【中央線変異区間】中央線が「ちょっとだけズレる」?  特異な中央線変異区間 東京・世田谷通り

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 тра 2024
  • 【宣伝】メンバーシップについて
    メンバーシップ加入者は、ほぼ全ての動画を一般公開されるよりも前に先行視聴することができます。動画がお気に召しましたら、ぜひ加入をご検討ください!
    加入は↓リンクから。
    / @subyata
    *動画は投稿準備が整い次第、順次追加していきます。なお、ショート動画など一部の動画を除きます。
    = 日本語 Jpn. = = = = = = = = = = = = = = = = =
    やたてつが好きなものを好きなように紹介するチャンネル、「やたてつの秘密基地」へようこそ!
    「中央線変移区間」という道路システムはご存知でしょうか。
    中央線を時間帯によって変更し、一部レーンの進行方向を変えることで、混雑する方向への車線数を増やすという、渋滞抑制を目指した道路システムです。
    さて東京都内、世田谷通りには、朝の1時間半だけ中央線が変移する区間があります。
    しかし中央線は変わっても、車線数は変わらない…?!
    やたてつが把握できている都内の中央線変異区間
    ・永代橋
    ・世田谷通り 三軒茶屋駅付近
    ・中原街道 荏原インターから西へ1km
    ・武蔵小金井駅付近
    ・三鷹通り 三鷹駅付近(駅の南北一ヶ所ずつ)
    ・青梅街道 荻窪駅付近
    ・蔵前橋通り 亀戸駅付近
    ・駒沢通り 祐天寺付近(廃止済み)
    *ナレーション VOICEPEAK・小春六花(音声読み上げソフト)
    *動画編集ソフト AviUtl
    【動画の転載、音声の使用について】
    音声や動画素材を使用するユーザーは、次のリンク先に記載しているガイドラインを熟読して、同意し、遵守した場合に限り、このチャンネルの動画を使用したり、編集デザインを模倣したりすることができます。
    yatatetsu.hatenablog.com/entr...
    【このチャンネルの共通ルール】
    ・コメントで質問する前に調べましょう。
    ・個人情報や、個人を特定できる情報の書き込みは禁止!
    ・動画の無断使用や音声の使用は、ガイドラインに従ってください→yatatetsu.hatenablog.com/entr...
    ・問題点を指摘する過程で、鉄道会社の方針や姿勢などを批判する場面がありますので、各社の悪評を聞きたくない場合には、視聴をお控えください。
    ・いただいたコメントの内容は、動画内で使用、紹介させていただくことや、提案については動画の編集、チャンネル運営に活用させていただくことがあります。
    ・内容にマジレス禁止! オタクが内輪で仲良くしているのを邪魔しないようにしましょう。
    ・動画内や概要欄で紹介している内容には、推測や現在の状況とは異なる内容が紹介、記載されていることがあります。誤りがあった場合には、概要欄で触れているほか、コメントで視聴者さんがご指摘くださっていることもありますので、あわせてご確認ください。
    【リンク】
    メインチャンネル
    / @yatatetsu
    Twitter
    / yyyy_yatatetsu
    Instagram
    / yatatetsu_official
    ブログ
    yatatetsu.hatenablog.com/
    = English = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
    Welcome to Yata-Tetsu’s Man Cave!
    Please note that any reprints without my permission are not allowed. Contact me in advance.
    [Links]
    Main Channel
    / @yatatetsu
    Twitter
    / yyyy_yatatetsu

КОМЕНТАРІ • 60

  • @umehachi6
    @umehachi6 Місяць тому +29

    中央線変異も、バス専用通行帯も、時間制限駐車枠も、運転教本の端にコラム的に載ってるような、珍しい道路設備なのに、この道路には、全部あるという…よくばりだなぁ!

  • @keihan-ql6ed
    @keihan-ql6ed 2 місяці тому +10

    おー。やたてつさんが東京しかも私の地元の三鷹にいらしてるとは🥴お会いしたかった😭
    そして、東京民の私はやたてつさんの動画と出会うまでリバーシブルレーンは一斉に変わり、都心部では増加傾向だと思っていて、全国的には減少傾向で移行時もブランクの期間があるとは知らなかったです。
    やはり自分の住まいの地方がローカルルールで運用されていてもそれが標準と思い込んでしまうのだと改めて実感しました。
    そしていつもながら、やたてつさん最高!!

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka Місяць тому +10

    4:17
    同じパターンのR330・R507の旧R329区間(沖縄)だと道路鋲に沿って実線引かれてるんだけどなこれ

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 місяці тому +16

    少しだけですが、取材に役に立ったであろう情報をコメント出来て良かったです
    都内でもまだまだ知らなかったリバーシブルレーンがあったのですね
    自分もまだまだ勉強しなければ

  • @user-ue1zb9dq7u
    @user-ue1zb9dq7u 2 місяці тому +17

    世田谷通りは仕事で朝の時間帯にバスで通ることがありますが、強引に東行きのバスレーンを作った感があります。しかし世田谷通りから渋谷へ抜けるバスは幹線扱いで朝はぞろぞろ来ますんで世田谷通りが拡幅出来ない中苦心の跡が見られます。
    中央線を移動させないとバスが高頻度で運転出来ず三軒茶屋の渋滞が更にえげつなくなりますんで、コレのおかげで渋滞が軽減出来てます…
    まさか職場のそばにやたてつさんが取材でいらっしゃるとは!光栄です。

    • @SubYata
      @SubYata  Місяць тому +6

      確かにバスの本数、多いですよね。都内は鉄道一強のイメージがあったので、バスの本数も利用者も思ったよりも多いことに驚きました。
      現地訪問するまでは、バスレーンを円滑に運用するためにリバーシブルレーンなんて…という考えでしたが、現地で考え方が変わりました。確かに整備する価値がありますね

    • @seiriosoji
      @seiriosoji Місяць тому

      @@SubYata 23区でも山手線の西側は鉄道網が放射状に運行されていることもあり、
      山手線に近い地域では鉄道と鉄道の間を走る幹線道路に山手線の駅発着のバスが多く運行されています
      都内最大の路線バスのターミナルは渋谷ですし、新宿も池袋も大ターミナルです

    • @user-ue1zb9dq7u
      @user-ue1zb9dq7u Місяць тому

      @@SubYata さま
      コメント頂き光栄です!
      山手線の西側の特性として鉄道が走る以外に幹線道路がその間を走り鉄道を補完しており、更に南北の鉄道網があまりにも貧弱な為に、鉄道の駅同士を南北に貫くバス路線がかなり発達してます。だから三鷹や小金井のバスレーン確保目的のリバーシブルレーンが残っています。リバーシブルレーンこそありませんが、吉祥寺駅を南北に貫く吉祥寺通りの南側もバスレーンを狭い中強引に時間限定で設定し、駅近くのバス停は通過させるという芸当もやっていてユニークです。
      因みに、世田谷通り各所から渋谷駅行きのバスは、並行する代替交通手段が無く、途中から並走する東急世田谷線も三軒茶屋駅までしか行かないし、路面電車扱いで速度が遅いので途中の三軒茶屋駅を跨いで渋谷駅までの長距離需要が非常に根強いです(バスの方が渋谷駅まで通しの均一運賃で安く、渋谷駅まで座れるから)。そういう特殊事情でバス利用客がめちゃくちゃ多い幹線系統になってます。

    • @fr001502
      @fr001502 Місяць тому

      田園都市線があまりにも混雑するので、一時期、東急じたいが「三軒茶屋〜渋谷間のバス停が目的地の人は渋谷まで電車に乗らずに三軒茶屋で降りて電車の定期でバスに乗ってくれ」みたいな誘導していたくらいですからね・・・

  • @user-xv4om1qu6p
    @user-xv4om1qu6p Місяць тому +5

    新潟市中央区にも長めの中央線変移区間と短めの中央線変移区間がそれぞれ1箇所ずつあります。
    動画にしてほしいです。
    長めの区間に自動車教習所があります。
    初めての公道が中央線変移区間なのはとても怖いです。

  • @manhattan5322
    @manhattan5322 Місяць тому +3

    中原街道のあの辺の沿線民としては、
    走りにくい走りにくい言う人多いけど、慣れれば狭い敷地で効率良く捌けるすごくいいやり方だと思うんですよね。

    • @user-eq2dh7fm1m
      @user-eq2dh7fm1m Місяць тому

      朝だけ、しかも下りはすいすいだからあまり気にしてない(・ω・`)

  • @FastechSazanami
    @FastechSazanami Місяць тому +4

    東京・八丁堀にもありますが、ちょっと変なんだよな…

  • @myuary
    @myuary Місяць тому +21

    14:44 中央線(道路)の解説中に中央線(JR)という単語が出てくると混乱しますね……現地の標識から既にそうなってるわけですが

    • @umehachi6
      @umehachi6 Місяць тому +2

      中央線(鉄道)変異区間…何がかわるのだろう…?

    • @myuary
      @myuary Місяць тому +5

      @@umehachi6 「中央線が変わります」という言い回しだとダイヤ改正か連続立体化が思い浮かびます

  • @shirokaku115
    @shirokaku115 Місяць тому +6

    三軒茶屋まで来てたのならすぐ近くの駒沢通り祐天寺〜目黒区役所にもありませんでしたっけ?

  • @peperoncino717
    @peperoncino717 Місяць тому +1

    おすすめに出てきたので初めてコメントします。中原街道の戸越銀座近く、かつての職場付近で初めて中央線変位を知りました。平日朝だと丸子橋方面が1車線に焦りました。

  • @user-ib4yh1lw4t
    @user-ib4yh1lw4t 29 днів тому +1

    中央線が変わる。っていうと、特急あずさの車両がE353系に変更されたことか。

  • @tarumikai
    @tarumikai Місяць тому +6

    最近変異区間運用が廃止された蔵前橋通りの亀戸付近には表示器に❌印を貼り付けただけの状態で残っています。

    • @seiriosoji
      @seiriosoji Місяць тому +2

      管轄の城東警察署のページから『機械故障による運用停止』のお知らせが無くなっていたのは、
      完全に運用が廃止になったということだったんですね

    • @tarumikai
      @tarumikai Місяць тому

      運用停止のことは知らず、てっきり廃止だと思ってました。

    • @seiriosoji
      @seiriosoji Місяць тому +1

      同じ城東警察署管内でも日曹橋の踏切信号については3月の運用再開のお知らせが今もあるんですが、
      蔵前橋通りについては運用停止のお知らせがあったのに今は無いんですよ
      停止中ならもちろん、再開でもお知らせが残っていると思うので廃止されたのかなぁ、と

    • @SubYata
      @SubYata  Місяць тому +2

      あれ廃止されちゃったんですか…。今回こちらも巡ろうと思っていたのですが、滞在日の都合上行けなかったんですよね。現役の頃に訪れたかったです

  • @hokkaiyamakosi
    @hokkaiyamakosi Місяць тому +2

    パーキングチケットの設置止めれば良いのでは?と思ってしまいます。。。

  • @apricot_l67
    @apricot_l67 Місяць тому +1

    14:57 でトロッp…関東バスが見えたあとは、ナレーションが頭に入らなくなってしまった…。

  • @SILPH9
    @SILPH9 2 місяці тому +10

    ツッコミどころが多すぎてどこから突っ込めばいいのやら。
    関西には無い中央線変異区間いっぱいあるんだぁぁ

  • @Cookie-sf4db
    @Cookie-sf4db Місяць тому +1

    中央線変異区間ではありませんが、東京の早稲田通りのうち、新宿区の「矢来第ニ交差点」~神楽坂~飯田橋~千代田区の「九段中等学校前交差点」では、0時から12時は東向きの一方通行、12時から24時は西向きの一方通行、さらに一部区間では曜日と時間帯によって通行止めの区間がある、という道路があります。可変式の標識もありますよ。

  • @Zuckyan113
    @Zuckyan113 28 днів тому

    三鷹の最初にでてきた八幡前交差点は、遷移時間と通常の時間とで南北方向の制御が違いますね~

  • @user-th1hy5kg9g
    @user-th1hy5kg9g Місяць тому +2

    この運用駒沢通りの祐天寺辺りにもありますね。

    • @SubYata
      @SubYata  Місяць тому +1

      確認してみたところ、どうやら廃止済みのようですね…。概要欄に追加させていただきました

    • @misidaabsenko6831
      @misidaabsenko6831 Місяць тому

      @@SubYata 2~3月頃に廃止になり、現状終日1車線ですね。

  • @chelseaplatz6148
    @chelseaplatz6148 Місяць тому +1

    新潟市にはリバーシブルレーンが平行するところがあるようです。中央区から西区にかけて。変異区間がそれぞれ並行して2箇所あるというのも珍しいのかもしれません。どちらもバスが通りますが本数がやや田舎にしては多めなようです。

  • @Onikojima_Yataro-9.1
    @Onikojima_Yataro-9.1 Місяць тому

    都区内タクドラです。いつも楽しく拝見させていただいております。
    世田谷通りにはもう一箇所面白い場所があります。
    馬事公苑前の交差点、時差式信号の西行きです。
    最初は🔵で、東行きが🔴になり、西行きが優先になった途端、🔵から🟡を通り越して突然🔴⬆➡が点灯するという、摩訶不思議な制御をする信号があります。
    この制御をする信号は、全国何処を見ても都区内に2箇所のみです。ちなみにもう片方は靖国神社前の東行きです。
    是非とも取材お願いします。

  • @TDMer_Tobu_Yo-kai
    @TDMer_Tobu_Yo-kai Місяць тому +1

    荻窪近辺にも微妙に変わる場所があった気がします。が、車線が増えるか増ないかまでは把握できてません...(

    • @user-lj1iu4hl8s
      @user-lj1iu4hl8s Місяць тому

      上り線(東京方面)2車線から3車線に増えます

    • @messa8240
      @messa8240 Місяць тому

      確か、バスが荻窪駅ロータリーに右折するために車線数が増えるはずです。

    • @SubYata
      @SubYata  Місяць тому

      これまでにわかっている都内のリバーシブルレーンは、概要欄に記載しております!

  • @user-xd3wy7rm9c
    @user-xd3wy7rm9c Місяць тому

    一般的なリバーシブルレーンでは切り替わる直前に一度、両方向の通行を止めてから切り替えを行うと思いますが、このような車線数の変わらない道路の場合どう変わるのでしょうか?

    • @SubYata
      @SubYata  Місяць тому +1

      動画内で説明していますが、この世田谷通りでは車線数が変わらないので、ノータイムで両方向の中央線が切り替わります

    • @user-xd3wy7rm9c
      @user-xd3wy7rm9c Місяць тому

      @@SubYata 移動中のBGM代わりに聴いていたので聴き逃してたみたいです…!!

  • @seiriosoji
    @seiriosoji Місяць тому

    世田谷通りの三軒茶屋付近は渋谷から用賀・祖師ヶ谷大蔵・成城学園前などを結ぶバスが
    土休日の日中でも14本/hくらい走る大幹線ですからね
    三軒茶屋~渋谷のR246も含めバスの円滑な輸送にはバスレーンは欠かせません
    それでも東急バスは渋谷に路線を集めすぎだと思わなくもないですが

  • @Masaaki-Ito
    @Masaaki-Ito Місяць тому +2

    ここ、埋め込みランプ踏みながら走ると、ボコボコすんねん。

  • @user-np8me5bd5k
    @user-np8me5bd5k Місяць тому

    13:00
    かなり前だが
    根岸ー間門にも同じ仕組みが

  • @SGPlo
    @SGPlo Місяць тому

    うちの地元でも明確化はしてないけど実質近い運用してるところはある
    ちょっと広めの2車線道路なんだけど、朝渋滞するときには渋滞する方が自主的に2列に並んで詰めてるから
    微妙に中央線オーバーしてくる

  • @Load-British
    @Load-British Місяць тому +1

    0:45
    矢印でなく、簡体字の「个」を使ってます?🤭

    • @SubYata
      @SubYata  Місяць тому +1

      信号機の矢印を画像データにして使っています!

  • @Asakatravel
    @Asakatravel Місяць тому +1

    中央線って1kmで長いんですね

  • @mevius1987
    @mevius1987 Місяць тому

    中原街道はほんと終わりがあっけないので結構ヒヤヒヤしながら運転してます

  • @dadada93
    @dadada93 Місяць тому +1

    亀戸のリバーシブルレーンは廃止されてしまいました。
    標識にガムテープで✖️

    • @SubYata
      @SubYata  Місяць тому

      調べてみたところ、運用停止中という告知を最後に情報が途切れているため、将来的に復活すると思っていたのですが、廃止されたというのは本当でしょうか?
      x.com/mpd_kotu/status/1763033850505011491?s=46&t=noNKOkzO2s__0TvejEjQDw

    • @dadada93
      @dadada93 Місяць тому

      運用停止中だったのですね。
      てっきり廃止されたと早とちりしてしまいました。失礼いたしました。

  • @hadsn
    @hadsn Місяць тому

    中央線変位区間ではなく、変位の前後の空間をゼブラにしてしまえばいいのでは....

  • @MTKJAKNNSMOKMMK
    @MTKJAKNNSMOKMMK Місяць тому +1

    三鷹駅の近くにもありますよね?

    • @SubYata
      @SubYata  Місяць тому +1

      動画後段で紹介している三鷹通りのものですね

  • @goatboy3188
    @goatboy3188 Місяць тому +1

    てか歩道にあるいらない植栽全部潰して両側25cmずつ拡幅すればいいのでは?
    植栽にも偏移設備にも金がかかるし金かけて事故誘発するメリットは何?
    しかも植栽潰したスペースでガードレール設置できるよね?
    歩行者にも車両にも植栽はデメリットでしか無いんだが

    • @SubYata
      @SubYata  Місяць тому +3

      おそらく、狭い街路を拡幅せずに使用している結果なのでしょうね。都の考えとしては「いらない植栽」ではないのかもしれませんし

    • @agooglic
      @agooglic Місяць тому +2

      あらら、ビッグモーターな。
      私は現状でも、事故で押し出された車両が歩行者を轢く可能性を下げる、また有害な窒素酸化物を吸着する意義があると思います。

  • @user-fj6hl4jr5b
    @user-fj6hl4jr5b Місяць тому

    正直世田谷通りの三軒茶屋手前のバスレーンはアホほど短いから無くなっても所要時間に大差ないからバスレーン廃止すればいいとさえ思ってる

    • @SubYata
      @SubYata  Місяць тому +1

      通勤時間のピークに走っていないので分かりかねますが、首都高が走る道路との交差点が混雑しているときに、バスがすーっとその横を通り抜けられるようにするための規制ではないかと思います。渋滞の中を走るのと、ゆっくりでも通り抜けるのであれば、後者の方が「バスのダイヤを組みやすい」です