Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつも楽しく拝見、勉強させて頂いております。袋掛けですが、水が周り始めてからと言う人もいますがよくわかりません。1回目のジベレリンから30日と決めて袋掛けした方が良いのでしょうか?
秋田幸子さん、コメントありがとうございます^^袋がけの時期はいつが良いのか?に関しては、品種と栽培環境によっても異なると思います。水回りが始まってから、という方は多分ですが、袋がけ後に【袋の中で起こる日焼けを懸念されて】ではないですかね?栽培環境によっては袋がけをした事で、袋内部の温度が上がって逆に日焼けするパターンもあります。水が回り始めると日焼けにも強くなるので、その段階で袋がけをするのも理にかなっていると思いますよ。家の環境では、袋がけを遅らせると果皮が病害虫被害で汚れるリスクが上がるので早めに行っています。シャインは枝の間から入ってくるわずかな日光でも実が日焼けして茶色のスポットが入ったりもするので。早めに袋がけをした方が防除の時に気を遣わなくて済む、という側面もありますね。30日を過ぎると摘粒、枝管理は暫くしない方が良いので、それに合わせて袋がけをしようと考えて行っていますね。全く同じ環境でぶどうを育てる事は難しいですから、世間で言われている最適な方法が、自分の環境でも必ず当てはまるとは言えないんですよね。早めの袋がけも、水回り後に袋がけするのも、どちらも理由とメリットがありますから、ご自身の栽培環境ではどちらが良いのか?何を重視して作業するか?で判断されると良いかと思います。すみません、長文になってしまいました(汗 ご参考までに(*^_^*)
@@kajyuzuki ヒデさんさっそくのご返信ありがとうございます私も日焼けや病害虫被害はいやなので同じく30日後に袋掛けします。これからも動画作り頑張って下さい私も沢山勉強させて頂きます
ヒデさん、こんばんは。昨日やっとジベレリン処理を初体験し、この後に2回目、その後は袋がけだと思って少々不安でしたがちゃんとオススメにこちらの動画が出てまいりました。丁寧に説明して下さっているおかげで不安は解消されました。ただブドウが巨峰である事、こちらは梅雨も無く乾燥しているせいで定植後2年目ですが今まで一度も農薬を使ったことも無くその辺りは30日後という時間も含め色々と変ってくるのだろうと思います。ただし今年は昨年見向きもしなかったイチゴをリスが食べに来ますのでブドウにもリス対策で袋がけが絶対必要かと思っています。帰国した際に私もアマゾンで袋を買ってまいりましたが知識も無く適当に巨峰用というだけで選んでしまいました。袋によって微妙な違いがあるという事なのでうまく合えば良いのですが。あとはこちらでは果物に袋掛けをして育てる人は皆無ですのでご近所さんに何を思われるかだけが心配ですが。いつも大変参考になる動画を有難うございます!
gahoocomさん、こんばんは^^海外にお住いだったのですね。梅雨が無い地域でぶどうを栽培した事が無いので羨ましいです😄巨峰用の袋という事なら大きな問題は無いかと思いますが、厚い材質の袋の場合、早めに袋掛けすると内部が熱くなって日焼けの原因になる事もあるのでご注意ください。白い袋がぶら下がっていたら、ご近所さんから「あれは何?」と聞かれるかもしれないですね。こちらこそコメントありがとうございます♪ 参考になりましたら幸いです(*^_^*)
早速のご指南を頂き有難うございます!袋がけをしたらもう安心というわけでもないようですね。昨晩はあの後にヒデさんのBKシードレス着色不良に対する考察動画も拝見しました。今年は全てが初体験ですので一部は袋がけを全くしないとどうなるのか?の実験もしてみたいと思っております。
@@gahoocom さん、こんばんは^^袋がけが終われば一段落ですけど収獲が終わるまでは何が起こるか分からないですね😅着色に関しては環境次第で変化する部分もあるので色々試してみるのはとても良い試みだと思います。良い結果に繋がると良いですね(*^_^*)
ひでさん こんにちわいつの間にか登録者数5000人 おめでとうございます。これからも頑張ってください。星野さんのNO20ならホームセンターのコメリさんに1100円くらいで売ってるので使ってます。傘は知り合いの大工さんにタイベックの中途半端なの頂いて使ってます。中身気になる性格なので来年からは窓付き買おうかな(笑)
もこもこさん、こんにちわ😊ありがとうございます!朝起きたら5000人突破していました^^NO.20コメリさんで売ってるんですね。近くには無いですが遠征した時にでも覗いてあったら買っておきます!情報感謝です♪私も窓付き使ってみたいのですが、家の畑だと窓から実が日焼けしそうで二の足踏んでました(笑)良い窓付き袋があったら教えてくださいね~(*^_^*)
ヒデさんいつもありがとうございます😊丁寧でわかりやすくてとても参考になります、あと、柴田屋さんの緑袋は知らなかったので100枚入りあれば試しに来年使ってみます🫡ちなみになんですけど、、、一つお願いがありまして、自分の動画でBKの脱粒の話しを次する時にヒデさんの話しさせて頂いても大丈夫でしょうか🥺?許可はちゃんととっておきたいなと🥺是非あの病気の可能性のお話しをしたいなと思いまして🥺🥺これは是非話すべき内容かと🥺
かとちんさん、こんばんは😄柴田屋さんの袋はシンプル構造で厚めの素材なので水には強そうですよ。その分通気性はやや劣るので日光が袋に当たると中の温度が上がりそうかも? 使う時は場所に注意された方が良いかもです。BKの脱粒の件は全然大丈夫ですよ^^ ただ私も専門家ではなく症状から見立てただけですから、違う病気の線もあり得るかと。私のBKが罹ったのはもう2年前の事ですし、かとちんさんがおっしゃっていたベト病の線もありそうだなーと。「病名については確定ではないです」という点を言及してもらえれば大丈夫ですよ~(*^_^*)
@@kajyuzuki ヒデさんおはようございます🥺同じ緑袋でもそれぞれの特性の違いがあり、場所によって使い分けるのもいいですよね😊もちろんですとも、断言はできないけど、可能性、など、ちゃんとワードを付け加えて考察します😊✨なかなか原因など断言する事ができないのがぶどうの難しさですもの😫ヒデさんありがとうございます🥺✨
かとちんさん、こんにちは^^ですねー、袋も色々あるので自分の環境と育て方にあったものを探したいですね。2年前の私は成す術なしで、房を落とす以外になかったのですよね。ですから今後の推移が気になっています。 何か打開策が見つかると良いですね(*^_^*)
@@kajyuzuki そうですよね、屋根付きのヒデさんのBKですら出てると言う事は原因追及が難しそうです😅何か事前防除を考えてみます😊✨
ヒデさん、こんばんは🌛シャイン順調に育ってますね♪♪ウチは2年目で極小粒、1番大きな房も縮果症?で、今年はやはり時期早々だったようです。(^_^;)来年は春先の枝腐れが起きないように気をつけて管理したいです(*´∇`)
チャオさん、こんばんは🌟今の所は、ですけどぼちぼちいい感じかな?と。でも今日は畑に行けなかったので内心ドキドキです(汗 いくら何でも暑すぎるやろー!2年目は木の体力が無いので不安定ですよね。外的ストレスが加わると如実に表れると言いますか。1年変わるとストレスにも割と強くなると思いますよ(*^_^*)
いつも楽しく拝見、勉強させて頂いております。
袋掛けですが、水が周り始めてからと言う人もいますが
よくわかりません。
1回目のジベレリンから30日と決めて袋掛けした方が良いのでしょうか?
秋田幸子さん、コメントありがとうございます^^
袋がけの時期はいつが良いのか?に関しては、品種と栽培環境によっても異なると思います。
水回りが始まってから、という方は多分ですが、
袋がけ後に【袋の中で起こる日焼けを懸念されて】ではないですかね?
栽培環境によっては袋がけをした事で、袋内部の温度が上がって逆に日焼けするパターンもあります。
水が回り始めると日焼けにも強くなるので、
その段階で袋がけをするのも理にかなっていると思いますよ。
家の環境では、袋がけを遅らせると果皮が病害虫被害で汚れるリスクが上がるので早めに行っています。
シャインは枝の間から入ってくるわずかな日光でも実が日焼けして茶色のスポットが入ったりもするので。
早めに袋がけをした方が防除の時に気を遣わなくて済む、という側面もありますね。
30日を過ぎると摘粒、枝管理は暫くしない方が良いので、
それに合わせて袋がけをしようと考えて行っていますね。
全く同じ環境でぶどうを育てる事は難しいですから、
世間で言われている最適な方法が、自分の環境でも必ず当てはまるとは言えないんですよね。
早めの袋がけも、水回り後に袋がけするのも、
どちらも理由とメリットがありますから、ご自身の栽培環境ではどちらが良いのか?
何を重視して作業するか?で判断されると良いかと思います。
すみません、長文になってしまいました(汗 ご参考までに(*^_^*)
@@kajyuzuki
ヒデさん
さっそくのご返信ありがとうございます
私も日焼けや病害虫被害はいやなので
同じく30日後に袋掛けします。
これからも動画作り頑張って下さい
私も沢山勉強させて頂きます
ヒデさん、こんばんは。昨日やっとジベレリン処理を初体験し、この後に2回目、その後は袋がけだと思って少々不安でしたがちゃんとオススメにこちらの動画が出てまいりました。丁寧に説明して下さっているおかげで不安は解消されました。ただブドウが巨峰である事、こちらは梅雨も無く乾燥しているせいで定植後2年目ですが今まで一度も農薬を使ったことも無くその辺りは30日後という時間も含め色々と変ってくるのだろうと思います。ただし今年は昨年見向きもしなかったイチゴをリスが食べに来ますのでブドウにもリス対策で袋がけが絶対必要かと思っています。帰国した際に私もアマゾンで袋を買ってまいりましたが知識も無く適当に巨峰用というだけで選んでしまいました。袋によって微妙な違いがあるという事なのでうまく合えば良いのですが。あとはこちらでは果物に袋掛けをして育てる人は皆無ですのでご近所さんに何を思われるかだけが心配ですが。いつも大変参考になる動画を有難うございます!
gahoocomさん、こんばんは^^
海外にお住いだったのですね。梅雨が無い地域でぶどうを栽培した事が無いので羨ましいです😄
巨峰用の袋という事なら大きな問題は無いかと思いますが、厚い材質の袋の場合、早めに袋掛けすると内部が熱くなって日焼けの原因になる事もあるのでご注意ください。
白い袋がぶら下がっていたら、ご近所さんから「あれは何?」と聞かれるかもしれないですね。
こちらこそコメントありがとうございます♪ 参考になりましたら幸いです(*^_^*)
早速のご指南を頂き有難うございます!袋がけをしたらもう安心というわけでもないようですね。昨晩はあの後にヒデさんのBKシードレス着色不良に対する考察動画も拝見しました。今年は全てが初体験ですので一部は袋がけを全くしないとどうなるのか?の実験もしてみたいと思っております。
@@gahoocom さん、こんばんは^^
袋がけが終われば一段落ですけど収獲が終わるまでは何が起こるか分からないですね😅
着色に関しては環境次第で変化する部分もあるので色々試してみるのはとても良い試みだと思います。
良い結果に繋がると良いですね(*^_^*)
ひでさん こんにちわ
いつの間にか登録者数5000人 おめでとうございます。
これからも頑張ってください。
星野さんのNO20ならホームセンターのコメリさんに1100円くらいで売ってるので使ってます。
傘は知り合いの大工さんにタイベックの中途半端なの頂いて使ってます。
中身気になる性格なので来年からは窓付き買おうかな(笑)
もこもこさん、こんにちわ😊
ありがとうございます!朝起きたら5000人突破していました^^
NO.20コメリさんで売ってるんですね。近くには無いですが遠征した時にでも覗いてあったら買っておきます!
情報感謝です♪
私も窓付き使ってみたいのですが、家の畑だと窓から実が日焼けしそうで二の足踏んでました(笑)
良い窓付き袋があったら教えてくださいね~(*^_^*)
ヒデさんいつもありがとうございます😊
丁寧でわかりやすくてとても参考になります、あと、柴田屋さんの緑袋は知らなかったので100枚入りあれば試しに来年使ってみます🫡ちなみになんですけど、、、一つお願いがありまして、自分の動画でBKの脱粒の話しを次する時にヒデさんの話しさせて頂いても大丈夫でしょうか🥺?
許可はちゃんととっておきたいなと🥺是非あの病気の可能性のお話しをしたいなと思いまして🥺🥺これは是非話すべき内容かと🥺
かとちんさん、こんばんは😄
柴田屋さんの袋はシンプル構造で厚めの素材なので水には強そうですよ。
その分通気性はやや劣るので日光が袋に当たると中の温度が上がりそうかも? 使う時は場所に注意された方が良いかもです。
BKの脱粒の件は全然大丈夫ですよ^^ ただ私も専門家ではなく症状から見立てただけですから、違う病気の線もあり得るかと。
私のBKが罹ったのはもう2年前の事ですし、かとちんさんがおっしゃっていたベト病の線もありそうだなーと。
「病名については確定ではないです」という点を言及してもらえれば大丈夫ですよ~(*^_^*)
@@kajyuzuki
ヒデさんおはようございます🥺
同じ緑袋でもそれぞれの特性の違いがあり、場所によって使い分けるのもいいですよね😊
もちろんですとも、断言はできないけど、可能性、など、ちゃんとワードを付け加えて考察します😊✨なかなか原因など断言する事ができないのがぶどうの難しさですもの😫
ヒデさんありがとうございます🥺✨
かとちんさん、こんにちは^^
ですねー、袋も色々あるので自分の環境と育て方にあったものを探したいですね。
2年前の私は成す術なしで、房を落とす以外になかったのですよね。
ですから今後の推移が気になっています。 何か打開策が見つかると良いですね(*^_^*)
@@kajyuzuki
そうですよね、屋根付きのヒデさんのBKですら出てると言う事は原因追及が難しそうです😅何か事前防除を考えてみます😊✨
ヒデさん、こんばんは🌛
シャイン順調に育ってますね♪♪
ウチは2年目で極小粒、1番大きな房も縮果症?で、今年はやはり時期早々だったようです。(^_^;)
来年は春先の枝腐れが起きないように気をつけて管理したいです(*´∇`)
チャオさん、こんばんは🌟
今の所は、ですけどぼちぼちいい感じかな?と。
でも今日は畑に行けなかったので内心ドキドキです(汗 いくら何でも暑すぎるやろー!
2年目は木の体力が無いので不安定ですよね。外的ストレスが加わると如実に表れると言いますか。
1年変わるとストレスにも割と強くなると思いますよ(*^_^*)