【衝撃】低身長バイク女子がオフ車乗った結果…。人のバイク勝手にインプレしてみた。テネレ700&WR250【おだみバイクch】
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 身長150cmのバイク女子がテネレ700&WR250に乗ったら…。
道の駅でヤマハ発動機のツーリングに勝手に参加したら、
バイク交換でオフ車体験しちゃいました。
メンバーシップ【みかちゃんず】の入会はこちら↓
/ @odami-bike
【おだみサブチャンネル】
/ @akimado814
【おだみTwitter】
/ akimado814
【おだみInstagram】
/ akimado000
【おだみTikTok】
/ odamika01
案件・コラボの連絡はこちらへ(運営)
odamibike@gmail.com
【ユリカモトショップ】(ステッカー)
yurikamotoshop...
#みかちゃんずメンバー募集中!
いつもたくさんのコメントありがとうございます❣全てのコメントに目を通しています👀
忙しくて全てのコメントにお返しできませんが、みなさんのコメントがとても励みになっています😊
【みかちゃんず】のメンバー様には優先的にコメント返信していますのでぜひメンバー登録よろしくお願いしますね🙇♀
メンバーシップ【みかちゃんず】の入会はこちら↓
ua-cam.com/channels/WAAEFzUyIQqHMTvpRITvKQ.htmljoin
オフ車バイクに乗って無い自分にも魅力が伝わった🍀
世界一、目立たないマグザム・乗りより٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🏁
返信遅くなりました💦いつもコメントありがとうございます🔅車種別によっていい所、特性が違ってそれを選べるのはライダーの特権ですよね😚
カラオケ🎤もだけど 歌声かわゆい😊
WRいいでしょ😊モタードにして乗ってるよ😊Twitterフォローしてくれてるから知ってるかな🤭
おだみちゃんはバイクの評論家だ。
批評がわかりやすい👍
すごいな、良くテレネ乗れたね👍
ボクは試乗会で足がつかないんで諦めましたよ(笑)
ちなみにR7でもつんつんでした。
R1とWRに乗っています
大概何でも出来ます(あくまでもバイク的にですが・・・)
人のバイクはより緊張しますよね!
でも普段と違うバイクは楽しいですよねー😊
ドンドンドンドンキーからのファイトーは🤣🤣🤣👍あれはビックリだよ!!
勝手な希望を言わせてもらいますが、2つ有ります。おだみちゃんがオンロードだけでなく、トライアルは技術がとてもムズいので せめてモトクロスを購入してモトクロスコースを跳んで イエ~イ!って走行している動画もいずれ見たいです。もう1つの希望はアッキーさんと一緒にどちらの動画でも良いのでコラボしている動画が観たいです!楽しみにしてます!
おだみちゃんの声好きだわ🥳
150cmでWR250R乗れるとか器用だな。
WR250Xはモタード版なんだけど、サスとフロントブレーキとECUも違う。ホイール換装してスイッチは可能。
ノーマルは下からトルクあってマイルドなんだけど、吸気制限外すと36psまで出る。
タイトな峠が楽しい。
普通に柔くてストローク長いから減速遅れる感と、コーナリング中のバランスが雑だとキョドるからそれなりにシビア。
R7とかの方が許容度は高いと思う。
おだみちゃんの動画は😊いつも、楽しく見させてもらっています。
こちらこそ、いつもご視聴ありがとうございます🙇♀️
コメント遅くなりました、素晴らしいコメントにいつも勇気貰ってます👏✨ありがとうございます😊
WRはモタードもWR-250Xで出してたよねー。Dトラ乗ってる時、乗ってみたかったのよねー。オフ車系はほんと軽くて楽しいー
女の子の体をサワサワする変態お姉さんだと思っていたらバイクのインプレ力の凄さに驚愕です♥
おだみちゃんおはようこんにちこんばんは🌙😃❗オフ車は安定感いまいちでは⁉️😅
みかちゃんお疲れ様です(。・ᴗ・)_🍻バイクの説明すごく分かりやすかったでっす❗参考になりました❗👍😊前に1度だけオフロードバイク乗った事あります❗😊足が全然届きませんでした❗😭
返信遅くなりました!💦いつもコメントありがとうございます🙇♀️
乗りやすいバイクや自分が譲れないものに乗ることはかっこいいことですよね😊
私も足がつかないけど、ついつい足つき悪いバイクに魅力を感じてしまうのは悪い癖です😭
1日で2台乗れたのっていいですね😀 良い体験でお疲れ様でした😊 自転車の人 びっくりさせないであげて😅 また楽しみにしています😀
おだみちゃん☺️
おはようございます☺️
インプレッションがとてもわかりやすかったです☺️
YAMAHAコンプリート目指しましょう😊
モタードの意味が今日わかりました😅
おはようございます☀️いつもコメントありがとうございます
ヤマハのコンプリート目指します(ง •̀_•́)ง
破産の道へ💸
サムネイルみた感じではヤマハランツァかと思った。
テネレはR7とはスプロケが違ってローギヤード(ショート)でタイヤ外径も小さいのでトルクフルに感じるのでしょうかね? あとPW50は25キロ以下想定なので大人は乗れません😅
マイルドになったレーサーを一般的にはじゃじゃ馬と呼ぶんじゃ…
コメントが玄人みたいな感じだね~プロか🤣
いつもコメントありがとうございます😊
こっち側の人間なのです😭
いきなり見覚えがあるとこがでたから土肥港から船原峠じゃないですかトンネル超えて大カーブのとこの脇入って風早峠にはいったのかな?元伊豆の人間としてはむちゃくちゃ懐かしかったです今度は西天城高原から湯ヶ島にぬける道を攻めてください
イロイロな種類のバイクに乗るのをお勧めします。
こんばんは、色々なバイク乗れて楽しそうですね。伝わってきますよ😊
アドベンチャーのブレーキがあまいのは、砂利道や砂地を走行中、フロントがガツンと利けば
即転倒に繋がるるから と、勝手に思ってます。 ・・現在アドベンチャー系を所有してます。
ヤマハのスポーツ系バイク(過去に2車種所有経験あり)のリアサスは、工場出荷時は
メチャ硬い設定なので、即刻柔らかく変更した経緯があります。 なので R7、気になります。
WR250Xにミニサーキットで試乗してみてもらいたいです。フルノーマルでもめっちゃ走れるひきょうなバイク(誉め言葉)
えっ あと30m…
ファイトで応援するの楽しそう
ほんとバイクが好きなんだなって思える動画でした!😊
色んなバイク乗り比べてて楽しいのが伝わってくるよ~♪気をつけて楽しんでね!😇👍
コメント遅くなりました!
本当にバイクが大好きです(*´`)
私もバイクになってブンブン言いたいですヽ(´ー`三´ー`)ノ安全に気をつけ楽しみます🏍³₃
R7とおんなじえんじんやん。🤣次はテネレ1200にのってね!😋
オフ車は低回転トルクないと悪路走れないと話にならない。
その代わり高速域は苦手ですよね🤷♂️
おまみさんお疲れ様です!
最初はヤマハの人だったかなと思うくらいの推しでしたね👍️
タイプが違うのに乗れてる凄い👍️👍️👍️
すごいプロのようなコメント✨
自分のCBにも乗ってレビューして欲しいな😊
ノーマルだけど😅
おだみさん
お疲れ様です
僕の地元福島県にも2りんかん無いんです!一番近くで、茨城県水戸市まで行かないと無いんです!
まだまだ暑い日が続きますので体調熱中症に気をつけて下さいね!
おだみさんならYAMAHAのバイクをコンプリートできますよ!できるよう応援します😊
自転車の人が「いっぱーつ」って言ったら面白かったかな?
おだみさん、おだみさん RZもいっときましょうかww
いつもコメントありがとうございます🙇♀️返信遅くなりました💦RZいいですよね!音がたまらないです😊
Vブーストから始めよう~♬その加速感を感じましょう~で、飽きたら200馬力も試してみましょう~!
返信遅くなりました💦いつもコメントありがとうございます🔅
200馬力!なんて乗ったらたぶん
タイムループしちゃいますね👶バブゥ!
YAMAHA愛溢れるインプレですね!なかなか乗れない車種も分かり易い説明でなるほどーて感じです
目指せヤマハコンプリート🏍🏍✨
マジメなインプレありがとうございます。他の人のバイクなんてそんなに乗らないから新鮮だね。WRってDT200WRじゃないんだ。
オレのVMAXならいつでも貸すよ。和歌山にも来てねーw
おだみちゃん、お疲れ様です~('◇')ゞ 違うバイクに乗って、即座に色々コメント出来るのは、流石ですね(´-`*)
ロードバイカーに“ファイトォ~~”って声掛けはほっこりしました~(´-`*)
いつも拝見しています
足つきって気になりますよね、小生は160cm苦労しました
原付DT50から始まり、DT200R、(HONDAの)AX-1と乗ってきました
癖でしょうか(?)コーナーではリーンアウト気味で傾斜の内側に足を出してしまいます
腰が良くないので前傾姿勢が苦痛で、直立でゆっくり風を感じて走るのが好きです
久しぶりになりますが来年は(SUZUKI)Vストロームを購入予定です
WRに強いバネ入れたら
軽くて跳ねちゃって怖くないですかね
でもどうなるか興味あります
おだみ、次峠道走る時は自転車で走ろう❣️
返信遅くなりました🙇♀️いつもコメントありがとうございます😊上り最遅目指します(ง •̀_•́)ง
サードバイクはXR 250モタードに乗ってます🏍️💨
違うバイクに乗る度に新鮮な気分になるから、み〜んな欲しくなるね!
おだみちゃんは凄く細かい所まで感じ取って乗ってるんだな~と思います。
さすがですね!
好き嫌いは、ダメですぞ、おだみ流アメリカンのインプレが見たい!いつも分かりやすいインプレをありがとうございます♪
いやぁさすがバイク用品店スタッフ、なかなかまとまったレビューでした、途中テネレがテテレになってたけどね😁重心の高いオフローダーのコーナーはリーンアウトにすると操ってる感が味わえるかな?😅おだみちゃんもオフ車の楽しみ開眼か⁉️😄😄😄
コメントいつもありがとうございます🙇♀️
返事遅くなっちゃってすみません😊
車両によって乗り方は変わってきますね((៸៸⩊៸៸)𖥔 ࣪
タイヤによってグリップなのかスライドなのかでも
変わってくるのも楽しいですよね(≧∇≦)
(*´∀`*)自転車始めたから自転車の人も気になるんですね☺️
高橋和久
返信遅くなりました🙇♀️
自転車に乗ることによって体内のカーボンを
しっかりもやし切りますヾ( -`д´-
人のバイクって緊張するよね~~、あ、おだみちゃん、YAMAHAの2スト500cc
乗って見ますか?静岡まで行きますよ~~では次回の動画も楽しみにしてますご安全に!!
足とどくの?
浜松店オープンの情報漏洩で上司に叱られませんように(笑)
おだみちゃんおはようこんにちこんばんは🌙😃❗オフ車は安定感いまいちでは⁉️😅