★シューマン ≪謝肉祭≫ 作品9 ルービンシュタイン Schumann “Carnaval”

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 87

  • @たけのこ-g7i
    @たけのこ-g7i Рік тому +20

    何でクラシック音楽って、一回聞いてもこんなにわかんないのに、分かった時の喜びというか、心の豊か感ハンパないんだろう
    勉強は「わかった自分」にちょっと喜ぶ程度で終わるけど、音楽は永遠に心に封印されるような、宝物が体に刻み込まれるような感覚になる

    • @t7ihkl128
      @t7ihkl128 Рік тому +4

      とてもいい表現ですね。その気持ちを自分も音楽で味わいたいんですけど、どういった事に注目してこの曲、あるいはクラシック音楽を聴いていますか?

  • @satoshi8211
    @satoshi8211 4 роки тому +329

    一人称単数から来ました😊

    • @雨琳-m2v
      @雨琳-m2v 4 роки тому +12

      1ヶ月前から、「一人称単数から来ました」という人が続出してますね。無知で申し訳ないのだけれど、「一人称単数」とはなんの事ですか?こんなに沢山の人が触れてるものなら、思い当たりそうなものだけど、まったく思いつかなくて笑

    • @ひろ-d9h3q
      @ひろ-d9h3q 4 роки тому +14

      雨琳 7月20日に出した、小説家村上春樹の短編集のタイトルです。その中の作品のひとつで、この音楽について書かれています。

    • @雨琳-m2v
      @雨琳-m2v 4 роки тому +10

      ひろ なるほど、村上春樹でしたか!有名ではありましたが今までノータッチだったので、これを機に読んでみようと思います!ありがとうございます😊

    • @LILYCHAN-j3h
      @LILYCHAN-j3h 3 роки тому

      +1

    • @ドラゴンワーカー中村
      @ドラゴンワーカー中村 3 роки тому

      同じくです。

  • @ノリコ-q5p
    @ノリコ-q5p 8 місяців тому +4

    シューマンの類い希なる創造性に脱帽❤
    全曲聴き終わる頃には自分はカーニバルの風景になっちゃってて、終了の合図に拍手してる。
    ルービンシュタインの演奏は秀逸!

  • @jazzyoba
    @jazzyoba 4 роки тому +43

    私も「一人称単数」から来ました。この章を読んでいる途中から聞き出し21の手前で終わり、楽曲は最後まで聴きました。ロマン派を前進させた、ね。

  • @pime2359
    @pime2359 3 місяці тому +1

    彼の演奏はとてもお洒落!ルービンシュタイン節が好きだ。

  • @菅原伸也-c7m
    @菅原伸也-c7m 4 роки тому +75

    僕も一人称単数から
    166ページ目で曲が気になって聞きながら続きを読んでます。

    • @カルパス-m7o
      @カルパス-m7o 4 роки тому +9

      本持ってたからなんとなくページ確認したら私も166ページ目で検索かけてしまっていた、、、

    • @ty-uu2qr
      @ty-uu2qr 3 роки тому +6

      私も一人称単数からです
      166ページあたりで曲気になりますよね
      やはり聞きながら読みすすみます。

    • @sarukumasi
      @sarukumasi 3 роки тому +5

      私も166ページから検索かけてました…

    • @zenseimarui9064
      @zenseimarui9064 3 роки тому +4

      166ページ!まさしく!!

    • @なつみ-o7d
      @なつみ-o7d 3 роки тому +1

      私は164ページでした!

  • @nanana-fr2zk
    @nanana-fr2zk 3 роки тому +26

    私も一人称単数から来ました…!
    読んでる途中で気になって検索したので、曲聴きながら続き読みます☺️📚

  • @yakusisan1844
    @yakusisan1844 4 роки тому +20

    私も村上春樹さんからです。ハルキスト多いですね。

  • @えいた-s6k
    @えいた-s6k 4 роки тому +31

    久々に村上春樹音楽検索。一人称単数読みながら。幸せ。

  • @ドラゴンワーカー中村
    @ドラゴンワーカー中村 3 роки тому +17

    今、一人称単数の品川猿の告白を読みながら聞いてます。ほんとは、謝肉祭読みながら聴きたかったですが遅れました。

  • @der_rosenkavalier
    @der_rosenkavalier Рік тому +1

    一人称単数から来ました。コインランドリーで小説を読みながら、いまエストレラを聴いています。季節は初夏で、Tシャツで、人を待っている夜のあるいっときのことです。

  • @船木美佳
    @船木美佳 3 роки тому +8

    私も一人称単数から。読み終わってふらっと来たら、一人称単数経由された方が多くて笑えました。

  • @滝川岬一
    @滝川岬一 4 роки тому +34

    ル-ビンシュタインの」「謝肉祭」は若い人の演奏に比べると少しテンポが遅いと言われる人が居ますが。決して遅いとは思いません。むしろ一つ一つの曲の特徴を丁寧に,優しく表現したらこのテンポが一番曲に合っているのだよ。と。ル-ビンシュタインは思って演奏していたのかも知れませんね。透明感と知的な表現
    私はこの曲の演奏のベスト1だと重っつて聴いています。

    • @AlkanLove
      @AlkanLove 2 роки тому

      シューマンの使っていたメトロノームが壊れていたそうでシューマン自身のテンポ設定はそのまま信用しちゃうと速くなると言われています。(何故速くなるのかについては作曲するに当たって頭の中で再生する時に速くなりがちだからとか)

    • @とうろう-y3i
      @とうろう-y3i Рік тому

      これはルービンシュタイン自身の傾向ですが、ライブに比べスタジオ録音は全てテンポが遅めです。その分ライブはテンポが速く、より即興的になります。録音ではミスタッチを減らすために、慎重に弾いているのだと思います。私個人的にはより情熱的な彼のライブ演奏が好きです。

  • @政男藤原
    @政男藤原 2 роки тому +19

    一人称単数からです。以前聞いたことありますが、なんかごちゃごちゃしてる印象でしたが、ルービンシュタインの演奏を聞き直してみると、この曲が好きに成りました。村上さんに感謝

  • @けいらん-j6z
    @けいらん-j6z Рік тому +4

    私も一人称から入りました!村上作品の影響、もの凄いですね。✨色々な作曲家の感想を主人公が語るところも、とても興味深く読みました。
    ルビンシュタイン、メリハリあって聴き触り良いです🎉

  • @しぶぞう-z5i
    @しぶぞう-z5i Рік тому +2

    大好きな曲です❤

  • @はこはこ-r9l
    @はこはこ-r9l Рік тому +1

    前口上を練習中。
    趣味の私と較べるのもおこがましいけど、ルービンシュタインさんのなんたる完成度、速さ、滑らかさ😍
    謝肉祭の登場人物にピエロはわかる🤡
    だけどショパンやらパガニーニ、返事、告白って、、、どさくさで告白したり、なにかの返事をしたりってことなのかしら?

  • @yoshiotamura-fr9nj
    @yoshiotamura-fr9nj Рік тому +3

    ケンプの演奏しか聴いたことがなかったのですが、ケンプには感じなかったシューマンの狂気が見え隠れしているように思いました。特に「踊る文字」から「エストレラ」にかけて。演奏者によって大きく変わる曲なのですね。

  • @ui_lolipop
    @ui_lolipop 3 роки тому +8

    村上春樹の一人称単数を読んでいたら
    シューマンのピアノ音楽に言及されていたからUA-camで聴いてみたら
    コメント欄に「村上春樹から来ました」のコメント。そこに多くのいいねとコメント。
    海外旅行に来たら日本人観光客ばかりで、日本人訛りの外国語に耳を奪われる興醒め感。
    そして自分もそのうちの一人であるということを覚えて
    苦い現実と自分との間の確かなヒモ縄が、俺を甘いフィクションから引きずりおろす感じ。

    • @tiotake6236
      @tiotake6236 2 роки тому +5

      俺は違う、俺だけは違う、…ってね。
      いいんじゃないですか、どっちでも。

  • @dm_99
    @dm_99 Рік тому +2

    12:17 キリアーナ
    13:48 ショパン
    この2つ好き

  • @ぶれいどらん
    @ぶれいどらん 2 роки тому +5

    あぁなんて素敵な曲

  • @tomoeagentlight
    @tomoeagentlight 2 роки тому +4

    休息〜フィナーレが好きすぎる

  • @kotakesadamitsu7830
    @kotakesadamitsu7830 5 років тому +11

    ミケランジェリの57年ロンドンライブ盤と双璧では無いでしょうか。
    ルービンシュタインは幻想小曲集も素晴らしいですね。

  • @gggen7242
    @gggen7242 Рік тому +3

    古くて素敵なクラシックレコードたちから来た人はいないかな?

  • @hidenobumitani3507
    @hidenobumitani3507 2 роки тому +2

    パガニーニの主題による狂詩曲から来ました。ルービンシュタイン演奏

  • @sellyg.7858
    @sellyg.7858 3 роки тому +5

    村上春樹さんに好き嫌いは無いが、取り巻きの「今年こそノーベル文学賞~」がウザ過ぎて避けていた。
    が、彼がルービンシュタインを知らしめる契機となる短篇小説を書いていたなら、それだけでOK❤。
    ホロヴィッツでは無くて本当に良かった。

  • @渡部光一-b9u
    @渡部光一-b9u 4 місяці тому +1

    私は、小平邦彦の「ボクは算数しかできなかった」(岩波現代文庫)から来ました。私は、春樹ストなんかではありません。

  • @野村壮八郎-t9j
    @野村壮八郎-t9j 2 роки тому +2

    これ、欲しい
    ミケランジェリーの買ったな。

  • @teijironishii8841
    @teijironishii8841 3 роки тому +1

    村上さん、本当に、ありがとうございます 😊

  • @buencamino2245
    @buencamino2245 Рік тому +2

    1Q84から。。。
    ここのコメント欄のお陰で
    村上春樹さんの別の本も読む事になりそうです

  • @cloghjordan
    @cloghjordan 3 роки тому +1

    一人称読んでそれから三人称ドンピシャ見てきました。
    F*って実在するのかな。あの話だけ引き込まれた。あとの話は忘れた。

  • @dm_99
    @dm_99 3 роки тому +16

    一人称単数から来てない仲間外れ感😭

    • @nortet
      @nortet Рік тому +4

      ルービンシュタインが好きで来ました。ペダルが少なく、明瞭明晰な演奏で、とても参考になります。😊

  • @ivanyen0
    @ivanyen0 Рік тому +1

    看完第一人稱單數點進來的
    看到這邊留言區笑死,全部都是

  • @カズ-h8s
    @カズ-h8s 4 роки тому +1

    意味がなければスイングはないでも書いてたし、ずっと前から思い入れのある曲なんでしょうね。

  • @侯士睿
    @侯士睿 3 роки тому +3

    看完「一人称単数」過來朝聖
    看來很多日本網友也是呢

  • @庄内っ子ジジイ
    @庄内っ子ジジイ 29 днів тому

    16分からのめぐり合い
    地元のスーパーのモニターの木村佳乃のCMの中でやたらと流れてる🎵

  • @ga6598
    @ga6598 3 роки тому +5

    30年位前には、カレーのCMで中村紘子さんが演奏していたのをご存じの方がいらっしゃいますかねぇ。

    • @sellyg.7858
      @sellyg.7858 3 роки тому

      謝肉祭の中のどれでしょう。
      私は記憶に無いですが。

    • @kornlimp4801
      @kornlimp4801 3 роки тому +1

      カレーマルシェというCMで最終曲が使われていたような気がします。マルシェとMarche(行進)を掛けたんでしょうね。

    • @ノリコ-q5p
      @ノリコ-q5p 8 місяців тому +1

      知ってる知ってる!
      庶民食のカレーのCMなのに
      華やかな食卓の演出に見とれたもんです。
      紘子さん愛らしかった❤

  • @猫デスメタル
    @猫デスメタル 3 роки тому +5

    村上春樹著の一人称単数からきました。
    普段クラシックはきかないのですが、村上春樹さんの小説に度々出てくるのでこれを機に聴いてみようと思うのですが、オススメとか誰から聴けば馴染みやすいとかありますか?

    • @竹田亮-j9i
      @竹田亮-j9i 2 роки тому

      まずは関ジャニ∞から初めてみて

  • @あきゆう-j6b
    @あきゆう-j6b 2 роки тому +2

    無人島に持っていくピアノ曲、私だったらバッハのパルティータ
    グレングールド

  • @SmithyAlan
    @SmithyAlan 4 роки тому +8

    完璧な演奏であったとしても、その技巧の用い方にズレがあればただの無機質な指の運動に変わってしまう...か。。。

  • @ハタ坊-q6x
    @ハタ坊-q6x 4 роки тому +1

    どこかに、村上春樹とシューマンとルビンシュテインの鼎談が掲載されていなかったかな?

  • @andrewpetersen5272
    @andrewpetersen5272 2 роки тому

    Good lord, you're all about Murakami but not the music. Have you zombies no opinions?

  • @nortet
    @nortet Рік тому

    ジャズっぽくも聴こえる😊

  • @user-lv4ed9hr1d
    @user-lv4ed9hr1d 11 місяців тому

    日本人に理解出来るのかな 無理なんじゃないか と 
    妻が言ってたな

    • @五月メイ-p1r
      @五月メイ-p1r 3 місяці тому

      日本人と一括りに人種をバカにするの辞めてくれますか。
      どういう育ちか知りませんが、
      文章から知性と教養があるようには見受けられませんが。

  • @碧-x1d
    @碧-x1d 3 роки тому +2

    ピアノはチューニングとは言わないし
    調律ならあってると思います

  • @Hilo-kh6uq
    @Hilo-kh6uq 4 роки тому +3

    スルメ曲

    • @dm_99
      @dm_99 Рік тому +1

      噛めば噛むほど

  • @健神尾
    @健神尾 11 місяців тому +4

    一人称単数、一人称単数、とうるさくてしょうがない。少し黙っていろ!

    • @吉良J
      @吉良J 7 місяців тому +2

      なんでそんなことでカリカリしてるのやら? 少し黙ってなさい。

    • @渡部光一-b9u
      @渡部光一-b9u 4 місяці тому

      @@吉良J  この曲を聴くのに、村上春樹なんかを持ってこなくても良いんじゃないですか? それをウザく感じてるんですよ、皆さんは。 春樹ストであることがそんなに自慢になるんですかね? カリカリしてるんじゃなくて、ウザったく感じてるんです!!

    • @五月メイ-p1r
      @五月メイ-p1r 3 місяці тому

      そんな事でうざったく感じるなら現代を良く生きてられますね。
      どこから聴きにきていようと自由では?
      音楽は国や人種年齢問わず開かれたものであるはずです。
      1人づつ全く違った音色を奏で1つのハーモニーが出来上がるんです。人も社会もそう。
      1人だけでは芸術も世界も出来上がりません。