演劇 / ナノウ feat. 初音ミク (Engeki / Nanou feat. Hatsune Miku)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』
    25時、ナイトコードで。への書き下ろし楽曲
    ▽ inst ▽
    www.dropbox.co...
    music / ナノウ
    illust / カンミ缶
    movie / よし
    mixing engineer / Shuichi Watanabe
    Twitter
    / koyama_nanou
    niconico
    www.nicovideo....
    『演劇』
    或る時誰かが言いました
    みんな役割があるんだと
    足りないものを分かち合って
    補い合って生きていると
    それなら私の空白は
    誰かが埋めてくれる筈で
    聞こえますか その誰かさん
    誰かが誰かに言いました
    君の役割はこうだって
    「これは愛故の言葉だ」と
    「皆そうやって生きてる」と
    喜ぶ顔が嬉しくって
    必死で役を演じました
    呼吸さえも忘れるほど
    路地裏のごみ置き場
    雑に捨てられたランドセル
    笑う時すら周りを気にする癖は
    いつからだったっけ
    もしも願いがただひとつだけ
    叶うならば終わらせたいんだ
    この ふざけた演劇を
    間違ったまま 生きてきたんだ
    今更首輪を外されたって
    一体何処へ行けばいいの
    ただ確かな 自分を欲した
    その代償がこれですか神様
    全部酷過ぎるよ全部
    もうういいからさ 早く
    終わらせてよ
    世界は誰かの理不尽と
    誰かの我慢で出来ている
    押し付けられた酷い役も
    みんな必死で演じている
    それなら私の失望も
    いつかは花を咲かす筈で
    意味があると信じていた
    ささやかな願い事
    無垢な希望や将来の夢
    祈りさえすればいつか叶うと
    誰に教わったんだっけ
    もしも何処かで見ているのなら
    今の私に名前を付けて
    もう分からなくなったんだ
    お願いだから 来ないでくれと
    震えた両手を合わせ祈って
    それでも朝はやってくるの
    ただ確かな 未来を欲した
    そんなに馬鹿な願いですか神様
    全部もう虚しい全部
    ただ疲れたんだ 息を
    し続けるのが
    愛されたいと願って
    愛される為自分を捨てて
    最早観客もいない舞台の上で
    声が響いたんだ
    「私はここだよ」と泣いている
    「どうか気付いて」と叫んでいる
    誰も聞こえない 私にしか分からない
    わたしの声だった
    間違ったまま 息をし続け
    今更気が付いてしまったんだ
    居場所はもうここには無いと
    ただ確かな 自分を欲して
    逃げ込んだ先で見つけた小さな
    呪い解くあの灯りを
    今 私の舞台を終わらせるから
    目を覚まして

КОМЕНТАРІ • 780

  • @きつつき-e1e
    @きつつき-e1e Рік тому +1687

    げきじょう(劇場・激情)で終わった演劇

    • @優花-l2i
      @優花-l2i 8 місяців тому +50

      天才

    • @PARI-i9i
      @PARI-i9i 8 місяців тому +39

      このコメント、個人的に上げたい
      素敵すぎて惚れた

    • @風一-v1i
      @風一-v1i 4 місяці тому +9

      上手すぎるって

    • @Y-xj2gz
      @Y-xj2gz 3 місяці тому +4

      最高だよアンテァ

    • @こんにゃく-z9j
      @こんにゃく-z9j 3 місяці тому +3

      あああ好き

  • @Kepa4jaow8jd9
    @Kepa4jaow8jd9 Рік тому +1544

    ザムザと、演劇が両方黒、白、紫の3色が主に使われてるのすごい好き

    • @nano4262
      @nano4262 Рік тому +186

      まふゆイベっていうのと今まで感情とか行動とかを制限(?)されてきていたから自分の色っていうのがないっていうのを白と黒で表現して紫でまふゆの自我(?)を表現してるのかなって思いました!!
      語彙力なくてすいません…

    • @抜猫
      @抜猫 Рік тому +94

      黒は壊れてしまった心、紫はまふゆの色かな?
      それと、白は何色にも染まられるからこれから偽物じゃない自分に染まるのかな?

    • @海斗-b2o
      @海斗-b2o 10 місяців тому +17

      ここは天才しかいないのか?

    • @玲衣歌
      @玲衣歌 9 місяців тому

      @@海斗-b2oそれな

    • @Bring.it.on_ECHO_Precious
      @Bring.it.on_ECHO_Precious 6 місяців тому

      @@海斗-b2o ほんとそれなです

  • @yukinokona
    @yukinokona Рік тому +3079

    もう疲れちまってよ、この曲に包まれてくたばりてぇですわ

    • @wait-for-sunrise
      @wait-for-sunrise Рік тому +233

      うまく言えないけど、すごくわかります…

    • @hina0039
      @hina0039 Рік тому +130

      めちゃくちゃ共感できます…(›´ω`‹ )

    • @Clear_V7
      @Clear_V7 Рік тому +100

      どうした相談乗るぞ

    • @hina0039
      @hina0039 Рік тому +61

      @@Clear_V7 ありがとうございやす…(›´ω`‹ )
      まあ、なんとかなるでしょw

    • @wakana9694
      @wakana9694 Рік тому +49

      どしたん話きこか

  • @Snowwhite-Yuk1na
    @Snowwhite-Yuk1na Рік тому +65

    最後の「目を覚まして」で
    絵の女の子が微笑んでる様に見えたのが
    とても印象的でした
    どうか救われますように

  • @レオ-n3k
    @レオ-n3k Рік тому +677

    MVの女の子が付けてる首輪にハートの錠がついているから、この女の子の首を締めているのは誰かへの愛情なのかなと思った

    • @絢音佐々木-d2h
      @絢音佐々木-d2h 6 місяців тому +7

      天才ですか⁉️

    • @こいしさ
      @こいしさ 5 місяців тому +11

      2:00の時にランドセルがあるからこの子は小学生なのかな、、小学生で誰かへの愛情で締め付けられるのは苦しいよな、、、身長的に小6かな、、?

    • @AN12.20.p
      @AN12.20.p 4 місяці тому +10

      「今更首輪を外されても」ってあるし誰かからの愛情かもしれない。小6だと考えると中学受験とかもあるだろうし親かな?

    • @ノン-j2i
      @ノン-j2i 4 місяці тому +12

      小学生は親がいないと分からない年頃で、でもこの子の親は首輪を外して置いていったのかな
      コメントでクロックスの花言葉は「切望」またお母さんと一緒に居たいとかかな?「青春の喜び」はその時に出来なかったことがあるとか?

  • @るん-f9o
    @るん-f9o Рік тому +623

    「私はここだよ」「誰か気づいて」やっとまふゆが言ったときにはもう観客は誰もいない状態(=いい子のまふゆがいることが当たり前になって誰もわざわざ舞台を見に来なくなった)ってことなのかなって思って心臓が痛くなった

    • @ikla39-23
      @ikla39-23 9 місяців тому +48

      そしたら舞台袖からにーごメンバーが出てくるんですね…

    • @shi-g2i
      @shi-g2i 8 місяців тому +18

      うわめっちゃしっくり

    • @絵チャ組最高
      @絵チャ組最高 7 місяців тому +13

      ニーゴ以外のユニットやストーリーででた人やVOCALOID達も出てきて周りでわいわいやってまふゆが思わず笑ってしまうんですよね分かります(?)

  • @シグレ-d8x
    @シグレ-d8x Рік тому +1998

    3:31 「私はここだよ」と泣いている
    からの盛り上がりが好きすぎる。

    • @oredayo12345
      @oredayo12345 Рік тому +168

      まふゆの心の奥に閉じ込めておいた想いが張り裂けたような感じがする

    • @RayFlare_1114
      @RayFlare_1114 Рік тому +58

      まふゆに本当合っている曲

    • @カナデトモスラ
      @カナデトモスラ Рік тому +28

      早くニーゴのメンバーに歌ってもらいたいですね

  • @pit6220
    @pit6220 Рік тому +2271

    ゲームサイズのほうだと救いがないのかと思ったけど暗闇の中にも確かに光がある歌詞で好き
    フルだとまったく印象が変わってすごい

    • @rrr8501
      @rrr8501 Рік тому +52

      それなぁぁ
      こんな曲だとは思ってなかったぁ

    • @こんがりポテト-x5j
      @こんがりポテト-x5j Рік тому +43

      天才ですか!?
      そう考えるとまふゆが最初に出会ったとき奏にこの人は光を灯そうとしていると思っていたからもしかしたら、、、?

    • @kanade.yozakura.scarlet
      @kanade.yozakura.scarlet Місяць тому +3

      それな!
      もし、まふゆが救われた時にプロセカの方でフルバージョンが配信されたら、、、
      絶対泣くわ!

  • @DrSHOKIGamesChannel
    @DrSHOKIGamesChannel Рік тому +1286

    もう何年前になるか、ナノウさんのハロ/ハワユに救われました。
    一体どこまでいい曲を作ってくれるんだこの人は…

    • @0ropatajin
      @0ropatajin Рік тому +73

      わかるぞ…その気持ち…
      え本人?

    • @返信の通知切ってます
      @返信の通知切ってます Рік тому +50

      本人じゃん!
      分かります…ハロハワユは本当に何人の人を救ったんだろうな…自分も救われた1人です

    • @低気圧敗北部
      @低気圧敗北部 Рік тому +20

      本当にわかる
      この人天才すぎ

    • @Tanisi_san
      @Tanisi_san Рік тому +19

      上げるぞみんな

    • @わらびもち-i1h
      @わらびもち-i1h Рік тому +20

      ハロハワユはほんとに救われる

  • @MKHMKRLML
    @MKHMKRLML Рік тому +1267

    今までの書き下ろしもストーリーに沿ったものは多かったんだけど、その中でもかなりまふゆちゃんに寄り添っているな…綺麗な曲

    • @綾鷹115
      @綾鷹115 Рік тому +56

      ただ沿ってるんじゃなくて寄り添ってるのがまた良い

  • @shi-g2i
    @shi-g2i 10 місяців тому +63

    この曲聞くと、エピクテトスの、「記憶しておきなさい。君はこの世界という演劇の一人の役者であると。君の役割はただひとつ、与えられた役を見事演じること」って言葉を思い出すなぁ。

  • @すずきち-m2m
    @すずきち-m2m Рік тому +762

    4:26 で目に光が入って口角が若干上がったり救われた感じするの好き

  • @kanikama1
    @kanikama1 Рік тому +1013

    ここで感情的な激しい曲じゃなくて、綺麗で美しい曲を持ってきたのは天才でしかない
    本当に解釈一致です、ありがとうナノウさん

  • @shadowDT921
    @shadowDT921 Рік тому +528

    ミクちゃんが仮面持ってるの『仮面の私にさよならを』意識しててとても良き

    • @miri9716
      @miri9716 Рік тому +9

      このキャラミクだったのか

    • @shadowDT921
      @shadowDT921 Рік тому +21

      ​@@miri9716
      いやツインテールだからミクちゃんかもしれないってだけでミクなのかはわからん
      まふゆの意思が反映されたミクかもしれないし別人かもしれない

    • @dox-z2e
      @dox-z2e Рік тому +4

      ​@@shadowDT921ニゴミクじゃね?

    • @shadowDT921
      @shadowDT921 Рік тому +8

      ​@@dox-z2e
      でもニゴミクの瞳は青と赤だから恐らく違うと思われる

    • @dox-z2e
      @dox-z2e Рік тому +6

      @@shadowDT921 あたしかに

  • @ike108_54
    @ike108_54 Рік тому +588

    自分用ですが歌詞置いときます
    0:01
    或る時 誰かが言いました
    みんな 役割があるんだと
    足りないものを 分かち合って
    補い合って生きていると
    それなら 私の空白は
    誰かが埋めてくれる筈で
    聞こえますか その誰かさん
    0:35
    誰かが 誰かに言いました
    君の役割はこうだって
    「これは愛 故の言葉だ」と
    「皆そうやって生きてる」と
    喜ぶ顔が嬉しくって
    必死で役を演じました
    呼吸さえも 忘れるほど
    0:59
    路地裏の ごみ置き場
    雑に捨てられた ランドセル
    笑う時すら 周りを気にする癖は
    いつからだったけ
    もしも 願いがただひとつだけ
    叶うならば 終らせたいんだ
    この ふざけた演劇を
    1:19
    間違ったまま 生きてきたんだ
    今更 首輪を外されたって
    一体 何処へ行けばいいの
    ただ確かな 自分を欲した
    その代償が これですか神様
    全部 酷過ぎるよ 全部
    もう いいからさ 早く
    終わらせてよ
    1:59
    世界は誰かの理不尽と
    誰かの我慢で出来ている
    押し付けられた 酷い役も
    みんな必死で演じている
    それなら私の失望も
    いつかは花を咲かす筈で
    意味があると 信じていた
    2:20
    ささやかな 願い事
    無垢な希望や 将来の夢
    祈りさえすればいつか叶うと
    誰に教わったんだっけ
    もしも何処かで見ているのなら
    今の私に名前を付けて
    もう分からなくなったんだ
    2:41
    お願いだから 来ないでくれと
    震えた両手を合わせ祈って
    それでも朝はやってくるの
    ただ確かな 未来を欲した
    そんなに馬鹿な願いですか神様
    全部 もう虚しい 全部
    ただ疲れたんだ
    息をし続けるのが
    3:20
    愛されたいと願って
    愛される為 自分を捨てて
    最早観客もいない舞台の上で
    声が響いたんだ
    3:30
    「私はここだよ」と泣いている
    「どうか気付いて」と叫んでいる
    誰にも聞こえない
    私にしか分からない
    わたしの声だった
    3:52
    間違ったまま 息をし続け
    今更 気が付いてしまったんだ
    居場所は もうここには無いと
    4:03
    ただ確かな 自分を欲して
    逃げ込んだ先で 見つけた小さな
    呪いを解く あの灯りを
    今 私の舞台を
    終わらせるから
    4:23
    目を覚まして

    • @Susukimaka
      @Susukimaka 3 місяці тому

      或る時 誰かが言いました みんな役割があるんだと 足りないものを分かち合って 補い合って生きていると それなら私の空白は 誰かが埋めてくれる筈で 聞こえますか その誰かさん
      誰かが誰かに言いました 君の役割はこうだって 「これは愛 故の言葉だ」と 「皆そうやって生きてる」と 喜ぶ顔が嬉しくって 必死で役を演じました 呼吸さえも忘れるほど
      路地裏のごみ置き場 雑に捨てられた ランドセル 笑う時すら周りを気にする癖は いつからだったけ もしも願いがただひとつだけ 叶うならば終らせたいんだ このふざけた演劇を 間違ったまま 生きてきたんだ 今更 首輪を外されたって 一体何処へ行けばいいの ただ確かな自分を欲した その代償がこれですか神様 全部酷過ぎる 全部 もういいからさ 早く 終わらせてよ
      世界は誰かの理不尽と 誰かの我慢で出来ている 押し付けられた酷い役も みんな必死で演じている それなら私の失望も いつかは花を咲かす筈で 意味があると信じていた ささやかな願い事 無垢な希望や将来の夢 祈りさえすればいつか叶うと 誰に教わったんだっけ もしも何処かで見ているのなら 今の私に名前を付けて もう分からなくなったんだ
      お願いだから来ないでくれと 震えた両手を合わせ祈って それでも朝はやってくるの ただ確かな 未来を欲した そんなに馬鹿な願いですか神様 全部もう虚しい 全部 ただ疲れたんだ 息をし続けるのが 愛されたいと願って 愛される為 自分を捨てて 最早観客もいない舞台の上で 声が響いたんだ 「私はここだよ」と泣いている 「どうか気付いて」と叫んでいる 誰にも聞こえない
      にも聞こえない 私にしか分からない わたしの声だった 間違ったまま息をし続け 今更気が付いてしまったんだ 居場所はもうここには無いとただ確かな自分を欲して 逃げ込んだ先で見つけた小さな 呪いを解くあの灯りを 今私の舞台を 終わらせるから 目を覚まして

  • @ht53nnozyihkl
    @ht53nnozyihkl Рік тому +480

    4:14 「今 私の舞台を終わらせるから目を覚まして」という歌詞で、私(まふゆ)の今までの生き方を終わらせるから、お母さんも自分がやってきたことに気づいてというメッセージが込められてそうでめっちゃ深い

  • @Miiiin_333
    @Miiiin_333 Рік тому +551

    めちゃめちゃ鳥肌立った…
    3:30からの「私はここだよ」「どうか気づいて」が好きすぎる
    ナノウさん凄すぎ

  • @ひびき0088
    @ひびき0088 Рік тому +756

    0:17 聞こえますかその誰かさん
    1:31 ただ確かな自分を欲した
    2:31 もしも何処かで見ているのなら
    2:34 今の私に名前をつけて
    2:53 ただ確かな未来を欲した
    3:25 最早観客もいない舞台の上で声が響いたんだ
    3:30 「私はここだよ」と泣いている
    3:33 「どうか気づいて」と叫んでいる
    3:36 誰にも聞こえない
    3:39 私にしか分からない私の声だった
    4:03 ただ確かな自分を欲して
    歌詞全体に『見つけてほしい』って願いが溢れてるの好き

    • @dox-z2e
      @dox-z2e Рік тому +17

      でも2:42で「お願いだから来ないで」っていっているからわかんないな~…

    • @ひびき0088
      @ひびき0088 Рік тому +43

      ​@@dox-z2e
      それは多分自分の"想い"に危害を加える母親に向けてだと思うな

    • @dox-z2e
      @dox-z2e Рік тому +10

      @@ひびき0088 まふままみたいな?

    • @遥華-Halca.B.N
      @遥華-Halca.B.N Рік тому +20

      @@dox-z2e見つけて欲しいって想いはずっと心の底にあるんだけど、どれだけ頑張っても私を見てくれなくて、もう本当の私すら何も分からなくなって、息をし続けるのも辛くなって……そんな感情だから、だからもう朝が来て欲しくないってことだと思うよ。

    • @Savannahnohappa
      @Savannahnohappa Рік тому +9

      @@dox-z2eその後の歌詞で「朝」って言ってるので、多分朝比奈の朝でおそらくまふゆ母だと思う。

  • @なな虹
    @なな虹 Рік тому +1391

    フルの歌詞がどうなってるのかめっちゃ楽しみだしもうこの迫力ある舞台のサムネだけでも鳥肌が立つ

  • @azarasi8686
    @azarasi8686 Рік тому +2369

    今更首輪を外されたって一体何処へ行けばいいのって歌詞すごいグッてくる。
    ずっとまふゆ母にコマンドを打ち込まれてそれに全て従ったまふゆは自分から行動を起こすというのは『激レアイベント』で、
    まふゆ母にとっては『バグ』なんだろうな。
    まふゆにとってはゲームで最も大切と言っても過言では無い『ルート選択』なのかもしれない。
    ごめん語彙力皆無だし日本語おかしい

    • @spriggan-xx1ru
      @spriggan-xx1ru Рік тому +210

      ゲームとして例えてくれるのめちゃくちゃわかりやすかった!
      全然語彙力皆無じゃないですよ!

    • @satoutakashi09
      @satoutakashi09 Рік тому +132

      え…語彙力神かよ…めちゃくちゃわかりやすいし,
      書き下ろしの「バグ」に絡めてるのもすごいわかりやすいし,めちゃくちゃいい

    • @わぁ-l5s
      @わぁ-l5s Рік тому +65

      めちゃめちゃわかりやすい考察👏
      バグの説明に納得しました!!

    • @森-i5c
      @森-i5c Рік тому +57

      どこに行けばいいのか分からなくなったまふゆが行ったところが奏の所。まふゆが奏たちに救われてるのがわかる。

    • @mida7514
      @mida7514 Рік тому +90

      実際自分がゲームしてて育ててたキャラが勝手なことし始めたらキレる自信あるわ、例えばパワプロで野手として育てたのに何故か応援団になりたいって言ったら多分9.5割くらいの人は同じようにキレる
      でも意思のあるキャラからすると苦しいんだろうな

  • @牡丹-m9b
    @牡丹-m9b Рік тому +527

    サビのところなんか違和感あるな〜って思ったらスポットライトが顔の正面じゃなくて仮面にあたって若干右に寄ってる…
    本当の自分じゃなくって周りに合わせてる自分しか見られてないってことなのかな…
    それはそれとしてこの曲めっちゃ好き

    • @あみ-m2q
      @あみ-m2q 9 місяців тому +7

      いつも、本当の自分じゃなくて、偽りの自分しかみんなは見ていないってことなのかな…スポットライトのこと、画面に寄ってるってこと私は気づかなかったのですごいですね。

  • @geu523
    @geu523 Рік тому +2009

    舞台役者してます
    「演劇」という言葉が目に入り聴きに来ました
    すごく刺さる歌詞で心に残りました
    過去にもハロ/ハワユで主様に救われました
    語彙力のないコメントですみませんたくさんの曲をありがとうございます🙇

  • @hrkz.riy771
    @hrkz.riy771 Рік тому +187

    震えた両手を合わせ祈ってそれでも朝はやってくるの
    の所の歌詞が朝が来るのが億劫になったまふゆ、壊れたお父さんを見つけてしまったのが朝の奏、朝に怯える瑞希、苦しさが募る絵名全員に沿ってて好きです

  • @seccwcancel3524
    @seccwcancel3524 Рік тому +33

    とあるゲームのキャラクターと照らし合わせるとそのキャラクターの為に作られたのではないか?と思えるくらいにマッチしててこの曲を聞くとそのキャラクターのことを重ねて涙流す。

  • @KK-ji6uk
    @KK-ji6uk Рік тому +235

    ミクの優しい歌声が心に沁みる。
    苦しみ続ける誰かの背にそっと手を添えてくれるような素敵な歌。いろいろ刺さりすぎて気づいたら泣いてた。
    どうかみんな救われますように

  • @makoto_stprrisu0524
    @makoto_stprrisu0524 Рік тому +46

    歌声がめちゃくちゃ響いてて「最早観客もいない舞台の上で声が響いたんだ」って歌詞がすっごく刺さった

  • @ゆき-g5s7b
    @ゆき-g5s7b Рік тому +95

    個人的にはこのチャンネルに動画が追加されてるその事実だけで涙が出そうなくらい嬉しい、ずっと待ってたんだ。

  • @えぬえ-x9r
    @えぬえ-x9r Рік тому +716

    4:03「逃げ込んだ先で見つけた小さな呪いを解くあの灯りを」という歌詞がほんとに…ほんとに…これは早くニーゴバージョンもフルで聴きたい…

    • @つぬふふ-x3n
      @つぬふふ-x3n Рік тому +40

      奏の家のことだろうね

    • @えぬえ-x9r
      @えぬえ-x9r Рік тому +80

      @@つぬふふ-x3n
      奏の家というよりはニーゴのことだと解釈してた。そういう解釈もありですね…

    • @ずっくー
      @ずっくー Рік тому +55

      ストーリー的には奏の家ですが、全体的に見たらニーゴのことなんでしょうね!

    • @あめ-q4u
      @あめ-q4u Рік тому +11

      僕達の生存逃走を思い出す、、

    • @iktr4211
      @iktr4211 Рік тому +12

      「光は25時の方角にある」...つまり...?

  • @紗-s6o
    @紗-s6o Рік тому +63

    哲学者のエピクテトスの言葉にこんな物があるらしいです。
    「記憶しておきなさい
    君はこの世界という演劇の一人の役者であると
    君の役割はただひとつ
    与えられた役を見事演じること」

  • @ruri_nico_
    @ruri_nico_ Рік тому +221

    この世の美しさを全て掻っ攫っていったくらい綺麗すぎる。

  • @レタスしゃきしゃき
    @レタスしゃきしゃき Рік тому +208

    決して難解な言葉遣いじゃないのに自分には思い浮かびそうにない豊かな語彙ばかりで、ナノウさんの「疲れてしまったどこかの誰か」に寄り添う歌詞が昔から大好きです。

  • @Yukimi-d9x
    @Yukimi-d9x Рік тому +65

    毎回思うけど
    動画主様って
    本当に誰かを救える曲が
    作れるのが凄い…

  • @なめこ太郎-b7n
    @なめこ太郎-b7n Рік тому +79

    5:07と少し長い曲なはずなのにそれがあっという間に過ぎ去るような優しいミクの声優しい感じの曲調だなと思ったけどラスサビのところで力強くしっかり意思が固まった感じの声にになったけど終わりわ優しい感じで圧倒されるようなとても良い曲だなって感じました。

  • @yr_411_rqq
    @yr_411_rqq 10 місяців тому +15

    「お願いだから 来ないでくれと震えた両手を合わせ祈ってそれでも朝はやってくるの」の歌詞が、まふゆにとって夜はニーゴのみんなといられる時間で朝は母親達と一緒にいなくちゃならないからなのかなって思った。そして最後の歌詞で「目を覚まして」って言ってるからまふゆが母親に向き合おうとしてるんだって気づいて泣いた。

  • @金平糖-t2s
    @金平糖-t2s Рік тому +86

    歌詞は悲しく辛いものだけど、音は一音一音凄く優しいくて、それが「大丈夫だよ」と言ってるみたいで涙がでます。
    ミクちゃんの声も辛い苦しいって感じじゃなくて、虚しさや諦めが滲み出ていているような声で胸が苦しくなります。
    あの子もこの子のように最後は笑ってほしい

  • @eno-ip5qh
    @eno-ip5qh Рік тому +41

    ニーゴが歌ってるのも心に響いて良いけど この無機質な声がすごく、優しく冷たく悲痛を叫んでる感じ好き

  • @花輪-n5w
    @花輪-n5w Рік тому +64

    まふゆの気持ちに寄り添った曲ありがとうございます。とても素敵な曲です。
    自分の好きポイント&考察
    1:46 終わらせてよ。(他人事目線…)
    2:10 失望→悪い人?(こと)になること→花咲かす→認めてくれるってことかな
    4:16 一番サビで"終わらせてよ"から"終わらせるから"に代わり決意に変わった
    つらーいです…

  • @misaki4323
    @misaki4323 Рік тому +34

    やっぱり何回聴いても泣きそうになるな……
    自分は優等生にはなれないから、逆にずっとピエロなんだよなぁ……
    どんなに苦しくても泣きたくても明るく笑顔で振舞って、悩みなんてなさそうな馬鹿なキャラ演じて……
    家でも、家の外でもずっと……
    そのまま気付いたら11年以上経ってたや……(笑)
    「もういいからさ、早く終わらせてよ」
    まさにこれよな……
    「お願いだから、こないでくれと」
    夜寝たら朝が来るから怖いよね……
    「ただ疲れたんだ、息をし続けるのが」
    歌詞がグサグサ刺さる😅

  • @haru49
    @haru49 Рік тому +18

    私も演劇やってるんだけど役作りのためにずっと必死に役に入り込もうとしすぎて、たまたまその役が暗い過去がある人物だったからつられて苦しくなったことがある。でも役になりきることは私が苦しんだ時にその痛みを分け合ってくれたこともある。役が終わった時は確かに達成感があったけどそれ以上に「ありがとう、お疲れ様」って役という名の仮面との別れに少しホッとした。この曲はまふゆの仮面にお別れをする曲で、長年つけていた優等生の仮面は、まふゆを苦しめていた一方で、母親や自分と向き合うまでの間、まふゆを守ってくれていたんだと思う。
    長年つけて、ボロボロになった仮面に大切に別れを告げるイメージが浮かびました。

  • @user-sarasari10
    @user-sarasari10 Рік тому +106

    最近プロセカ行けてなくて、この曲がプロセカの書き下ろしだと思わずにリピしてたけど、ニーゴへの書き下ろしと気づいて(遅い)凄く納得したし書き下ろしと知らなくても刺さる曲なのが本当に凄い。

  • @emo3676
    @emo3676 Рік тому +180

    ミクの優しくて寂しい声が心にスーッと入ってくる……
    歌詞が丁寧で無駄なもの全てない……

  • @みのん-r4p
    @みのん-r4p Рік тому +157

    4:08の『逃げ込んだ先で見つけた小さな呪いを解くあの灯りを』
    って、
    『奏の家へ逃げ込んだ先で見つけた、ニーゴという呪いを解く灯りを』
    とも解釈できるし、
    『誰もいないセカイで見つけた呪いを解く小さな灯り、ニーゴを』
    『がむしゃらに逃げた先で見つけた奏(ニーゴ)を』
    みたいな解釈もできて好き。(語彙力)

  • @1205ktkr
    @1205ktkr Рік тому +91

    お恥ずかしながらナノウさんのお名前を失念してしまっていて、おすすめに上がってきたボカロ新曲をただ聴きにきただけでした。
    ミクちゃんの一声目を聴いて、何度も何度も救われた『ハロ/ハワユ』を作曲されたナノウさんの楽曲であることに気づいて鳥肌が立つほどの感動を覚えました。
    また素敵な楽曲をありがとうございます。
    この曲もまた多くの人の心を救う神曲になることを、陰ながら応援しております。

  • @たこサンバ
    @たこサンバ Рік тому +213

    フルだとゲームバージョンよりも救われている感じがでて好き。
    プロセカのほうでフルがあがるとき、まふゆは今よりも救われていると信じたい。

  • @ああああ-x9o7v
    @ああああ-x9o7v Рік тому +350

    Twitterでご本人も仰ってたけど、2番の歌詞もちゃんと隅々までニーゴの物語を表現してくれてる。本当にありがとうございます…

  • @Gokiburos-No485
    @Gokiburos-No485 Рік тому +43

    「目を覚まして」の後表情が少し笑ってるの大好き

  • @hawawa-_-
    @hawawa-_- Рік тому +40

    首輪の鎖も南京錠も外れてるのに首輪を着けてる所がグッときた…

  • @凛月零-r7p
    @凛月零-r7p Рік тому +160

    「喜ぶ顔が嬉しくって、必死で役を演じました」や「笑う時すら周りを気にする癖はいつからだったけ」
    って言う歌詞がまふゆちゃんの心境をそのままストレートに表した感じで好き

  • @wpagmp6422
    @wpagmp6422 8 місяців тому +25

    ずっと下向いてた視線が最後にこっちを見てるのが、訴えかけるようでめっちゃすき

  • @user-MasaruGojo
    @user-MasaruGojo Рік тому +17

    3:37
    誰にも聞こえない
    私にしか分からない
    わたしの声だった
    自分のことである「私」と
    役を演じていい子として振舞っていた「わたし」が対比されていて
    この部分を聞く度に感動する

  • @y-dao
    @y-dao Рік тому +31

    ニーゴバージョンでも好きだけど、本家とミクちゃんだと後ろの音楽がしっかり聞こえるのがすごくいい。綺麗

    • @a_iamWhite
      @a_iamWhite Рік тому +1

      これワイのコメやんあった!

  • @広子礼
    @広子礼 Рік тому +54

    居場所はもうここにはない
    これって、ここには無いけど他にはあるかもしれないって事ですかね…?
    曲の優しいピアノが、奏の曲と同じ温かさがあって感動しました。
    映像の最後には被っていた仮面だけが映っていて、仮面を脱いだ…仮面にさよならをしたんだなと思いました。

  • @user-himawari
    @user-himawari Рік тому +19

    ゲームの方のイベント終わってからかなり経つけど内容があまりにもイベントと今までのストーリーにリンクしすぎてて聞く度に泣きそうになる、やっぱ神曲やな

  • @naruseok
    @naruseok Рік тому +146

    ナノウさんの久しぶりのミクちゃんが聞けて、嬉しすぎます…めちゃくちゃきれいな曲ですきです

  • @umino15
    @umino15 10 місяців тому +12

    この曲を聞くと苦しいけれど救われるような感覚……好きだなぁ

  • @マーマレード-y3e
    @マーマレード-y3e Рік тому +20

    プロセカで演劇を聞いて、フルバージョン聴きたくてここへ来て、ものすごくいい曲で感動して、(今までナノウさん知らなかったけどチャンネル登録しとこう)って思ったらもう登録されてて、チャンネル見に行ったら、昔私を救ってくださったハロ/ハワユを作った方だってことに気づいて…なんだか涙が出てきました。いい曲…いい歌詞…
    ハロ/ハワユに救ってもらえたおかげで仲良くなれた友達のおかげで好きになったプロセカのおかげでナノウさんの曲をまた聴けるなんて…
    語彙力なくてすみません…私にもっと語彙力があったらこの気持ちを言葉にできるんだろうか…今上手く言葉にできないのが悔しい…

  • @takin7249
    @takin7249 Рік тому +154

    「目を覚まして」があの人に向けられた言葉だとするなら、呆れとか諦め、哀しみを含みつつも、奏たちとのつながりがあったからこそ生まれたとても優しい言葉のように感じる…
    ナノウさんすげえ…

    • @takin7249
      @takin7249 8 місяців тому +2

      ニーゴver聞いてきたけど、「目を覚まして」はまふゆがまふゆ自身に言ってる雰囲気だったな…。
      母親とどう向き合うかはこれから描かれるんだろうしな。
      それにしても何度聴いても沁みる歌詞と音、最高です…!

  • @h7miku_3939
    @h7miku_3939 Рік тому +41

    客席は俺たちが埋める
    ステージ、そして空間を音楽で埋めつくしてくれ

  • @赤葉翠
    @赤葉翠 Рік тому +383

    歌詞、映像、曲全てが美しすぎた。
    儚くて、美しい。ミクの泣きそうな歌声に涙腺崩壊。
    演劇=人生って事なのかな??
    素敵な楽曲を有難う御座います!!

  • @小鳥遊霧都
    @小鳥遊霧都 Рік тому +18

    プロセカ民です。
    ニーゴが凄く好きで、毎回書き下ろしが出ると、どっぷり浸かってしまいます。
    今回、凄く切なくて悲しい歌で、フルバージョンが気になって、検索でたどり着きました。
    まさに、まふゆちゃん、そしてニーゴのみんなの痛みが凝縮された曲で、でも悲しいまんまじゃなく、ラストで見つけたものがあることで、ほっとしました。
    素敵な曲を、ありがとうございます。
    いつかニーゴがみんな自分の道を見つけた時、対になる旅立ちの曲も、ナノウさんに書き下ろして欲しくなりました。

  • @46へビ
    @46へビ Рік тому +108

    涙腺崩壊しました…
    こんなにも素敵な曲をありがとうございます😭

  • @molrang25
    @molrang25 Рік тому +64

    とても美しい曲をプレゼントしてくださってありがとうございます。 真心いっぱいのメロディーと歌詞ともに大きな慰めになります。 みんなが心から幸せで笑える日を楽しみにしています。🥲

  • @さくらんぼカービィ
    @さくらんぼカービィ Рік тому +43

    この歌詞にナノウさんの経験も書かれていると聞いて、歌詞を読んで鳥肌が凄く立ちました
    なんて表現したらいいかわからないですがあのストーリーを含めてこの曲はとても感動しました

  • @かぼちゃ-b7f
    @かぼちゃ-b7f 9 місяців тому +18

    25の曲で一番好き。
    本当に名曲。

  • @Ren_otaku
    @Ren_otaku Рік тому +15

    幼少期から演劇が側にある生活を続けて役10年くらい経ちました。
    『演劇』に惹かれて聞きに来ました。
    演劇はこの世界すらも演劇なんだ、と何故か理解してしまいしました。
    凄く腑に落ちる、歌詞ですごく好きな曲です。

  • @にじさんじが好きだ
    @にじさんじが好きだ 9 місяців тому +28

    これ気づいたことがあって、(※語彙力がないから返信欄でリメイク版的なの書いて貰えると嬉しい)
    「君の役割はこうだって これは愛ゆえの言葉だと みんなそうやって生きてると」
    全部通して見るとまふゆちゃんのために作られた曲で納得するんだけど、
    パートを通してみると
    「君の役割はこうだって」(奏ちゃんパート)
    お父さんから音楽を奪ってしまったからには自分が作り続けなければいけない。
    という意思の元、自分の役割がみんなを救う曲を作る人間だということを指してると思った。
    「これは愛故の言葉だと」(絵名ちゃんパート)
    お父さんから聞いた「画家にはなれない」という言葉。画家が苦しい道だと、お父さんでもありながら成功した1人の画家としての言葉。 お父さんとしてだけの観点では無いけれど、画家としてでもあるけれど、それでも一応父親として放った言葉。
    「みんなそうやって生きてると」(瑞希パート)
    ストーリーで「変」と言われ続けたことが判明している瑞希。多分性別や好きなことに関して。性別違和かは分からない(可愛いものが好きなだけかもしれない)けれど、みんなと価値観が違って悩んでる。みんなは男子はかっこいいものが好きで髪が短くてワンピースなんて着ない。女子が着るものなんだと。そう思えない自分がみんなの「そうやって生きてる」とは違うということ
    じゃないかなって。ごめん、語彙力が本当にない。

  • @勉強しか勝たん
    @勉強しか勝たん Рік тому +23

    アニメのエンディング曲のような曲調で、すごくニーゴの3周年前最後の曲に合ってると思う

  • @Orbis_YouTube
    @Orbis_YouTube Рік тому +25

    これプレイして何回かやるうちに歌詞聞き取って泣きそうになりました
    刺さる..........................

  • @もち-m3k
    @もち-m3k Рік тому +29

    「お願いだから 来ないでくれと
    震えた両手を合わせ祈って
    それでも朝はやってくるの」
    のとこがすき。
    共感できる。

  • @ドラくん-x4x
    @ドラくん-x4x Рік тому +15

    最後の「目を覚まして」のところでめっちゃ鳥肌立つ
    ほんまに好きすぎる

  • @匿名-f3z1q
    @匿名-f3z1q Рік тому +341

    演劇部員です
    最後の夏大会の日の朝にこの曲を聴いて行きました。そして大会が始まる前にも脳内で流しました。
    そのお陰で最後の大会という重圧と緊張にも勝てました。
    そして結果発表の日の朝にも聞いていきました。
    結果は最優秀賞でした。
    思えば最後の夏大会で最優秀賞を取れたのはこの曲に支えられたからだと思ってます。
    県大会の日にも聞いていこうと思います

    • @焼きとりる
      @焼きとりる Рік тому +33

      おめでとうございます(誰)
      それくらい力をくれる優しいいい曲ですよね
      県大会頑張ってください

    • @コメオタク
      @コメオタク Рік тому +22

      最優秀賞受賞おめでとうございます(誰だし)
      友達も吹部で大会で最優秀賞を取っていました
      県大会頑張ってください!!

    • @ゴンザレス歳三
      @ゴンザレス歳三 Рік тому +12

      えぐ

    • @s.OxO.s
      @s.OxO.s Рік тому +15

      今年の夏に引退した元演劇部員です!最優秀賞おめでとうございます!!!!きっと県大会ではプレッシャーも倍増すると思います、自分を信じて頑張ってください…!

    • @ラー油-m9c
      @ラー油-m9c Рік тому +9

      おめでとうございます。頑張ってください💪🔥

  • @スフレチーズケーキオムレツ

    ほんの数週間前までほんとに苦しくて、辛くて。死にたいって、もう死んじゃおうって思ってたのに、母親に辛いこと、苦しいこと全部言っただけですごく楽になった。
    今までが嘘みたいに。
    まだ死にたいって気持ちはあるけど、でも小さな幸せも見つけられるようになった。
    これも、人間なんだよな。

    • @shirominmin
      @shirominmin Рік тому +8

      無理しないでくださいね

  • @みちゃん-g6f
    @みちゃん-g6f Рік тому +82

    某音ゲーみたいな感情を全てさらけ出すような声も、この無機質な淡々と歌っている声もどっちも好き

  • @和叶-e3q
    @和叶-e3q Рік тому +119

    ナノウさん、素晴らしい曲をありがとうございます。自分の気持ちを全て言い当てられたような感じがして、心が震えました。曲を聴いていたら、苦しかったけど我慢していた何かが溢れて、この曲に出会えて良かったと思いました。本当に、あたたかい曲をありがとう。この曲で、苦しんでいる誰かが1人でも多く救われますように。

  • @碑華ヒバナ
    @碑華ヒバナ Рік тому +12

    4:23で今まで俯いてた女の子が前を見ているのめっちゃ好き

  • @遥華-Halca.B.N
    @遥華-Halca.B.N Рік тому +222

    ナノウさんのボカロ新曲というだけで死ぬほど嬉しいのに、それがこんな神曲だなんて泣いてしまう……
    朝比奈まふゆの一つの集大成の曲として、これ以上無いほど歌詞全てがストーリーと繋がっているし、それが美しいメロディーによって更に儚さを際立たせている…。
    この曲大好きです本当にありがとう……😭

  • @user-na2mikan
    @user-na2mikan Рік тому +24

    fullで聞くとちゃんと救いがあってよかった

  • @あーるけー-s6w
    @あーるけー-s6w Рік тому +23

    今回のニーゴのストーリーにすごく沿った歌詞でフルだとよりグッときました…😭
    「愛される為自分を捨てて」の歌詞がすごくまふゆちゃんを感じて印象に残っています。
    進級前最後である今のニーゴそして、まふゆちゃんに寄り添った素敵な楽曲を作ってくださり、ありがとうございました😭

  • @muru_924
    @muru_924 Рік тому +22

    昔と今の自分どっちにも刺さりすぎて涙ぼろぼろでてきた…まだ居場所を見つけられてないし、この先どうなるか分からないし、苦しくてたまらないけど、この曲聴いてなんとか押しつぶされずやっていけそうです。救う曲とか同情の曲より、こういう曲の方が凄く安心できる…

  • @wan_holic
    @wan_holic Рік тому +47

    泣ける…苦しくて美しい曲でした。

  • @Ray_hiyo3
    @Ray_hiyo3 Рік тому +14

    プロセカで初めて知って聴きに来たけど、最初にミクちゃんの澄んだ声が自然とこの世界観に溶け込んでいてですごく綺麗だなと思った。
    歌詞も凄く好きだけど、音楽が主張しすぎずミクちゃんの声をここまで綺麗に調和できるってすごい。
    タイトル通り「演劇」という感じがして良いね。

  • @arcxnety
    @arcxnety Рік тому +53

    *this is so beautiful especially after hearing it after it came out for mafuyu focus event, and it’s still so heavily underrated despite the n25 version being out.*

  • @U-ray-th9bl
    @U-ray-th9bl Рік тому +19

    今まで「私」だった一人称が 3:45 で「わたし」になっているのを俺は見逃さないぞ

    • @oisiimakaroni
      @oisiimakaroni Рік тому +1

      えっなんかいいねぇ……

    • @レタスしゃきしゃき
      @レタスしゃきしゃき Рік тому +3

      小さい頃からずっと一緒だったのに目を背けてきた「幼いわたし(本音)」みたいで素敵

  • @yomuyomuyomogi
    @yomuyomuyomogi Рік тому +13

    2:55 未来を欲した
    悔やむと書いてミライから未来=後悔
    後悔を欲した になる...

  • @おせんべい-d4g
    @おせんべい-d4g Рік тому +12

    私はあなたの曲にずっと前から今日まで、救われています。本当にありがとう。

  • @wakame7523
    @wakame7523 Рік тому +43

    本当に久しぶりにボカロ曲に惚れました。
    大好きです。

  • @赤葉翠
    @赤葉翠 Рік тому +7

    3:20 〜ここからがまふゆの過去を思い浮かべて泣く。
    3:31 3:34 ここが過去のまふゆと今のまふゆに聴こえて泣けてきた。
    3:53 〜間違ったまま、が親との接し方、親の愛情なのかな、って思った。
    4:25 の「目を覚まして」は、幼い頃の記憶にあるお母さんに戻って欲しい、って言う思いと、「誰かを救う曲を作り続けなきゃ」と自分を縛り付けている奏へ向けてなのかな、って思った。
    白と黒と紫だけの中、ランドセルの色が赤でも黒でもなく、紫でまふゆカラーなのが最高に尊すぎる。
    ニーゴのメンバーだけじゃなくて、この曲を聴いてる我々も救われるの最高だし、こんな素敵な楽曲を本当に有難う御座います!!

  • @locust__mmd-technicalCh
    @locust__mmd-technicalCh Рік тому +140

    呪いを解くあの灯り→奏ちゃん
    エモいよね……

    • @AIDENKITY
      @AIDENKITY Рік тому +32

      ニーゴの光って感じもしますよね
      違う曲名を出すのはいけないことかもなんですがザムザの「光は1時の方角にある」っていうのも組み込まれてそうですよね

  • @獅子座金平糖
    @獅子座金平糖 Рік тому +17

    1番最後に「今私の舞台を終わらせるから、目を覚まして」の目を覚まして、何から覚ますんだろうって思ってたけど、これまで奏たちが苦悩してた「まふゆが母親を信じようとしてる」という気持ちから「目を覚まして」ってことなのかな?

  • @benibeniharuka
    @benibeniharuka Рік тому +10

    自分に重なることがあって、これ聞いてる時だけ体が楽になって耳鳴りと幻聴が収まって腹痛も収まるから、ある意味精神安定剤。

  • @Layoutgdyutaray
    @Layoutgdyutaray Рік тому +9

    重い叫びを感じる。
    こういうテーマとかストーリーがちゃんと考えられた曲は最近どうも伸びませんが大好きです。

  • @ずも-c7t
    @ずも-c7t 9 місяців тому +14

    演劇って大抵終わったら拍手とかが起きるものなのに、この曲が静かに終わっていくの、自分を演じて人に好かれようとして生きてきたのに、誰からも称賛されずに死んでいったのかなって思った

  • @kaki-maro724
    @kaki-maro724 Рік тому +56

    ちょっと聞いただけでもう泣ける…
    ひとつの物語のEDソングにも感じられるし、まふゆちゃんの人生そのままの曲でもあるし…
    神(語彙力皆無)

  • @こりん-e2g
    @こりん-e2g Рік тому +11

    ナノウさんのボカロ曲が数年ぶりに聴けることができてとても嬉しいです…!
    まだSNSが浸透していない小学生の頃にハロ/ハワユを初めて聴いた時「こんなこと思ってるのは自分だけじゃないんだな」って初めて知ることができナノウさんの曲に救われました。

  • @wait-for-sunrise
    @wait-for-sunrise Рік тому +20

    もしかして、最後の「今 私の舞台を終わらせるから 目を覚まして」って。
    まふゆが偽りの自分を演じなくてよくなって、奏たちのおかげで救われたから、奏も自分を縛る呪いから解放されていいよ、っていうまふゆから奏へのメッセージかなって思った。
    鳥肌がすごい……

  • @Ayana-tj2ce
    @Ayana-tj2ce Рік тому +8

    〜 4:23 までずっと
    笑ってなかったのに、
    『目を覚まして』の瞬間、
    目をはっきり開けて、
    口が笑ってる…

  • @makoto_stprrisu0524
    @makoto_stprrisu0524 Рік тому +8

    0:00
    最初のところ、大音量で聴くとステージの上にいる役者さんがセリフを言っていて、それを自分一人が客席の真ん中で聞いてるみたい(語彙力)

  • @チスメ
    @チスメ Рік тому +17

    一番最初にセカイにいたミクが歌うのいいな…ナノウさん書き下ろしてくださって、本当にありがとうございました!

    • @多趣味な豆腐
      @多趣味な豆腐 4 місяці тому

      ロマンぶっ壊す話するとfeatミクという信念に従ってるから大半の書き下ろしはミク

  • @nisi017
    @nisi017 Рік тому +12

    『呼吸すらも忘れるほど』
    息ができなくなると、苦しくなる。喜ぶ顔を見れるなら、それは嬉しかった。尽くしたんだなって、思います。

  • @ぱんだっち-m8i
    @ぱんだっち-m8i Рік тому +11

    静かだけど、必死に、強く訴えてる感じを出せるのすごいなぁ。ナノウさんほんとすごいです。