【激ヤバ】厚み僅か0.02m!!”バッテリー不要”で”眼鏡onメガネ可”で”3D立体視”もできる最強ARデバイスをVRマニアが超辛口レビューします【Rokid Max&Station】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лип 2024
  • VR歴10年の廃人が近年ジワジワと話題に上がっているあのARグラスを初体験します。
    他レビューでも『最高傑作』と評価も高い製品ですが果たして…?
    今回は4つのいい所と4つの惜しいところを実機レビューの上徹底解説します。
    チャンネル登録があると大変励みになります…。 ⇒ / @takahashiyamada
    【目次】
    00:00 冒頭解説
    00:38 スペック詳細
    00:59 付属品の確認
    01:16 見た目と実寸
    01:23 付属ケース
    01:31 重量と装着感
    01:45 視力調整機能
    02:01 度付きへの交換
    02:09 眼鏡on眼鏡
    02:17 Type-Cの位置
    02:25 スマホと接続
    02:53 見える映像(実物)
    03:08 再現映像
    03:14 映像面の感想
    03:46 明るさの調整
    03:57 日光下での映像
    04:08 物理的な視界制限
    04:34 遠近両用的な利用
    04:47 PCサブ画面利用
    05:01 サイズ感と距離感
    05:10 アプリ内のIPD
    05:41 3Dと120Hz表示
    06:05 バッテリー持ち
    06:18 Stationの仕様
    06:39 再現映像2
    06:48 リモコンの使用感
    06:57 バッテリー量
    07:10 画面微調整機能
    07:22 ARとしての違和感
    08:10 3DOFについて
    08:39 特徴まとめ(良)
    09:14 特徴まとめ(悪)
    09:58 最後に(アレな用途等)
    ------------------------------------------------------------------------------------------------
    ■Rokid Max&Stationの価格と詳細、購入先
    is.gd/eOTak5
    ■120Hz駆動時のバンディングについて
    is.gd/Jyqot4
    Redditに詳細があります。
    ■スピーカーについて
    両サイドのツルに設置されていますが、意外と音漏れもせず、使用者にだけ聞こえる不思議な構造です。音量はあまり大きくできません。
    ■HMD化について
    付属のブラインドを付ければ真っ暗画面にできてガチのHMD風にできます。よく考えたらこの薄さ軽さで高品質HMDが使えるのはスゲーっすね…。
    ■発熱について
    投影機器裏側(おでこ側)がほんのり熱くなりますが、使用中に気になるレベルでは無いです。(おでこには当たらない)
    ■iPhoneについて
    現状では今回紹介したような有線接続には非対応ですが、無線接続でミラーリングすることは可能です。
    ■純正アプリに関して
    UA-camやHuluのアプリっぽいアイコンがありますが、全部ブラウザへのリンクです。あとストア的な項目で少しだけゲームがDLできますが、どれも熱中できるようなモノでは無く、あくまでオマケ的な要素が強いです。
    ■3DoF/画面サイズ・距離感/IPDに関して
    3DoFと距離感はアプリ内限定で使用可、画面サイズはStation利用で微調整可です。PC接続なら下の方にウィンドウを置くとか工夫はできる。IPDはハード側では調整不可。
    ■輝度調整に関して
    夜間だと輝度1でも明るすぎるぐらいです。あと、なぜか輝度1の時のみブルーライトカットモードっぽくなるのでメチャ黄色くなります。(動画内の映像でちょっと分かるかも)2~6は通常のクリアな黄色くない色味です。謎仕様…。
    ------------------------------------------------------------------------------------------------
    使用機材(カメラ)DMC-LX9/E-M10MarkⅢ/GalaxyS21
    編集用PC(自作) Ryzen3700X Mem32GB RTX3070 B450M
    ブログ:blog.endstart.net/
    Twitter: / takayama_web3
    ------------------------------------------------------------------------------------------------
    音素材提供
    ・効果音ラボ soundeffect-lab.info/
    ・DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
    ・雨 / tetto (ツーピース) • 【MV】 雨 / tetto (ツーピース)
    10年来の友人のバンドです。僕の大好きな曲。
    提供元:Rokid(Fastlane Japan株式会社)
    Rokid公式サイト bit.ly/45uO2nw
    #RokidMax #ARスマートグラス #ARグラス

КОМЕНТАРІ • 25

  • @takahashiyamada
    @takahashiyamada  10 місяців тому +5

    3DoF機能に関してはホントに『※一部のアプリ内でのみ使用可能』とか公式の仕様に表記が要ると思うんだよな…。超期待しちゃったよー!皆さんどう思いますか…?(常識だったらごめんよ…)モノとしてはかなり品質いいので、ハード側の調整機能などが改善されると化けそうですね。

  • @mirakuru0924
    @mirakuru0924 10 місяців тому +3

    動画ありがとうございます
    デメリットまできちんと言っていただけると安心して買えます😃
    値段は動画内で言ってほしかったです。
    安くはない。ではなく高すぎる。と感じるのは私だけなんでしょうか😂 
    メタクエスト初代で今も快適です😃

  • @ji-ko5734
    @ji-ko5734 10 місяців тому

    大変わかりやすいレビューありがとうございました。ARグラス、興味あるのですが、まだ機能的にも価格的にも自分は購入に踏み切れません。良いもの出たらまたレビューお願いします。

  • @user-io7jg8mp6e
    @user-io7jg8mp6e 9 місяців тому +5

    改善の余地ありすぎて使い物にならなさそう

  • @riwosu
    @riwosu 10 місяців тому +6

    AR機器は無理に眼鏡型にこだわらなくても
    サンバイザー(フェイスガード)のように眼鏡をした状態でも頭にかけられるようにして
    投影面積を広げつつ画面サイズや位置を調整できるようにした方が良いような

    • @user-kg1tk8ru9n
      @user-kg1tk8ru9n 9 місяців тому +2

      そうすると大きく重くなるので、サングラス型ではなくなります。となると、メタQuest2にしとけってなります。視界広いし、PCの画面なら複数見れますし。

  • @qweras121
    @qweras121 10 місяців тому +1

    メガネ前部分が重いからツルもある程度バランス取って長くなるのは仕方ないけど、
    バランス以外にUSBの差口くらいしか詰まってないなら着脱にしてでも寝転ばせて
    欲しいよね?ほしくない?

  • @michaelusami2124
    @michaelusami2124 6 місяців тому

    XReal Airだと、3dof まともに動きますよ。ただ、使えるアプリがほとんどないです。
    また、視度調整はありません😅

  • @rysakasa9656
    @rysakasa9656 10 місяців тому

    面白いけど思ったよりもお高かった…!

  • @user-of6ot8xi6r
    @user-of6ot8xi6r Місяць тому +1

    そろそろケーブル無しの作ってくれや

  • @frxsw292
    @frxsw292 10 місяців тому

    まだまだ進化途中って感じですね。
    透過型グラスは欲しいと思ってましたが、サイズ調整+非透過全画面モードが欲しい所

  • @user-cv1bw1pb7h
    @user-cv1bw1pb7h 10 місяців тому

    あと二、三年は待った方がいいジャンルに見えるんだよなあ。
    あと無理に眼鏡形式にしないでヘッドバンド式とかにしたほうが寝ながら使えそう。

  • @kenbokawase8715
    @kenbokawase8715 10 днів тому

    アップルがARグラス出すまで待つわ

  • @user-kg1tk8ru9n
    @user-kg1tk8ru9n 9 місяців тому +1

    画面黄色いです。輝度を下げると顕著になります。また、IPD調整できないのは致命的です。興味がある人は必ず実機で確認してから買ってください。人によっては物理的に使用不可能です。私の場合、IPD64mmなので、完全な左右画像の一致は不可能で、脳内補正がかかってやっと見れてる状態です。XREAL Airでは全く問題なかったので油断していました。スピーカーと画面サイズはXREAL Airより良いです。とはいえイヤフォン使うのでスピーカーの出番無いんですよね。

  • @yuine-hilbert
    @yuine-hilbert 7 місяців тому

    逆に素直にレビューされている事が正解だと思いますよ。
    購入者はレビューの他に、こちらのチャンネルのようなレビュー動画を参考にしたりします。
    後・・・ここが面倒ですが、よそのチャンネルで 提供だからってココ言ってないじゃん! と言う叩くケースが増えているので、損得無くレビュー頂いて良いかと。

  • @xxx8562xxx
    @xxx8562xxx 9 місяців тому

    ナイスレビュー

  • @karubouya1223
    @karubouya1223 10 місяців тому

    まあ、アレな使い方ぐらいしか思いつかんのだけどさ。
    アレのVRで満足してる。

  • @user-sw5pu1bm4q
    @user-sw5pu1bm4q 7 місяців тому

    もうARとして売るのあきらめて、投影画面の透過なしにして、画面の周りは見えるままにして
    「手元が見えるヘッドマウントディスプレイです!」
    として売ったほうがいいのではw

  • @spica1jp
    @spica1jp 7 місяців тому

    AR機器ではなく、スマホ一体グラスが欲しい。屋外ではスマホ画面が小さく、使いづらいから。メガネ型というより、スキーゴーグル的に首に下げられるもの。

  • @atakamo1933
    @atakamo1933 9 місяців тому

    視聴30分が限界なんて感想をこの人しかしてないんだが本当か?試しにアマプラ2時間見たけど普通に実用的でした。なんて言ってる人がいるけど、IPDでそこまで人によって違うのは、何か設定もしくは頭(のサイズが)おかしいのかな。

  • @MitsuChannel
    @MitsuChannel 9 місяців тому

    このジャンルもApple Visionの普及型が出たら他社は全滅でしょう。
    発展途上の製品は買わない方がいいです。

  • @CrazyNosukeeeee
    @CrazyNosukeeeee 10 місяців тому +4

    生 存 確 認

  • @user-fz6fs4sm9t
    @user-fz6fs4sm9t 10 місяців тому +6

    他のUA-camrは案件だからデメリット口にしてないだけだと思います😂

  • @tubemikan34
    @tubemikan34 7 місяців тому +1

    うん。まだ要らないですね。