Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今日息子が部活仲間と初めて筍掘り行って来ました。沢山採って来てくれたので急いでアク抜きしました。冷凍保存そのままするより塩入れた方がいいのでしょうか?
良いこと聞きました🙂来年やって見ます有り難う御座います🙇
我が家は、瓶詰めにして保存しています少し手間がかかりますが、常温で長期保存可能で、冷凍臭がついたり、すかすかになることもなく、かなり便利に使えます
おばあちゃんとの会話😃💕楽しいですね😆
お塩まぶしたたけのこで、また、たけのこ料理が楽しめますね🎵使う時は、塩抜きされるのでしょうか?また教えてくださいね。なんと!こちらもたくさん頂いたので、昨日冷凍保存しました。私は、茹でて一日置いたたけのこを、すぐ調理できるように小口に切って、砂糖をまぶして冷凍します。使う量に合わせて、何袋か(ジップロック)に分けて入れます。カスカスにならず保存できて、お正月まで、あるいは一年ぐらいは持ちます。
効果音が面白いです🤭勉強になりました✨
今年の筍は埼玉県方策で取りに行ったら14本❗灰汁抜きし薄切りにして砂糖まぶし冷凍。あとタッパーで保存してて今、2週間目です。
皆さんとは逆で砂糖が初めましてでした😲✨茹でて使う用途別に塩を振るか塩をしないで小分けに冷凍庫です。連休前に職場で頂いて実家と半分コしようと思ったのに母が嬉しそうに独り占めwww食べに行かねば‼️
お砂糖での 冷凍保存しかしらなかったので お塩でも保存できると 用途が増えて嬉しいです💓
砂糖まぶして冷凍すると、食感や味が変わりにくいですよ。
私も使う時の形に切ってから砂糖をまぶして冷凍してます!煮物もタケノコご飯も食感も味も変わらずたべれますよ🥰味付けの時に砂糖は無しに煮つければ問題無し🙆♀️
たけのこは冷凍にしてもいいんですね✋おばあ様もお祖父様も面白いですね👍️怪我をされない様に気を付けて下さいね👍️このチャンネルの魅力はおばあ様ですね💖勿論お祖父様ものが💖おばあ様の家族に対する愛情がとても分かります✨特にお孫さんに対して😄いつまでもお元気で長生きして欲しいです👍️お孫さんもおばあ様とお祖父様を大事にしてあげて下さいね👍️
お塩で保存は知らなかったです😮茹でた後、砂糖をまぶして冷凍する方法はよく知られていると思います。砂糖には保水性があるとか。ところ変われば品変わるですね😊
我が家は用途別に切った物をジップロックに入れて、御砂糖をまぶして冷凍保存してます。料理する時にはお出汁作った中に筍をそのまま入れて、お醤油で味付けします。甘みは既に付いてるので🙆🙆塩漬けと違い塩抜きならぬ砂糖抜きをしなくて直ぐ料理出来るので重宝してます。
すごいタケノコ👏冷凍保存の仕方わからないけどばあちゃんクッキング👀勉強になります!
我が家は使う用途に合わせて切って、砂糖まぶして冷凍します。煮物にはそのまま鍋にドボン。甘み付きだから、味付け気をつけつつ煮物仕上げます。ただ他の料理には使った事無いので、塩抜きならぬ砂糖抜きするのかしら?とか思ったりします。
ろほのこ子めそ
@りりさん 初めまして。m(_ _)m我が家も同じ方法です。塩漬けはプンと臭みとパサパサ感が苦手だし、塩抜きも時間が掛かりますものね🤗💦💦御砂糖抜きはしないで良いしふっくらしてるから美味しく頂けますよね🙆🙆
竹の子の保存は茹でても2本ぐらい 2日 3日でいろいろに料理して 食べてしまいます、、 塩して日に当てて冷凍するのですね 勉強にならました。 あるととても便利なんです 竹の子。ばあちゃんありがとうございました。ばあちゃん👵
筍も干さずに冷凍保存されるんですね。他の方のコメントに砂糖ともありますが塩とどちらが良いんでしょうね。ほんと、まだまだ知らない事があって勉強になります❣️
チロちゃんの方は筍豊作でうらやましいわ👍今年一回しか食べられませんでした😅
一人暮らしだけど 大きめな筍 頂く事多いので 今度は おばあちゃん見習って塩で冷凍してみよう。
タケノコ今年沢山頂きました‼️今年は豊作年....そうですか?取れない年と交互とか違いますか?味噌煮、醬油煮、しなちく風UA-cam見ながらの真似😋
タケノコを採ってからの工程がよく分かりました😊タケノコも冷凍可能なんですねまた、使いたい時に調理できて、便利ですね〜
ごめんなさい 書く前に 手違いで 送信になってしまいました タケノコ保存法色々あるのですね おばあちゃん お元気で 色々と 美味しく調理 有りがたいですね
立派なたけのこですね。塩漬けをして、冷凍保存するんですね🤗
只、塩漬けすると塩分でタケノコの水分が抜けてしまう気がしますが▪▪▪
祖母は茹でてから切って広口瓶に入れてお酢をドバドバ入れてましたが⁉️らっきょう酢だったのかも知れませんが、今はお空の上に居るので、詳しくは分かりませんが、ひと昔前は塩漬けして、重石をしてお漬物みたいに冷暗所で保存していたみたいですよ🤗💦💦食べる時の塩抜きは何日も流水で流してましたよ🤗⤵️⤵️
いつも、楽しんで見ています❗️タケノコの保存は、茹でたら砂糖を塗って冷凍するといいですよ👌
最高の1番の大きなタケノコですね〜タケノコご飯など美味しそう❤️
楽しそう(*^^*)
こんばんは😊筍…穂先の柔らかいところも好きだけど、下の方の硬いところも好きなのでギリギリまで使います🫡爺・婆ちゃんは硬いとこは歯が弱いから無理みたいだけど😂家庭に寄っては、筍の灰汁の調理の仕方が違うんですね😄私の家は、先端を切って、胴数センチ切り込みして、皮付きのままで、米ぬかと鷹の爪入れて湯がきます。今度チロちゃん婆ちゃんのやり方でやってみますね😍👌爺ちゃんが言うには、筍が沢山採れた翌年はあまり採れないみたいです。なので、今年不作だったから、来年チロちゃんは沢山筍が採れると思うよ😃
冷凍保存‼︎いけると思いますよ😊どんな風味、噛みごたえになるのかやってみんとわからんもんねぇ👍季節はずれになっても筍が美味しく食べれたら嬉しいですもんね😍
たくさん収穫できましたね😃うろ覚えですが…昔は塩漬け保存して使う時には一晩塩抜きしてたような気がします←母が😅今は煮物用や傷め物用に切ってから冷凍してますよ☺️
うちもこないだ地元の高知からタケノコ送ってもらいました🙂ばあちゃんあるある、通るところに包丁放置はあるあるです🥱🥱
私は、多い時はお砂糖で保存していました😊下処理大変ですよね💦おばあちゃま、お疲れ様でした(*ᴗˬᴗ)💖
ワアッ➰大きい竹の子だけど、、、、味は大きさが違っても同じなのかなぁ❔❔その取る所を見たかったなぁ~😅
😱相変わらず元気やね( ´∀`)じいちゃんも、元気そうで、よかったです。タケノコ、大きいのは、まずい❗と聞いてますよ!あまりしらないのかな?
安田さんもお元気そうで(*^^*)大きくなりすぎたら美味しくないですね!
うちも、おすそわけでいただきました。煮物や味噌汁、牛肉とピーマンと炒めたりと楽しめました。タケノコの季節、ワクワクです♥
大きいたけのこはかたい。冷凍したらカスカスになるね
タコはイカ言うて泣くwwww
お婆ちゃんは、竹の子は、冷凍は余り好きでは、無い見たいですね。☺️☝️
初めてだと言ってましたね😁
今おばちゃんのキャラ弁当観て私あんまり泣かないのに目がうろうろになりました❗感動笑いあるちろ動画ですキャラ弁当は録画しますちろの犬の話しなど本当に感動動画ありがとう😉👍️🎶サンキュー❤️
嫁です‼️おばあちゃん👵凄いですね‼️☺️とてっも、美味しそうなたけのこさんですね🎵おばあちゃん👵の腕なら、沢山の贅沢な料理が、出来ますね。私も~おばあちゃんの料理が、とても、食べたいです❗️悲しいですが、母の料理知らないからです‼️おばあちゃん👵長生きしてくださいね😃
キイコと言う言い方は大阪では聞いた事の無い言葉です 美味しくて良いたけのこの事だと云う事は見ていて分かりますが、色からきている言葉ですか?こんなに立派なのが採れるなんて羨ましいねん(笑)
おばあちゃんの言うキイコとは筍の穂先の色が太陽に当たると直ぐに緑色になってしまうが、土が被っている筍は先がまだ黄色いのです。だからエグみが少ないキイコを嬉しそうに扱うのですね。
わが家もさっき堀りたての筍を頂きまし💕 少しのびていても根っ子になるブツブツが少なかったり赤みがあれば大丈夫ですよね☺️ 冷凍はお塩はしていませんが、すぐ使える形に切って保存しています🥗 食感は落ちませんし、酢豚や春巻、ばら寿司などに使えて便利です!おばあちゃん筍がお鍋にキッチリ入って、自画自讃😁さすがです、私もやってみます
るる
今日息子が部活仲間と初めて筍掘り行って来ました。
沢山採って来てくれたので急いでアク抜きしました。
冷凍保存そのままするより塩入れた方がいいのでしょうか?
良いこと聞きました🙂来年やって見ます有り難う御座います🙇
我が家は、瓶詰めにして保存しています
少し手間がかかりますが、
常温で長期保存可能で、冷凍臭がついたり、すかすかになることもなく、かなり便利に使えます
おばあちゃんとの会話😃💕楽しいですね😆
お塩まぶしたたけのこで、また、たけのこ料理が楽しめますね🎵
使う時は、塩抜きされるのでしょうか?
また教えてくださいね。
なんと!こちらもたくさん頂いたので、昨日冷凍保存しました。
私は、茹でて一日置いたたけのこを、すぐ調理できるように小口に切って、砂糖をまぶして冷凍します。
使う量に合わせて、何袋か(ジップロック)に分けて入れます。
カスカスにならず保存できて、お正月まで、あるいは一年ぐらいは持ちます。
効果音が面白いです🤭
勉強になりました✨
今年の筍は埼玉県方策で取りに行ったら14本❗灰汁抜きし薄切りにして砂糖まぶし冷凍。あとタッパーで保存してて今、2週間目です。
皆さんとは逆で砂糖が初めましてでした😲✨茹でて使う用途別に塩を振るか塩をしないで小分けに冷凍庫です。
連休前に職場で頂いて実家と半分コしようと思ったのに母が嬉しそうに独り占めwww
食べに行かねば‼️
お砂糖での 冷凍保存しかしらなかったので お塩でも保存できると 用途が増えて嬉しいです💓
砂糖まぶして冷凍すると、食感や味が変わりにくいですよ。
私も使う時の形に切ってから砂糖をまぶして冷凍してます!煮物もタケノコご飯も食感も味も変わらずたべれますよ🥰
味付けの時に砂糖は無しに煮つければ問題無し🙆♀️
たけのこは冷凍にしてもいいんですね✋おばあ様もお祖父様も面白いですね👍️怪我をされない様に気を付けて下さいね👍️このチャンネルの魅力はおばあ様ですね💖勿論お祖父様ものが💖おばあ様の家族に対する愛情がとても分かります✨特にお孫さんに対して😄いつまでもお元気で長生きして欲しいです👍️お孫さんもおばあ様とお祖父様を大事にしてあげて下さいね👍️
お塩で保存は知らなかったです😮
茹でた後、砂糖をまぶして冷凍する方法はよく知られていると思います。砂糖には保水性があるとか。
ところ変われば品変わるですね😊
我が家は用途別に切った物をジップロックに入れて、御砂糖をまぶして冷凍保存してます。料理する時にはお出汁作った中に筍をそのまま入れて、お醤油で味付けします。甘みは既に付いてるので🙆🙆塩漬けと違い塩抜きならぬ砂糖抜きをしなくて直ぐ料理出来るので重宝してます。
すごいタケノコ👏
冷凍保存の仕方わからないけど
ばあちゃんクッキング👀勉強になります!
我が家は使う用途に合わせて切って、砂糖まぶして冷凍します。煮物にはそのまま鍋にドボン。甘み付きだから、味付け気をつけつつ煮物仕上げます。ただ他の料理には使った事無いので、塩抜きならぬ砂糖抜きするのかしら?とか思ったりします。
ろほのこ子めそ
@りりさん
初めまして。m(_ _)m
我が家も同じ方法です。塩漬けはプンと臭みとパサパサ感が苦手だし、塩抜きも時間が掛かりますものね🤗💦💦
御砂糖抜きはしないで良いし
ふっくらしてるから美味しく頂けますよね🙆🙆
竹の子の保存は茹でても2本ぐらい 2日 3日でいろいろに料理して 食べてしまいます、、 塩して日に当てて
冷凍するのですね 勉強にならました。 あるととても便利なんです 竹の子。
ばあちゃんありがとうございました。ばあちゃん👵
筍も干さずに冷凍保存されるんですね。
他の方のコメントに砂糖ともありますが塩とどちらが良いんでしょうね。
ほんと、まだまだ知らない事があって勉強になります❣️
チロちゃんの方は筍豊作でうらやましいわ👍今年一回しか食べられませんでした😅
一人暮らしだけど 大きめな筍 頂く事多いので 今度は おばあちゃん見習って塩で冷凍してみよう。
タケノコ今年沢山頂きました‼️
今年は豊作年....そうですか?
取れない年と交互とか
違いますか?
味噌煮、醬油煮、しなちく風
UA-cam見ながらの真似😋
タケノコを採ってからの工程がよく分かりました😊タケノコも冷凍可能なんですね
また、使いたい時に調理できて、便利ですね〜
ごめんなさい 書く前に 手違いで 送信になってしまいました タケノコ保存法色々あるのですね おばあちゃん お元気で 色々と 美味しく調理 有りがたいですね
立派なたけのこですね。塩漬けをして、冷凍保存するんですね🤗
只、塩漬けすると塩分でタケノコの水分が抜けてしまう気がしますが▪▪▪
祖母は茹でてから切って広口瓶に入れてお酢をドバドバ入れてましたが⁉️らっきょう酢だったのかも知れませんが、今はお空の上に居るので、詳しくは分かりませんが、ひと昔前は塩漬けして、重石をしてお漬物みたいに冷暗所で保存していたみたいですよ🤗💦💦食べる時の塩抜きは何日も流水で流してましたよ🤗⤵️⤵️
いつも、楽しんで見ています❗️
タケノコの保存は、茹でたら砂糖を塗って冷凍するといいですよ👌
最高の1番の大きなタケノコですね〜タケノコご飯など美味しそう❤️
楽しそう(*^^*)
こんばんは😊
筍…穂先の柔らかいところも好きだけど、下の方の硬いところも好きなのでギリギリまで使います🫡
爺・婆ちゃんは硬いとこは歯が弱いから無理みたいだけど😂
家庭に寄っては、筍の灰汁の調理の仕方が違うんですね😄
私の家は、先端を切って、胴数センチ切り込みして、皮付きのままで、米ぬかと鷹の爪入れて湯がきます。
今度チロちゃん婆ちゃんのやり方でやってみますね😍👌
爺ちゃんが言うには、筍が沢山採れた翌年はあまり採れないみたいです。
なので、今年不作だったから、来年チロちゃんは沢山筍が採れると思うよ😃
冷凍保存‼︎いけると思いますよ😊
どんな風味、噛みごたえになるのかやってみんとわからんもんねぇ👍季節はずれになっても筍が美味しく食べれたら嬉しいですもんね😍
たくさん収穫できましたね😃
うろ覚えですが…昔は塩漬け保存して使う時には一晩塩抜きしてたような気がします←母が😅
今は煮物用や傷め物用に切ってから冷凍してますよ☺️
うちもこないだ地元の高知からタケノコ送ってもらいました🙂ばあちゃんあるある、通るところに包丁放置はあるあるです🥱🥱
私は、多い時はお砂糖で保存していました😊
下処理大変ですよね💦
おばあちゃま、お疲れ様でした
(*ᴗˬᴗ)💖
ワアッ➰大きい竹の子だけど、、、、味は大きさが違っても同じなのかなぁ❔❔
その取る所を見たかったなぁ~😅
😱相変わらず元気やね( ´∀`)じいちゃんも、元気そうで、よかったです。タケノコ、大きいのは、まずい❗と聞いてますよ!あまりしらないのかな?
安田さんもお元気そうで(*^^*)大きくなりすぎたら美味しくないですね!
うちも、おすそわけでいただきました。煮物や味噌汁、牛肉とピーマンと炒めたりと楽しめました。タケノコの季節、ワクワクです♥
大きいたけのこはかたい。冷凍したらカスカスになるね
タコはイカ言うて泣くwwww
お婆ちゃんは、竹の子は、冷凍は余り好きでは、無い見たいですね。☺️☝️
初めてだと言ってましたね😁
今
おばちゃんのキャラ弁当観て
私あんまり泣かないのに
目がうろうろになりました❗
感動
笑いある
ちろ動画です
キャラ弁当は録画します
ちろの犬の話しなど
本当に感動動画ありがとう😉👍️🎶
サンキュー❤️
嫁です‼️おばあちゃん👵凄いですね‼️☺️
とてっも、美味しそうなたけのこさんですね🎵
おばあちゃん👵の腕なら、沢山の贅沢な料理が、出来ますね。
私も~おばあちゃんの料理が、とても、食べたいです❗️
悲しいですが、母の料理知らないからです‼️
おばあちゃん👵長生きしてくださいね😃
キイコと言う言い方は大阪では聞いた事の無い言葉です 美味しくて良いたけのこの事だと云う事は見ていて分かりますが、色からきている言葉ですか?
こんなに立派なのが採れるなんて羨ましいねん(笑)
おばあちゃんの言うキイコとは筍の穂先の色が太陽に当たると直ぐに緑色になってしまうが、土が被っている筍は先がまだ黄色いのです。だからエグみが少ないキイコを嬉しそうに扱うのですね。
わが家もさっき堀りたての筍を頂きまし💕 少しのびていても根っ子になるブツブツが少なかったり赤みがあれば大丈夫ですよね☺️ 冷凍はお塩はしていませんが、すぐ使える形に切って保存しています🥗 食感は落ちませんし、酢豚や春巻、ばら寿司などに使えて便利です!
おばあちゃん筍がお鍋にキッチリ入って、自画自讃😁
さすがです、私もやってみます
るる