【閲覧注意】ニホンイシガメが細菌性の皮膚病になった! 治療の内容も紹介!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 36

  • @しもちゃん-k2s
    @しもちゃん-k2s 4 роки тому +3

    アップ主さんと同じくバイクと亀に愛情注いでます。梅雨時期はツーリングも亀の日光浴も思う存分できないのでお気持ちわかります。早く良くなる事祈ってますよ✨

    • @Wagakame_CH
      @Wagakame_CH  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      ツーリングも甲羅干しもできないのは辛いですね! 明けない梅雨はないので、もう少し辛抱していきましょう! 本当にありがとうございます。

  • @hirosandes23
    @hirosandes23 4 роки тому +2

    早く治りますように🙇‍♂️ 治療動画・勉強になります、ドルマイシン📝メモさせていただきました🐢

    • @Wagakame_CH
      @Wagakame_CH  4 роки тому +1

      ありがとうございます。
      ドルマイシンは水に結構強いので、使い勝手は良いです。ただ、ちょっと油が浮きますが。
      いやぁ、本当にお恥ずかしいです。

  • @takemaru95
    @takemaru95 4 роки тому +2

    カッシーちゃん、早く回復することを願っています🙏
    甲羅干しは大切ですね。以前飼っていたアカミミガメは自ら甲羅干しをあまりしなかったので紫外線ライトを使って強制的に甲羅干しをさせてましたが、今のクサガメたちには自然の日光のみでライトを使わず4年目に突入しました。今の2匹は自ら甲羅干しを毎日するのでライト無しです。
    真っ赤な🏍️カッコいいですね😲
    😊👍🏻

    • @Wagakame_CH
      @Wagakame_CH  4 роки тому +2

      ありがとうございます。
      今の紫外線ライトは小亀を冬飼育するので準備したもので、シッピーも冬眠させてからは使っていません。
      もっと甲羅干ししたくなるレイアウトを模索していきたいと思います。
      いや〜、悔しいですねぇ……。

  • @TV-rd8uj
    @TV-rd8uj 2 роки тому +1

    大変勉強になりました、ありがとうございました。

    • @Wagakame_CH
      @Wagakame_CH  2 роки тому

      こんちゃ! コメントありがとうございます! また落ち着いたら伺わせていただきます!

  • @西宮冴
    @西宮冴 2 місяці тому +1

    いつも動画観ているものですが、お世話になっております。
    すみませんが、私が飼育しているミドリガメとクサガメも最近真菌に罹ってしまいました。
    それで、私は、自宅にずっと置いてあるエリスロシンを使おうと思っています が、しかし、分からないことが一点あります。治療期間は、水を足して上げなくても良いのでしょうか。また、もし、水を入れる場合ですと、もう一回シャワーしてあげますか。
    何卒よろしくお願いいたします。

    • @Wagakame_CH
      @Wagakame_CH  2 місяці тому

      こんにちは! がんばってくださいね。
      一晩乾燥させて、一度甲羅を水洗いしてから水に入れてあげます。
      なるべく薄く塗ってあげて、水に溶ける量を減らすと良いと思います。

  • @琵琶湖パラダイス亀チャンネル

    早く治るといいですね。
    ドルマイシンはとても参考になりました。

    • @Wagakame_CH
      @Wagakame_CH  4 роки тому +2

      ありがとうございます。
      水カビではない、という時にはかなり役立つそうです。
      でも……おはずかしい……(涙)。

  • @Shimizoo32
    @Shimizoo32 4 роки тому +1

    こんばんは、やはり例年より梅雨が長いですよね😅
    早く治る事を祈っています🐢✨

    • @Wagakame_CH
      @Wagakame_CH  4 роки тому +1

      ありがとうございます!
      本当に梅雨が長くて嫌になっちゃいます。
      ただ、打開策はあったはずなので、自分にも嫌になっちゃってますが……(涙)

  • @kuma767483
    @kuma767483 4 роки тому +1

    亀🐢さんへの愛情ある動画ですね❣️😮
    登録させて貰いましたよ〜🤗

    • @Wagakame_CH
      @Wagakame_CH  4 роки тому +1

      ダブルでありがとうございます!
      今回の件は悔しいやら、情けないやらで、ますます精進していきます。
      今後ともよろしくお願いします!

  • @megumi7670
    @megumi7670 4 роки тому

    カッシーちゃん、早く良くなりますように・・・
    うちのかめくんもあまり甲羅干しできてないので心配です。紫外線ライト買おうと思います。動画参考になりました。ありがとうございます。

    • @Wagakame_CH
      @Wagakame_CH  4 роки тому

      ありがとうございます!
      現状で病気などなければ、紫外線ライトは不要かと思います。
      あくまで補助的なものとして使っております。
      一説には紫外線ライト8時間が、太陽光で10分相当って言われていますから。
      しっかり太陽光(日陰でも)で甲羅干しを前提にされてください。
      今後ともがんばります!

  • @ポンコツ船長
    @ポンコツ船長 4 роки тому

    カッシーちゃん早くよくなってくださいね✨私も経験あります!ニホンイシガメの成長と一緒に私もたくさんカメ達から学びます(^^)

    • @Wagakame_CH
      @Wagakame_CH  4 роки тому +1

      ありがとうございます!
      >ニホンイシガメの成長と一緒に私もたくさんカメ達から学びます
      本当にそうですよね! 色々と考え、より良い環境を模索していく。飼い主も一緒に成長していると思って、がんばります!

  • @へび-i4h
    @へび-i4h 3 роки тому +2

    今日お迎えしたイシガメがミズカビ病になっておりまぶたまで白いのですがどうしたら良いのでしょうか?

    • @Wagakame_CH
      @Wagakame_CH  3 роки тому +1

      こんちゃ! ご視聴ありがとうございます。
      水カビと断定できるようでしたら、いくつかの方法があります。
      1、水を常に清潔にする。(毎日水替えする)
      2、陸場を増やしてバスキングの時間を多くする
      3、水を飲水(エサ皿などに入れる)にし、残りを陸場にして強制甲羅干しをさせる
      4、イソジンによる薬浴(水9:イソジン1)
      基本的には乾燥による撃退がメインですが、水カビがひどいようでしたら薬浴や薄めたイソジンを直接塗って強制甲羅干しをさせるのも効果があります。
      我がの亀さんは細菌性でしたが、なかなか病気の痕が治らず、現在も夜は水場なしの環境で過ごしてもらって、乾燥させています。根治させるには一ヶ月、二ヶ月という月単位での時間を要することがあります。今季強く治療環境を続けてみてください。
      がんばってくださいね♪ 早く良くなりますように……。長文失礼しました。

  • @nobosan
    @nobosan 4 роки тому +1

    甲羅は「骨」なんで大切にしてあげて下さいね(^^♪
    ちなみに
    配合飼料以外にも色々な食べ物与えていますでしょうか?
    ニホンイシガメはトマトなどの野菜も食べるし、肉系も食べます。
    私は肝類(魚・鳥)を与えて「ビタミンA・D」を補給させております←栄養と日光浴(UVB)のバランスが崩れるとカメさんは病気になります。
    それと人が近づけば「甲羅干し」をしないカメさんもいますので、心配ならカメラで録画するのが良いと思います。
    では、また

    • @Wagakame_CH
      @Wagakame_CH  4 роки тому +1

      コメント、アドバイスありがとうございます。
      配合飼料だけの日は月曜日くらいです。リンゴなどの植物系、シジミやダンゴムシなど生き餌系、などなど曜日ごとに変えています。
      他の子達は甲羅干しを適当にしてくれているので同じ環境でも問題は出ていないので、やっぱり甲羅干しをしなかったことが問題かと思います。
      もっと早くに強制的に甲羅干しさせておけば……と後悔しています。

    • @nobosan
      @nobosan 4 роки тому +1

      @@Wagakame_CH 僕の経験ではご主人が見てないところで「甲羅干し」していると思いますよ(笑)
      もし観察していいて甲羅干しをしないようなら、この時期は早朝や15時頃にエサをあげてみるのもいいですよ
      殆どのカメさんは食事後に甲羅干しして「体温上げる(消化するため)」ので、そうやって人為的に促すのも良いはずです(^^♪
      あと、腹甲が常に濡れるのもNGです←見落としがちですm(__)m

    • @Wagakame_CH
      @Wagakame_CH  4 роки тому

      のぼさん、ありがとうございます。
      していないのです……。雨の日は皆無です……。
      おやつをあげても、しないです……。
      ベランダ全体が陸場ですので、腹甲が常に濡れている場所はわずかです。そういった場所も意図的に作ってはいますが。
      色々と試していきたいと思います。
      本当にありがとうございます。

  • @hirayu1028
    @hirayu1028 4 роки тому +1

    よろしくおねがいします

    • @Wagakame_CH
      @Wagakame_CH  4 роки тому

      よろしくお願いします♪

  • @kame.ch_1973
    @kame.ch_1973 4 роки тому

    こんばんは😊
    こういう病気もあるんですね…
    うちは、ライトないので
    陽が照ったら、甲羅干しをさせてます
    病気になると心配ですもんね〜

    • @Wagakame_CH
      @Wagakame_CH  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      ライトは赤ちゃん亀をまだ室内飼育しているので、窓を閉める時とかに使っている程度で残しておりました。
      カッシーも陽が照ったら甲羅干しをしてくれているのですが、雨が降るとなぜか甲羅干しをしてくれないのです……。
      もっと早く紫外線ライトを使っていればと後悔しています。

  • @RED-zj9hi
    @RED-zj9hi 3 роки тому +2

    イソジン浴と強制甲羅干

    • @Wagakame_CH
      @Wagakame_CH  3 роки тому

      こんちゃ! コメントありがとうございます!
      ドルマイシン軟膏と強制乾燥でかなり回復しました♪ ありがとうございます!