“奇跡のウミガメ”最終関門 片足失い...訓練重ね海へ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 лип 2021
  • 島根・隠岐の島町で2020年8月に保護された片足のないアカウミガメ「リブ」。
    右の前足に網が絡まり、壊死(えし)。
    何とか命を取り留めたが、フンからプラスチックごみも見つかり、瀕死(ひんし)の状態だった。
    ウミガメは前足を使って泳ぐため、右前足を失ったリブは海へ帰ることができないと思われていた。
    しかし、島根から兵庫の水族館に送られ、地道に泳ぐ練習を続けた結果、リブは後ろ足を使った独自の泳ぎを編み出した。
    大水槽の中を悠然と泳ぐ「リブ」。
    確かに3つの足を上手に使って泳いでいた。
    息継ぎも、問題なくできるようになった。
    そして保護からおよそ1年。
    ついにふるさとへ帰るための最終関門へと挑んだ。
    自然の海に近い環境で問題なく泳げるのかどうかを確認する。
    須磨海浜水族園飼育員・磯部雄太さん「泳ぎや息継ぎとかにも問題ない。ラグーンの中でご飯にありつけなかったこともなく、問題ないと思う」
    最終関門は無事合格。
    しかし、ここで困ったことが...。
    雨で水が濁り、泳ぎ回っているリブが行方不明になってしまった。
    水族館の職員が総出で探したところ、探し始めてから1時間半後、ようやく発見。
    大海原への訓練を終えたリブ。
    土曜日に無事、ふるさと、隠岐の島町の海へ旅立っていったという。
    チャンネル登録をお願いします!
    ua-cam.com/users/subscription_c...
    FNNプライムオンライン
    www.fnn.jp/
    アプリで最新ニュースに簡単アクセス
    yappli.plus/fnn-prime_flyer

КОМЕНТАРІ • 92

  • @user-cb7gx2ct2n
    @user-cb7gx2ct2n 2 роки тому +182

    とても心配で水族館にいさせた方がいいんじゃないかとか思ったけど、本人が海に帰りたそうだから人間は見守るしかないな…

    • @luckymimi7
      @luckymimi7 2 роки тому +22

      難しい選択だよね
      元気に寿命を全うしてくれることを祈る

    • @masakia5312
      @masakia5312 2 роки тому +6

      水族館で引き取って展示してたら人気者になってたかもね。

    • @user-pf3qp2oj3j
      @user-pf3qp2oj3j 2 роки тому

      ウミガメ「地元に帰りたいンゴw」

  • @haruochan
    @haruochan 2 роки тому +39

    障害があっても、プラスチックゴミを食べても、ここまで大きく生き延びてくれたことに感謝。もう苦しまずにずっとずっと長生きして欲しい。幸せにね、リブ!

  • @bluesky-nu2lz
    @bluesky-nu2lz 2 роки тому +24

    前足を失ってもちゃんと泳ぐ工夫をしてる。
    動物ってやっぱり賢いな。
    自然に帰ってもその賢さできっと生き延びれるよ。

  • @user-ei6ts4ck7d
    @user-ei6ts4ck7d 2 роки тому +25

    無事に長生きしてくださいね✨

  • @user-wu1wb1dx6x
    @user-wu1wb1dx6x 2 роки тому +29

    人間として申し訳ないな

  • @kizineko_tama
    @kizineko_tama 2 роки тому +34

    このウミガメさんは運よく助けてもらったけど、人間が捨てた漁網やプラスチックで、何の罪もない野生の動物が迷惑を被ってるいる現実にもっと目を向けるべきだと思う。

  • @twinstars6610
    @twinstars6610 2 роки тому +55

    頑張って生きて、天寿全うして欲しい。敵や理解の無い人間(イジメたり、食べたり)に気を付けてね。

    • @user-kt8qy4vy5g
      @user-kt8qy4vy5g 2 роки тому +4

      食べるのはええやん。ウミガメ捕まえて食べたい。

    • @twinstars6610
      @twinstars6610 2 роки тому +3

      @@user-kt8qy4vy5g さん〜。食べるなら“すっぽん”にして、頑張って〜😭

  • @oleoleore
    @oleoleore 2 роки тому +95

    🐢良かったなぁ良かったなぁ。もうこれがパラリンピックでいいよ。

  • @harutiki1129
    @harutiki1129 2 роки тому +16

    人間ひでぇな
    最後まで水族館にいてもいいと思う

  • @dd3953
    @dd3953 2 роки тому +22

    リブ元気でな!

  • @user-vl9fh3jb2s
    @user-vl9fh3jb2s 2 роки тому +26

    ポイ捨てとか海洋プラスチックだっけ?そういうのが良くないってわかってほしい

    • @laizetl
      @laizetl 2 роки тому +6

      普段ゴミやタバコのポイ捨てする連中は海でも確実にやってる
      人間の言葉がわかるお猿さんみたいなものだから厳罰化してわからせるしかない

  • @hokke-yukke
    @hokke-yukke 2 роки тому +16

    『そのうち竜宮城に招待すっからさ』

  • @user-pv3po8to5d
    @user-pv3po8to5d 2 роки тому +40

    かなりデカいカメくん。すばらしい訓練でした。貴重な report 映像を、ありがとうございました。投稿日= 2021/07/20.

  • @user-me1tb7zd4z
    @user-me1tb7zd4z 2 роки тому +5

    美談のように言ってるけど、保護したならそのまま保護するべきだよ。
    自然に返したら天敵もいるし、餌をとるのも大変だしそもそも片足がある無いの個体差は想像以上にでかいよ。天敵に教われても逃げる速度だって違うだろうしね。
    自然は自然に返すのが一番だとは思うけど、この亀の場合は違うと思う。

  • @HAkuryu963
    @HAkuryu963 2 роки тому +11

    人間が海を汚して申し訳ない亀さん

  • @hermitcrab6923
    @hermitcrab6923 2 роки тому +6

    海には返さない方がいい。
    海で、自分で食料を捕獲して食べるのは、片足を失った海ガメには、過酷すぎる。
    水族館で育ててあげた方がいい。

  • @ookinasuika
    @ookinasuika 2 роки тому +5

    海にゴミ捨てるやつなんか天罰くだれ

  • @user-tm1lg1ze8z
    @user-tm1lg1ze8z 2 роки тому +7

    「捕まえたあっ!!」の叫びが犯人逮捕ぐらいの勢いで草。
    リブは久々の本物の海ですごくうれしそうですね。

  • @user-ob8if1ow6f
    @user-ob8if1ow6f 2 роки тому +8

    こんな心暖まるニュースを観るとホットする。今の世の中が酷すぎるから☺

    • @beastofpossibility8100
      @beastofpossibility8100 2 роки тому +1

      自然の生き物はこんなにも力強く生きているのに、人間はやはり弱い生き物ですね。

  • @user-fe5xl3eu5d
    @user-fe5xl3eu5d 2 роки тому +6

    話を聞いていると美談に仕立て上げているが、これ全て人間が原因じゃないか。
    網が絡まり左前足が壊死した事もプラスチックを食べてしまい瀕死になった事も。

  • @turtleslow7876
    @turtleslow7876 2 роки тому +75

    自然界だと…障害がある生き物はなかなか厳しいのでは?
    とは思うが…返してあげたくもある…ん…難しいところ
    ひとまず、元気になってよかったね

  • @monamama8765
    @monamama8765 2 роки тому

    リブ頑張って!お世話をしてくださった皆様、 ありがとうございました😭

  • @user-fe4fd2ge2m
    @user-fe4fd2ge2m 2 роки тому +17

    🐢水族館にいさててくださいよぉ波のないとこで泳がせたって実際の🌊大海原とは違う!!絶対餌取るのは大変だと思う

  • @user-qk9vc4mj7p
    @user-qk9vc4mj7p 2 роки тому

    すごいな

  • @user-yx5qv3lx7y
    @user-yx5qv3lx7y 2 роки тому

    頑張ってね

  • @user-yn9ks6pt5i
    @user-yn9ks6pt5i 2 роки тому +10

    元気に暮らせよ(*^-^*)

  • @user-nq2so7oj3y
    @user-nq2so7oj3y 2 роки тому +1

    人間の自分勝手な行動で
    多くの生き物や自然が失われている
    他人事ではなく
    現実を全世界の一人一人が
    真剣に行動するべき

  • @user6375
    @user6375 2 роки тому

    アオウミガメのジェーンを思い出した

  • @user-he7gc1tp4l
    @user-he7gc1tp4l 2 роки тому +3

    1:51

  • @user-qu9ge5tt3u
    @user-qu9ge5tt3u 2 роки тому +2

    地球上に共生してる私は
    亀🐢にも関わった皆様にも
    感謝感謝です
    有り難う有り難う

  • @user-jf2tv1uy9o
    @user-jf2tv1uy9o 2 роки тому

    良かったです。久しぶりの海に早くなれてね

  • @piazzanero9630
    @piazzanero9630 2 роки тому +4

    青森で見た光景。脚の無いウミネコが多かった。
    良く見ると釣りのテグスが脚にまとわりついているウミネコが多かった。
    哀しくなったその光景。何だか腹が立ち帰りのドライブは心に重しが載っていた・・😰💨

  • @user-on5pi5fb8w
    @user-on5pi5fb8w 2 роки тому +10

    リブの生命力もすごいがここまで回復させた人達…そして海に帰したという結末。おおお、なんといういたわりと友愛じゃ。
    生きるということは、風邪をひかないように家に籠っていることじゃないという気がしました。

  • @user-yt3lt5sk7z
    @user-yt3lt5sk7z 2 роки тому

    旅立つまでの様子が見たかった

  • @user-ku5pr7jc9o
    @user-ku5pr7jc9o 2 роки тому +3

    めっちゃ可愛い( ´ ▽ ` )

  • @user-xv7jt2ki8l
    @user-xv7jt2ki8l 2 роки тому +1

    がんばれよ、リブ!👍👍👍

  • @ThanksFantasticlife
    @ThanksFantasticlife 2 роки тому +2

    リブ:俺は自由だーーーー!!

  • @adakidam2348
    @adakidam2348 2 роки тому +2

    もし陸の上でヒックリ返ったら
    起き上がりができないから死んじゃうジャン

  • @user-zg2jf8wg6p
    @user-zg2jf8wg6p 2 роки тому +5

    数百キロ数千キロ泳げるのかな?
    浅瀬の訓練で役立つのか?
    心配です。

  • @wei10wei
    @wei10wei 2 роки тому

    いや、海へ旅立つ画がない…。一番大事なところー!

  • @user-ed6yo4ny4e
    @user-ed6yo4ny4e 2 роки тому +1

    まじで、ポイ捨てとかやめていただきたい。とてもだらしない。

  • @nomentano21
    @nomentano21 2 роки тому +1

    うーん自然は過酷だしなぁ。。。
    海に帰してあげる事がこの亀さんにとってより良い事と信じて。。。

  • @linabell5
    @linabell5 2 роки тому +2

    旅立ったという事です!じゃないよぉ~映像ちょうだい!リブの旅立ち応援したいです。

  • @OsakaKansai-jl1qo
    @OsakaKansai-jl1qo 2 роки тому +2

    サメやシャチに襲われたのでなく、 人間のせいで命の危機に瀕したと聞くと、心が痛みます。
    海に帰されたその日に、もしかしてサメに食べられてしまうかも知れない。しかし、それは自然の摂理。それよりも、二度と人間のせいで命の危機に瀕することのないように願いたいですね。

  • @user-re1lp4xf9d
    @user-re1lp4xf9d 2 роки тому +2

    これは人間のせい

  • @zxakiten
    @zxakiten 2 роки тому +5

    最新潜水艦のX型舵が4枚独立で動く理由がコレですね(従来型は十字で2枚)
    1枚が故障しても残りの3枚あれば操艦に問題が出ないという設計思想。
    カメさんごめんなさいそして頑張ってね!

  • @takuokubo3498
    @takuokubo3498 2 роки тому

    パラリンピック公式マスコットにしよう

  • @user-cv3yg2pw1s
    @user-cv3yg2pw1s 2 роки тому +7

    子供「サメに襲われても逃げれますか?」
    係員「それは…」

  • @mkyo2432
    @mkyo2432 2 роки тому

    I watched a lot of videos of sea turtles and whales entwined with fishing nets and strings on UA-cam.

  • @hidetravel5934
    @hidetravel5934 2 роки тому +2

    飼育許可とかで水族館で飼うのは難しかったのかな?いたら人気者になったと思うけど。

  • @user-ep5ic8bs1e
    @user-ep5ic8bs1e 2 роки тому

    神戸の悠ちゃんかと思ったら別の子なのね

  • @ds6536
    @ds6536 2 роки тому

    竜宮城に招待されそうだな

  • @user-zg8rt7ez7m
    @user-zg8rt7ez7m 2 роки тому

    糞の中のプラスチックゴミってのが気になるね
    鯨の腹の中もプラゴミだらけってのも見たし
    綺麗な海を保のは人間の役目だよね 何にしても無事海に帰れて良かったね

  • @user-ib4yh1lw4t
    @user-ib4yh1lw4t 2 роки тому

    ない方のあしも反射的に動くみたい

  • @Alicia-mofumofu
    @Alicia-mofumofu 2 роки тому

    義手をあげたい

  • @bbbbittto_ii9911
    @bbbbittto_ii9911 2 роки тому +1

    どうせ長くは生きれないだろ・・・

  • @user-sk8cj5vw1n
    @user-sk8cj5vw1n 2 роки тому +1

    義足は❔
    付けた方がいいと思うけど
    なんかあるのかな⁉️

    • @JS-tn8gv
      @JS-tn8gv 2 роки тому +7

      海に帰す上で人間が造ったものをつけると自然の中でその造ったものが外れて何処かに行きまた他の生物に害を及ぼし兼ねないと考えると付けるべきではない。

    • @user-sk8cj5vw1n
      @user-sk8cj5vw1n 2 роки тому +2

      @@JS-tn8gv
      なるほどね❗

  • @danbooru30
    @danbooru30 2 роки тому

    旅立ったとこ撮ってないんかいw

  • @ikari-no-kinn-oni478
    @ikari-no-kinn-oni478 Рік тому

    人々「カメ復活戦して感動」海にぽい

    人間の漁師「なんやこいつ糞亀網に引っ掛かって邪魔や」首切ってぽい(数十っ匹)
    そら絶滅しますわ

  • @user-yh4ch7fz8n
    @user-yh4ch7fz8n 2 роки тому

    海亀を病院へ送り込むんだ!

  • @watashinoetube
    @watashinoetube 2 роки тому

    人間が捨てるゴミ 違法の網を使った漁業法 また同じ目にあう

  • @user-cu6xl5lw6g
    @user-cu6xl5lw6g 2 роки тому

    こんな顔した芸能人いたよね?

  • @Charlsushi999
    @Charlsushi999 2 роки тому +1

    パラに出してやろ

  • @user-qf7tp6gt8m
    @user-qf7tp6gt8m 2 роки тому

    今初めて知ったけど、感動しました。障害を負いながらも生きようとしているリブ君。欲ばかり張っているバカな人間達よりも、素晴らしいです。自然界に帰っても、幸せに天寿を全うして欲しいですね✨

  • @tsubitan
    @tsubitan 2 роки тому

    全て人間のせい。ごめんね。がんばれ!

  • @user-vu7eb5fs2u
    @user-vu7eb5fs2u 2 роки тому

    無職で童貞45歳のワイも大海原(社会復帰)に連れてってくれませんか

  • @user-kh2bf8nh6f
    @user-kh2bf8nh6f 2 роки тому +1

    その後沖合でサメ太郎に咥えられたリブの無惨な姿が発見された

  • @iwontbebeat7111
    @iwontbebeat7111 2 роки тому +1

    可愛そうだけど…無理だな…

  • @user-gr9nj2qc6s
    @user-gr9nj2qc6s 2 роки тому +2

    2:02とか乱暴ですし、、普通ならヨシヨシって感じなのに。帰してあげたほうが幸せですね。今までは良い人が世話してくれていたのでしょうね、、、。

    • @kyona2466
      @kyona2466 2 роки тому +17

      いやいやいやいや ネタで言ってる?
      亀どんだけ体重あると思ってんの。ヨシヨシ可愛がる場面じゃないじゃん。安全に保護するためにしっかり掴んでトレーに上げてるのに。
      世の中には信じられない感覚の人いるんだなぁ 驚くわ

    • @kou_er120
      @kou_er120 2 роки тому +8

      亀世話したことないのに言ってそう

    • @user-xn6fg1jb6x
      @user-xn6fg1jb6x 2 роки тому +4

      また1つ賢くなったねよかったね