばいいんです。
@@taka-oj8xr
JBCに確認はしました。回答は来ませんでしたが。
@@tanikawatrazo2787
JBCのどこの誰に確認したの?回答は来ないって無言だったん?
ネットに書き込むだけならなんとでも言えるわ。
私はボクシングファン歴33年で根っからのボクシングファンと自負していますが、昨年一番楽しみにしていたこの試合、全く井岡選手のタトゥーが目にも入りませんでした!-w😆正直、純粋にボクシングを楽しみたい僕のようなファンからすると、どーでもいい、どっちでもいい話!-w😓
この素晴らしかった戦いの大半の争点かタトゥーなのがただただ悲しい!😖💦
タトゥーに対する意見はあって良いと思う。
ただやってる事がダサすぎる。タバコ怒られた高校生みたいで恥ずかしい。
ほんとに現場でチェックしてる人が『もっとちゃんと隠しなさい』と指示すれば良かっただけだと思う。
これで良しとなってリングに上がってる以上文句を言われるのもおかしいと思う。
現場の人間と上とでどの程度まで隠せばいいかの理解の違いがあるのであれば、意思統一がされていないのが悪い。
まあ井岡選手もタトゥーはダメなの分かってるのに現役復帰に際してわざわざ入れんでも良かったんじゃないの?とも思いますけど。
まだ若いんだしボクシングを40、50までやる訳じゃないんだから、数年やって引退後に入れるじゃダメだったのかな。
Yahooニュースはレベル低いで笑ってしまいました。そのとおりですね。
ちなみに僕は井岡選手が入れ墨を入れていたことにすら気づかなかったです。今やそこまで珍しいことでもないから目に止まらなかったというのもありますし、試合自体が面白かったので。
普通にこの問題を見て井岡選手の奢りを感じます「俺は有名選手だから」みたいな思っている様に思えてなりません「ダメなら海外でやる」って言うならやらせれば良いと思います、ルールを守れないスポーツ選手なら守る必要無いと思います
いや動画見てからコメントしようよ
わかりやすい説明ありがとうございます。自分の中でモヤっとしたものが晴れました。でも自分お口で言おうとするとなかなかうまく言えないだろうけど。
ルールの内容やタトゥーについての是非は置いておいて、ルールを守ることは強者の務めだと思いますし、ルールを守らせることが団体の権威を保つ最低限の条件だと思います。井岡とJBCには形だけでもいいので反省していただきたいと思います。うやむやにしていると将来本当にコミッションが分裂してしまうかもしれませんよ。
あれだけ素晴らしい試合を魅せてくれたのに、タトゥーなんて小さな問題で揉めるのは非常に残念です
結局はボクシングを普段見ない人が「けしからん!」って言いたいだけなのでは?
SNSが普及して、炎上も増えましたが、統計的には1%以下の人が複数回投稿してるだけなんですよね
あなたは僕と同じ、根っからのボクシングファンです!-w😘
JBCって理事長の使い込みや、亀田裁判に負けたり権威が堕ちたとこにいわれても、別に😛って感じでしょうでしょう。
とんでもない団体よね。
あらゆる批判が出てくるのは当然でしょうね。
どのスポーツでもそうだけど、刺青禁止は堅持してほしい。
一線超えてしまってどの日本人選手も刺青になんてなったら正直萎える。
視聴者からすれば本人がどんな思いで入れてるかなどどうでも良く、
ボクシングに「威嚇」を持ち込んだのね。と捉える人も多いんじゃないかな。
と個人的には思います。
少数派だから^_^カッコいいんじゃないの?
刺青はさ、石井会長に賛同。
⭕️か❌で決めちゃいけないこともある。
わざわざ、刺青OK運動🙆♂️にする必要無し
長い時間かけて作られてきてんだから
ボクシングやりたいなら、刺青をしちゃうと面倒臭いぐらいが丁度良い。
カッコ良い衣装コスチュームに意味をこめろ!
1720年(江戸時代中期)には中国の刑罰を参考にして、軽度の盗犯に科される刑罰として〝入墨(Irezumi)〟が採用されました。それまで軽犯罪者には、耳や鼻を削いだり、指切りを行っていましたが、残虐すぎるという理由から、その代わりとして入墨を行うようになったのです。刑罰の入墨は、額や腕に入れられるのですが、地域によって形は異なりました。江戸(現在の東京)であれば肘下に2本線を入れるのが基本でしたが、おでこに「✖印」を入れるところや「悪」の文字を入れるところ、初犯は「一」、再犯すれば「ノ」を足し、さいごには「犬」の文になるところもありました。
これは、前科を調べやすくすることと、周囲の人に見た目だけで犯罪者だとわかるように警戒させる意味があったのですが、消すことのできない入墨のせいで更生する機会を失い、自暴自棄になる者もあらわれ、周囲が怖がることを逆手にとって入墨を見せて恐喝する人もでてきました。また、ポジティブに逆転の発想をした人は、当時職人のあいだで流行していた〝彫りもの〟をうえから入れることで過去の犯歴を隠したそうです。江戸時代から現在にいたるまで、職人たちは「自分たちの文化は誇りある〝彫りもの〟であり〝入墨〟と呼ぶはやめてくれ」と主張しています。
日本で軽犯罪者に入墨刑が科されていたのは約300年も前のことですが、21世紀の現代社会においても〝いれずみ〟という言葉には犯罪者という暗いイメージを残しています。
1868年に江戸時代が終わり、その頃の日本は西洋的な近代化政策を推し進める時代の波に翻弄されていきます。
諸外国から野蛮な民族だと思われないよう、1869年に獄門(晒し首)を廃止し、1870年には入墨刑も廃止されました。1880年には町火消も廃止され、以降、消防活動は公務員の仕事になります。
西洋化を推し進める政府は、古い習慣を断ち切るべく1908年に新たに「彫師及び依頼者には30日未満の拘束、20円未満の罰金」を科して禁止しました。しかし実際はほとんど摘発されることはなく黙認され、日本独自の装飾芸術である彫りものは、禁止令のなかであろうと熱心な顧客と彫師の情熱によって途絶えることなく脈々と彫り継がれていったのです。作家・谷川潤一郎による小説『刺青』など優れた文芸作品も誕生し、以降彫りものは〝刺青(Shisei)〟と表記されていきます。
第二次世界大戦(太平洋戦争)が終戦すると、1947年新たに日本国憲法が施行され、翌年には刺青を規制する刑法も廃止されました。現行憲法のもと、日本人の暮らしは大きく変化し、豊かになっていきます。第1回東京オリンピックが開催された1964年に一般人の海外渡航が解禁されると、他国のタトゥーアーティストを訪問し、タトゥーインクやマシーンを買いつけに行く彫師もでてきました。経済の発展とともに日本の刺青は近代化され、手彫りから電気マシーンへと道具も変わり、カラフルで豪華絢爛になっていきます。
60年代には、日本の映画界で「ヤクザ映画」と呼ばれる名作が次々と上映され、人気を博すようになりました。役者の肌に描かれた刺青の絵は、登場人物の設定と物語を視覚的にわかりやすくし、かつドラマチックに演出し、観客を魅了しました。男らしさを象徴する刺青の存在は、低迷していた映画産業を潤し、役者たちはスターとしての地位を確立していきます。この影響で刺青は「男らしさの象徴」から「ヤクザのシンボル」という固定観念を社会に植え付けてしまう結果につながりました。
また、80年代には密輸拳銃をつかった暴力団の抗争事件が激化し、一般市民が負傷したり危険な目に遭う事件が相次いだことから社会問題化し、1992年に暴力団対策法が施行され暴力団を社会から追放しようという動きが活発化します。しかし社会や企業は、面と向かって「暴力団お断り」と掲げると、嫌がらせや逆恨みされるのではないかと恐れ、その代りに「刺青お断り」と表記していくようになります。
その一方で、80〜90年代はファッションや音楽など海外の新しいユースカルチャーが日本にもリアルタイムで入ってくるようになり、若者のライフスタイルは急激に多様化しました。海外旅行中にタトゥーを入れたり、海外のタトゥーを専門にした彫師も登場します。それとは逆に、モトリー・クルーやレニー・クラヴィッツなどの人気スターが来日公演の際に日本の伝統刺青を入れたことから、日本の若者たちは自国の伝統文化を再認識し、新たな価値観を見いだすきっかけになっていきました。
音だけ聴いてたら新人王決定戦が進次郎決定戦に聞こえた(笑)
結局のところ、中指立てた写真を嬉々としてアップしちゃう程度なんですよ…タトゥーを認めろって叫んでる人たちって。
そりゃ偏見も無くならないって
ほんまそれ。この問題使って妙に日本の多様性多様性と言う大手メディアはそこ触れないよな。中指突き立てる時点で人として終わってるよ。これは外国で中指立てて写真撮るなんて、日本以上にやばいからな。
大島さんという方はルールに誠意を示したけど,井岡選手にはそれがまったくなかったということかな。運悪く試合中に見えてしまったのであれば試合後に謝罪するはず。誰もイベントを中止できないことを分かった上での確信犯としかいいようがない。そんな幼稚なことをしてしまったら「チャンピオン」の価値が下がってしまって他のボクサーに迷惑がかかると思うんだけどなあ。
大島さんは胸は消したけど腕は丸出して試合してたの知らないんだろうな
@@つくし1214 大島選手のこと引き合いに出すぐらいだからそれぐらい知ってるって想像できるだろうに。「ルールに誠意を示した」ってとこ読めなかっかんだろうな。
@@むらさん-n2i なんの誠意だよ胸は絶対ダメって終われたから消しただけだろ
誠意があるなら腕も隠せよ
石井会長、また応援出来るケースの時は投げます^ ^有料契約します^_^
今回井岡チャンプの件は、周りも騒ぎです‼️
個人的には、JBCは事前に確認して試合してると思うので、試合後の処分はナンセンスと思います^ ^
JBCは、次回から厳しくしますからごめんなさいと言えば、良かったんじゃないかと…
一方で井岡チャンプは、残念ながら確信犯だと思います。過去のUA-cam動画でタトゥー入れたこと話してたました(泣)し、前は、もっと茶色で濃く隠してます。
JBCとしては、過去の反社会組織との決別など、過去からの一新を目指してのことですから。イレズミに対してのスタンスは絶対あります!
その歴史の中で、井岡チャンプ…
感じ取ってよとの思いはあります…
外人はイレズミOKなのは、日本として他国の文化に干渉しないとの日本らしいアプローチと認識します。
「こんな事言ったら怒られる?」って言った会長、憎めないですな。いや、誠に正当な御意見だと思います。ただ日本の入れ墨と諸外国のタトゥーとは違うと思います。その歴史も技術面も刺青とは比べられないくらい海外のは幼稚で低いので。 後、ヤフーニュースの質の低下は酷いですね。
タトゥーは嫌いですが!
「現状のルールで消す。」そう決まっているなら、その様にすべきでしょう!
良い悪いの論議では無いのですよね!プロは興行ですから、選手は其れも含めてプロでしょうから!
井岡選手はチャンピョンですから、ルールを守れない事が残念です!其れで選手の良し悪しでは決められない。
消す作業をして、JBC 関係者が確認して、コミッションが試合をOKして、何か問題があるんですか?
@@kabo8630
確実に消えて居なかったからでしょう!それを言っているのです。
TVでも生で放送しているので、問題が大きく成った。
@@4桁和竿 じゃあもっとちゃんと消しなさいって言えばいいだけでは?控室ならできたでしょ
@@つくし1214
其れが出来て居なかったからJBCが非難された。消えて居ればこんな事に成らない。
チャンピョンに成った人でも、意外に消している人はいる様ですよ!
いい試合だけにケチが付き、惜しいと思います。
タトゥーがアカンとかもう時代が古過ぎててKー1もそうやけど
タトゥーあるからって何の問題があるんか謎。
@US SR うんだからその考え方がもう古い。
まず半グレと元不良は違うし
それを言うなら墨入れてない人間の方が世の中全体で平気で悪い事してる割合の方が多いからw
今の時代普通の人でも墨なんか入れてるし
結局入れてから悪い事してたり
組員と密に仲良くなったらアカンだけで、格闘家として見られてなんぼやしな。
墨なんか完全自己満足だけでカッコ良いから入れようって感じなだけ。
とりあえず、あの試合は最高だった!
それだけの話。
これ井岡さん負けてたらタトゥーのこと言われてなかった気がする。
まあ、銭湯や市民プールでダメなんだから、ボクシングのリングでいいわけ無いでしょ。ただ、JBCは辰吉さんの、網膜剥離の時も特例を認めてしまった過去がありましたね。年齢制限にしても、横田さんらの行動があってからのルール変更だった様に思います。ただルールの変更について、JBCからちゃんとした、説明があったのかどうかは、記憶に有りません。ルールについて疑義が会った場合には、まして今回のように問題が広がってしまった場合には、いっそうJBCからの説明が必要では?
そもそも最初にあるルールを守らなかったわけで刺青の良い悪いの問題ではない
蹴ってはダメとか投げてはダメと一緒である
しかも井岡は最近彫った訳で元々刺青していたわけではない
まずルールを変えてから入れるべきである 刺青消して試合している選手はいっぱいいる
井岡は成人式でイキってるガキと一緒
ちゃんと動画の主旨を理解しよう。
@@宮本武蔵-f8c なにが?
ボクシングって「武道」なのか、「エンタメ」なのか。
武道寄りなら自分を律する事を求められるし、エンタメ寄りならダークヒーローがいた方が面白い。
歴史がある分、微妙な立ち位置だよなあ。
現行のルールが一番妥当な気がしてきた。
リングは土俵や道場ではありません
ルール内で相手を倒し勝ち負けを決める場所です。
その単純さとシロクロハッキリした非常さがボクシングの美学だと思います。
エンタメ色が強いスポーツというのが格闘技
協議の公平性のためのルールなら厳格に適用しなければならんけど
例えば言葉遣いに気を付ける程度のルールならルールを作った人が罰を与えるかどうか判断する話
タトゥー規制も同じで外人ならセーフとか微妙なルールで厳格に適用する気がそもそもないのに
なぜか外野がうるさいという意味不明な状況になってる
宮迫に対する批判とかでも思ったけど吉本のルールに反したとかさんまに失礼だとか言ったり
外野のくせに批判するための理由を探して喚いてる奴が本当に多い
アホなんだから一丁前に理由つけずに井岡嫌いタトゥー嫌いって言えばいいよ
試合を中止できないとタカをくくって平気で計量オーバーする海外のチンピラボクサーと同じ穴のムジナだよね
個人的にはネリ同様に永久追放するべきだと思った
良いきっかけだったと、思える事ができる日が来ると信じてます。
タトゥー消せと言うならコミッションがこれを使って消しなと、推奨商品をいくつか提示してそれを使えば良いんじゃね?
ファンデーションで消しててもコンタクトスポーツだし薄くなるのは事前にわかることだから。
前回、ファンデで消えてましたよ。
今回、薄いか塗ってないと思う
今回は完全に故意だよ ガウン脱いだ瞬間まる見えとかあり得ない
品行方正。横綱の品格。期待し過ぎやて。全身ステンドグラスみたいな刺青ならキツイけど。
世代によって刺青のイメージはちがうからね。上の世代はヤクザかもしれないけど下の世代は海外のスポーツ選手とかミュージシャンだからなかなか相容れないよね。
ぶっちゃけどうでもいい。テレビで見てるボクサーが入れ墨どんだけいれようが。
スポーツにおけるルールというのはお互いが公平に試合するための決まり事ですよね。計量、ドーピング禁止やバンデージの巻き方など。しかしこのタトゥー規則は試合の公平性とは全く関係ないものなんですな。「タトゥー=暴力団」という妄想はもう時代遅れです。それにリング上で戦っている選手が暴力団のはずないのに。
タトゥーの移植手術までした大嶋さんはあの時代だったからやらざるを得なかった。それに大嶋さんは今回の井岡選手の件について彼を責めないでくれといってます。またタトゥーは聞き手の方がいうように信念を持っていれる人もいれば単なるファッションで気軽に入れるのと人それぞれでしょう。
日本ボクシングコミッションは歴史と権威があって保守的だといわれ僕もそう思いますが、やはりちゃんと世の中の事情に目を開いて時代にあった対処をしなければいけないと思います。今は昭和ではなく2021年です。
ルールは変えずに今後チェックを厳しくしていくとの事ですね
井岡はそれを受けて今後日本で刺青を隠して試合をするか海外に主戦場を移すか選ぶ
それでいいと思います
正直早く終われと思っていたこの話題
井岡側は何も発信してないのに色々出てきて勝手に燃えてるの見て辟易してました
個人的なファン感情としては今後も井岡はもちろん色々な面白い試合が見られればそれで満足ですから
面白い試合見る上で
スポンサー、テレビなどへの影響・配慮が戻られる立場にいる偉大なチャンピオンなのでは?
@@AceInose
ちょっとマジで何が言いたいのか分からんのでちゃんとした日本語喋ってもらっていっすか
自分はタトゥーに嫌悪感はないし、中指立てても海外での本当の意味(かなり下品らしいですね)とか知らないから、パフォーマンスなんだろうなーぐらいにしか思わないけど、
海外ではタトゥーに偏見は無いと言いながら、中指立てるって矛盾してないか?と思った。
海外ではタトゥーに偏見が無いと井岡さんがおっしゃったんですか?
@@元志賀勝 平本選手が言ってました。
かいちょーいい事言いますね!
そもそもはじめから見えないように簡単には落ちないものでキッチリ隠していたら問題になっていない。
ファンデーション? アカンやろ。
茶系のペンキかラッカーなどの塗料を使って汗などでは落ちないもので隠せば良いだけ。それでも1ヶ月もすれば嫌でも取れるやろう。
まぁ知らんけど。
こんな腑に落ちる話は初めてです!
結局 何を言いたいの ?
同意です。論点が飛びまくっていてわかりづらい。
要するに定めたルールはあるが、土壇場で興業取りやめまで言えるかというと、そんなことはできない。
じゃあ、ルールをぶち壊せばいいかというと、それは違う。何でもかんでも変えていったら権威がなくなり、混沌としてしまう。
個人的には、『「入れ墨など観客に不快の念を与える風体の者」は試合に出場できない』を守らせる気が無いなら、
ファイトマネーを没収するとかにに変えてしまえば良いと思っています。
二人とも会話が非常に分かりにくいですね!
一般人が注目している問題なら、
余計に噛み砕いて、誰もが理解できるよう説明して下さい。
また二人とも言動や態度が少々乱暴では!
ボクシングに関わる人なら優しく紳士的であって欲しいと願います。
最後にプレゼンの学習を学び直して欲しいと思います。
コミッションとテレビ局立ち合いのもとコンシーラーで隠しリングインが認められたらしいですがJBC側はコロナで最小限の人数しか入れなかった為不備があったと言ってますね。ヤフコメやUA-camコメントは本当に酷い。ボクシングと関係の無い人格や家族まで叩く神経って何なんですかね。不快なら見なきゃよかったんじゃない?と言いたいです。メディアも井岡がかなり前に海外メディアに言った事を昨日聞いたような記事にして煽ったりもう厳重注意が決まったのにまだヤフーニュースは煽りコメントも甘すぎると加熱。人として一番大事なDNAが欠如しているとしか思えない。ここまで大きくなった原因は京口君のツイートを井上選手がリツイートしてルールの大合唱が始まったんですけどね笑 彼も事実、根拠を確認して発信するべきだったと思います。とにかくもうこの問題はJBC監督不行届と注意で終わったんだから誹謗中傷は心の底からやめて欲しい。会長からもこのUA-cam見ている人達に処分が出たからもうお終い!と喝を入れて下さい。
井上の発言は不用意だったね。多分それを井上に言える人もいないんだろうけど。賢くはないということは分かった。
@@宮本武蔵-f8c
その井上に乗っかり武井壮も刺青の歴史とルール論の持論をツイートしまた井上が「ありがとうございます!」とリツイート。で井岡サイドは大炎上。
今や教祖のようになってしまいました。昔はこんな子じゃなかったのに。
社会人経験も無いのに「後悔しない人生を生きる方法」を語り出してどうしたんだろうと。今回己で火をつけて消火しない教祖にはガッカリです。京口は赤穂さんのUA-camに出たり井岡に対してリスペクトしてると必死になってる所は可愛らしいですけど。
井岡がルールを分かってやったから処分は当たり前、タトゥ見せたいなら試合前に話し会うのが普通、でも今の時代に古いルールだ。まあ井岡のタトゥに気にならなかったけどね。
ムトゥ踊るマハラジャ的な
まぁそんなルールがあるのも知らなかったし、外国人ボクサーでは見慣れてるし。だから単純に日本人のボクサーには刺青入れてる人がいないだけだと思ってた。笑
結局は厳重注意で済ませて井岡側も素直に改善を約束して。これでよかったんじゃないの。
ジムの長としていい話ですね。この件で大学の先生とかがJBC批判してて噴飯でしたね。日本のボクシングの歴史を知らずに勢いだけでJBC批判とか話にならないことばかりでした。
井岡ドーピング疑惑見るとJBCも相当問題ある
今回タトゥー騒動で日本のボクシング界が一番問題視すべきは、4階級制覇したチャンピオンが、あんなださいチンピラのような行為をしたり、外国のギャングカルチャーやブラックカルチャーに媚びているということだろう。 チャンピオンのステータスや日本人としての誇りが微塵も感じられないのだ。 ボクシングのチャンピオンの価値がどんどん下がり続けてきて久しいが、その末路を見るかのようなのだ。4階級制覇とはあんな程度の物なのかと。
真のボクシングチャンピオンとはなんだろうか?
階級を上げていく風潮がもてはやされて久しいが、果たしてこれはいいことなのか?そういうところまで含む問題ではないか。
井岡氏の「4階級制覇」が真のチャンピオンを体現しておらず、井岡氏に4階級制覇のボクシングチャンピオンとしての矜持や自信がないことをあのタトゥーが示してしまっているのではないか。
試合見たか?田中選手はメチャ強いよ!
井岡チャンピオンの精神力で勝った試合
その根本には家族への想い、家族への誓いとして息子の名前を彫った
井上チャンピオンもドネアのパンチ受けて倒れそうだったけど息子が頭に浮かんで何クソと倒れなかった。
井岡チャンピオンは復帰してからメチャ強くなった。ニエテスは4階級チャンピオンだしパリクテもニエテスが逃げる位強い、
井岡チャンピオンの場合はタトゥーがプラスに働いてる
かつて魔裟斗選手と山本キッド選手が対戦した時は
キッド選手は刺青が隠れるレスリングウェアを着用して対戦していたのを思い出します。
そもそも隠せばいいなんて曖昧なルールが、ダメでしょ笑
クサいもんには蓋しろってか?
四回戦ならリングに立てなかった。四階級チャンプは立てた。 例えるなら、巡査は首になった。警視総監を見て見ぬふりをした。ただ今回の事は、井岡の精神年齢が低すぎた。ただそれだけだと思う。 上に立つチャンプは周りってものの生活だったりするものだから。決意なら太腿の裏でもキンタマにいれればいい。ルールわかって入れる剥き出すは、私からすれは暴走族の表現と同じ。
いやいや日本人選手のタトゥーありの試合はたくさん成立してます。
モヤモヤとしてたけどAsignと細川バレンタインさんの意見ですっきりしました!
タトゥーがいいイメージになっていくといいですね。
今は嘘の時代ですからねぇ
フィットネスジムやりはじめたら、通います
興行主(=ジム会長)のコンプライアンス意識の問題でしょう。世間の評価はNGだった。それをどう捉えるかは興行主次第。今回だって地上波テレビのゴールデンタイムに放送がなければここ迄叩かれる事はなかった。
じゃぁ次の興行はどうする?テレビ入ってないからOKにするのか、ちゃんと隠して試合を実施するのか。TV入ってる時だけNGにするのか?
それを判断できるのはJBCから派遣された人じゃなくて興行主。そこに持っていく為に、JBCは刺青の記載を外した方がいい。
そこがジムの「企業コンプライアンス」であり、そこを考えないジム(=興行主)は、ものすごく突飛なタイミングで世間から叩かれ一瞬にして反社レッテルが貼られてしまうかもしれない(事実如何に問わず)。いまや一般企業で「企業コンプライアンス」の無い会社はヤバい。それは格闘技のジムであってもかわらない、という時代に入った事件だったかもしれないですね。
ボクシング界のジムのホームページで、一番先に企業コンプライアンスのページを出す事になるかもしれないので注目していますよ。。
本当に世間の評価はNGだったんですかねえ?
例えばネットではメディアによって意見の方向性が全く違うのでそう簡単に判断できるものではないかと。
そもそも井岡さんはファンデーションを塗っていて落ちてしまったという事なので、それをすっ飛ばしている言説が目立ちます
視聴率10%とってテレビ局とスポンサーは井岡様様だよ
ライジンは7%、シバターが上げただけで去年は3%
1200万人が見てクレーマーが1000人ぐらいかな
世間ってどこの世間だよ屋ヌフコメ民の意見が世間かよ
ヤフコメとか特にそうだけど、SNSって条件反射でコメントする人たちで溢れていて、ニュース記事もそういう反応を引き出して、数字を稼ぐことを目的に書かれてる感じがします。安全圏から石投げるのが好きな人が多い。
確かに中継の中刺青見えたから中止なんて出来ないですよね。。
有益な話を聴けました。
案の定実質何の処分もくだらなかったのと一緒ということね。
まあ本当に井岡に何らかの重い処分を下せば更に自分たちの責任を問われることになるからね。
くだらないよ日本のボクシング。
どうでもいいよタトゥーなんて。
ルールはルールであって、変えたいなら声上げろ、もしくは処罰は受ける覚悟で違反しろって話でしょ。個人的には、過去の経緯はわかるが、今の時代別にもう許可してもいいと思う。
俺はどうでもいいと思うけど…刺青で、ボクシングは、変わらないと思うけど…
ルールを守れの一言!
簡潔でわかりやすい😉
ルール守れーって言ってるやつも絶対どこかで何かしらのルール破ってる。自分のこと棚に上げて正論振りかざすやつ嫌いやわー。
@@ye-rf3zi
『智を以て愚に説けば必ず聴かれず』
智どこ草
オッケー恥
マッコイくん コメ主そもそも正論嫌いらしーぞー
嫌なんだから正論ぶらさげてやんなよ草
性格良すぎ
今回の場合は競技ルールに入れ墨はNGだとあるにもかかわらず試合させたことが問題で、入れ墨がいいか悪いかってのは別の問題と思います。個人的には入れ墨は入れるもんじゃないと思ってるけど、だからといってルールにするのは時代遅れでもあるし、OKにしてしまえばいい。サッカーでは日本でも入れ墨入れた選手が沢山やってます。個人個人の好悪はあってもルール上OKなら、誰も文句は言いません。入れ墨はOKにしてしまえばいいと思うけど、ボクシングの場合、ヤクザの和彫りがどうこうってのがあるんですかね?いいじゃないの、仁王背負ったボクサーがいても。
そのルールを適用するかどうか判断するのはあなたじゃないからね
あなたが務めてる会社のルールに反したときを想像してみたら分かるでしょw
取引先の会社の社員がその会社のルールに反してたら陳情でも出すんですか?
7:00 そうよね
本題ずれてる。
ルールの意味では30年以上前はまだ入れ墨=ヤクザか懲役行った人が多かったし江戸時代から犯罪者=入れ墨の文化が日本だから仕方ないと思う
ただボクシング界も指定暴力団と密接に関係しているのに入れ墨禁止のルールもただの矛盾でしかない
否定派ってノイジーマイノリティな側面もあるように思います。
派手に騒いでるから数が多く見えるという。
内容がヤバくない限り別にタトゥーいいと思うけどな
外人はOKみたいな感じもおかしいし
結果
刺青 タトゥー入れてる人ゎ海外でやるべき!
世界戦なら特に!
日本でゎ世界タイトルマッチ以下の試合をやっとけばいいだけ!
彫り物賛成派です。
罰則はどうなってるんだろうね。例えば井岡は試合できて、新人が同じことをしたら試合没収されるとかだったら、それは不公平だし、非難されるべきだとは思うんだけど。
過去にタトゥーが露出してしまった時に厳重注意処分以上の処罰は無かったと記事で読みました。
厳重注意処分とは6段階ある処分のうち最も軽い処分だそうです
人殴る職業だし、入墨あっても気にならんけどな
入墨いれて強くなれる訳ちゃうし
法律じゃあるまいし何が何でも規則を守るべきとも思わんし、競技のルールが守られてたならなおさら
言い方悪いがプロスポーツなんて娯楽に過ぎないからそんな真面目に捉えんでいいやん
てのが自分の考え
たしかに人殴って勝敗競ってる時点でそもそも野蛮だよなw