マイホームは断熱が10割

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024
  • 【Twitter】
    / kazuyahkd2
    【Instagram】
    / kazuya.hkd

КОМЕНТАРІ • 57

  • @hauk7716
    @hauk7716 Місяць тому +9

    断熱とか基礎的な能力を強くしようとすると、めっちゃ高くなるんですよね~
    見栄えの良さって、安いんですよね~

  • @user-ds4df2dx1l
    @user-ds4df2dx1l Місяць тому +12

    断熱・気密・換気・空調バランスよく考えましょう

  • @user-Esper
    @user-Esper Місяць тому +8

    断熱以外にも気密とパッシブ(東西北の窓を大きくしすぎない。南には軒や庇を)も大事です。
    断熱良くても東西に大きな窓があるとアチアチになるので…。

  • @MRiguana99
    @MRiguana99 Місяць тому +2

    スウェーデンハウスで建てたけど断熱凄い
    外部音がほとんど聞こえない、窓に雨が当たるくらい降るとか近くに雷が落ちた時は聞こえる

  • @naosuke1575
    @naosuke1575 Місяць тому +3

    断熱重視した家はいいぞ!! 建て替えた実家は快適。しかも静か。

  • @伊藤拓-y2v
    @伊藤拓-y2v Місяць тому +5

    ソーラー義務化よりまずこっちを優先して欲しい。ガチでエアコンの負担デカ過ぎ

  • @user-hb1iw6dg9w
    @user-hb1iw6dg9w Місяць тому +10

    西陽が暑いよう。
    冬は息が白くなる部屋。辛い。

    • @REIA-t1
      @REIA-t1 21 день тому +1

      うちの家もそうだ
      😭

  • @yukihirokudou8953
    @yukihirokudou8953 Місяць тому +10

    最上階の角に住んでますが
    下の住人が長期不在になると寒いです。

  • @Nis-vl6xg
    @Nis-vl6xg Місяць тому +5

    7月に数年ぶりに夏の実家に帰ったけど、日本家屋って凄く暑い。
    どうにかして屋根に水を撒けないか?と本気で考えた。

  • @わたちょ
    @わたちょ Місяць тому +3

    待ってました、断熱シリーズ!!
    お二人ともが断熱のお話をよくされているので、いつか詳しく聞きたいと思っていました。
    今後も断熱シリーズをお願い致します。ありがとうございます(^^)

  • @koheikawakami149
    @koheikawakami149 Місяць тому +2

    南国の宮崎に住んでます。
    借りてる戸建てが「断熱材一切なし」「屋根への断熱材なし」の家です。
    大家さん的には大丈夫とのことで住んでみましたが、今の夏はエアコンつけても室内30度。西陽が当たる時間は家の中でじっとして、身体が暖まらないようにしてます😭
    断熱材まじで大事です。
    それ以外は完璧なので、夏は我慢します😣

    • @kotetu6812
      @kotetu6812 Місяць тому +1

      宮崎は学校もエアコンなしだったな

  • @unbrildled
    @unbrildled Місяць тому +6

    家買う系UA-camr待ったなし😊

  • @ryo6976
    @ryo6976 Місяць тому +7

    このテーマは回らんぞー。

  • @okazo81
    @okazo81 Місяць тому +4

    都はソーラ-を義務化してる場合ではない。
    断熱の基準を上げるべき。
    そして防火の法改正をして樹脂サッシを使えるようにしましょう。

    • @謎の戦士
      @謎の戦士 Місяць тому

      断熱はようやく力入れだしましたよ

  • @120cm5
    @120cm5 Місяць тому +2

    アルミ住宅から国民を守る党。
    悪徳建築をぶっこわーす!
    ついに黒和田さん出馬へ。

  • @YH-pj9oh
    @YH-pj9oh Місяць тому +1

    家建てる時に松尾さんの動画よく見ました
    完璧じゃないけど、そこそこ良い家になりました

  • @user-wc9cg8fw8w
    @user-wc9cg8fw8w Місяць тому +2

    これからは、北海道仕様で家を作った方がよいですよ。二重サッシの効果は抜群で、冬は暖かいし、夏も部屋は暑くならないし。

  • @user-zs1yg8fr9y
    @user-zs1yg8fr9y Місяць тому +1

    2年3年以内に注文住宅建てる予定なので断熱シリーズお願いします!

  • @user-zo4xd2eh2d
    @user-zo4xd2eh2d Місяць тому +1

    昔の日本家屋は、冬の寒さは犠牲にして夏の暑さ対策で通気性重視だったと聞いたことはあるけど、現代の夏の暑さは通気性でどうにかなるもんでもないからなあ…と思ったけど、都市部はエアコンの排熱でヒートアイランドなのが悪いのか?
    我が家の場合は、立地の問題で遮音性重視(窓は二重でたしかに周辺の騒音は抑えられてる)でおそらく気密性も高いからか、夏場の屋内はサウナ同然でも、大して広くない家とはいえ利用してる場所が限定されてると、全室エアコンはさすがにちょっと無理かな。火を使う台所のエアコンが壊れたのはさすがに今、堪えてるけど…
    樹脂サッシ良さげに感じてちょっと調べけど、紫外線に弱いってことは…結構早めに交換が必要になってメンテ費用が嵩みそうなのは庶民には厳しい…
    軒の問題も最近知ったけど、首都圏で土地面積も限られてて隣家との距離もあってどうしようもなかったし、地方在住で土地に余裕があったなら軒のある家に住みたかった

  • @ネヂネヂ
    @ネヂネヂ Місяць тому +2

    マジ断熱大事
    最近の高気密住宅なら5℃ぐらい外気温と違うんやないかと思う

  • @japahari7
    @japahari7 Місяць тому

    空調24時間稼働ってのは風呂場や洗面所に最初から搭載されてる物件がありますし、エアコンも出来ればそりゃ理想的だと思います。
    気になるのは電気代など家屋構造以外のコストです。アメリカと日本でその辺りの違いはどうなんでしょうか?

  • @keisukesusa01
    @keisukesusa01 Місяць тому

    ありがとうございます、良い話を聞けました。10年前にリフォームして、真夏は冷房切ったとたんに30度超え、真冬は暖房切ったとたんに15度以下になる家に住んでますw。…もう一度リフォームかな。

  • @user-bl3ss1bj9x
    @user-bl3ss1bj9x 19 днів тому

    和田さんの実家の工務店はどこですか?自分も高知県に住んでるので家を建てる時の参考にさせてもらいたいです! 17:01

  • @user-cx4nf5so6g
    @user-cx4nf5so6g Місяць тому

    先日、断熱窓に交換工事が終わりましたが、気がつけば蝉の音で防音効果があると分かりびっくりしています

  • @haru-divi
    @haru-divi Місяць тому +3

    不動産は詐欺師のイメージしかない
    こっちのことを真剣に考えてる奴なんていない
    という印象。
    いや、本当にいないのかもしれない。

    • @fa512kontents
      @fa512kontents Місяць тому +2

      不動産屋なんか就かない方がいいですよという不動産屋の人(実際にあった)

    • @fa512kontents
      @fa512kontents Місяць тому +2

      @@user-pu9uq6te8u 肉体労働者を敵に回してて草

  • @kilnaughton1257
    @kilnaughton1257 Місяць тому

    その人のチャンネル、エアコンの購入でお世話になりました
    ちゃんとした知識なくても見てると納得はしますよね
    ペラペラのマンスリー住んで唯一良かったことはみんながガンガン暖房かけるから真冬でも暖かかったことですかね

  • @ggc03517
    @ggc03517 Місяць тому +1

    だから安藤忠雄みたいにコンクリート打ち放しとスチールサッシなんて最悪なんですけどメディアはヨイショして持ち上げるんですよね。
    あと無駄にガラスが多い建物アウト。

  • @諸葛ルトワック
    @諸葛ルトワック Місяць тому

    和田さんの新生実家むちゃくちゃ興味ある

  • @れん-c6c
    @れん-c6c Місяць тому

    北海道でも値段の話を施主にするとだいたい間取り=デザイン>断熱性能になるんだよね

  • @st.9554
    @st.9554 Місяць тому

    断熱シリーズやってくれ。
    家買うかもしれんから

  • @j0314603
    @j0314603 Місяць тому

    宇都宮だと石井工務店が頑張ってますよ。我が家も石井工務店ですが、暖かいですよ。

  • @謎の戦士
    @謎の戦士 Місяць тому +2

    宇都宮は6あったほうがいいと思う

  • @kilitumi
    @kilitumi Місяць тому

    断熱大事…角部屋だから、冬は寒いし夏は暑い。
    冷暖房費もあがるから…これは大事。
    壁にアルミ貼ろうと嫁に提案してるんだけど、ダメだって…

  • @q21t
    @q21t Місяць тому

    日本の家は一生モノではないですよね

  • @hirokato6745
    @hirokato6745 Місяць тому

    設計の授業やってた時、今家作るなら窓は北だなって思った。

  • @yknkbento8565
    @yknkbento8565 Місяць тому +4

    なんでアルミサッシが普及しちまったんだろうな…

  • @合掌仙人
    @合掌仙人 Місяць тому

    実家でオフ会を

  • @falcofortress1701
    @falcofortress1701 Місяць тому +2

    本名は、清野 支靜加っていうんかー

  • @sugarsweet0808
    @sugarsweet0808 Місяць тому

    気密は?

  • @user-dj1ge8yj8q
    @user-dj1ge8yj8q Місяць тому

    樹脂サッシってなんであんなに高いんだろ。アルミより安く作れそうなのに

    • @謎の戦士
      @謎の戦士 Місяць тому

      アルミの原価が高騰すれば逆転するのかな

  • @kaibou1
    @kaibou1 Місяць тому +1

    湿度の調整しやすさも個人的には気にしたいが、これも断熱がダメだとその分エアコンガンガン使ってどんどん乾燥する。
    ただ気密性が高いと今度は湿度が高くなりすぎるのでは?という懸念もある。

  • @apollo30502
    @apollo30502 Місяць тому +2

    住宅会社に勤めてますが、樹脂サッシには良いイメージはありませんね。長く使えるイメージがありません。

    • @user-pu1mf5wv8t
      @user-pu1mf5wv8t Місяць тому +2

      自分は20年程、北海道で大工として家を建てていますが従事してからアルミサッシを取り付けた事無いですよ。
      何かがぶつかったりしない限り樹脂サッシが壊れたということも無いですね。

    • @kotetu6812
      @kotetu6812 Місяць тому

      ポンコツ具合が露呈しとるがな・・

    • @apollo30502
      @apollo30502 Місяць тому

      私は富山なのでYKKなどのアルミサッシメーカーがどうしても強いです。
      FPの家も来てますがトレンドでは無いですね。シャノンの樹脂サッシもほとんど見ません。​@@user-pu1mf5wv8t

    • @REIA-t1
      @REIA-t1 21 день тому

      本気なのかネタなのか

  • @ykon2723
    @ykon2723 Місяць тому

    カズヤ。
    頼むから、WBとか、言い出さないでくれよな。マジで頼んだぞ。、🎉❤😂😢

  • @fukuroho
    @fukuroho Місяць тому +1

    胡散臭い二人、、