Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
監督も言及していましたが、この作品はThe JOKERではなくJOKERというタイトルにしているのは、「あの」DCヴィランの彼ではなく、JOKERになりうる一人の男を描いた作品だったのでこのような結末は個人的に凄く腑に落ちました。
この映画の感想って自然とジョーカー1の方の話になっちゃうのが全てだよね、語り終わってるから前作をしっかり見てれば、というかアーサー個人をしっかり見てる人からしたら「そうだけど?」しか言うことがない作中でもリーに「僕の映画?本当は何回見たの?」って聞いてるところがそのまんま過ぎる個人的には「ジョーカー1.2」くらいの話だと思う、てか前作のラストがこれなら熱狂してたかもしれないバットマンがない世界で低IQのアーサーにしてはよく頑張って演じようとしてる方ではあったよねゲイリーの一言でアッサリ撃沈したけど・・・
そうなんよね。前作のオチで捕まっているところから今作の流れは半ば読めちゃってたし、だからこそ自分にとっては蛇足というか無味無臭というか。むしろ今作の「皮肉」が刺さる人がこんなにいることにびっくりした。ジョーカー1.2って表現は適切だと思います。まあせっかく再度映画化するくらいだからもうちょっと見応えあってほしかったけどね、、
私は前作、大っ嫌いでしたが円盤は買いました。その上での話ですがやっぱり夢オチだった世間はそれが理解出来なかったのでつまらないコメディアンのネタ解説とか言う何も面白く無いモノを見せるしかなかったただそれだけの映画と個人的には思いますね。
とても同意のできるレビューの中でも、さらに「無能な表現」「狂うことすら中途半端」という言葉がわたしにはなかったので、とても参考になる動画でした。私はこの映画を観て、本当にただ「収監者・犯罪者の生活ってこんなに見栄えがしない残酷なものだし、あとはせいぜい妄想か過去の記憶のリフレインだし、しかもアーサーなんてこんなもんだからね....」に加えて「でも支離滅裂に狂ってるわけじゃなくて、ちゃんと陽性症状として一定の因果関係はあるから」の正確さを一定のストーリーと既存のコミック設定にブレンドしながら丁寧に描ききってた事が素晴らしいと思って、私的映画ランキングのほぼ頂点にランクインしていたのですが、前作から高揚感を得ていた人が、主軸が無能で中途半端をつらぬいた本作に、そりゃ賛否の否をたたきつけるよなと、このレビュー動画を見てやっと腑に落ちました。
演出が盛り上がって楽しんで見てるとジョーカーのセンスないジョークでそういえばこいつアーサーだもんなぁで虚しく思ってそんな自分も哀れに感じた
監督の伝えたいことは分かったけど作品としては微妙。Xで「この映画を観てガッカリしたけど、私が失望するのは監督の計算通りなんだよね…」とか、無理やり落とし所を見つけて自分を納得させてる人も見かける。でも、時間とお金をかけてガッカリする作品はちょっとマニアックすぎるかな。盛り上がりに欠ける退屈なシーンばかりなのも尚更。多くの人が否定的になるのも分かる。
変にひねくれずに、視聴者が欲しいものを素直に提供しろ!という気持ちはとてもよくわかりますこれは、ひねくれた映画だとわかったうえで見たら面白いとおもいますよ!
@@CGBeginner 私はそこまで捻くれられないですね~。
しっかりアーサーの物語に決着が付いて、いい作品だと思った環境や偶然でヒーローやカリスマとなる事はあるかもしれないが、偶然は続かないし現実は厳しいというのがリアルで好きDCのジョーカー映画として見ると、相当イマイチだろが
ジョーカー映画としてはいまいちですよね。だってジョーカーになれなかった中途半端なアーサーしか出演してないので…
めちゃめちゃ哀れな男が、めちゃめちゃ哀れな最期を迎える。そんな話、わざわざ映画にする必要有ります?
ジョーカー暴れるところが見たかったといえば見たかったけど今回の展開も解説を踏まえると納得する。十分面白いし野心的。でも一番残念なのは前作ラストの余韻も全部なかったことになってることかなyou wouldn`t get it とかブルースの今後とかそもそも全部ジョークだったのでは?とか色々意味深だったけど結局なんも無いんかいってなった。
前作であえてあいまいに残してた部分はすべて刈り取りましたね。
全く同じ感想持っていたんだけど、より分かりやすく言語化してくれて嬉しい
1のラストでゴッサムの住民がジョーカーに熱狂したように映画に熱狂し、今回のラストでハーレイがアーサーに失望したように映画への熱もすっと冷めていく感じだった。
狙い通り…かもしれないですね…
広告やCMで詐欺をしたのは制作側ですよね。そりゃあ、狙い通りに決まってるでしょ。
この映画はみんなが思う最高のJOKER像をアーサーに押し付けて、それをアーサーは頑張ってJOKERになろうとするんだけど心折れて辞めちゃったから酷評されているのではないかなこんなのJOKERじゃないってねでもアーサーは元々JOKERじゃないんだよ。アーサーはアーサーなんだ。
劇中の群衆も現実の観客も同じ反応になるよう描いたのだとしたら納得いきますね
ならJOKERってタイトル使わないでやったらよかったんじゃないか。それで見る人はどれだけいるのか知らんけど
否、広告やCMで詐欺をしたのは制作側ですよね?
凡人がたまたまバズったところで、何も変わらないし次に何も繋げられないという厳しい現実。結局自分は何者でもないし、ジョーカーを扱うことなんて到底出来ないと認めた瞬間が本当に憐れ。加えてラストの唐突な幕引きを見ると、アーサーは彼の言い回しに影響を受けてリーをチラ見した日以降は全部アーサーの妄想でしかなかったのかもしれないなあって思いました。
純粋無垢の悪魔などいなく、誰もなることは出来ないってことがしっかり表現されてるように感じました。
アーサーは自分の事件の再現ドラマも見てないし自伝本なんて書いてないんだと思う。日記の感じからして本なんて書けないしインタビューであの時の事を覚えてないって言ってるあたり本当に記憶がなくてアーサーはずっと「ジョーカー?ジョーカーって何?」ってなりながら周りにジョーカーを求められて求められるのが嬉しくてジョーカーっぽいジョーカーを演じてたんだと思う。最初のアニメの通り影が勝手に暴れて捕まる時には都合よく姿形だけを返す怪異のようになったんだと思う。だから今後無限にジョーカーが伝染し続けて色んなジョーカーが現れる。アーサーはその最初のキッカケに過ぎないんだと思う。
ぜーんぶ妄想なんじゃない?裁判も、リーも全て。大量殺人を犯して収監されてて妄想してるだけなのかなと思ってます。
自伝本は書いてないと思います!
見終わったあとは、なんだかシンエヴァ見た後の気分近かったですね。監督から突き放されたような裁判所爆破はSvsBのシーンを思い出しました
私は2回観に行って2回共に素晴らしい作品だと思いました。役者さんの表現力、歌やダンスにも魅了されました。酷評されるのは分かってたかも知れないけど、その上であのパフォーマンスができるのは本当に感動しました。ジョーカー=アーサーの心的描写をとても丁寧に誠実に描いていて、超現実の世界だと思います。とても贅沢な作品を見させていただき満足です☺️
面白い解説ありがとうございます!私は「ダンサー・イン・ザ・ダーク」の後半部分と似た感じの構成だなあと思ったのですが(裁判シーンとか、妄想部分がきらびやかなミュージカル仕立てになるところとか)、最終的に絶望的な終わりにならざるを得ないのは仕方ないとしても、アーサー本人にとっては多少は救いのある話になれば良かったのになあと思いました。アーサーに共感すると救われなさ過ぎて。最期にゲイリーが駆け寄ってきて泣いてくれたらよかったかな、とか。そう考えると裁判でゲイリーと再会するところが唯一の救いだったのかも、と思ったりしました。
一つ残らず芽を潰す意気込みを感じましたね。
わざわざ作る必要を感じない続編
せめてブルースウェインと対峙するまでを画いてほしい。
こっちのジョーカーでハーレー・クインが出てくるのは解釈不一致だなぁと思いながら映画を見に行きましたが、むしろ誠実にアーサーを描かれててすごく良かったです。「この人生よりも硬貨な死を」に対するリアルなアンサーを見せつけられた作品でした。
ラストの弁論、心が折れたとは思いませんでした。むしろあの時だけは心を保った、アーサーが勝ったと思いました。
どういうスタンスで映画を観たかでも評価変わる気がする。アメコミ、ジョーカーという名を冠しているのである程度エンタメ要素が期待されると思うしその視点からだと中々厳しいよね。
たてはまさんの解釈にほぼ同意です。しかしながら、映画に対する私の評価は「無」です。中途半端なアーサーを描く作品なので当たり前なのかもしれませんが、やはりカタルシスがないと映画として「賛」の感情は湧いてきません。入れ子構造というかメタ的な解釈を持った作品も素晴らしいとは思いますが、個人的にはやはり1作目で終わっていて良い作品だったのになあと思ってしまいます。
そうです。だからこの作品を作る必要性は、「社会に対する反省文+説教」だけなんですよね。それ以上でもそれ以下でも無い。反省は勝手にすれば良いと思いますが、犯罪も犯していないのに説教された方は「はぁ?」でしょうし、説教と感じなかった人は駄作になるでしょうし、脚本の制作が好きな人は面白いと思うでしょうし。
アーサーをアーサーとして見てくれる人はいなかった。今作で一番人間臭いのはアーサーで、周りの人間がアーサーをジョーカー役から逃さんとする舞台装置みたいで怖かったなぁ。
ゲイリーだけはアーサーを見続けてたよ
今作で酷評する人は、映画の中のモブと同じように「ジョーカー」の虚像を求めていただけで、それに対するメタ的な説教がこの映画の根本にあるから、・「ジョーカー」の新作を求めてきた人側の意見・映画としてのメッセージを評価する側の意見の絶対に交わらない2つの評価軸があるせいで、この映画の評判をねじ曲げている気がする。どっちが正しいとかそういうのはないけど、個人的にはDCコミックスの名前を使ったエンタメなんだから、この続編はちょっとナンセンスなんじゃないかとおもう。
ジョーカーの新作としては説教臭すぎるしメッセージ性重視の映画ならコミック要素が邪魔。中途半端な作品
三つ目に「・映画としてのメッセージを気持ち悪く感じた側の意見」も付け加えて頂けますか?
ジョーカーの後日談でアーサーってタイトルならここまで酷い評価にならなかったはず。むしろそれなら全然素直。ただ、収益的にネタバレでボロボロらしいけどね。
たてはまさんが語るメタ構造の部分はめっちゃ面白いと思ったけど問題はミュージカルにする必要はあったのか、そこを教えてもらいたいな
今回のジョーカーはちゃんと名前があって人間くさいなと思ってた前作から一周回って「バットマンがいなければ俺は所詮ケチな犯罪者でしかない」と語るダークナイト版ジョーカー像の解釈に戻ってきちゃったようにも感じたかなあでも前作のアーサーが巻き込まれ型の主人公としてしっかり感情移入できるように描かれていたところを考えると、今回アーサーに逃げを許さなかったのは「ある男が偶々ジョーカーになる」という監督が描いた前作ジョーカー像の「偶々」の部分を徹底的に自己批判した結果な気もするし無名の男が悪名を轟かせる瞬間をカタルシスとして描いた自分が許せなかったんだろうか
私はシンプルに「周りに反省させられた」のだと思います。監督一人が幾ら前作を否定する映画を作りたくても、資本が要ります。周囲が納得しなければ、わざと赤字映画は作れません。
ある意味映画の流れに呼応して負の感情を一緒に同期させられる映画でした。前作はジョーカーに、今作はジョーカーに感化された人々に
前作からカタルシスを感じられなかった身からすると、前作は扇動されやすい連中の共感を引き出して、今作はその実情をネタ晴らし。まるでインフルエンサーと熱狂的な視聴者の間柄を皮肉ったみたいだったな。前作で過激な事をして虫みたいに引き寄せられて、今作では過激な事をしなくなって、前作の偶像に縛られ続けるか興ざめする。
いつも有意義な解説で勉強になります。この映画を酷評する内容には、昔、黒澤明が『黒いモノを作ったのに、なぜ白くないのか!と否定的な批評をされるのは、どうしたらいいものかねぇ。』と言ってたのを思い出します。
否定されることで完成する前衛アートみたいな感じですね
ビュッフェ食べ放題食べに行ったら精進料理出てきたみたいな映画
差し出がましいですが、自分が思った感想と全く同じ感想を話されててびっくりして思わずコメントしてしまいました笑そして言語化が素晴らしいです!個人的には賛よりの感想を持った映画でした。
ありがとうございます!
フィリップス監督もホアキンも1作目観た人で続編観たい人おるか?と思ってなら「まあこうなるよね」というオチでいいんじゃないのと進んだ企画のように感じましたのっけのアニメもそんな意図だったんでしょうね
今作はアーサーが苦しそうに笑うシーンが少なかったように感じました。薬はもう飲んでないみたいなことを言ってたし、何かのメッセージを込めているのかと思いました。
裁判の初回に出席するときは本当に辛そうだった
解説神すぎました😊納得出来ました😂
この作品の賛否の否を訴える人、期待はずれとがっかりする人達も作中に出てくるシンボル化されたジョーカー像を期待していた、野次馬達と重なるのかなと。(自分もそうでした)残虐性やグロテスクさが話題となった前作に比べて今回はアーサーは妄想の中でしか暴力を行っていない(1人も殺さない)のがジョーカーはいないことを作中でも表したかったのかと思いました。最初から最後まで被害者であり続けたのが胸が辛くなりました。
エンタメとしての映画を期待する、所謂『一般的観客』に向けた作品ではないように感じました。一作目に決着をつけるための『アーサー』の物語であって、DCの大物ヴィラン『ジョーカー』のお話ではなかった。一映画として捉えられる人にはちゃんと面白いけれど、DCファンやジョーカーファンから酷評されるのは寧ろ当たり前なのかもしれないですね。(ジョーカーじゃないのにジョーカー映画としてこれを見せられたらファンはいい気はしないなと)
そうですね、「こんなのジョーカーじゃない」もものすごくその通りだと思います!斬新なつくりの「シン・ゴジラ」をゴジラファンが見て、「こんなのゴジラじゃない」と酷評がちらほらあったのとちょっと重なる気がしますね。
実際マリオでダークで陰気で社会問題な映画を作られたら自分はきっと否定すると思う。
前作のブルースウェインとの年齢差で、ホアキン版のジョーカーはDCのあのジョーカーとは違うの明示されてたからジョーカー映画としてガッカリすることはなかったな。ジョーカーという悪のカリスマを見るのではなく只の一般人アーサーの物語として観ていたので作品自体を酷評する気にはならなかった。
「一般人」かどうかは兎も角として、そのArthurを完膚無きまでに叩きのめしておいて、酷評する気にならなかったのはかなり強心臓の持ち主とお見受けしました。
個人的には前作以上に面白く感じた
なるほど、素晴らしい解説です。ボクもジョーカーであって欲しかった側で、賛否の否でしたが、この解説でとても腑に落ちました。してやられたって感じです。ありがとうございました。
最後の青年は口を切り裂いてたんですかね?アーサーの表情に注目してたのであまり見れていませんが、喉を切って自害したのかと思ってました!
シビルウォーも解説して欲しいです!
意味ない妄想シーンが盛り込まれすぎてて映画としてつまらなくて評価が下がるのを、ジョーカーの呪縛が解けたせいと一緒くたにされるのは納得がいかないだけど妄想は意味ないっていう制作上のメッセージがあるから手のひらのうえで転がされてるようでおもしろい個人的にはジョーカーはブルースがいないとこうなるんだな…とかブルースはジョーカーを人として見て誠実に殴ってたんだな…?とかバットマン解釈が深まって満足
思うに、この映画は前作の補助線の役割もあるんじゃないだろうかあの凶行は「アーサーだから」できたわけじゃなくて、無能なアーサーでもできてしまった逆説的に、我々はすべてああなりうるって事が言いたかったんじゃないか現に最後は別のジョーカーが生まれてしまった
ミュージカルに心地よさを感じない人は入り込めないだろうなと思うアーサーは音楽が好きで、ジョーカーになるたび音楽が流れる妄想シーンってだけじゃなくて、自分の居場所を見つけた心地よさも表現されているのだけど、そこに感情移入できなかった人は何が何やらわからなくて飽きてしまうでもその構造もアーサーを理解できた人とできなかった人で評価が分かれる現実にリンクしてて、つくづくやばい映画だw
Arthurを理解していたら高評価になるのですか?あれ程悲惨なのに?
@@-..Taka_JP 返信どうも社会にも居場所がなく、ジョーカーになることもできなかったアーサーがああなるのは悲しいけど仕方ないです。このあと幸せに暮らせるわけないし表面上のストーリーじゃなくて、アーサーが何を見て何と出会って何を感じたか、そういうのが緻密に表現され尽くされてるから没入感が強くて心が動くこれはドキュメンタリー映画なので、面白かった〜とか泣けた〜とかじゃなく、自分はどうしようとなる映画だからしんどくてより一層大衆受けしないってわけだよ
@@dgdtxxxx こちらこそ、お返事ありがとうございます。>~、自分はどうしようとなる映画だからしんどくてより一層大衆受けしないってわけだよこの部分、まさに仰る通りですね。
素晴らしい解説でしたありがとうございます
ジョーカーの解釈が解像度高すぎる…
一作目で殺人を犯した人間が今作で報いを受けたということで、自分は誠実な結果が描かれていると感じました。しかし巷の意見を聞くと、ジョーカーに暴れて欲しかったという観客が多く、世の中本当に混沌としているんだなあ、と。
フォリ・ア・ドゥ『二人狂い』の『二人』とは、ジョーカーと観客のことかなと落とし込みました。押し付けた期待通り、押し付けられた理想通りにはならないのだなと。まぁ、未鑑賞ですけど。
まったく同感です!ものすごく誠実に物語にケリをつけた作品だとおもいます!
メタ的な部分は一旦抜きにして、1の時点でブルース父が殺害されているので、このJOKERの世界線でも多分バットマンが生まれるんでしょう。で、バットマンが生まれるということは、きっと紫のスーツに身を包んだジョーカーが生まれるんでしょう。多分どちらも赤いJOKERの影響を受けて。
狂気映画なら、ショーン・ペンの「リチャード・ニクソン暗殺を企てた男」がオススメ。
一作目からアーサーは悪のカリスマとしては非常に不十分であることは明らかそれにもかかわらず、アーサーは(作中世界でも現実世界でも)人間の攻撃性を代弁してくれる様な偶像として囃し立てられた。ある種のスケープゴートてきな感じで
ラストでの サイコパスが話したジョークはアーサーがマレーを射殺したときと同じジョークだったアーサーはマレーに 「欺いた報いを受けろ」と言い射殺、サイコパスはアーサーに 「欺いた報いを受けろ」と言い刺殺、、、観客は 「こんなのはジョーカーはじゃない。騙された」と、ここでも 騙した報いを受けろと言わんばかりにこき下ろす。
この層構造が非常に綺麗だなと劇中ずっとアーサーが無理してる感じがして、労りの言葉をかけたいくらいには、、、この映画面白かったなと思うますた
サムネの内容言及は避けて欲しかったです……はい、今日見てきました。なんだかアーサーじゃなくハーレーや周りの世間が可哀想にも思える。そして最後には希望が見えました
階段で踊り狂うジョーカーとガガ様はちょっと見たかったです。個人的には問題作で観客まで巻き込んだメタ作品で間違いなく、低評価すら想定していた気がします。
予告詐欺もねらってますよね~
頭が良くない確かに!w 言われればそうですね目から鱗でした
まぁ、監督がどう考えてたとか、ファンに幻滅され反感を受けるのも承知の上だったとかはいいけどそれを興行的な成功と収益を求める他人様のお金300億使ってやる事じゃないんよ
それもそうですね😅でも最終的に、ワーナーがGOしたわけなのでね😅
これはこれでアリなのかなって映画
バットマンだって昔のTV版なんかはピュアな善だったけどその後リアル感をもたせるため暗い過去を背負った設定だったり、作り手の解釈でいろんなバットマンがいるじゃない。ジョーカーだってさもありなん。僕もそうですがジョーカーは絶対悪の塊である事を前提に考えてると弱いホアキン版にはがっかりする人多いと思うし、いろんな見方があって良いと思います。
続編というより追加コンテンツとしておもしろかった
こんな事を言って申し訳けないが、「ダークナイト」のヒース・レジャー演じるジョーカーが好きすぎてホアキン・フェニックスの1作目は観たけど今回は観ないつもり。ヒースのジョーカーは最高! 今でも歴代ジョーカーのベストだと思ってる。
ヒース・レジャーは、文字通り命を燃やして狂気を表現していたからなあ。のめり込むほど役者の命を削る役、それがジョーカー。
@@siriusandthesunrises ヒース最高は同意。けど今作は観る価値がない作品ではなく、テーマが求めているものとは違う作品だから、劇場では見なかったとしても見ないと決めるのはもったいないと思います。機会があれば見てみてね
継承される道化師として見るとワクワクしますね
感想・まず続編を作ることで前作の魅力である、どこまでが妄想かというオチを潰しているのが本当に残念。一番残念な点。・現状の酷評はさすがに過剰とは思うが、また見たいとは思えるレベルにはならない、特に何度も歌うの退屈通り越して不愉快。・やりたいことは分かるがわざわざやる必要があることとは思えない。前作の影響を危惧するなら、続編作って、また話題を集めようとするな。大半の人間は虚構と分かって楽しんでるわ。・内容が無さすぎ、ミュージカルが始まるとただでさえストーリーが進まないのにまたかとうんざり。良かったと思っている人も、振り返ってみると好きなシーンややりたいこと分かるなっていう思いから出てきているもので、初めて見た時、ミュージカル始まった時にまたかって思った気持ちを忘れてる。ていうより撮りたいシーンとって強引にくっつけるためにストーリー後付けしてるだろ。・ミュージカルもガガ採用の影響だろうし、なんかいっちょ噛みしたい勢の感じがいや。始めのアニメも本当に必要?・映像やエモいカットはめちゃいいけど妄想パートを盾に継ぎ接ぎされてて全然乗れない・ミュージカル、ガガ掠れたようにわざと下手に歌ってるらしい。ほんと勘弁してくれ。普通に歌った時の歌唱力すごいじゃん
絶え間なくタバコを吸っている作品ですね。
1がわけわからんかったのも、ロマンスにした2みたらわかったわ。なんでみれるかってのは収容所を緩く構成してある。その間が合わないのは演出の都合ってだけだろう。そういうビジネスの厳しさが見えて嫌なんじゃないだろか?たぶん間と最後はNGでたね、基本せこい業界なのは知っといた方がいいんじゃないか。
エンタメ映画を見に行ったら説教された感じがして嫌だった
説教してますね〜
私は前作の時点で「こんな弱々しいのはジョーカーじゃない」くらいに思っていたので、今作の内容は納得のできるものでした。しかし、面白いかどうかといえば面白いとは感じなかったですね。
そもそも前作の時点で、もう語れることは全部語ってますからね〜
心的疾患があって、知的問題も抱えてて、哀しみと苦しみを解き放つ衝動が暴発した憐れな中年の物語だよ。共感を得られた相手も同じような情弱女だったなんてな。ホアキンでなければ成し得ない役柄だった事が凄く身に染みる。
アーサー個人の映画と思えば面白い映画なんだけどね。
理解できないさ。それがジョーかーこの続編理解できない。いや、理解して生きて行くしかないのかな。俺らは。
最後に面会に来たのは誰だと考察されますか?
ブルースだと個人的には思ってる
あんな騒ぎを起こしてるのに看守が誰一人来ない→呼びに来た看守と囚人はグルで結局アーサーに会いに来た人なんて誰もいないと考察します
@@spidey202 ブルースだったらエモい。アーサー生かしてたらまた新しいストーリー出来たかも。
@@n.y.3476 すごく腑に落ちました。なんて悲しい人生なんだろう…。
まじめに見ると、先に歩いてた看守が気づかないわけないんですよねそう考えると、「アーサーは誰にも気にかけれられていない」を具現化するために出来上がったシチュエーションで、そもそも面会に来る人などいないということではないのかな〜と、ふんわりと思ってます。あとウェブ上では、ゲイリーじゃないか説も上がってましたね。
隙あらば歌いだす演出や報われないアーサーにムズムズしながら、たまに現れるジョーカーに歓喜し「全部ぶっ壊せ!」と心で熱狂する。この心理が意図されたものだとしたら本当に素晴らしい作品だと思う。ただ、あのミュージカル演出の多さは本当に見てられなかった
・アーサーとして愛して欲しいアーサー・ジョーカーとして崇拝し愛してるハーレーや群衆前作で、自分に必要なのは、温かい言葉とハグって言ってましたよね。産まれてから、溜まりに溜まったフラストレーションが爆発したアーサーは、もう、萎んじゃったんだよ😢
無能にふさわしい立場・在り方を強要されてきたのに対して、今作は一人の偶像を求められた。両作品とも結局なりきれないアーサーが社会に虐げられる話。卵が生まれるには親が要るような意味で、正史との歴史的な連続性はないにしても、多くの作家間でマルチバース的に便利使いされてカリスマを持つ悪役にいたったジョーカーを、一つの世界・時系列で生み出そうとした、挑戦というか実験作品なのかな。
死に再誕することは、キリストを連想させる良くある手品だけど、別人によるなりかわりが明確に描かれることで、より作為的な面が強調され、単なる聖人と違う望まれて誕生した反キリスト的な象徴として、"ふさわしい"誕生経緯に見える。(アーサーがボロ雑巾のように使い捨てられる生贄にしかなれないことを含めて)神の御業と人の所業が、対比であり同時に類似であることも思い起こさせてくれる……というのは妄想かもしれないが。
案の定「この映画を批判する人=本質を理解出来てない人」みたいな論調が増えてきて嫌な感じになってきた
ネタバレ見ただけだけど、蛇足な上に政治的配慮したせいで駄作になったどうしようもない作品としか言えないかな。サイコスリラー作ったら模倣犯が出たので続編で犯人殺しましたって感じだし。
ジョーカー自体をジョーカーの映画のメタファーとして考える視点は無かったわ…面白い
富野監督がガノタを否定するために作った逆シャアみたいなもんか
凄まじく的を得たレビューだと思いました。ただ、、、観客が望む物を作らなかった(作れなかった?)所に監督の限界とか、我儘を感じざるを得ない😅この見せ方を正当化するなら、アーサーを殺した青年を真のジョーカー🃏にして次回作を作るしか、否を唱える観客を納得させる手段は無いのかなと😮個人的には思いました😅
やっと消化できました。期待して行ったので不完全燃焼、後味の悪さ、でモヤモヤ。ありがとうございました👏
最後のシーンもほんと嫌だったなアーサーに被害者的な哀しい側面も持たせている以上、アーサーの名誉を無闇に傷つける必要があるのか。ジョーカーの映画ではなくアーサーの映画というけれどアーサーの映画としても過剰な貶めをしていて一貫性もないと言われても仕方ない。
テロリズムは名誉じゃないでしょ。
テロ行為はそりゃ酷いことだけど、自分の置かれた環境に振り回された人物っていうのを見てきた身としては、少しでもアーサーの死を弔ってあげて欲しかったなあ。アーサーを本当の意味で案じてくれた裁判台のゲイリーのシーンは凄く良かったし、今まで感情移入してきたアーサーが一人寂しく亡くなって終わりは純粋に哀しいと思う
@@j.d.p8556 心中お察しします。
@@ichi8914 うざ絡みすみませんけど誰もアーサーを見ていなかった、信者を裏切って誰にも見られず孤独に死んだ ではアーサーが不憫だと感じてしまいました
@@j.d.p8556 6人も殺した死刑囚に不憫でない死は道徳的にも作劇的にも欺瞞に満ちてると私は思います。悲惨な生い立ちを免罪符にしない厳しいラストが好感持てました。
新作映画というより前作ジョーカーの補足もしくは蛇足に見えて、ゲームのDLCみたいな作品だったなぁというのが最初の感想でしたね。その後様々な考察を目にしてアーサーの物語としてはとても腑に落ちました。
しっくりくる解説でした。ただ2時間半と2000円を費やして期待したファンに対する続編映画ではないかなとは思う。ムーブメントを生み出したと言ってもそれが永続するわけではないので、"けじめを付けるため"という動機だとしたらそれは監督は傲慢。単純に作らなければよかったのでは?という感想ですね。
トリロジーの3作目でやればよかったかもね。そうると傑作評価になったかも。
内容に関係ない小ネタの範疇ですが、裁判所が爆破された際ハービーデントが顔が焼けただれ悶えているシーンがあり、ダークナイトをオマージュした粋な小ネタだなと思いました
ハービー・デントはトゥーフェイスになる運命なんですね
この作品は悪のカリスマジョーカーじゃなくてただの凡人がジョーカーになってしまった作品ですよね
ちょっと記憶が曖昧なのですが、ジョーカーの精神病(笑ってしまう病気?)は、母がついた嘘だった、という理解でいいのでしょうか?
生まれつき、もしくは母親による虐待のせいで発症してしまった障害ということが前作で明かされています
@@CGBeginner ありがとうございます。最初のコメント時点では本作ではその辺りも否定されていたような記憶があったんですが、記憶違いだったのだと思います。。。
極めて不愉快なララランド観てるみたいで最高でした。
なるほどね、そもそも我々の評価軸が違ったわけか、そう見ればよく出来た映画だなとは思える、でも面白いかと言われたら面白くはなかったな
本作はつまらないコメディアンのギャグ解説です。みなさんが前作を理解していないので映画1本の尺を使って、みなさんにも理解出来る様極限まで咀嚼し、提供された、素晴らしい作品です。何ですか?微妙?5年程言うのが遅いよ
タバコ吸いながら観たいけど吸えないからそっちでもイライラした笑
僕は喫煙者じゃないのでわからないですが、やっぱり吸いたくなっちゃいます?
@@CGBeginner 何かに集中してる時は吸いたくならないんですが、あんなに喫煙シーン映されるとさすがに吸いたくなります🤣アーサーが吐いた煙をリーが吸うシーンはグッときました笑
やっぱ誘発されるんですね〜ずっと吸ってましたからね😅煙ごしキスはなかなか刺激的ですね😍
私はジャックニコルソンのジョーカーはカッコ良かったな~
旧エヴァに似てるよね。
彼もしくは彼女もいい死に方はしそうにないですね。
単純にテンポが悪すぎ。素直な続編ではなく二匹目のドジョウ狙いでタイトル使って集客して、こんな前衛気取りのカラオケ映画やるのはかなり不誠実だと感じた。
監督の手のひらで転がされてますねこの映画の本質が何も見えていない
「ジョーカー?そんなもんいないんだよほらバカ騒ぎをやめて現実に戻れ」
おれはヒースのジョーカーが好きだ
監督の意図通りの作品であることと作品の完成度は別なんだよね
単純な脚本•演出ミスでしょう。爆発も妊娠(?)も殺害も全部タイミングがよすぎるし、裏が描かれてなさすぎて興醒めする。ミュージカル→妄想でした!も裏切りがなさすぎる。いくつかある薄い伏線も、「ジョーカーを犯罪に使われないため」「続編を望むファンへのアンサー」というコメントも、全てが駄作への言い訳にしか聞こえない。
求めていたのとは違う。ミュージカルはいらない。
エイリアンもターミネーターも2が面白いのに…やられたね😅もう少しやり方変えたら納得いく感じになったのではと思ってしまう。起承承承承転結で途中がしつこくて最後があっけなさ過ぎる。あと、なぜか知らんけど今作じゃないザバットとダークナイトジョーカーのグッズしか売ってないのなんで?
監督も言及していましたが、この作品はThe JOKERではなくJOKERというタイトルにしているのは、「あの」DCヴィランの彼ではなく、JOKERになりうる一人の男を描いた作品だったのでこのような結末は個人的に凄く腑に落ちました。
この映画の感想って自然とジョーカー1の方の話になっちゃうのが全てだよね、語り終わってるから
前作をしっかり見てれば、というかアーサー個人をしっかり見てる人からしたら「そうだけど?」しか言うことがない
作中でもリーに「僕の映画?本当は何回見たの?」って聞いてるところがそのまんま過ぎる
個人的には「ジョーカー1.2」くらいの話だと思う、てか前作のラストがこれなら熱狂してたかもしれない
バットマンがない世界で低IQのアーサーにしてはよく頑張って演じようとしてる方ではあったよね
ゲイリーの一言でアッサリ撃沈したけど・・・
そうなんよね。
前作のオチで捕まっているところから今作の流れは半ば読めちゃってたし、だからこそ自分にとっては蛇足というか無味無臭というか。
むしろ今作の「皮肉」が刺さる人がこんなにいることにびっくりした。
ジョーカー1.2って表現は適切だと思います。
まあせっかく再度映画化するくらいだからもうちょっと見応えあってほしかったけどね、、
私は前作、大っ嫌いでしたが
円盤は買いました。その上での話ですが
やっぱり夢オチだった
世間はそれが理解出来なかったので
つまらないコメディアンのネタ解説とか言う
何も面白く無いモノを見せるしかなかった
ただそれだけの映画と個人的には思いますね。
とても同意のできるレビューの中でも、さらに「無能な表現」「狂うことすら中途半端」という言葉がわたしにはなかったので、とても参考になる動画でした。
私はこの映画を観て、本当にただ「収監者・犯罪者の生活ってこんなに見栄えがしない残酷なものだし、あとはせいぜい妄想か過去の記憶のリフレインだし、しかもアーサーなんてこんなもんだからね....」
に加えて
「でも支離滅裂に狂ってるわけじゃなくて、
ちゃんと陽性症状として一定の因果関係はあるから」
の正確さを一定のストーリーと既存のコミック設定にブレンドしながら丁寧に描ききってた事が素晴らしいと思って、私的映画ランキングのほぼ頂点にランクインしていたのですが、
前作から高揚感を得ていた人が、主軸が無能で中途半端をつらぬいた本作に、そりゃ賛否の否をたたきつけるよなと、このレビュー動画を見てやっと腑に落ちました。
演出が盛り上がって楽しんで見てるとジョーカーのセンスないジョークでそういえばこいつアーサーだもんなぁで虚しく思ってそんな自分も哀れに感じた
監督の伝えたいことは分かったけど作品としては微妙。Xで「この映画を観てガッカリしたけど、私が失望するのは監督の計算通りなんだよね…」とか、無理やり落とし所を見つけて自分を納得させてる人も見かける。
でも、時間とお金をかけてガッカリする作品はちょっとマニアックすぎるかな。盛り上がりに欠ける退屈なシーンばかりなのも尚更。多くの人が否定的になるのも分かる。
変にひねくれずに、視聴者が欲しいものを素直に提供しろ!という気持ちはとてもよくわかります
これは、ひねくれた映画だとわかったうえで見たら面白いとおもいますよ!
@@CGBeginner
私はそこまで捻くれられないですね~。
しっかりアーサーの物語に決着が付いて、いい作品だと思った
環境や偶然でヒーローやカリスマとなる事はあるかもしれないが、偶然は続かないし現実は厳しいというのがリアルで好き
DCのジョーカー映画として見ると、相当イマイチだろが
ジョーカー映画としてはいまいちですよね。だってジョーカーになれなかった中途半端なアーサーしか出演してないので…
めちゃめちゃ哀れな男が、めちゃめちゃ哀れな最期を迎える。
そんな話、わざわざ映画にする必要有ります?
ジョーカー暴れるところが見たかったといえば見たかったけど今回の展開も解説を踏まえると納得する。
十分面白いし野心的。でも一番残念なのは前作ラストの余韻も全部なかったことになってることかな
you wouldn`t get it とかブルースの今後とかそもそも全部ジョークだったのでは?とか色々意味深だったけど結局なんも無いんかいってなった。
前作であえてあいまいに残してた部分はすべて刈り取りましたね。
全く同じ感想持っていたんだけど、より分かりやすく言語化してくれて嬉しい
1のラストでゴッサムの住民がジョーカーに熱狂したように映画に熱狂し、今回のラストでハーレイがアーサーに失望したように映画への熱もすっと冷めていく感じだった。
狙い通り…かもしれないですね…
広告やCMで詐欺をしたのは制作側ですよね。
そりゃあ、狙い通りに決まってるでしょ。
この映画はみんなが思う最高のJOKER像をアーサーに押し付けて、それをアーサーは頑張ってJOKERになろうとするんだけど
心折れて辞めちゃったから酷評されているのではないかな
こんなのJOKERじゃないってね
でもアーサーは元々JOKERじゃないんだよ。アーサーはアーサーなんだ。
劇中の群衆も現実の観客も同じ反応になるよう描いたのだとしたら納得いきますね
ならJOKERってタイトル使わないでやったらよかったんじゃないか。それで見る人はどれだけいるのか知らんけど
否、広告やCMで詐欺をしたのは制作側ですよね?
凡人がたまたまバズったところで、何も変わらないし次に何も繋げられないという厳しい現実。
結局自分は何者でもないし、ジョーカーを扱うことなんて到底出来ないと認めた瞬間が本当に憐れ。
加えてラストの唐突な幕引きを見ると、アーサーは彼の言い回しに影響を受けて
リーをチラ見した日以降は全部アーサーの妄想でしかなかったのかもしれないなあって思いました。
純粋無垢の悪魔などいなく、誰もなることは出来ないってことがしっかり表現されてるように感じました。
アーサーは自分の事件の再現ドラマも見てないし自伝本なんて書いてないんだと思う。日記の感じからして本なんて書けないし
インタビューであの時の事を覚えてないって言ってるあたり本当に記憶がなくて
アーサーはずっと「ジョーカー?ジョーカーって何?」ってなりながら周りにジョーカーを求められて
求められるのが嬉しくてジョーカーっぽいジョーカーを演じてたんだと思う。
最初のアニメの通り影が勝手に暴れて捕まる時には都合よく姿形だけを返す怪異のようになったんだと思う。
だから今後無限にジョーカーが伝染し続けて色んなジョーカーが現れる。アーサーはその最初のキッカケに過ぎないんだと思う。
ぜーんぶ妄想なんじゃない?裁判も、リーも全て。
大量殺人を犯して収監されてて妄想してるだけなのかなと思ってます。
自伝本は書いてないと思います!
見終わったあとは、なんだかシンエヴァ見た後の気分近かったですね。監督から突き放されたような
裁判所爆破はSvsBのシーンを思い出しました
私は2回観に行って2回共に素晴らしい作品だと思いました。
役者さんの表現力、歌やダンスにも魅了されました。
酷評されるのは分かってたかも知れないけど、その上であのパフォーマンスができるのは本当に感動しました。
ジョーカー=アーサーの心的描写をとても丁寧に誠実に描いていて、超現実の世界だと思います。
とても贅沢な作品を見させていただき満足です☺️
面白い解説ありがとうございます!
私は「ダンサー・イン・ザ・ダーク」の後半部分と似た感じの構成だなあと思ったのですが(裁判シーンとか、妄想部分がきらびやかなミュージカル仕立てになるところとか)、最終的に絶望的な終わりにならざるを得ないのは仕方ないとしても、アーサー本人にとっては多少は救いのある話になれば良かったのになあと思いました。
アーサーに共感すると救われなさ過ぎて。
最期にゲイリーが駆け寄ってきて泣いてくれたらよかったかな、とか。
そう考えると裁判でゲイリーと再会するところが唯一の救いだったのかも、と思ったりしました。
一つ残らず芽を潰す意気込みを感じましたね。
わざわざ作る必要を感じない続編
せめてブルースウェインと対峙するまでを画いてほしい。
こっちのジョーカーでハーレー・クインが出てくるのは解釈不一致だなぁと思いながら映画を見に行きましたが、むしろ誠実にアーサーを描かれててすごく良かったです。
「この人生よりも硬貨な死を」に対するリアルなアンサーを見せつけられた作品でした。
ラストの弁論、心が折れたとは思いませんでした。むしろあの時だけは心を保った、アーサーが勝ったと思いました。
どういうスタンスで映画を観たかでも評価変わる気がする。アメコミ、ジョーカーという名を冠しているのである程度エンタメ要素が期待されると思うしその視点からだと中々厳しいよね。
たてはまさんの解釈にほぼ同意です。しかしながら、映画に対する私の評価は「無」です。中途半端なアーサーを描く作品なので当たり前なのかもしれませんが、やはりカタルシスがないと映画として「賛」の感情は湧いてきません。入れ子構造というかメタ的な解釈を持った作品も素晴らしいとは思いますが、個人的にはやはり1作目で終わっていて良い作品だったのになあと思ってしまいます。
そうです。
だからこの作品を作る必要性は、「社会に対する反省文+説教」だけなんですよね。
それ以上でもそれ以下でも無い。
反省は勝手にすれば良いと思いますが、犯罪も犯していないのに説教された方は「はぁ?」でしょうし、
説教と感じなかった人は駄作になるでしょうし、
脚本の制作が好きな人は面白いと思うでしょうし。
アーサーをアーサーとして見てくれる人はいなかった。今作で一番人間臭いのはアーサーで、周りの人間がアーサーをジョーカー役から逃さんとする舞台装置みたいで怖かったなぁ。
ゲイリーだけはアーサーを見続けてたよ
今作で酷評する人は、映画の中のモブと同じように「ジョーカー」の虚像を求めていただけで、それに対するメタ的な説教がこの映画の根本にあるから、
・「ジョーカー」の新作を求めてきた人側の意見
・映画としてのメッセージを評価する側の意見
の絶対に交わらない2つの評価軸があるせいで、この映画の評判をねじ曲げている気がする。
どっちが正しいとかそういうのはないけど、個人的にはDCコミックスの名前を使ったエンタメなんだから、この続編はちょっとナンセンスなんじゃないかとおもう。
ジョーカーの新作としては説教臭すぎるしメッセージ性重視の映画ならコミック要素が邪魔。中途半端な作品
三つ目に
「・映画としてのメッセージを気持ち悪く感じた側の意見」
も付け加えて頂けますか?
ジョーカーの後日談でアーサーってタイトルならここまで酷い評価にならなかったはず。
むしろそれなら全然素直。
ただ、収益的にネタバレでボロボロらしいけどね。
たてはまさんが語るメタ構造の部分はめっちゃ面白いと思ったけど問題はミュージカルにする必要はあったのか、そこを教えてもらいたいな
今回のジョーカーはちゃんと名前があって人間くさいなと思ってた前作から一周回って「バットマンがいなければ俺は所詮ケチな犯罪者でしかない」と語るダークナイト版ジョーカー像の解釈に戻ってきちゃったようにも感じたかなあ
でも前作のアーサーが巻き込まれ型の主人公としてしっかり感情移入できるように描かれていたところを考えると、今回アーサーに逃げを許さなかったのは「ある男が偶々ジョーカーになる」という監督が描いた前作ジョーカー像の「偶々」の部分を徹底的に自己批判した結果な気もするし
無名の男が悪名を轟かせる瞬間をカタルシスとして描いた自分が許せなかったんだろうか
私はシンプルに「周りに反省させられた」のだと思います。
監督一人が幾ら前作を否定する映画を作りたくても、資本が要ります。
周囲が納得しなければ、わざと赤字映画は作れません。
ある意味映画の流れに呼応して負の感情を一緒に同期させられる映画でした。
前作はジョーカーに、今作はジョーカーに感化された人々に
前作からカタルシスを感じられなかった身からすると、前作は扇動されやすい連中の共感を引き出して、今作はその実情をネタ晴らし。
まるでインフルエンサーと熱狂的な視聴者の間柄を皮肉ったみたいだったな。
前作で過激な事をして虫みたいに引き寄せられて、今作では過激な事をしなくなって、前作の偶像に縛られ続けるか興ざめする。
いつも有意義な解説で勉強になります。この映画を酷評する内容には、昔、黒澤明が『黒いモノを作ったのに、なぜ白くないのか!と否定的な批評をされるのは、どうしたらいいものかねぇ。』と言ってたのを思い出します。
否定されることで完成する前衛アートみたいな感じですね
ビュッフェ食べ放題食べに行ったら精進料理出てきたみたいな映画
差し出がましいですが、自分が思った感想と全く同じ感想を話されててびっくりして思わずコメントしてしまいました笑
そして言語化が素晴らしいです!
個人的には賛よりの感想を持った映画でした。
ありがとうございます!
フィリップス監督もホアキンも
1作目観た人で続編観たい人おるか?と思って
なら「まあこうなるよね」というオチでいいんじゃないの
と進んだ企画のように感じました
のっけのアニメもそんな意図だったんでしょうね
今作はアーサーが苦しそうに笑うシーンが少なかったように感じました。
薬はもう飲んでないみたいなことを言ってたし、何かのメッセージを込めているのかと思いました。
裁判の初回に出席するときは本当に辛そうだった
解説神すぎました😊
納得出来ました😂
この作品の賛否の否を訴える人、期待はずれとがっかりする人達も作中に出てくるシンボル化されたジョーカー像を期待していた、野次馬達と重なるのかなと。(自分もそうでした)
残虐性やグロテスクさが話題となった前作に比べて今回はアーサーは妄想の中でしか暴力を行っていない(1人も殺さない)のがジョーカーはいないことを作中でも表したかったのかと思いました。
最初から最後まで被害者であり続けたのが胸が辛くなりました。
エンタメとしての映画を期待する、所謂『一般的観客』に向けた作品ではないように感じました。
一作目に決着をつけるための『アーサー』の物語であって、DCの大物ヴィラン『ジョーカー』のお話ではなかった。
一映画として捉えられる人にはちゃんと面白いけれど、DCファンやジョーカーファンから酷評されるのは寧ろ当たり前なのかもしれないですね。
(ジョーカーじゃないのにジョーカー映画としてこれを見せられたらファンはいい気はしないなと)
そうですね、「こんなのジョーカーじゃない」もものすごくその通りだと思います!
斬新なつくりの「シン・ゴジラ」をゴジラファンが見て、「こんなのゴジラじゃない」と酷評がちらほらあったのとちょっと重なる気がしますね。
実際マリオでダークで陰気で社会問題な映画を作られたら自分はきっと否定すると思う。
前作のブルースウェインとの年齢差で、ホアキン版のジョーカーはDCのあのジョーカーとは違うの明示されてたからジョーカー映画としてガッカリすることはなかったな。
ジョーカーという悪のカリスマを見るのではなく只の一般人アーサーの物語として観ていたので作品自体を酷評する気にはならなかった。
「一般人」かどうかは兎も角として、そのArthurを完膚無きまでに叩きのめしておいて、酷評する気にならなかったのはかなり強心臓の持ち主とお見受けしました。
個人的には前作以上に面白く感じた
なるほど、素晴らしい解説です。
ボクもジョーカーであって欲しかった側で、賛否の否でしたが、この解説でとても腑に落ちました。してやられたって感じです。
ありがとうございました。
最後の青年は口を切り裂いてたんですかね?アーサーの表情に注目してたのであまり見れていませんが、喉を切って自害したのかと思ってました!
シビルウォーも解説して欲しいです!
意味ない妄想シーンが盛り込まれすぎてて映画としてつまらなくて評価が下がるのを、ジョーカーの呪縛が解けたせいと一緒くたにされるのは納得がいかない
だけど妄想は意味ないっていう制作上のメッセージがあるから手のひらのうえで転がされてるようでおもしろい
個人的にはジョーカーはブルースがいないとこうなるんだな…とかブルースはジョーカーを人として見て誠実に殴ってたんだな…?とかバットマン解釈が深まって満足
思うに、この映画は前作の補助線の役割もあるんじゃないだろうか
あの凶行は「アーサーだから」できたわけじゃなくて、無能なアーサーでもできてしまった
逆説的に、我々はすべてああなりうるって事が言いたかったんじゃないか
現に最後は別のジョーカーが生まれてしまった
ミュージカルに心地よさを感じない人は入り込めないだろうなと思う
アーサーは音楽が好きで、ジョーカーになるたび音楽が流れる
妄想シーンってだけじゃなくて、自分の居場所を見つけた心地よさも表現されているのだけど、そこに感情移入できなかった人は何が何やらわからなくて飽きてしまう
でもその構造もアーサーを理解できた人とできなかった人で評価が分かれる現実にリンクしてて、つくづくやばい映画だw
Arthurを理解していたら高評価になるのですか?
あれ程悲惨なのに?
@@-..Taka_JP
返信どうも
社会にも居場所がなく、ジョーカーになることもできなかったアーサーがああなるのは悲しいけど仕方ないです。このあと幸せに暮らせるわけないし
表面上のストーリーじゃなくて、アーサーが何を見て何と出会って何を感じたか、そういうのが緻密に表現され尽くされてるから没入感が強くて心が動く
これはドキュメンタリー映画なので、面白かった〜とか泣けた〜とかじゃなく、自分はどうしようとなる映画だからしんどくてより一層大衆受けしないってわけだよ
@@dgdtxxxx
こちらこそ、お返事ありがとうございます。
>~、自分はどうしようとなる映画だからしんどくてより一層大衆受けしないってわけだよ
この部分、まさに仰る通りですね。
素晴らしい解説でした
ありがとうございます
ありがとうございます!
ジョーカーの解釈が解像度高すぎる…
ありがとうございます!
一作目で殺人を犯した人間が今作で報いを受けたということで、自分は誠実な結果が描かれていると感じました。
しかし巷の意見を聞くと、ジョーカーに暴れて欲しかったという観客が多く、世の中本当に混沌としているんだなあ、と。
フォリ・ア・ドゥ『二人狂い』の『二人』とは、ジョーカーと観客のことかなと落とし込みました。
押し付けた期待通り、押し付けられた理想通りにはならないのだなと。
まぁ、未鑑賞ですけど。
まったく同感です!ものすごく誠実に物語にケリをつけた作品だとおもいます!
メタ的な部分は一旦抜きにして、1の時点でブルース父が殺害されているので、このJOKERの世界線でも多分バットマンが生まれるんでしょう。
で、バットマンが生まれるということは、きっと紫のスーツに身を包んだジョーカーが生まれるんでしょう。多分どちらも赤いJOKERの影響を受けて。
狂気映画なら、ショーン・ペンの「リチャード・ニクソン暗殺を企てた男」がオススメ。
一作目からアーサーは悪のカリスマとしては非常に不十分であることは明らか
それにもかかわらず、アーサーは(作中世界でも現実世界でも)人間の攻撃性を代弁してくれる様な偶像として囃し立てられた。ある種のスケープゴートてきな感じで
ラストでの サイコパスが話したジョークはアーサーがマレーを射殺したときと同じジョークだった
アーサーはマレーに 「欺いた報いを受けろ」と言い射殺、サイコパスはアーサーに 「欺いた報いを受けろ」と言い刺殺、、、
観客は 「こんなのはジョーカーはじゃない。騙された」と、ここでも 騙した報いを受けろと言わんばかりにこき下ろす。
この層構造が非常に綺麗だなと
劇中ずっとアーサーが無理してる感じがして、労りの言葉をかけたいくらいには、、、この映画面白かったなと思うますた
サムネの内容言及は避けて欲しかったです……
はい、今日見てきました。なんだかアーサーじゃなくハーレーや周りの世間が可哀想にも思える。
そして最後には希望が見えました
階段で踊り狂うジョーカーとガガ様はちょっと見たかったです。
個人的には問題作で観客まで巻き込んだメタ作品で間違いなく、低評価すら想定していた気がします。
予告詐欺もねらってますよね~
頭が良くない
確かに!w 言われればそうですね
目から鱗でした
まぁ、監督がどう考えてたとか、ファンに幻滅され反感を受けるのも承知の上だったとかはいいけど
それを興行的な成功と収益を求める他人様のお金300億使ってやる事じゃないんよ
それもそうですね😅
でも最終的に、ワーナーがGOしたわけなのでね😅
これはこれでアリなのかなって映画
バットマンだって昔のTV版なんかはピュアな善だったけどその後リアル感をもたせるため暗い過去を背負った設定だったり、作り手の解釈でいろんなバットマンがいるじゃない。ジョーカーだってさもありなん。僕もそうですがジョーカーは絶対悪の塊である事を前提に考えてると弱いホアキン版にはがっかりする人多いと思うし、いろんな見方があって良いと思います。
続編というより追加コンテンツとしておもしろかった
こんな事を言って申し訳けないが、「ダークナイト」のヒース・レジャー演じる
ジョーカーが好きすぎてホアキン・フェニックスの1作目は観たけど今回は観ないつもり。ヒースのジョーカーは最高! 今でも歴代ジョーカーのベストだと思ってる。
ヒース・レジャーは、文字通り命を燃やして狂気を表現していたからなあ。のめり込むほど役者の命を削る役、それがジョーカー。
@@siriusandthesunrises
ヒース最高は同意。
けど今作は観る価値がない作品ではなく、テーマが求めているものとは違う作品だから、劇場では見なかったとしても見ないと決めるのはもったいないと思います。機会があれば見てみてね
継承される道化師として見るとワクワクしますね
感想
・まず続編を作ることで前作の魅力である、どこまでが妄想かというオチを潰しているのが本当に残念。一番残念な点。
・現状の酷評はさすがに過剰とは思うが、また見たいとは思えるレベルにはならない、特に何度も歌うの退屈通り越して不愉快。
・やりたいことは分かるがわざわざやる必要があることとは思えない。前作の影響を危惧するなら、続編作って、また話題を集めようとするな。大半の人間は虚構と分かって楽しんでるわ。
・内容が無さすぎ、ミュージカルが始まるとただでさえストーリーが進まないのにまたかとうんざり。
良かったと思っている人も、振り返ってみると好きなシーンややりたいこと分かるなっていう思いから出てきているもので、初めて見た時、ミュージカル始まった時にまたかって思った気持ちを忘れてる。ていうより撮りたいシーンとって強引にくっつけるためにストーリー後付けしてるだろ。
・ミュージカルもガガ採用の影響だろうし、なんかいっちょ噛みしたい勢の感じがいや。始めのアニメも本当に必要?
・映像やエモいカットはめちゃいいけど妄想パートを盾に継ぎ接ぎされてて全然乗れない
・ミュージカル、ガガ掠れたようにわざと下手に歌ってるらしい。ほんと勘弁してくれ。普通に歌った時の歌唱力すごいじゃん
絶え間なくタバコを吸っている作品ですね。
1がわけわからんかったのも、ロマンスにした2みたらわかったわ。なんでみれるかってのは収容所を緩く構成してある。
その間が合わないのは演出の都合ってだけだろう。そういうビジネスの厳しさが見えて嫌なんじゃないだろか?
たぶん間と最後はNGでたね、基本せこい業界なのは知っといた方がいいんじゃないか。
エンタメ映画を見に行ったら説教された感じがして嫌だった
説教してますね〜
私は前作の時点で「こんな弱々しいのはジョーカーじゃない」くらいに思っていたので、今作の内容は納得のできるものでした。しかし、面白いかどうかといえば面白いとは感じなかったですね。
そもそも前作の時点で、もう語れることは全部語ってますからね〜
心的疾患があって、知的問題も抱えてて、哀しみと苦しみを解き放つ衝動が暴発した憐れな中年の物語だよ。共感を得られた相手も同じような情弱女だったなんてな。
ホアキンでなければ成し得ない役柄だった事が凄く身に染みる。
アーサー個人の映画と思えば面白い映画なんだけどね。
理解できないさ。
それがジョーかー
この続編理解できない。
いや、理解して生きて行くしかないのかな。俺らは。
最後に面会に来たのは誰だと考察されますか?
ブルースだと個人的には思ってる
あんな騒ぎを起こしてるのに看守が誰一人来ない
→呼びに来た看守と囚人はグルで結局アーサーに会いに来た人なんて誰もいない
と考察します
@@spidey202 ブルースだったらエモい。アーサー生かしてたらまた新しいストーリー出来たかも。
@@n.y.3476 すごく腑に落ちました。なんて悲しい人生なんだろう…。
まじめに見ると、先に歩いてた看守が気づかないわけないんですよね
そう考えると、「アーサーは誰にも気にかけれられていない」を具現化するために出来上がったシチュエーションで、そもそも面会に来る人などいないということではないのかな〜と、ふんわりと思ってます。
あとウェブ上では、ゲイリーじゃないか説も上がってましたね。
隙あらば歌いだす演出や報われないアーサーにムズムズしながら、たまに現れるジョーカーに歓喜し「全部ぶっ壊せ!」と心で熱狂する。
この心理が意図されたものだとしたら本当に素晴らしい作品だと思う。
ただ、あのミュージカル演出の多さは本当に見てられなかった
・アーサーとして愛して欲しいアーサー
・ジョーカーとして崇拝し愛してるハーレーや群衆
前作で
、自分に必要なのは、温かい言葉とハグって言ってましたよね。
産まれてから、溜まりに溜まったフラストレーションが爆発したアーサーは、もう、萎んじゃったんだよ😢
無能にふさわしい立場・在り方を強要されてきたのに対して、今作は一人の偶像を求められた。両作品とも結局なりきれないアーサーが社会に虐げられる話。
卵が生まれるには親が要るような意味で、正史との歴史的な連続性はないにしても、多くの作家間でマルチバース的に便利使いされてカリスマを持つ悪役にいたったジョーカーを、一つの世界・時系列で生み出そうとした、挑戦というか実験作品なのかな。
死に再誕することは、キリストを連想させる良くある手品だけど、
別人によるなりかわりが明確に描かれることで、より作為的な面が強調され、単なる聖人と違う望まれて誕生した反キリスト的な象徴として、"ふさわしい"誕生経緯に見える。
(アーサーがボロ雑巾のように使い捨てられる生贄にしかなれないことを含めて)
神の御業と人の所業が、対比であり同時に類似であることも思い起こさせてくれる……というのは妄想かもしれないが。
案の定「この映画を批判する人=本質を理解出来てない人」
みたいな論調が増えてきて
嫌な感じになってきた
ネタバレ見ただけだけど、蛇足な上に政治的配慮したせいで駄作になったどうしようもない作品としか言えないかな。サイコスリラー作ったら模倣犯が出たので続編で犯人殺しましたって感じだし。
ジョーカー自体をジョーカーの映画のメタファーとして考える視点は無かったわ…面白い
富野監督がガノタを否定するために作った逆シャアみたいなもんか
凄まじく的を得たレビューだと思いました。
ただ、、、観客が望む物を作らなかった(作れなかった?)所に監督の限界とか、我儘を感じざるを得ない😅
この見せ方を正当化するなら、アーサーを殺した青年を真のジョーカー🃏にして次回作を作るしか、否を唱える観客を納得させる手段は無いのかなと😮個人的には思いました😅
やっと消化できました。期待して行ったので不完全燃焼、後味の悪さ、でモヤモヤ。ありがとうございました👏
最後のシーンもほんと嫌だったな
アーサーに被害者的な哀しい側面も持たせている以上、アーサーの名誉を無闇に傷つける必要があるのか。
ジョーカーの映画ではなくアーサーの映画というけれどアーサーの映画としても過剰な貶めをしていて一貫性もないと言われても仕方ない。
テロリズムは名誉じゃないでしょ。
テロ行為はそりゃ酷いことだけど、
自分の置かれた環境に振り回された人物っていうのを見てきた身としては、少しでもアーサーの死を弔ってあげて欲しかったなあ。
アーサーを本当の意味で案じてくれた裁判台のゲイリーのシーンは凄く良かったし、今まで感情移入してきたアーサーが一人寂しく亡くなって終わりは純粋に哀しいと思う
@@j.d.p8556 心中お察しします。
@@ichi8914 うざ絡みすみません
けど誰もアーサーを見ていなかった、信者を裏切って誰にも見られず孤独に死んだ ではアーサーが不憫だと感じてしまいました
@@j.d.p8556 6人も殺した死刑囚に不憫でない死は道徳的にも作劇的にも欺瞞に満ちてると私は思います。
悲惨な生い立ちを免罪符にしない厳しいラストが好感持てました。
新作映画というより前作ジョーカーの補足もしくは蛇足に見えて、ゲームのDLCみたいな作品だったなぁというのが最初の感想でしたね。
その後様々な考察を目にしてアーサーの物語としてはとても腑に落ちました。
しっくりくる解説でした。ただ2時間半と2000円を費やして期待したファンに対する続編映画ではないかなとは思う。ムーブメントを生み出したと言ってもそれが永続するわけではないので、"けじめを付けるため"という動機だとしたらそれは監督は傲慢。単純に作らなければよかったのでは?という感想ですね。
トリロジーの3作目でやればよかったかもね。そうると傑作評価になったかも。
内容に関係ない小ネタの範疇ですが、裁判所が爆破された際ハービーデントが顔が焼けただれ悶えているシーンがあり、ダークナイトをオマージュした粋な小ネタだなと思いました
ハービー・デントはトゥーフェイスになる運命なんですね
この作品は悪のカリスマジョーカーじゃなくてただの凡人がジョーカーになってしまった作品ですよね
ちょっと記憶が曖昧なのですが、ジョーカーの精神病(笑ってしまう病気?)は、母がついた嘘だった、という理解でいいのでしょうか?
生まれつき、もしくは母親による虐待のせいで発症してしまった障害ということが前作で明かされています
@@CGBeginner ありがとうございます。
最初のコメント時点では本作ではその辺りも否定されていたような記憶があったんですが、記憶違いだったのだと思います。。。
極めて不愉快なララランド観てるみたいで最高でした。
なるほどね、そもそも我々の評価軸が違ったわけか、そう見ればよく出来た映画だなとは思える、でも面白いかと言われたら面白くはなかったな
本作はつまらないコメディアンのギャグ解説です。
みなさんが前作を理解していないので
映画1本の尺を使って、みなさんにも理解出来る様
極限まで咀嚼し、提供された、素晴らしい作品です。
何ですか?微妙?5年程言うのが遅いよ
タバコ吸いながら観たいけど吸えないからそっちでもイライラした笑
僕は喫煙者じゃないのでわからないですが、やっぱり吸いたくなっちゃいます?
@@CGBeginner 何かに集中してる時は吸いたくならないんですが、あんなに喫煙シーン映されるとさすがに吸いたくなります🤣
アーサーが吐いた煙をリーが吸うシーンはグッときました笑
やっぱ誘発されるんですね〜ずっと吸ってましたからね😅煙ごしキスはなかなか刺激的ですね😍
私はジャックニコルソンのジョーカーはカッコ良かったな~
旧エヴァに似てるよね。
彼もしくは彼女もいい死に方は
しそうにないですね。
単純にテンポが悪すぎ。素直な続編ではなく二匹目のドジョウ狙いでタイトル使って集客して、こんな前衛気取りのカラオケ映画やるのはかなり不誠実だと感じた。
監督の手のひらで転がされてますね
この映画の本質が何も見えていない
「ジョーカー?そんなもんいないんだよほらバカ騒ぎをやめて現実に戻れ」
おれはヒースのジョーカーが好きだ
監督の意図通りの作品であることと作品の完成度は別なんだよね
単純な脚本•演出ミスでしょう。爆発も妊娠(?)も殺害も全部タイミングがよすぎるし、裏が描かれてなさすぎて興醒めする。ミュージカル→妄想でした!も裏切りがなさすぎる。いくつかある薄い伏線も、「ジョーカーを犯罪に使われないため」「続編を望むファンへのアンサー」というコメントも、全てが駄作への言い訳にしか聞こえない。
求めていたのとは違う。
ミュージカルはいらない。
エイリアンもターミネーターも2が面白いのに…やられたね😅
もう少しやり方変えたら納得いく感じになったのではと思ってしまう。
起承承承承転結で途中がしつこくて最後があっけなさ過ぎる。
あと、なぜか知らんけど今作じゃないザバットとダークナイトジョーカーのグッズしか売ってないのなんで?