【台風7号】15日に紀伊半島に上陸おそれ 戸を“三重に閉めて”雨風備え
Вставка
- Опубліковано 2 лис 2024
- 台風7号は、15日明け方から朝にかけて紀伊半島にかなり接近し、暴風域を保ったまま上陸する可能性があります。その後、近畿地方を縦断したあと、15日夜には日本海へと抜けていくとみられます。
この動画の記事を読む>
news.ntv.co.jp...
14日、その紀伊半島に位置する三重・南部の御浜町を取材すると、海沿いに位置する和食店の店長は「一番怖いのは浜からの海岸のまきあげの小石」と話し、戸を“三重に閉めて”雨風をしのぐといいます。紀宝町では16か所に避難所を開設し、早期の避難を呼び掛けています。
交通機関にはすでに大きな影響が出ています。東海道新幹線では名古屋から新大阪、そして山陽新幹線でも新大阪から岡山の間で15日の始発から「計画運休」が行われるのです。
15日にかけて広い範囲で「線状降水帯」が発生するおそれもあるため、台風から離れた場所でも警戒が必要です。関東甲信でも14日夜から15日昼前にかけて線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が高まる可能性が出ています。こうした状況に神奈川・横浜市にある果樹園は不安をもらしていました。
(2023年8月14日放送「news every.」より)
📌チャンネル登録はこちら
/ @ntv_news
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter / news24ntv
TikTok / ntv.news
Facebook / ntvnews24
Instagram / ntv_news24
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
news.ntv.co.jp
#台風7号 #紀伊半島 #三重県 #日テレ #newsevery #ニュース
危ないと言いながらリポーターを派遣してテレビ局は時代遅れだな。
いい加減やめればいいのに。
@@滝川きのえ 夏休みで記者が足りないのか。
「三重に戸を閉めて」って・・・ 障子じゃ風雨は防げないし、和室に内障子が有るのは当たり前の事なのに
何でわざわざ「大袈裟」に表現するの ?、だだ雨戸も閉めてるだけの事やん。
不安を煽って、大いに話題にしてもらって広めてもらうのがお仕事ですからね。
三重だけに三重に閉めるのか
すでに975hPa。上陸時には暴風域はすでに消滅しているか。でも雨には注意だね。
それは良かった!
そう上手く行くかな?
備えあればなんとやら
最大瞬間風速がまだ高いから場所によってはそれ以上になるが
警戒を怠るな
@@らいおねる園長 一応はほっとしましたが、それもそうです。
@@ウランガラス
温帯低気圧になるのは日本海に抜けてからと思われます
最大瞬間風速がそれでも40mあるので
場所によっては50越える所もあります
前の台風の事があるから警戒しといた方が良いですよ
そして抜けても吹き返しがあるのであれも脅威であります
( ¯−¯٥)
紀伊半島は夏の台風の通り道。地域にはそれぞれ昔からの台風対策があります。近くを通過すると台風の前、最中、過ぎてからの風向きが全て違います。対策方法は山間部と沿岸部の違いもあります。
しかし実は台風が来ないのもそれはそれで問題が出るのです。水不足だけでなく山や河の自然にも影響があります。
日本は自然に苦しめられることもありますが、自然の恵みも得られるのです。
最初、戸を三重(みえ)に閉めてって読んで?ってなった。
台風直撃地域ですが明日は朝7時に出勤です、避難勧告出ても行かなきゃならない…
何が一番大切かを今一度見直した方が良い。
気をつけて。本当に危険を感じたら行かなくてもいい。命にかわる仕事なんてないよ
@@Iihgyedvjiyfvbjgddn 行かないと解雇。
@@さいとうまさき-j6o 仕事なんてほかにもたくさんあるさ
安全をお祈りします
昔は窓にこんな対策を親がしていた事を思い出します。
こういうときヘルメットかぶって取材しがちだよな
☔ほしい。
台風🌀7号→😈ハッハー、大阪直撃したる😁
災害級の台風かのように報道しておりますが、国民の行動を制限させるような本当に強い台風でしょうか?
直撃予定進路上の住民ですが、経験してきた台風より穏やかなんですが。気象庁は煽りすぎではないだろうか。
何か能天気に出歩く奴らは、太め😅
住んでなさそうな嬉しそうなおばさんから始まったと思ったけど、
記者もどきも新大阪で嬉しそうやな。
出てくる人皆笑顔やな^ ^
インタビューされてる人嬉しそうやな^ ^
こないで
戦後の人達は落ち着いてるて事だけわ分かった