【新スタ!】湘南ベルマーレ新ホームスタジアム/平塚サッカー専用新スタジアム
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- #再開発
#湘南
#湘南ベルマーレ
#サッカースタジアム
#平塚
こんにちは!アーバンリポート(urban report)です!
今回は、湘南ベルマーレの新ホームスタジアムとなる「平塚サッカー専用新スタジアム構想」についてリポートします!
出典:Google earth
湘南ベルマーレ公式HP
湘南メディアスタジアムHP
タウンニュース
東京新聞
湘南ジャーナル
ドメサカブログ
Wikipedia
音楽:musmus.main.jp
■Twitter
/ urbanreport_ch
「アーバンリポート(urban report)」をご視聴いただきまして、ありがとうございます!
全国いろいろな都市の再開発/鉄道に関するリポートをお届けしていく予定です。コメントやチャンネル登録をしていただけますと、非常に励みになります。よろしくお願いします!
誤 「クラブ・サポーターが納得する形で」
正 「平塚市の納税者・公園と広場の利用者が納得する形で」
出ていけばいいんじゃないの?
いらないと思っている市民は少なくないんじゃ?
作るとなったらどうせ税金になるんだろうけど
いざ作ったらJ以外は使えなくなるんでしょ?芝の保養がなんたらとか言って
公園なのに公共性の欠片もない。不思議。
出てって欲しい平塚相手に出てくぞって脅しても何にも効果ないんだよなぁ…
神奈川で6チームは多いんよ
自分で作るなら誰も文句言わないよ
税金投入しないと成り立たないプロスポーツってなんなの?
営利企業として、身の丈に合った今のスタジアムでいいじゃん。
新スタジアムなんて、ベルマーレの集客力じゃ維持費すら賄えないでしょ?
経済合理性に反する営利企業は淘汰されるべき。
サッカーは野球の様なショー(興行)じゃない!文化なんだ!とは元コンサドーレ社長にして現Jリーグチェアマンのお言葉
@@hirokage9427
なるほど…ソレならソレで、ショーで稼ぐつもりがないのならプロ辞めれば良いんでね?
そもそも、プロではない高校野球にすら全てに負けている時点でねぇ。
@@hirokage9427
ホンマにおもろいな😂
中国が世界No.1の経済大国なのでアル!習近平が言ってた!
ってのと同じ様な事言ってるんやで?税リーグ民がコレガチで思ってるならマジで外で言うのやめた方がいいよ😂
昔2歳の娘を公園に連れていったら大喜びしていました。動物たちも可愛かったです。是非壊さないようにお願いいたします。敬具
市長の言っている通り、計画自体が無謀すぎる。
4:39 「俺たちが使うための土地を税金で買え」なんてヤクザそのもの。
いや、暴対法ができた今はヤクザでもそんなことは言わない
8:49 市と市民が納得する形だろ
なんでクラブとサポーターの意向に沿わないといけないんだ
同意、何故、公共の敷地で市や市民が蔑ろにし、クラブやサポーターに寄り添わないといけないのか理解出来ない。
税リーグだからです。
公園の隣の民営地にスタジアム造るのは自由。ベルマーレが自分で造ればいい。市民団体は署名じゃなくて金を集めるべきだな。こんなふざけた要求など平塚市は聴く耳持たずに突っぱねればいい。出て行くと言い出したら、「どうぞご自由に!」と突き放せばいい。
平塚市民ですが市の言っている事が正しいと思います。70億の市税投入は、経済効果が薄いベルマーレには難しい。広島の新スタでさえ43億の市税投入で抑えられていて、人口が1/5の平塚で70億は出せないよ。出て行くか、他のホーム市町村から数億単位で補助貰って、残りを低金利融資を受けるか等しないと。地元が何とかしてのベルマーレのフロントのスタンスは如何なものかと感じています。
70億ってのは交渉術で、大きく見積もって40億くらいで妥協しましたってしたいんじゃない?そもそも交渉にもならないけど。
いま建設資材の人件費も年々上がってるから、実際に建設が行われる頃にはさらに値上がりして142億じゃ済まないのは確実。大阪万博を見れば明らかよ
@@hiroshiy8320 そこから「やっぱ70億出せません。全部税金でお願い」になると思う。
京都で実績がある。
出て行くぞって言って出て行かないのはカッコ悪いよね
「出ていくぞ😡」
「嫌なら出てけ😛」
「はいよっ😉、北広島市の皆さん、よろしくね😊」
二軍の試合誘致したら、一軍のホームがやってきた。
素晴らしいスタジアムですね
自腹ではよ作ってください
税金クレクレしないでください
ベルマーレは、平塚市総合公園の場所は全部自分の土地だとでも思ってんのかな。
子供が遊んでいる原っぱを潰してスタジアムを建てたいから平塚市も70億出せ、なんて横暴だわ。
平塚の名前を捨てたのだから平塚市に拘る必要ないのでは?
何でjリーグは税金ありきでやってるの?
専用スタジアムなんかにしたら芝生の育成だの何だのと言って市民はほとんど利用できないよ
税金でプロサッカーチームの専用スタジアム作ることになりますよ
税金で。
普通に考えたらあり得ないでしょ。
野球はショービジネスだけどサッカーは文化だから
元コンサドーレ社長で現Jリーグチェアマンのお言葉
日本にサッカー「文化」なんてないんですけどね
@@ひとし-r2d
ああ…文化レベルでも高校野球以下の分際でナニを言ってるのかねぇ。
税金で維持されるのなら、せめて選手の年棒は公務員と同等(一般企業と同等)にすべき
数千万円の年棒を払うのなら興行として成功し税金を払ってからにすべき
儲けてる企業がいくら給料を払おうと誰も文句は言わない
@@hirokage9427 ならプロを辞めてアマチュアになれ。
当然選手もクラブの職員も無給な。
ベルマーレは市から総合公園内はダメだとずっと言われてきたのに、5月に記者会見を開いて総合公園内に作る計画案を発表したり、市が対応しないとか夏までに返事が無ければ移転も考えるとか自己都合ばかりを述べまくって、まともに協議をする気配すらない。
市長はその後の定例会で屋根を設置するとか新たな席を増設案はあるけど、ストップしてると言っていた。まあ移転なんて匂わせてたら改修補修したくても出来ないよね。
市長は「ベルマーレや商工会議所が主体となってやれば協力はしていきます」とのことだから、ベルマーレは税金を頼りにしまくらないで自分らでもっと頑張れよ。
ああ…とは言え、広島でのインシデントの件で更に市側が硬化する可能性(碌な安全確認を行う暇すら無く今週末の試合決行から、『メーデー案件やらかしたら即解散飲むなら考えなくもない(引導を渡さないとは言っていない)』と言うえげつない対応)もあり得るだけにねぇ。
署名した5万人が15万円づつ出資すれば税金投入しなくてもよくなるね。
維持もする必要があるので、毎月15万出してくれればええな
結構現実的な金額よな。5万人いるなら。5万件の署名じゃないなら
1人10万でも届かないところに闇を感じますねぇ
署名は前向きな内容しか載せず、実は金から騒音問題まで行政に何から何まで丸投げなのに
解決方法は簡単やん、ベルマーレ自体が資金を集めて、総合公園横の土地を買収するなり地権者と交渉して借りるなどして借りるなど新スタジアムを建設すれば良いだけ。税金にタカるから問題になるだけであって、ベルマーレ側資金集めてやれば問題も起きない。ベルマーレ側とサポーターが主張するような経済効果あるならば、資金を出してくれる企業もあるハズ頑張ってくださいね。
平塚市側は再三再四「ベルマーレ内部に資金調達の専門家を入れろ」って頼んでるのに、ずっとそれを突っぱねてサッカー関係者(つまり経営の素人)だけで運営しようとしてる。いまの球団社長も元選手だしな。まあ話にならんよ
じゃあ市長は新スタジアムは出来ませんね。って突っぱねるべきですね。そもそもベルマーレ平塚から湘南ベルマーレに名前を変えてるんだから平塚市だけが面倒みるのがオカシイ、まあ他の湘南地区の自治体がスタジアム建設費用を出してくれたり、ベルマーレを受け入れてくれるとは思いませんが。
平塚市側は難しいなんて曖昧な返事してない。
受け入れられない、が返事だ。
不思議なんだけど、なんでチームもサポーターも自力で作ろうとしないの?場所出せ、金出せ、イヤならよそ行く、なんて言われたらそりゃ自治体だって怒るのでは?
自前でスタジアムを用意するのが一番
金もないし、面倒だから自治体に作って貰うのが1番なんよ。
@@hiroshiy8320 できないことはやらないのが世のため人のためですよ
金がないから
まずJの試合って年間20試合前後しかないのて単独クラブチームで一つのスタジアムは建設出来ても維持は無理なんだよ
つくりたいのは構わんけど、自前でつくって自前で運営してくれや。
税金に頼るな。サッカーなんてどうでもいい市民がいることを忘れないで。
金ないならチケット代あげてサポーターに出してもらえばいい
サッカーなんてどうでもいい市民がいるなんて言い方は良くありません
サッカーなんてどうでもいい市民が大半です
とはっきり言ってあげましょう
@@masmitaso
マジでサッカーなんかどうでもいい
ベルマーレ側が勝手な事言ってるように見える
ベルマーレに出て行ってもらえば良いんじゃね?
「6カ月で交渉がまとまらなかったら交渉を打ち切って別の自治体と交渉する」と啖呵を切ったのだから
さっさと別の自治体と話をすればいい
@@東西南北-d8s
物乞いがなんで上から目線なんだろうな
┐(´д`)┌ヤレヤレ
ベルマーレは平塚市と揉めるより他の自治体と移転の協議をした方が建設的
この時点で他の自治体も嫌がるかと
かつての読売ヴェルディみたくサポーターと地元からソッポ向かれたらすぐに転落するよ。
引き取る様な自治体がないだろ
税金の助けが無いと運営出来ないチームなら解散しようと構わない
@@hirokage9427
ワールドカップ用に巨大スタジアムを造ったけどどこも使ってくれない宮城スタジアムを使えば良い
宮城県の面目も立つ
公益性皆無な上プロを謳う団体に税金を使う意味が1ミリも理解出来ない。それを提案する思考も狂っていると思う。サポーターって言うくらいなんだからサポートしてやれよと素直に感じる。現状平塚市民はまともな方を選んでいるね。
サッカー好きな人以外からしたら全くどうでも良い話だから平塚市も腰重そうですね
サポーターが納得しても意味ない。サポはそりゃスタジアムがほしいって言うだろ。
これが最大の問題点なんだよ。自治体から金を出してもらうなら、
サッカーに興味のない市民がどう考えているのかが重要。だから、やるなら住民投票だな。
署名もアンケートも税リーグの試合を見に来た人相手にやってるなんていう、不正としかおもえんようなことやるやつらに、税金投入する意味はないよね。
なんで色んなスポーツあるのにサッカーだけ税金投入なんだよ。 そら反対するよ。
河野に出してもらえよ
湘南ベルマーレの真壁会長の本音は早い話、道路を゙挟んだ反対側に工場跡地の空き地があるのになんでそこにスタジアムを建てられないんだってことなんでしょう。その本音を市側に見透かされてクラブが土地購入から建設費用まで全て賄うなら誰も反対しませんよと回答してる訳でしょ。長崎のジャパネットのような理解ある民間企業を見つけなさいと促してるんですよ。自治体の税金に頼らないでねと釘を差してるんですね
自分の所有地でもない市有地でもない他企業の土地に、なんの相談もせず勝手にスタジアム建設計画をぶち上げるって、普通に考えて頭おかしいよな
自分の所でのそ工場跡地を購入して立てれば良くない?と思ってしまった
署名した5万人が50万ずつ出したら250億で立派なスタジアムが出来上がるよ
てか拗れだした段階でサポーターが樽募金すべきだったのでは?
総合公園ではなくて、民間の土地をベルマーレが購入して、専スタ作れば何も問題ないじゃない
ガンバとかの寄付を参考に企業も絡めて進めればいけるはず!
それも1番出してるのは自治体だよ。
ガンバを参考にしても、クラブの知名度と都市のアクセス性を考えると、ガンバに比べて遥かに難しいってなるのは避けられないでしょう。
そんな金ないけど
@@hirokage9427 じゃあチーム解散で。ホームグラウンドすら維持できないプロチームに存在価値はないぞ
5万人の署名って仮にすべて平塚市民だとして、人口約25万人の5分の1。つまり市民の5分の4は、望んでないか興味がない。
その5万人の中にも公園を潰すなら署名しなかった、て声もあるとか。本当なら騙しだよね。
しかも署名集めたからって何の意味も無いからね。頭悪い学生みたいな行動だと思いました。集めるなら建設費と維持費、或いは支援してくれそうなスポンサーです。
べるまーれはいい加減にしたほうが良いね。
他人所有のビルで勝手に営業始めるような話にはついていけない。
去年今年で全然満員にしたことないのに、キャパ増やそうとしてて草
事実陳列罪!!
湘南ベルマーレが土地代含めて全額負担してスタジアム作ればすべて解決!
そもそもJリーグの興行で維持不能な施設を要求するJリーグがおかしいよ
そもそも2万人規模にして平塚市に2万人も来るのか
駅から遠いし
バス乗っての往復は辛い
サカオタの理屈はAFCが悪いとのこと
@@hirokage9427
アジアチャンピョンズリーグに出たことあるの?
出られたとしても日産スタジアムを借りたら済む話
建設する資金の目途がたっていないのに、自分達で絵を書き、市に税金を集るという点が税リーグクラブならではの恥ずかしい行為ですね。一営利企業がこれほどまでに破廉恥な行動を起こすことは他では見られません。
製薬会社跡地なんて良い場所があるんだったら、ベルマーレが土地買って、自力でスタジアム立てれば良いやん。
行政には固定資産税の減免10年とかだったら、合意できるんじゃね?
署名なんかやる暇あるなら、「たる募金」でもやれば良いのに・・
「血税頼りリーグ」なんですよ。ふざけるなよって言っている市長の意見は当然です。
申し訳ないけど芝生広場を潰すというのは賛同できない
試合の日しか行かないけどベルマーレキッズがどれだけサッカーして楽しんでることか、、
現状みて駐車場を潰すという判断も絶対に間違ってるしな〜
J1基準がおかしいんだよ
アイススケートや競泳専用プール、クリケット場も造ろうぜ!!。
いまどきサッカーなんかで客呼べるわけねーだろうが。
自治体からぼったくるな。自分たちで作れ。
5万人の署名とか言うけど全部平塚市民なの?
どちらにしても25万人都市で140億円の建設費は現実的でないでしょう。
横浜DeNAみたいに子会社化して自分で改築すればいいじゃん
なんで出来なないの?
あの署名って「公園潰すんだったら署名しなかった」って騒いでる人いたけどホンマなん?
本当だよ。署名は何処に作るか説明ないまま行われた。市民はてっきり総合公園以外に作るのかと思ってた
@@kuugaagito1012 詐欺みたいなものですね…賛成できるわけがない
あと維持費とか建設費の借款とか、今後も長きにわたって平塚市と市民に財政負担がのしかかることも一切説明してない
@@umakara55 @umakara55 それで署名活動したのってその人の市民の反応考えたら盛大な自爆にしか…今後周りの人たちからどう見られるかとかすら考えられないんでしょうか。広島カープとか市民球団として地域密着独立採算でやってますけど、その本拠地も屋根無しで大勢観戦してますしアマも利用してます。毎年200万人の観客動員が地域経済へ与える影響もかなりだと思います。そのカープのスタジアム建設費用以上を要求できるチームがどれだけあるんでしょうか。広島は芝の張替えや施設の改良、拡張を行ったうえで毎年億単位のお金を納めてたはず。交渉してるつもりなのかもしれませんが…ねぇ……
自前で建設すればいいのに。
ベルマーレは、移転したほうがよいと思います。こんな無茶な計画を市が受け入れるわけない。仮に平塚市の今のスタジアムをサッカー専用にした場合、サッカー以外での活用方法があるとは到底思えない。
@@tahr00854
周辺自治体「いやいや、貧乏神さんは平塚にいてくださいよ。こっち来るな!」
市長が筋通っていると思う。
5万人集めようと無駄なものは無駄。
民間人が使えず、大型イベントもむり
公共性の欠片もないサッカースタジアムなんぞ市長も拒否してるじゃないか
公金チュウチュウ
スタジアムを建てれば、客で埋まる訳ではない。
陸上競技場で不満を言うのであれば、サポーターを名乗る連中が手弁当で整備してくれ。
営利目的のプロサッカーチームが、自治体の税金にタカらないと成り立たないのであれば、J3や地域リーグでやれば良い。
平塚市はベルマーレに対し、これまでに15億円以上の補助と便宜を与えている。
文句があれば、藤沢でも小田原でも行けば良い。
なんか新スタジアム建築が最終目標になっない
小田原でもスタジアム作るのに都合のよい場所なんてない。
200億をクラブとファンが集めてスタジアム建てればいい話、なぜ平塚市に土地と建設費を求めるのか
署名って・・w
35,000人はサポーターがいるとして自治体負担分と土地代合わせて100億円、一人頭30万行かない程度だから楽勝じゃね?
なんでサポーターならサポートしない?
オフシーズンの土日にタイミー入れるだけでいけるだろ。
税金ありきのスタジアム構想って馬鹿げているね。税金を出してくれないなら他に行くというなら行けばという感じだね。止めはしないけど。
湘南のスタジアムがj1で一番イケてない
しょうなんですよ、ここだけJ2J3のスタジアムみたいな感じで…
ピッチの芝生だけはめちゃくちゃ良い笑
@@bronx0672お前おもろ
J1残留出来るんか?
だったら、チームが全額負担して改修するなり建設するなりすればイイじゃん!
民有地をクラブ側で買って自社でスタジアム作りなよ..。
貧乏神、出ていって!!
神奈川に6チームあっても仕方ない
ほぼ神奈川の町田入れたら7チームだぞ
自分達でどうにかするか無理なら橫酷か三ツ沢借りればええやん。
署名じゃなく金出さないと
湘南エリアでスタジアムに前向きな所
あったら移転する腹づもりではあるんだろうな
移転した方が良いよ。平塚という名を外してるんだし自由だよ
署名するなら金を出せ
署名するなら金を出せ
湘南ベルマーレという名前なので、そんなに平塚市と新スタジアムで揉めるならば、他の湘南地域の市で歓迎の市に移れば良いのでは。
70億円出すとこある ?
それがどこにあるのかが問題なんですがね。
こんな横暴な企業を歓迎する自治体なんてないわ。
湘南って海沿いの傾斜地が多くて空いてる広い土地は少ないし、それゆえ道路や鉄道やバスには余裕がないし、しかも近年は海外からも観光客が押し寄せててオーバーツーリズム気味なんよね。そこに「サッカーには集客効果がある!」とか言ってもかえって迷惑だったりする。
行政に頼るな、プロ野球は自治体に頼らない
収容人数15000人ってそのスタジアムは満員になってるの?平均収容人数は何人なの?
自前でやれは誰も文句言わないのでは?
小田原あたりに移動したら?
ホームタウンなら。
人口が横ばいで伸び代がない
平塚にいるより、人口が増加
して若者が多い茅ヶ崎、藤沢に
移転したほうがクラブとして、
伸びると思う
茅ヶ崎は財政難、藤沢は消極的なので無理かと
@@堀部隆
デスヨネー!
そもそも、南葛SCの様なコンテンツビジネス的旨味が茅ヶ崎や藤沢に無い以上、受け入れるかと言うとねぇ。
…って言うか、藤沢としたらコンテンツビジネス的にはBリーグ誘致の方が好都合でしょうし…。
そもそも藤沢も茅ヶ崎もスタジアム作るのに都合のよい場所なんてない。
@@佐藤隆-d3u4u
ああ…って言うか、そもそも税収に貢献する補償が無い代物を作るかと言うとねぇ。
署名した5万人が1万円ずつ出せばいいのに。
5億円にしかならないよ。20万づつ出せば、100億でできる。ガンバレ、サポーター。
@@福川和伸 まあ、そこまでしなくても一人頭14万だせば70億いくんだしそれで建設すればいい。一ヶ月あたり一万ちょいだしいけるいけるw
首長は「税リーグ」から市民を守って下さい。
もうサッカーなんて天然芝じゃなくて競輪場の跡地でやればいいんだよ!
売上高28億。営業利益26百万円
利益剰余金-895百万円が数十億の設備投資なんかできるわけないよね。
クラブ・サポーターの納得する形で、新スタジアムの整備が進んでいってほしい、、(笑)
平塚市の納税者が納得する形というのが、一番最優先事項だろ??
15000人で十分じゃね!
専用の新スタジアムがほしいなら、自力で作れよ。
税金に頼るなよ!
収容人数が約1,500人しかなく、十分な入場料収入が得られない<常に有料入場者で満員なプラチナチケットになってんの?
総合公園内に作る案となったら半分も賛同は無かっただろう。
クラブにお金無いのがよく伝わってくる……
総合公園の隣に土地空いてるからそこに自前で立てれば良くね
横の学校のグラウンド使わせて貰ったらいいんじゃないの?
jリーグの現地観戦って楽しいですか?サッカーは排他的と聞いたので
凄い偏見だなw全然排他的じゃないよw
ただいきなりゴール裏とかマナー分からないなら行かない方がいいと思う
@@goat-b3tマナーとか言い出すなんて、排他的ですね。
@@imallah7559 行ったこともないだろうに。見たこともないのに批判するのはね。じゃあ野球とか見てればよいでしょ。
@@alfaemilio156 観覧するのにマナーとか言い出すような排他的な所にはとても怖くて行けませんよw
@@imallah7559野球の外野席にもマナーぐらいあるけど
そもそもベルマーレ平塚じゃなくてベルマーレ湘南なんだから平塚市ばかり金だすのおかしくない?
他の自治体は少しは金だすの?
平塚市民です。税金使用はやめて欲しい。署名ではなく募金で資金を集めてほしい
市におねだりするも…
収支をしっかり出してそれを盾に市民、市政、マスコミを巻き込んで広報活動しなきゃ動かんでしょ
税金で専用スタジアム作るんだから当然じゃないの?
日本ってナショナルチームが1番強くてクラブチームが弱い
そんなリーグを金と時間使って見に行く物好きが多い事に驚くわ
挙げ句に税金でチームの専用スタジアムを作れとは…
市民なら当然反対するわな
冠名も取ってるんだし平塚市に税金で作るなんて考えは即刻止めていただきたい。自分達でお金出して下さい。迷惑です。
今使ってるスタジアムを自前で改修工事すれば良いと思う
工事中は他のスタジアムを借りれば良いし
プロチームなんだから、税金チューチュータカリスキームはやめよう‼️
兎に角自前でお金集めて、全て独立採算でやって欲しい。
ファンも騒ぐだけが能では無い。お金を出してあげるのが本当の応援📣🎉
お世辞にもかっこいいスタジアムとは言えない
陸上競技場だし
完全に時代遅れの構造ですもんね。
陸上競技場があるから、ギリギリのところで公共性を保っていられるんだぞ
天然芝のサッカー専用スタジアムになったら、市民が一切使えないから公共性がゼロになる
つまり自治体が補助する必要性が皆無になる
平塚市がこの態度なら平塚に拘らんでいいと思うけどな。
東海道線村岡新駅と湘南モノレール深沢駅の間の再開発地が良いよ。候補地に立っているか知らないけど広大な土地があるよ。
来年からでていこう・・多分平塚市はしょうがいないねといってくれるとおもうよ・・
クラブが騙し討みたいなこと吹っかけてるんだから出ていくつもりなんでしょ。平塚市の規模てそんな負担できるわけ無いしサッカーのために人気のある公園潰すとかあり得んし。しかも駐車場まで潰して試合の日は大混雑が目に見えてる。年間100日とか使うなら周辺整備に投資できるけどサッカーじゃ利用日数はしれてるからねぇ
@@あおきあおき-p3g
出て行くって言うより…大義名分を作った上での三行半で市から叩き出すの可能性が微レ存?
(その場合の移転先の予定は言及していない)
サッカー利権を守っている限り発展しないよな〜
政治的に管理してるから人気がでないんだよな〜
学生時代サッカーやっていたけど興味なくなったんだよな〜
神奈川県にはベルマーレ以外にたくさんのサッカーチームがあるから、平塚市がわざわざ多額の税金を使ってまで無駄に新スタジアムを作る必要はない。かなり無理な話。ベルマーレはJリーグのない他県に移転した方が今よりもっと輝けると思います。
J3まで含めてチームのない県ってありましたっけ
@@kkpeace9250
福井和歌山島根高知
しかしJFLクラブはあるし正直神奈川の方がまだ人口で張り合える
ベルマーレの運営さんとサポーターさん。必要なのは署名ではなく、税金頼みじゃない。金が必要何だぞ。
公金チューチュー、ダメ。絶対。
寝言は寝て言えを地で行く話だな。ネゴトワ・ネティエ(ルーマニア 1935~1954)
平塚にベルマーレが無くても困らないよ。
地元ですが、マリノスやレッズのホームを訪れると、だいぶ見劣りする平塚のスタジアムに愕然とします。5月の日中、屋根のない席でガンガン太陽を浴び観戦しましたが、具合い悪くなりそうでした!!
また、広場は子供が小さい頃遊びに行った思い出の場所です。走り回りました。公園も桜がきれいですし、なくなったら残念です。
近郊で探すのがいいかと、たいへんでしょうが!
別に屋根なくても応援出来るし
自前の練習グラウンドさえ作れない、作ろうとしないクラブが、何で専スタなんだよ?
オレは平塚の当時から端で見ていたけど、おれの会社は昔っからベルマーレ応援していたんだよ
みたいな、口は多く出しても金はしょぼいみたいな
そんなのばっかりだったなぁ
基本、総合公園内はムリ筋なんだから、他所で探せばいいだけ、お勧めは相模線沿線の広々としたトコロかな