[ラボラトリー通信] Season2-1 Z-flex Skateboard / TAKAHIRO MORITA × Jay Adams 29inch Cruiser Skateboard
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- [ラボラトリー通信] Season2-1 Z-flex Skateboard / TAKAHIRO MORITA × Jay Adams 29inch Cruiser Skateboard
2022年ラボラトリー通信が帰ってきました!
Season 2 の特集は Z-flex Skateboards です。
ブランド発足時の1976年からほぼシェイプ変更がないまま、
長年愛されてきた元祖クルーザーボード「Jay Adams model 29inch Cruiser 」
その完成された当時のクルーザーシェイプが現代の主流ボードマテリアルである
メイプル材を加工した「プライウッド」を使用する事で極端な軽量化に成功。
また現代の精巧な技術を持って作り上げられた足回りのギアは、
路面を魚が泳ぐような柔軟性と加速力を同時に可能にさせた。
この由緒あるクラシカルながらも現代的にアレンジを加えられたクルーザーボードを存分に使い
16歳からZ-Flexに乗り続けるプロスケーター・森田貴宏が様々なスポットをアタックします!
また動画に使用した楽曲は日本のロック史に今も深い爪痕を残すバンド「村八分」の伝説のライブアルバムから「あ!」を使用。Jay AdamsらZ-BOYS達が活躍した時期と同じ頃、日本でライブに拘った活動をした「村八分」。その過激な詩と同様に、録音当時の「村八分」のライブパフォーマンスはZ-BOYSが駆け抜けた70年代初期のユースカルチャーがどのようなものだったかを体現してくれている。今回、ライダーを務める森田貴宏の達ての希望で実現した世代を超えるコラボレーション!
---------------------------------------------------------------------------------------
今回の撮影で使用した Z-flex 29inch Jay Adams Cruiser のご購入はこちらから
↓
shop.fareastsk...
今回の映像で使用した日本の伝説のロックバンド「村八分」の楽曲「 あ!」が収録されているアルバムの購入はこちらから
↓
goodlovin.net/...
[ラボラトリー通信]
東京は中野のカスタムクルーザー、スケートボードショップ専門店 「FESN laboratory」から、スケートギアやスケートボードについての知識をお届けする番組です。
FESN公式オンラインショップ
→shop.fareastsk...
----------------------------
監督 / FAR EAST SKATE NETWORK
撮影 /伊波 繁太 Liu Puli 沼田裕介
編集 / 伊波 繁太
タイトルコール / Julius Yagihara
制作 / FAR EAST SKATE NETWORK
協力 / Z-FLEX SKATEBOARDS JAPAN
GOOD LOVIN' PRODUCTION
Special Thanks / Makoto Fujikura, Keisuke Takimoto, Kimihiro Koiwai
----------------------------------------------------------------------------------------
Far East Skate Network
fareastskatenet...
FESN オンラインショップ
shop.fareastsk...
FESN Laboratory (店舗)
/ fesnlab
FESN Twitter
/ fesn_tvfesn
FACEBOOK
/ fesn.co.ltd
FESNTV Instagram
/ fesntv
LIBE BRAND UNIVS. Instagram
/ libebrandunivs
-----------------------------------------------
村八分で1番好きな曲あっ‼︎とスケボーの動画がこんなに合うなんて感動しました。
46歳でスケボー始めます。
holy shit this song KICKS ASS 😊
本日、お店にお邪魔してジーフレックス買わせていただきましたー!残念ながら森田さんには会えなかったけど店員さんのおかげでいい時間過ごせました🤗
テクニカルなトリックメインのスケートビデオも良いけど、こういうクルーザーでの滑り主体の映像最高です!まるで自由を謳歌しながらアスファルトの上でサーフィンしてるみたい。
マジでかっこいいっす🙌🔥
カッコ良すぎる😭
この動画何度も見て一つ一つ練習して行きます!!
Pure class!! Greetings from the Netherlands
渋いです!
何度も何度も見返して観ちゃいます‼️
cruising行きます👍
Takahiro Morita es creatividad y estilo 🙌🙌🙌🙌🙌
その時代の海外のロックじゃなくてあえて村八分なのが最高です!
先日、森田さんがZ-FLEXを
乗っているって聞いて同じものを購入!
本当に同じもの?(笑)
スケートも映像も音楽も最高!
第二段!DVD化を熱望します!
このデッキほんとにめっちゃ良くておススメですよ!
音楽も映像も完璧すぎですね!
思いっきり地元だー!!😂
なんか嬉しいです😊✨
スタイルカッコ良すぎです❗️
僕のZ-FLEXはこんなかっこいい動きしません‥不良品かと思いましたがスケートボードにはなんの問題も無いので僕の運動神経が不良品だったみたいです‥
それはさておきとてもかっこいいです!!!自分もいつかこんなにかっこよく乗りこなしたいですが、下手でも楽しいスケートボードが大好きです!
前からその板気になってたんですけど、森田さんが乗ってるとこ見たらカッコ良すぎてまた欲しくなってきました‥
また買いたい物増えちゃいそうです❣️
ロック・ファンがこのビデオを見たら、スケボーをはじめたくなっちゃいますね。
僕もその1人です😂
緑色が好きなので、P.O.Pというモデルを買わせていただきます🙏🏻
あッ!!
気になってたジーフレックスのクルーザーだ!!
ヤバイ ッツ!!最 ッ高❗️♪
サイコーオブサイコー!
ちょうど今買おうと思ってたんだよな
Twitterで使い込んだボード見てたけど動画も出ちゃうと買うしかない
Love to see real skating!
森田さん、一生かっけー!
ギターリフくそかっけえ
めっっっちゃくちゃかっこいい!!!
どんなスケボーも森田さんが乗るとめちゃくちゃかっこよくみえる!!!
なんつーか、全体的な体の動きがかっこいいんだよなあ森田さんの滑りは。FESNお三方(沼田さん、伊波さん(漢字違ってたらすみません))でクルーザーで遊ぶ円盤出ないかなぁ~。
SK8 Bowya です。
森田さんの作品は全て観させて
頂いてます。今回の動画は一般的なクルーザーのイメージを覆しストリートスケートのポテンシャルを、また1段階上げた物になっていると感じました。伊波さんの技術、センスも最高ですし、選曲を含めた編集も最高です。
これぞ2022年のFESNワールドという感想です。
今回は質疑応答との事なので質問させて頂きます。
①
御自身の動画を撮る時に事前に魅せたいイメージが明確にあるように感じますが、今回はJAYを踏まえての森田スタイルだと思いますが、こだわった部分は、どのような所でしょうか?
②
スケートボーディングのジャンルにストリート、パーク、バーチカル、フリースタイルなどありますが、森田さんのスタイルは言うなればアルティメットだと思っています。圧倒的なセンスとスキル、キャリアをお持ちなのは当然ですが、他のスケーターとの最も違う部分を御自身が一言で表すとしたら、どういう所でしょうか。
③
今回の動画とは直接は関係ないのですが、Xゲームもついに日本で開催され、スケートボードも何度目かのブームになっていますが、
本当にカルチャーとして根付く為に業界がやるべき事、現役スケーター、若いスケーター、ショップなどが、目指す所はどういう所だと考えていますか?
Z-FLEX P.O.P、届きましたー。とてもかっこいいです!大切にします!ありがとうございました!
部屋の中で乗ってみたのですが、めちゃんこ怖いです!果たして乗って走れるようになるのでしょうか!?がんばります😆
01:49の180あとの身体の捻りと腕の振り、クソカッケーす🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
Takahiro Morita is the best!!!!
あ〜カッコよくてホント何度も見ちゃうなぁ。
頭のギターリフとプッシュのカットの切り返しでもう既に最高だもんな〜
これを見て村八分+skateにハマった人は
consolidatedのgoin' bananas(2007)丸山晋太郎パートを是非checkしてみて
こっちもこっちで音、滑りともに激ヤバでマジおすすめです!
W.P.S.Iのコンプリートでの映像も是非、見たいです!
Wowzas!
This is a 7.5 x 29 inches?
めちゃくちゃかっこいいです!
ハンドスライドの際にどうしても180°回り切ってしまうのですが、そうならないコツがあれば教えて頂きたいです。後、火花が出るスライドグローブは自作でしょうか?男心をくすぐられます。
次の動画も楽しみに待ってます!
Great video! What is the title of the song?
We’ll done.
今回の村八分も見事にハマっていますが映像で使用する音楽は撮影後に決められるのでしょうか? あるいは普段からこれを使おうと考えていらっしゃるのでしょうか?
✨✨✨
村八分🔥
朝からとんでもないものをありがとうございますm(_ _)m
サムネも超カッコイイ...
森田サン相変わらず最高にかっこいいです^_^
さすがです👏👏👏👏
Z-FLEXやクルーザーでトリックをする時にストリートのデッキの時とで違いなど意識している事はありますか。
初心者ですけどこういうスケートがあったら楽しいだろうなっていうスタイルを先にカマされたしまった気分wさすがです!
今度ピボットブッシュの特集して欲しいです。今まで着いてりゃいいみたいな部品だったと思うので。
どこのスポットですか?!
行ってみたいです…
ソフトウィールにスペーサービルトインのベアリングを普段から使っていますが、スペーサー無しでも耐久性とかパワスラの時に違いは出てくるのでしょうか?
ペニー22インチ、スピードが物足りなくなってきました。このクルーザーはスピードでますか?
半年前にクルーザー探していたら、サイズとデザインに一目惚して購入しました^^この動画のようなパワースライドで華麗に滑りたい(笑)
z-flexの足周りを純正に戻したくなる動画🎬
ウィール何を使ってるんですか?^ ^教えて頂きたいです^ ^
純正のコンプリートのウィールそのままですよ!
む、村八分!