Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
最近レザークラフトを始めて革包丁デビューしたので早速作ってみたいと思います。素敵な型紙をありがとうございます。
コメントありがとうございます。型紙活用して頂き誠に有難うございます!レザークラフト楽しんで下さい😊
初めての革包丁、たまたま同じものを買っていて、買ったときについているビニールのカバーはしまうときに切れそうで、自分で作りたいなーと型紙を探していて、この動画に辿り着き、作らせてもらいました。斜め漉き、厚いコバの仕上げ、バネホックの付け方、初心者にはいい練習になりました。「初めて革包丁を買ったら、これを作れ!」って始めたばかりの人に教えてあげたいです(笑)コバのちょい塗りに筆ペンって便利そうですね。バネホックの裏側で、刃をしまうときに引っかかって折れたら嫌だなと思って布テープを後から貼りました。
作製ありがとうございます!私も後になってホック裏に当て革を貼っておけば…と思いました。しまう時はいつも慎重に入れてます😅コバ染色でよく使う色は筆ペンかあるととても便利で重宝しています。
Very nice work, decent edge finish, attention and accuracy of details...great job for a simple project...very nice👍🏻👌🏻
Thanks for your comment. I made it with the technology that I can do because it is a simple job.
これからこれ作ります、ありがとうございました。👍
作製よろしくお願いします😊
素晴らしい
ありがとうございます😊
😊👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
thank you. I am very happy😄❤️
最近レザークラフトを始めて革包丁デビューしたので早速作ってみたいと思います。
素敵な型紙をありがとうございます。
コメントありがとうございます。
型紙活用して頂き誠に有難うございます!
レザークラフト楽しんで下さい😊
初めての革包丁、たまたま同じものを買っていて、買ったときについているビニールのカバーはしまうときに切れそうで、自分で作りたいなーと型紙を探していて、この動画に辿り着き、作らせてもらいました。
斜め漉き、厚いコバの仕上げ、バネホックの付け方、初心者にはいい練習になりました。
「初めて革包丁を買ったら、これを作れ!」って始めたばかりの人に教えてあげたいです(笑)
コバのちょい塗りに筆ペンって便利そうですね。
バネホックの裏側で、刃をしまうときに引っかかって折れたら嫌だなと思って布テープを後から貼りました。
作製ありがとうございます!
私も後になってホック裏に当て革を貼っておけば…と思いました。
しまう時はいつも慎重に入れてます😅
コバ染色でよく使う色は筆ペンかあるととても便利で重宝しています。
Very nice work, decent edge finish, attention and accuracy of details...great job for a simple project...very nice👍🏻👌🏻
Thanks for your comment. I made it with the technology that I can do because it is a simple job.
これからこれ作ります、ありがとうございました。👍
作製よろしくお願いします😊
素晴らしい
ありがとうございます😊
😊👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
thank you. I am very happy😄❤️