Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
全部やってたや全然ストーリー進まないwでも全然苦じゃないのほんとにすごい…神ゲーです!!
崖降りるときの「順番間違った・・・」が何をしようとしたか一瞬で察せてしまった(笑)
チョコボに乗ってるレッドが可愛い…崖降りるくだり笑いました笑
この先 てつおさんが絶対興奮するシーンがたくさんあるので、てつおさんのリアクションを楽しみに今後も楽しみに見させて頂くので頑張って下さい‼️
興奮しまくりましたww
これいろいろやってたら1年くらいできそうそれくらいのボリュームとミニ要素
ベータって原作だと「この世の終わり」って感じの超強い技ってことしかわからんかったけど、こいつのブレスだったのね。
バレットたちの安心感好き
5時間経ってもまだカーム周辺です。ボリューム満点ですね。
大丈夫、10時間やってる俺もカーム周辺ですw
ほとんどストーリーしかやってないのにクリアに30時間かかりました。四年かけただけあるボリュームで素晴らしいですね
これは4年掛かるわって思わせてくれる
前回のおさらいが簡潔で素晴らしい!マジ助かる!
ミスリル鉱でのバレットの銃乱射解釈、解釈一致すぎる。
FF7R実況のなかで推しのチャンネルです!次も期待してます。
バレットとレッドⅩⅢのコンビいいですね!てつおさんの攻略動画観ながら、私も疑似体験させてもらってる感じで楽しいです😂
今コスタ・デル・ソルです。全体的にはめちゃくちゃ面白いんですけど、ミニゲームが多すぎて正直しんどいですw
20時間やってジュノンまだウロウロしてて体験版の先行けてない笑
一つのエリアのレポートコンプリートめっちゃ時間かかるよね、数が多すぎるw
ボーリュームありすぎてストーリー進む気がしません。😂
楽しく見てます〜!もうお気づきかもですが、戦闘中コントローラーのタッチパネルで敵の情報確認が可能なので、みやぶるで一度解析した場合は弱点も常に見れます🙆てつおさん記憶力すごすぎて今のところ不用そうですが😂
言われて気づきました笑
今コレル山登ってるとこだけど、ワールドレポート埋めないと気が済まなくなってちまちまやりながら進んできたら気がついたら32時間……マジで時間が溶けていく。もしかしたら歴代FFで1番ハマってるかもしれない。
それマジであるかもです。
今回の収穫1:55:12エアリスの花園は「不可攻略」
ミドガルズオルム戦のbgm、ベータ打たれた後かっこよすぎてやばい
モーグリのゲームやってるときそっちじゃないよ!こっちだよ!ってホイミンじゃん!!って突っ込んじゃった🤣あ、初コメです!FF7リバースも楽しそうですね!リメイクよりもボリュームエグい👍
ホントエグいですw
進行気にせずどんどん寄り道しちゃってください。攻略見る見ない云々言ってますけど、初見プレイは一生に一回しか出来ないからこそ、情報入れずに大切にじっくり楽しんで!
グラスランドコンプリートに結局11時間w
クラウド陸に揚げられた後人工呼吸されたんかな
気が付いたら朝!チャプター2はコンプリートしてやっとこさジュノンですよ。もう13時間やってます。ジュノンもカームと同じくらいサブクエストがwテンポが良いから飽きないですね。カードゲームも程良い難易度で◎
岩系サンダー効かなそうはわかりますw ポケモンやってた影響もありそう
チョコボかわよ(^^)
沼でのセフィロス、フィーラーみたいな現れ方したよね🤔フィーラーを取り込んだ前作ラスボスのセフィロスなのかなぁ
チョコボに乗っている時のレッドが面白いです。手綱を器用に握っているし、崖昇りも器用にやってますね。トロッコ動かしている時に、自分の尻尾にじゃれているみたいな動きしているレッドが可愛いです。連携、どれもカッコいいですね。ボス戦時の曲、途中で変化があったりとカッコよかったです。ホウホウは私もホウオウと読んでました。旋回が早すぎて鳥以外の何かに見えそうだし、サイズ感と色合い的にはヒノヤコマっぽいと思いました。個人的にレッドの種族って猫系がモチーフな気がしてるんですが犬なんですかね?見た目的にはジャガーとか、サーバルキャットっぽい感じに見えます。尻尾の先を泳ぐ時水出しているけど燃えているのかな、それとも光っているだけ?チビチョコボは凄く可愛かったけど、あれって別種なのかな。それとも雛なのかな。
確か今作から加入するキャラはプレイ不可だったはずです。発売前にそんな告知がされていたはず。レッドとユフィは前作からいたのでプレイ可能で
ケットシーは使えますね
使えないのはシドとヴィンセントだけです
20時間近く遊んでるのにまだジュノンをうろついてる…最後まで中だるみしないでいけたらすごい神ゲーですねちなみに みやぶるを使った敵は戦闘中タッチパット押したら確認できますよ
やっとこジュノンエリアに行きましたー😂
チャプター8まで行きましたけどもうプレイ時間が40時間超えた😅とてもミニゲームややり込みコンテンツなど色々とやってたら、人によるけど120時間は余裕で超えそうですね❗️これは、このゲームFF7リバースは今年のGOTY候補になるでしょうな😊
ポリコレガン無視すぎてホグワーツレガシーみたいにボイコット(笑)されそう
近接班の被ダメがリメイクより大きい気がするので、バレットにいのり付けさせると安定してました。想像したら少しシュールになりますが。
1:57:46 同感です
ミドガルズオルム、何か原作より気持ち弱くなってて安心したww
なんか段差移動する時の挙動チョコボの方が自然やな。三作目では人間の昇り降りモーションも改善して欲しい
バトルの順番は大事
僕が楽だなと思ったのは、ティファとクラウドの連携アクションです☺️空中にずっと浮かんだ状態で攻撃できますから、例の毒ネズミも楽勝でした🍀✨
あの舞空術すごいですよねww
エアリスが横乗りでチョコボに乗ってる 昔の欧州貴族女性と同じでエレガント
なんでセフィロスはクラウド助けたんですかね🤔
エアリスって名前のスペル変わったんだねEarthからって見た記憶だったのに
PC版いつ出るかなぁ。25年春までには出て欲しい。15みたいに1年半後(25年の春から26年の間)とかだと受験で出来ねぇ。ここでお年玉とお小遣いをPS5ではなくPCに使った事が裏目に出るとは...
受験がんばって!
関係ないですが、FF12の感動ストーリー動画だしてほしいです
動かないトールネック
言いたい事は分かる❗
探索やったらまだジュノンなのにプレー時間が17時間やっていました。
船に乗って別のところに行ったところです。
ボスの前に「いかずち」マテリアを拾ったので、どう考えても弱点はサンダーじゃない?(笑)まぁ、でも確かにゲームによって、そうじゃない場合もあります今後も進行を気にすぎずに、ノーカットで寄り道を沢山してほしいです
カタカナの横文字苦手かな?笑
ミドルオルガズム?
てつおさんのアンチでは無いんですが、【ミドガルズオルム】読めませんか?🤔
画質悪くね?
全部やってたや全然ストーリー進まないw
でも全然苦じゃないのほんとにすごい…
神ゲーです!!
崖降りるときの「順番間違った・・・」が何をしようとしたか一瞬で察せてしまった(笑)
チョコボに乗ってるレッドが可愛い…
崖降りるくだり笑いました笑
この先 てつおさんが絶対興奮するシーンがたくさんあるので、てつおさんのリアクションを楽しみに今後も楽しみに見させて頂くので頑張って下さい‼️
興奮しまくりましたww
これいろいろやってたら1年くらいできそう
それくらいのボリュームとミニ要素
ベータって原作だと「この世の終わり」って感じの超強い技ってことしかわからんかったけど、こいつのブレスだったのね。
バレットたちの安心感好き
5時間経ってもまだカーム周辺です。ボリューム満点ですね。
大丈夫、10時間やってる俺もカーム周辺ですw
ほとんどストーリーしかやってないのにクリアに30時間かかりました。四年かけただけあるボリュームで素晴らしいですね
これは4年掛かるわって思わせてくれる
前回のおさらいが簡潔で素晴らしい!マジ助かる!
ミスリル鉱でのバレットの銃乱射解釈、解釈一致すぎる。
FF7R実況のなかで推しのチャンネルです!
次も期待してます。
バレットとレッドⅩⅢのコンビいいですね!
てつおさんの攻略動画観ながら、私も疑似体験させてもらってる感じで
楽しいです😂
今コスタ・デル・ソルです。全体的にはめちゃくちゃ面白いんですけど、ミニゲームが多すぎて正直しんどいですw
20時間やってジュノンまだウロウロしてて体験版の先行けてない笑
一つのエリアのレポートコンプリートめっちゃ時間かかるよね、数が多すぎるw
ボーリュームありすぎてストーリー進む気がしません。😂
楽しく見てます〜!もうお気づきかもですが、戦闘中コントローラーのタッチパネルで敵の情報確認が可能なので、みやぶるで一度解析した場合は弱点も常に見れます🙆
てつおさん記憶力すごすぎて今のところ不用そうですが😂
言われて気づきました笑
今コレル山登ってるとこだけど、ワールドレポート埋めないと気が済まなくなってちまちまやりながら進んできたら気がついたら32時間……マジで時間が溶けていく。
もしかしたら歴代FFで1番ハマってるかもしれない。
それマジであるかもです。
今回の収穫1:55:12
エアリスの花園は「不可攻略」
ミドガルズオルム戦のbgm、ベータ打たれた後かっこよすぎてやばい
モーグリのゲームやってるときそっちじゃないよ!こっちだよ!ってホイミンじゃん!!って突っ込んじゃった🤣
あ、初コメです!FF7リバースも楽しそうですね!リメイクよりもボリュームエグい👍
ホントエグいですw
進行気にせずどんどん寄り道しちゃってください。
攻略見る見ない云々言ってますけど、
初見プレイは一生に一回しか出来ないからこそ、情報入れずに大切にじっくり楽しんで!
グラスランドコンプリートに結局11時間w
クラウド陸に揚げられた後人工呼吸されたんかな
気が付いたら朝!チャプター2はコンプリートしてやっとこさジュノンですよ。もう13時間やってます。ジュノンもカームと同じくらいサブクエストがwテンポが良いから飽きないですね。カードゲームも程良い難易度で◎
岩系サンダー効かなそうはわかりますw ポケモンやってた影響もありそう
チョコボかわよ(^^)
沼でのセフィロス、フィーラーみたいな現れ方したよね🤔
フィーラーを取り込んだ前作ラスボスのセフィロスなのかなぁ
チョコボに乗っている時のレッドが面白いです。手綱を器用に握っているし、崖昇りも器用にやってますね。
トロッコ動かしている時に、自分の尻尾にじゃれているみたいな動きしているレッドが可愛いです。
連携、どれもカッコいいですね。ボス戦時の曲、途中で変化があったりとカッコよかったです。
ホウホウは私もホウオウと読んでました。旋回が早すぎて鳥以外の何かに見えそうだし、サイズ感と色合い的にはヒノヤコマっぽいと思いました。
個人的にレッドの種族って猫系がモチーフな気がしてるんですが犬なんですかね?
見た目的にはジャガーとか、サーバルキャットっぽい感じに見えます。尻尾の先を泳ぐ時水出しているけど燃えているのかな、それとも光っているだけ?
チビチョコボは凄く可愛かったけど、あれって別種なのかな。それとも雛なのかな。
確か今作から加入するキャラはプレイ不可だったはずです。発売前にそんな告知がされていたはず。レッドとユフィは前作からいたのでプレイ可能で
ケットシーは使えますね
使えないのはシドとヴィンセントだけです
20時間近く遊んでるのにまだジュノンをうろついてる…最後まで中だるみしないでいけたらすごい神ゲーですね
ちなみに みやぶるを使った敵は戦闘中タッチパット押したら確認できますよ
やっとこジュノンエリアに行きましたー😂
チャプター8まで行きましたけどもうプレイ時間が40時間超えた😅
とてもミニゲームややり込みコンテンツなど色々とやってたら、人によるけど120時間は余裕で超えそうですね❗️
これは、このゲームFF7リバースは今年のGOTY候補になるでしょうな😊
ポリコレガン無視すぎてホグワーツレガシーみたいにボイコット(笑)されそう
近接班の被ダメがリメイクより大きい気がするので、バレットにいのり付けさせると安定してました。
想像したら少しシュールになりますが。
1:57:46 同感です
ミドガルズオルム、何か原作より気持ち弱くなってて安心したww
なんか段差移動する時の挙動チョコボの方が自然やな。三作目では人間の昇り降りモーションも改善して欲しい
バトルの順番は大事
僕が楽だなと思ったのは、ティファとクラウドの連携アクションです☺️
空中にずっと浮かんだ状態で攻撃できますから、例の毒ネズミも楽勝でした🍀✨
あの舞空術すごいですよねww
エアリスが横乗りでチョコボに乗ってる 昔の欧州貴族女性と同じでエレガント
なんでセフィロスはクラウド助けたんですかね🤔
エアリスって名前のスペル変わったんだね
Earthからって見た記憶だったのに
PC版いつ出るかなぁ。25年春までには出て欲しい。15みたいに1年半後(25年の春から26年の間)とかだと受験で出来ねぇ。ここでお年玉とお小遣いをPS5ではなくPCに使った事が裏目に出るとは...
受験がんばって!
関係ないですが、FF12
の感動ストーリー動画だしてほしいです
動かないトールネック
言いたい事は分かる❗
探索やったらまだジュノンなのにプレー時間が17時間やっていました。
船に乗って別のところに行ったところです。
ボスの前に「いかずち」マテリアを拾ったので、どう考えても弱点はサンダーじゃない?(笑)
まぁ、でも確かにゲームによって、そうじゃない場合もあります
今後も進行を気にすぎずに、ノーカットで寄り道を沢山してほしいです
カタカナの横文字苦手かな?笑
ミドルオルガズム?
てつおさんのアンチでは無いんですが、【ミドガルズオルム】読めませんか?🤔
画質悪くね?