【超速報】1ドル152円『超円高開始でNISA年初一括民、終わる』
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- #新NISA #2ch投資スレ #お金スレ #ideco #SP500 #NASDAQ100 #FANG #NVIDIA #パランティア #AI #半導体 #量子銘柄 #トランプ
※なりすましチャンネルにご注意ください(サブchではございません)
~~今話題のスレ動画~~
• 【悲報】新NISA年初一括民、逝く『S&P5...
• 【悲報】新NISA暴落待ち民、勝ち誇る『米国...
• 【悲報】新NISA年初一括民、最速損切りを決...
• 【悲報】新NISAブーム一転、「投資から貯蓄...
• 【悲報】新NISA民、トランプ就任前に損切り...
• 【悲報】円高待ち民、”利上げで円安”を見て最...
• 【超速報】米国株、暴落加速中『バブル崩壊、始...
• 【速報】米国株、DeepSeekショックでエ...
• 【悲報】新NISA民、意気消沈してしまう…『...
投資家による投資家のための投資スレ最速チャンネルです🐈
😺メンバーになると特別なバッチと絵文字の利用が可能になります😺
/ @money_2ch_matome
主さんいつも速攻で動画投稿ありがとう♪
年初一括500万全裸待機民ワイ
『まだだ!まだ終わらんよ!』
今日は凄い頻度で動画出てくるなw
このちゃんねるが取り上げるスレ民、感情にハイレバかかってておもろい
最近コメントできてないですけど全て見てますよ(´・ω・`)いつもありがとうダッシュオーム(´・ω・`)
お久しぶりのダッシュオーム担当さん!
こちらこそいつもありがとうございます🥳
年初一括した私は終わっても仕方ないが、あなたは終わってはならない😡何本動画あげてんの!寝なさい!!😤
@@ひろぽん-r1i 動画も「積み立て」が正義なんよw
@@ホールドマンSOXS だっしゅおーむ(´・ω・`)
香ばしい
130円になったら起こしてくれ
両津の漫画に出て来たオリンピックの年だけ目が覚める人?
同じく、自分が持っている米国株を買い増やせないので
これでも円高っていうが、十分円安だよ。
それな120円以下なら円高だけど
リーマンショック前だと80円切ってたからなぁ。
あれ?チャンネルのガイドラインなんてあったっけ…?用語解説までされてる。なんて親切な😭
@@me4693
それ、私も思いました。
今年は年初一括民より安いタイミングで買えてるから気持ちが落ち着く😌
年初一括の民「え‥来年再来年再再来年で年をまたいで積立投資してるだけで
なんで終わったことにされたの・・(困惑)」
自分が子供の頃は360円でしたからなあ その後変動制になって気がついたら100円切ってたからなあ まあ時代によるとしか言えないわ
為替は気にせず せっせと米株買ってたら良いよ
約定した後に円高に進むとかちょっとタイミング悪いなと思うけど来週も積立て日あるのでこのまま円高傾向でいてくれよと願う
日本の夜明けと言いながら、みんな日本円を売って米国株を買っている現実。心の底では日本円に未来が無い事は皆解っているのが悲しい現実。
ユーロに未来はありますか……?😢
円高なんて最初から覚悟してたこと。
160円→120円になっても、元値が1.33倍になればチャラよ。
TLTは底の85ドルで買えたけど為替差で円換算マイナスです。ドルで持ち続けるしかねぇ
日本株は昨年後半あたりから今年の円高を織り込んでるだろう。
だから一括では無くてドルコストと均等法が毎月効く積み立てが正解⭕。もっと円高になれば買い増ししようかな
買い増し😂 早速、均等法無視してておもろ😂
遂にダッシュオームだけ!
15年保有してたら元本割れした事ないとは言うが、ジャンケンで運良く30連勝してても次勝てる可能性は100%じゃないのと同じで、インデックスもこれまでが運良かっただけでこれからの15年も本当に元本割れしないかは不明なので、損してないならすぐ売ってしまうのもそんな悪手だとは思えないんだよなぁ。特に最近は相場良くて短期でもそこそこ上がったし。
みぞうゆうの円高がおんどれらとわいを襲う!
円高なっても140より進まないような気がする150から155くらい行ったり来たりしそう
年初一括の夢は終わらねーよ!
ゲハハハハハ!
成長投資枠、ドルコスト平均法にしてヨカタ。まあ、超長期では誤差だけど
152円は円高とは言わない
せめて130円くらいで円高と言えと
泣きのダッシュオーム
海馬くんきたあ
お金の2chまとめ最終回ですか?
更新速度どうなってるの?ハヤスギぃ
売らない、為替は無視、EXフィアーで買い増す、ただそれだけ。
為替で評価損しても10年後戻ってりゃ良いので全く痛く無いのだけどなぁ。
150:円高 175:普通 200:円安
自分が引退する20年後はこんな感じだろうなぁ
年初の157円から3%しか円高になってないのですが・・・
積立中は下がっても良いんやで
スマブラの実力で地位が決まる世界にならないかな。
マジで強引にトランプが120円台にする事もありそう。
ぶっちゃけ円収入ある現役世代なら
円高の方が助かるよね
円安なら上がって嬉しい
円高なら買い足しやすい
どっちでもいい
極端な投機しなきゃじわじわ利益増えるでしょ😊
2025年末は145-150
2026、2027年末は150-160
2028年末は160-170
2029年末は165-185
ここから先は二つに一つ。200超えてくるガチで日本終了コースか円高復帰コース。後者やとしても100-120円の時代は戻ってこない。140円程度が限界値。どちらにせよ日本に未来はない。
キタァァァァァー‼️
積立民も毎日売って毎日買ってるわけじゃないんやから、投資額を前日までの額で常に一括してるのと同じだと思うと結局一括正義じゃねえの?
1ドル100円にしてくれ!
だから年初一括は嫌だったんだ。時代はやっぱ月に一回積立、ドルコスト平均法でリスクヘッジでしょ?
今年は積立が正解か?
「新NISA年初一括民」から「新NISA損切り民」への華麗なる転身
大体あってる
155円あたりまで戻ってくれたのむうううううう
思ったより株価自体は終わってなくないか……?
今のところは
為替と日経連動フェーズの終焉きた?
利上げ匂わせの瞬間が1番円高になる
次の利上げは7月予定だと言うのに
年初一括民(チャンネル主)………
ダッシュオーム
株価はそこまで落ちてない。為替の影響はそんなでかくないな🤔。今の日本が152キープできるわけないし。140?。行くわけない。政治が変わらん限り日本はもう戻れんよ。120とか普段から為替見てないだろ
いつまで握ってるんですか!?
今売らないと手遅れになりますよ!
今円高来てくれる分には買えるから最高(^▽^)/
上がり調子の時に一括で買うから
NISAを損切りしたのか特定口座分を損切りしたのか。個別を損切りしたのかでスレの意味がだいぶ変わるな。
株が伸びてる時に積み立てたゴールドが輝いてる。150円割れたら買いますか。暴落きたらリバランス。
過去の暴落の中央値は30%、sp500がだいたい4000台前半くらい。最高値に戻るまで3年そのうち2年は下がるフェーズ。これを頭に入れて備えている
待機資金の一部をドル転した
なにこの投稿頻度…
お…おんg…
だっしゅおーむ!
年初半分投入民、明日20万円約定
安すぎて誤差レベルじゃん
去年の含み益あるから平気やろ。知らんけど
諦めたらそこで試合終了ですよ。。。
このスレのタイトルは毎日乱高下してるな
円高(152円)
そりゃあ今の為替でアメ株に手を出せば株価変わらんでも円が高くなれば、
損失になるわな?理解せずに手を出したのか??(笑)
ほい、一括民は敗北者じゃけんの😂
円高イイね!ニーサをしてないアタシはニーサシラナイ。
買い時か??
まだや!145円/$
Sp500が今月中5500まで下げたら買いや!
、、、だっしゅおーむ
nisaは罠だった模様
152円の円高なんてここ10年見てもなかなかないわ
@@中村-v1b それな。12月以来二か月ぶりの円高とかやりすぎ
円高(152)
買い場...???一括してキャッシュないんですが!!! ダッシュオーム
一括民よ、安らかに眠れ
(。-∀-)
年初一括の勝率は60%
今年は40%の方だったな
155円に収束します
ドルとアメリカ株死んでるな
買い場じゃねーかwww
148円で買い目かな?
ご唱和ください、、、
おんぎぃぃぃいいいい
そいじゃあそろそろドル転しますかねえ^^
金利上げて日本崩壊
一括も定額も、まだ始まってもないだろ。何言うてんのや。
積立とか一括とかってNISAの枠内でしか投資してない貧乏人同士が煽り合ってるの草
貧乏で無能なんだから為替で一喜一憂する前に少しでも時間を使って自分で稼げるようになれよw
血吐きそう😢
@@user-児玉璃子 命あるなら大丈夫
動画でヘッジするうぷ主さん。
主、なんかテンションがおかしくなってる気がする…休んで(´・ω・`)
半括民のワイはまだ救われますか😭
待機民の俺らの勝利か?
( *¯ ꒳¯*)