Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
TVアニメ「ダンジョン飯」毎週木曜22:30~全28局にて放送中! Netflixほかにて地上波同時配信中! 詳細は▶twitter.com/dun_meshi_anime
実の妹の骨でパズル楽しむの最高にイカれてて草
生き返る希望があってまた会えるわけだし世界広いからワクワクするやつがいてもおかしくないよ。根拠として殴り合いするっつって自分より強い相手と戦うとき「ワクワクすっぞ!」とかほざいてる悟空みたいなキャラがいることをあげておこう。
求めてない解説あざます
@@メロンパン-t8w どこかの誰かがこの解説を求めている。そう信じていない
そこじゃないんだけどな今は、オタクが、いろんなアニメを同時視聴する前提でアニメ制作されてるから、こんな一本調子のアニメでも視聴に耐えられるんだろうなこの期は、まさにそれ「ダンジョン」「拷問」「悪者」全て一本調子
@@user-agohazurecat俺は求めていた
一瞬だけ私も、なるほど〜指ってそうなのかぁって思ったけどチルチャックの「楽しくなってんじゃねーよ」でハッと我に返った。
古代魔術を研究しているだけあってやっぱ人体への構造に理解あるのは確かに才女やなそれと現実でやれば周りからサイコ扱いされそうなライオス……
これ今気づいたけど海外勢はどうなってるんやろ?😅血がそもそも駄目で他のアニメだと更にアウトな修正入ってっけど……😅
例えば秘密だらけの家族のアニメみたいに
そうそう、赤い液体が白い液体になってたり、母音がつるぺったんに変えられたり、タバコがキャンディーになったり、母音が見えないようにだっさい服になってたりするあれ。
蘇生シーンは服と一緒に蘇生させられてたらしい。
あぁ~( ̄▽ ̄;)やっぱ駄目なのね、日本より便利な古代魔術だこと(笑)
チルチャック「楽しくなってんじゃねーよ!」視聴者「それな!」
俺「そ、そうだ!そうだ!」
マルシルいつもライオスとかに色々言ってるけどマルシルも大概人の事言えないよな…ライオスの反応が良くてマルシルも教えるの楽しくなってて可愛い
・・・ホンマお似合いですわな笑
そしてファリンも大概ってとこあって自分の骨でパズルしてたこと言われても「スゴイ」とか「楽しそう」とか言いそうでめちゃくちゃ血の繋がり感じるあの3人はアニメ序盤からほぼ家族みたいな関係だったと思う最高
チル「こいつらお前の骨でパズルしてたんだぞ」ファ「何それすごい楽しそう」
ファリンはふんわりして、もっと天然だからなあ
妹の骨ェ…って思ったけど、もし逆の立場だったらファリンも同じことしそうだからなこの兄妹…
ファリンも涙目で嘔吐きながらやられるよりパズル感覚で楽しんでくれた方が気が楽でしょうしおすし()
これでお兄ちゃんが元気に復活できるね!😆✨ みたいな感じ
蘇生できるなら、骨であっても死んだうちに入らず、医療を行ってる感覚になるかもね。こうやって死生観が麻痺できるからこそ、医者は仕事ができるとも考えられる。
これ蘇生が出来るのとトーデン兄妹の人間の興味の無さもありそう。まぁまともな情緒だと自暴自棄になるからこれぐらいのメンタルだから成功したともいえる。まともな思考はセンシでしょう
容易に想像出来る笑ファリンじゃなくてライオスが喰われて助けに行く話も面白そう
この髪型のマルシルめっちゃかわいい
火葬前まではしんみりなのに骨回収の際ちょっとウキウキ的な空気出始めがちな親戚の葬儀思い出したわ
ちょっと分かる
臭いワケじゃないあのサウナ部屋変な気分になるよな
ウキウキ…?
@@裕太齊藤手術とかで骨にポルト入れてたり骨折とか治療の跡が分かるものがあれば焼いた後説明してくれて「君のお父さんはこんなに頑張ったんだよ」とか言ってくれる
@@Noname-sb9vg ウキウキ…?
マルシルの頭の良さがよく分かる!!
エルフの寿命により蓄えられた知識の話だから、地頭というよりは単純におばあちゃんの知恵袋みたいなことだと思うけどね。
@@ch.tenmaaltarfchannel9630頭がいいのと何が違うの?
@@OnorabilaLadyRemiliaScarlett 個人的解釈だけど「学生で授業だけじゃ覚えられないからテスト前に復習しないといけない人」と「学校の授業を聞くだけで覚えられるし理解できるからテスト前の復習は必要ない人」みたいな感じなんじゃないかな?要は頭がいいのと物覚えがいいのは別ってことなんじゃないかな?
@@Ai-no7uw 本当にごめん…よく分からん。前者は復習しないと覚えられない言い方悪いが、頭の悪い人で後者の授業受けるだけで良い人の事を頭がいいって言うんじゃ無いの?おばぁちゃんの知識袋は頭が良いから覚えてるんじゃ無いの?違いがいまいち分からない…どっちも頭が良いって言うじゃ無いのか?細かいとこ気になってすまん。
@@OnorabilaLadyRemiliaScarlett勉強して得た知識じゃなくて実体験したりして覚えたのもだから頭がいいのとは違うって言いたいんじゃない?
惜しい!の言い方で惚れかけた
寒暖差で風邪ひきそう
ダンジョン飯見てたらお腹空くから見ながらご飯食べてたら、急にグロ系になって焦った面白い
チルチャックがツっこみ役として機能しているからこのPTは健全を保ってるw
マルシルは研究家だからダンジョンで使う攻撃魔法はファリンと旅することになって突貫工事で覚えたっていうのが凄い(だから洗練されていない)
これから蘇生させるとはいえ知的好奇心が倫理観を上回ってしまうライオスさん…おもしれー男。
学校始まって以来の才女って呼ばれても納得なシーン
母親がってのもあるが一番はマルシルの生い立ちが大きい
マルシルの髪型が個人的に過去一可愛い
マルシルはかしこいなぁめっちゃ好き
マルシルはしこいよなぁめっちゃ好き!
マルシルはしこいよなぁめっちゃ好き!
"か"がないだけでこんなにも意味が違くなるんだなぁ..
作品を知らない人へ妹の骨です
余計に混乱しそうw
えぇ…
だれの、妹?
@@スユイヒント!って言ってる人
「母です」みたいに言ってんじゃねーよ!m9 (・З・;)
それぞれのスペシャリストがいるから簡単そうに見えるだけで、ほのぼのエピソードの中にもまぁまぁな詰みポイントが多いダンジョン飯ほんま好き。
なんかこのシーン火葬場で焼き終わった遺体の骨拾ってる時に似てるな。その時にはもう取り返しのつかない事だと受け入れてるから一周回ってすげーこうなってるんだって楽しくなるんだよ。ライオスが妹の骨格パズルを楽しめてるのもファリンが復活できるからじゃなくて死を受け入れたからじゃないかな。多分ダンジョン飯の世界の住人と俺らと、生き死にの重さに大した差はないよ。でも唯一違うのは骨拾いの数分後にはファリンが生き返ったところ。不思議な世界だな
コマ進むと手の血が濃くなってきてファリンのために頑張ってるのが垣間見れて涙😢
作者の美術解剖学の造詣の深さが垣間見える‥
このアニメマジで倫理観が少しだけズレてるせいで頭バグる
父親の骨拾った時、不思議な感覚になったなぁ。慣れ親しんだ親なのに骨と会うのは当然初めてで。私が娘産んだ時の「お腹にいたのはあなたなのね」って、初めましてなのに初めてじゃないというか、その感じに似てた。逆にね、他人の人骨はヒエエだけど、身内の骨って気持ち悪さが無い。人の感覚って不思議だね。
なんだかんだで相性いいよなライオスとマルシル
火葬後の骨を箱に入れる時の、ちょっとふわふわした親族の雰囲気が表現されてて、本当にすごい(ライオス達的には葬式と違って帰ってくる可能性もあるから楽しいまである)
化石の組み立てでもやってんのかと思ったけど、コメ欄見て実妹の骨って書いてあるの見て固まったわ
ドラゴンに、ライオス(兄)の目の前で喰われた、妹の人骨パズルだよ^ - ^
攻略が進めば進むほどマルシルさんが活躍してくれて嬉しい…!もう散眼マルシルさんはいなくなったんや!
残念ながらマルシルさんの面白シーンはこの先もまだまあるぞw
@@user-san_A さすマル
マルシル可愛すぎて漫画を一気に全巻買ったものです。後悔はありません...マルシルかわいい
まぁ悲しいよりは全然いいよね……チルチャックのツッコミがごもっともだが😂
この漫画のジャンルがダークファンタジーだったらとっくに鬱展開なってた
鍼灸師の資格持ってるけど、手根骨を全部正しく並べろと言われたら自信ないわ…
マルシルのお姉さん感最高
妹の遺骨パズルなんだよなぁ、ケンタッキーを骨から復元!みたいにやってるけど
勉強を楽しむってこういう事なんですよね!マルシル良い先生だなー😊
解剖学の講師として来て欲しいわ!
演出細かくてその中でキャラクターの魅力を存分に伝えてるのすごい
ここの先生みたいなマルシルかわいすぎる
ダメージを受けながら骨格パズルするライオスを見るよりずっといい。
マルシルの惜しいが最高に好き
マルシルの髪型と服装がとても良い未亡人みたい
温度差激s……マルシル可愛い!!
マルシルは骨の配置全部覚えてるのかさすが才女
たとえこれが自分の片腕や片足であったとしてもこの男は同じことをやる。そういう信頼がある。
…これ上手く終わりに見えたかと思ったけどまだまだ続きそうだねー…楽しみにしとこ
まだ3分の1くらいやからまだまだ楽しめる
@@ころばし屋 (๑°ㅁ°๑)‼
1クールなら区切りはいいからな。終わると思ってた
ライオスが「ヒント!」って言った後のチルの「楽しんでんじゃねえ!」みたいなツッコミしてたのなんか平穏でめっちゃ好きだった笑
食べるときに砕けたりで何個かロスとしてる骨ありそう
愉快な曲流れてるが二人とも血まみれな手なのが怖いわ
柔整勉強してるのに中手骨が1番長いの示指なの初めて知ったぞ…
妹の骨の前に学校見たいにほのぼのとしていますが、チルチャックのツッコミがもっともですよね 。流石チルチャックこのパーティー一番の常識人ですね。
一気見する前にこのシーン観てなんやこのアニメ……と思ってたけど、実際続けて観てこのシーンに到達した頃にはなんの違和感も覚えなくなってるから、みんなあまぷら等で観て染まろう。
惜しいの言い方可愛い
妹の骨でパズルするお兄ちゃんとか言う前にも後にも例のないド級のサイコパス
ド級のサイコパス ドサイコパスだ!
復活させる為だし変に慌ててミスするよかはこれぐらいのメンタルの方が医療な意味でも向いてるんじゃないかね
@@荒木勝-m8t確かにそうだけどそれはそれとしてサイコパス
見ててまじでイカれてるっておもった…w狂ってるキャラとかを見てもこいつやべえってなるだけだけど、自然とネジ外れてて周りもそれにつっこまないで流されてるのを見るとあ、本当にヤバいやつだってなる
作中屈指のえぐみシーンをここまで朗らかに出来るのマジですげえ、チルのツッコミがなかったら急を要す場面だと忘れる
はたから見たら壮絶な光景だけど、どこまでも前向きに今自分たちに出来る最善を尽くしてるマルシル達ほんとすごい…
すごいなー!これだけ正確に骨をかけるからデフォルメされたキャラもこんなに魅力的なんだなー!アニメ描く人はすごいや!
この漫画の不謹慎ラインをぎりアウトしてるところ好き。
やっぱこの2人イカれてる...
妹の骨でこのテンションは怖いと思うけど、少しずつ希望が見えて来るから楽しくなったって可能性もあるから…
この時のマルシルの座り方と手の感じめっちゃ好き(小並感)
Marcille really looks so beautiful in those hairstyle! 😭💖
なんかこのマルシル 、子どもと一緒にお菓子作りする母親みたいだ
起承転結の激しさよ
この後の料理ができた時と同じようなテロップ紹介でどちゃくそ笑い散らかしたww
このシーンを見て「あ、これは良い夫婦になるやつだな!」ってなった。
魔物食に抵抗無くなればとも思ったが。マルシル子供作れないしライオスも候補多いし興味ないからどうなんやろね
お久しぶりです、お元気そうで良かったです✨今丁度ものごっつしんどいので、このタイミングでアップしてくださってとても有難いです😂いつも有難うございます!
頭いい頼れるマルシルになる時が好きすぎる
ここのシーン、いつもちょっと抜けてるマルシルが才女としての力発揮してて、なんでか美しく見えるしライオスもきっとここで惚れ始めた気がするんだ。
ここのシーンほんとライオスしてて好き
手根骨パって渡されて並べられるの尊敬するわ
妹の骨でパズルを楽しむの最高にサイコパスで好き
妹の復活に直結してる最高のパズルなのです
惜しいの言い方好き
妹の生死がかかってても全くブレないライオス草
骨格標本作りしたことあるけどグロいしくさいし一瞬でどこからともなくハエが集まってくるし手袋しないと菌とか危ないからこんなふうに楽しく組み立てられるの普通に羨ましいぞ
田村睦心さんのツッコミ声が良いな😊
この回いつも以上に寒暖差すごくて風邪ひきそうだった😂
マルシルの 惜しい!がなんか大好き
ダンジョン飯を楽しむ作品じゃなかった!?いきなり血まみれボロボロって何があったんや…
ライオスの妹を助け出すためレッドドラゴンとガチでやり合った結果です
この回のマルシルめっちゃ好き。頭いいのが出てて今まで変顔ヒロインしてたていうのもあってギャップが大好き
汚れてるマルシルの手、本当に良い
ライオスみたいな無自覚サイコ主人公ほんと好き
やばい普段のマルシルとのギャップでお姉さん感が強く感じてしまってなんか…興奮する‼︎
ココノマルシルなんかすごくいいお母さん的な美しさを感じる
ライオス?アニメ見てないからわからんけど元気そうなキャラなのに目のハイライトないの好きだな
もうだめかも…と思ってたら蘇生出来そうときたもんだから、つい楽しくなるのもうなずける……
骨の作画わかりやすくていいね
今期一のヒロインだと思ってる✨
マルシルにハマった!めちゃ仲間思いだし黒魔術も極めてて優秀
このテンションに持ってくマインドコントロールに凄く興味を抱いちまったよね。ヤバ過ぎて。
現実的に蘇生はできそうで悲観する必要なさそうってなると作業してるうちに楽しさ見出しちゃうかもしれんw
さすが才女マルシル🤓🎓✨骨にとても詳しいですね。ライオス、妹の骨でパズルを楽しんでいますな…😅
今後の展開がたのしみだなぁ😊
中手骨の話、聞いた瞬間に見てスゲー!!ってまぁまぁの声量で呟いちゃった記憶
普段はポンコツなマルシルが、ときどき実は優秀な研究者である片鱗を見せるエピソード好きだわ
仮にこれが理科の授業だったとしたらその学校は報道の良いネタだな
ホントこの世界の死生観に恐怖を覚えるw
生き返れるんだもの楽しくなるのもしょうがないよ
まあ、ド○ゴンボ○ルみたいにホイホイ○んで生き返ってなアニメが長年人気な国だから。
実際センシが視聴者の代弁してくれてる
The sudden shift from the friends cook mosnters to body horror got me
そのパズル完璧にやり切る自信のあるOTの私w
TVアニメ「ダンジョン飯」毎週木曜22:30~全28局にて放送中!
Netflixほかにて地上波同時配信中!
詳細は▶twitter.com/dun_meshi_anime
実の妹の骨でパズル楽しむの最高にイカれてて草
生き返る希望があってまた会えるわけだし世界広いからワクワクするやつがいてもおかしくないよ。根拠として殴り合いするっつって自分より強い相手と戦うとき「ワクワクすっぞ!」とかほざいてる悟空みたいなキャラがいることをあげておこう。
求めてない解説あざます
@@メロンパン-t8w どこかの誰かがこの解説を求めている。
そう信じていない
そこじゃないんだけどな
今は、オタクが、いろんなアニメを同時視聴する前提でアニメ制作されてるから、
こんな一本調子のアニメでも視聴に耐えられるんだろうな
この期は、まさにそれ
「ダンジョン」「拷問」「悪者」
全て一本調子
@@user-agohazurecat俺は求めていた
一瞬だけ私も、なるほど〜指ってそうなのかぁって思ったけどチルチャックの「楽しくなってんじゃねーよ」でハッと我に返った。
古代魔術を研究しているだけあってやっぱ人体への構造に理解あるのは確かに才女やな
それと現実でやれば周りからサイコ扱いされそうなライオス……
これ今気づいたけど海外勢はどうなってるんやろ?😅
血がそもそも駄目で他のアニメだと更にアウトな修正入ってっけど……😅
例えば秘密だらけの家族のアニメみたいに
そうそう、赤い液体が白い液体になってたり、母音がつるぺったんに変えられたり、タバコがキャンディーになったり、母音が見えないようにだっさい服になってたりするあれ。
蘇生シーンは服と一緒に蘇生させられてたらしい。
あぁ~( ̄▽ ̄;)やっぱ駄目なのね、日本より便利な古代魔術だこと(笑)
チルチャック「楽しくなってんじゃねーよ!」
視聴者「それな!」
俺「そ、そうだ!そうだ!」
マルシルいつもライオスとかに色々言ってるけどマルシルも大概人の事言えないよな…
ライオスの反応が良くてマルシルも教えるの楽しくなってて可愛い
・・・ホンマお似合いですわな笑
そしてファリンも大概ってとこあって自分の骨でパズルしてたこと言われても「スゴイ」とか「楽しそう」とか言いそうでめちゃくちゃ血の繋がり感じる
あの3人はアニメ序盤からほぼ家族みたいな関係だったと思う最高
チル「こいつらお前の骨でパズルしてたんだぞ」
ファ「何それすごい楽しそう」
ファリンはふんわりして、もっと天然だからなあ
妹の骨ェ…って思ったけど、もし逆の立場だったらファリンも同じことしそうだからなこの兄妹…
ファリンも涙目で嘔吐きながらやられるよりパズル感覚で楽しんでくれた方が気が楽でしょうしおすし()
これでお兄ちゃんが元気に復活できるね!😆✨ みたいな感じ
蘇生できるなら、骨であっても死んだうちに入らず、医療を行ってる感覚になるかもね。
こうやって死生観が麻痺できるからこそ、医者は仕事ができるとも考えられる。
これ蘇生が出来るのとトーデン兄妹の人間の興味の無さもありそう。まぁまともな情緒だと自暴自棄になるからこれぐらいのメンタルだから成功したともいえる。まともな思考はセンシでしょう
容易に想像出来る笑
ファリンじゃなくてライオスが喰われて助けに行く話も面白そう
この髪型のマルシルめっちゃかわいい
火葬前まではしんみりなのに骨回収の際ちょっとウキウキ的な空気出始めがちな親戚の葬儀思い出したわ
ちょっと分かる
臭いワケじゃないあのサウナ部屋変な気分になるよな
ウキウキ…?
@@裕太齊藤手術とかで骨にポルト入れてたり骨折とか治療の跡が分かるものがあれば焼いた後説明してくれて「君のお父さんはこんなに頑張ったんだよ」とか言ってくれる
@@Noname-sb9vg
ウキウキ…?
マルシルの頭の良さがよく分かる!!
エルフの寿命により蓄えられた知識の話だから、地頭というよりは単純におばあちゃんの知恵袋みたいなことだと思うけどね。
@@ch.tenmaaltarfchannel9630頭がいいのと何が違うの?
@@OnorabilaLadyRemiliaScarlett
個人的解釈だけど
「学生で授業だけじゃ覚えられないからテスト前に復習しないといけない人」と「学校の授業を聞くだけで覚えられるし理解できるからテスト前の復習は必要ない人」みたいな感じなんじゃないかな?
要は頭がいいのと物覚えがいいのは別ってことなんじゃないかな?
@@Ai-no7uw 本当にごめん…よく分からん。前者は復習しないと覚えられない言い方悪いが、頭の悪い人で後者の授業受けるだけで良い人の事を頭がいいって言うんじゃ無いの?おばぁちゃんの知識袋は頭が良いから覚えてるんじゃ無いの?違いがいまいち分からない…どっちも頭が良いって言うじゃ無いのか?細かいとこ気になってすまん。
@@OnorabilaLadyRemiliaScarlett
勉強して得た知識じゃなくて実体験したりして覚えたのもだから頭がいいのとは違うって言いたいんじゃない?
惜しい!
の言い方で惚れかけた
寒暖差で風邪ひきそう
ダンジョン飯見てたらお腹空くから見ながらご飯食べてたら、急にグロ系になって焦った
面白い
チルチャックがツっこみ役として機能しているからこのPTは健全を保ってるw
マルシルは研究家だから
ダンジョンで使う攻撃魔法はファリンと旅することになって突貫工事で覚えたっていうのが凄い
(だから洗練されていない)
これから蘇生させるとはいえ知的好奇心が倫理観を上回ってしまうライオスさん…おもしれー男。
学校始まって以来の才女って呼ばれても納得なシーン
母親がってのもあるが一番はマルシルの生い立ちが大きい
マルシルの髪型が個人的に過去一可愛い
マルシルはかしこいなぁ
めっちゃ好き
マルシルはしこいよなぁ
めっちゃ好き!
マルシルはしこいよなぁ
めっちゃ好き!
"か"がないだけでこんなにも意味が違くなるんだなぁ..
作品を知らない人へ
妹の骨です
余計に混乱しそうw
えぇ…
だれの、妹?
@@スユイヒント!って言ってる人
「母です」みたいに
言ってんじゃねーよ!
m9 (・З・;)
それぞれのスペシャリストがいるから簡単そうに見えるだけで、ほのぼのエピソードの中にもまぁまぁな詰みポイントが多いダンジョン飯ほんま好き。
なんかこのシーン火葬場で焼き終わった遺体の骨拾ってる時に似てるな。その時にはもう取り返しのつかない事だと受け入れてるから一周回ってすげーこうなってるんだって楽しくなるんだよ。ライオスが妹の骨格パズルを楽しめてるのもファリンが復活できるからじゃなくて死を受け入れたからじゃないかな。多分ダンジョン飯の世界の住人と俺らと、生き死にの重さに大した差はないよ。でも唯一違うのは骨拾いの数分後にはファリンが生き返ったところ。不思議な世界だな
コマ進むと手の血が濃くなってきてファリンのために頑張ってるのが垣間見れて涙😢
作者の美術解剖学の造詣の深さが垣間見える‥
このアニメマジで倫理観が少しだけズレてるせいで頭バグる
父親の骨拾った時、不思議な感覚になったなぁ。慣れ親しんだ親なのに骨と会うのは当然初めてで。私が娘産んだ時の「お腹にいたのはあなたなのね」って、初めましてなのに初めてじゃないというか、その感じに似てた。
逆にね、他人の人骨はヒエエだけど、身内の骨って気持ち悪さが無い。人の感覚って不思議だね。
なんだかんだで相性いいよなライオスとマルシル
火葬後の骨を箱に入れる時の、ちょっとふわふわした親族の雰囲気が表現されてて、本当にすごい
(ライオス達的には葬式と違って帰ってくる可能性もあるから楽しいまである)
化石の組み立てでもやってんのかと思ったけど、コメ欄見て実妹の骨って書いてあるの見て固まったわ
ドラゴンに、ライオス(兄)の目の前で喰われた、妹の人骨パズルだよ^ - ^
攻略が進めば進むほどマルシルさんが活躍してくれて嬉しい…!
もう散眼マルシルさんはいなくなったんや!
残念ながらマルシルさんの面白シーンはこの先もまだまあるぞw
@@user-san_A さすマル
マルシル可愛すぎて漫画を一気に全巻買ったものです。後悔はありません...マルシルかわいい
まぁ悲しいよりは全然いいよね……チルチャックのツッコミがごもっともだが😂
この漫画のジャンルがダークファンタジーだったらとっくに鬱展開なってた
鍼灸師の資格持ってるけど、手根骨を全部正しく並べろと言われたら自信ないわ…
マルシルのお姉さん感最高
妹の遺骨パズルなんだよなぁ、ケンタッキーを骨から復元!みたいにやってるけど
勉強を楽しむってこういう事なんですよね!マルシル良い先生だなー😊
解剖学の講師として来て欲しいわ!
演出細かくてその中でキャラクターの魅力を存分に伝えてるのすごい
ここの先生みたいなマルシルかわいすぎる
ダメージを受けながら骨格パズルするライオスを見るよりずっといい。
マルシルの惜しいが最高に好き
マルシルの髪型と服装がとても良い
未亡人みたい
温度差激s……マルシル可愛い!!
マルシルは骨の配置全部覚えてるのかさすが才女
たとえこれが自分の片腕や片足であったとしてもこの男は同じことをやる。そういう信頼がある。
…これ上手く終わりに見えたかと思ったけどまだまだ続きそうだねー…楽しみにしとこ
まだ3分の1くらいやからまだまだ楽しめる
@@ころばし屋 (๑°ㅁ°๑)‼
1クールなら区切りはいいからな。終わると思ってた
ライオスが「ヒント!」って言った後の
チルの「楽しんでんじゃねえ!」みたいなツッコミしてたのなんか平穏でめっちゃ好きだった笑
食べるときに砕けたりで何個かロスとしてる骨ありそう
愉快な曲流れてるが二人とも血まみれな手なのが怖いわ
柔整勉強してるのに中手骨が1番長いの示指なの初めて知ったぞ…
妹の骨の前に学校見たいにほのぼのとしていますが、チルチャックのツッコミがもっともですよね 。流石チルチャックこのパーティー一番の常識人ですね。
一気見する前にこのシーン観てなんやこのアニメ……と思ってたけど、実際続けて観てこのシーンに到達した頃にはなんの違和感も覚えなくなってるから、みんなあまぷら等で観て染まろう。
惜しいの言い方可愛い
妹の骨でパズルするお兄ちゃんとか言う前にも後にも例のないド級のサイコパス
ド級のサイコパス
ドサイコパスだ!
復活させる為だし変に慌ててミスするよかはこれぐらいのメンタルの方が医療な意味でも向いてるんじゃないかね
@@荒木勝-m8t確かにそうだけどそれはそれとしてサイコパス
見ててまじでイカれてるっておもった…w
狂ってるキャラとかを見てもこいつやべえってなるだけだけど、自然とネジ外れてて周りもそれにつっこまないで流されてるのを見るとあ、本当にヤバいやつだってなる
作中屈指のえぐみシーンをここまで朗らかに出来るのマジですげえ、チルのツッコミがなかったら急を要す場面だと忘れる
はたから見たら壮絶な光景だけど、どこまでも前向きに今自分たちに出来る最善を尽くしてるマルシル達ほんとすごい…
すごいなー!これだけ正確に骨をかけるからデフォルメされたキャラもこんなに魅力的なんだなー!アニメ描く人はすごいや!
この漫画の不謹慎ラインをぎりアウトしてるところ好き。
やっぱこの2人イカれてる...
妹の骨でこのテンションは怖いと思うけど、少しずつ希望が見えて来るから楽しくなったって可能性もあるから…
この時のマルシルの座り方と手の感じめっちゃ好き(小並感)
Marcille really looks so beautiful in those hairstyle! 😭💖
なんかこのマルシル 、子どもと一緒にお菓子作りする母親みたいだ
起承転結の激しさよ
この後の料理ができた時と同じようなテロップ紹介でどちゃくそ笑い散らかしたww
このシーンを見て「あ、これは良い夫婦になるやつだな!」ってなった。
魔物食に抵抗無くなればとも思ったが。マルシル子供作れないしライオスも候補多いし興味ないからどうなんやろね
お久しぶりです、お元気そうで良かったです✨
今丁度ものごっつしんどいので、このタイミングでアップしてくださってとても有難いです😂
いつも有難うございます!
頭いい頼れるマルシルになる時が好きすぎる
ここのシーン、いつもちょっと抜けてるマルシルが才女としての力発揮してて、なんでか美しく見えるしライオスもきっとここで惚れ始めた気がするんだ。
ここのシーンほんとライオスしてて好き
手根骨パって渡されて並べられるの尊敬するわ
妹の骨でパズルを楽しむの最高にサイコパスで好き
妹の復活に直結してる最高のパズルなのです
惜しいの言い方好き
妹の生死がかかってても全くブレないライオス草
骨格標本作りしたことあるけどグロいしくさいし一瞬でどこからともなくハエが集まってくるし手袋しないと菌とか危ないからこんなふうに楽しく組み立てられるの普通に羨ましいぞ
田村睦心さんのツッコミ声が良いな😊
この回いつも以上に寒暖差すごくて風邪ひきそうだった😂
マルシルの 惜しい!がなんか大好き
ダンジョン飯を楽しむ作品じゃなかった!?いきなり血まみれボロボロって何があったんや…
ライオスの妹を助け出すためレッドドラゴンとガチでやり合った結果です
この回のマルシルめっちゃ好き。頭いいのが出てて今まで変顔ヒロインしてたていうのもあってギャップが大好き
汚れてるマルシルの手、本当に良い
ライオスみたいな無自覚サイコ主人公ほんと好き
やばい普段のマルシルとのギャップでお姉さん感が強く感じてしまってなんか…興奮する‼︎
ココノマルシルなんかすごくいいお母さん的な美しさを感じる
ライオス?アニメ見てないからわからんけど元気そうなキャラなのに目のハイライトないの好きだな
もうだめかも…と思ってたら蘇生出来そうときたもんだから、つい楽しくなるのもうなずける……
骨の作画わかりやすくていいね
今期一のヒロインだと思ってる✨
マルシルにハマった!めちゃ仲間思いだし黒魔術も極めてて優秀
このテンションに持ってくマインドコントロールに凄く興味を抱いちまったよね。ヤバ過ぎて。
現実的に蘇生はできそうで悲観する必要なさそうってなると作業してるうちに楽しさ見出しちゃうかもしれんw
さすが才女マルシル🤓🎓✨骨にとても詳しいですね。ライオス、妹の骨でパズルを楽しんでいますな…😅
今後の展開がたのしみだなぁ😊
中手骨の話、聞いた瞬間に見てスゲー!!ってまぁまぁの声量で呟いちゃった記憶
普段はポンコツなマルシルが、ときどき実は優秀な研究者である片鱗を見せるエピソード好きだわ
仮にこれが理科の授業だったとしたらその学校は報道の良いネタだな
ホントこの世界の死生観に恐怖を覚えるw
生き返れるんだもの楽しくなるのもしょうがないよ
まあ、ド○ゴンボ○ルみたいにホイホイ○んで生き返ってなアニメが長年人気な国だから。
実際センシが視聴者の代弁してくれてる
The sudden shift from the friends cook mosnters to body horror got me
そのパズル完璧にやり切る自信のあるOTの私w