『SMOKY』 Char / チャー (w/Paul Jackson)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 103

  • @raycat69
    @raycat69 2 роки тому +48

    このスモーキーは神がかってた。最強のリズム隊乗りまくるカッティング、疾走するソロ、最後のブリッジまで盛り上がっていくキーボードソロ。最後のフィードバックまでの立ち姿まで全員がかっこよすぎた。これがTV番組の歌コーナーの演奏でいいのか?と思う完成度だった。

  • @渡部竜男
    @渡部竜男 3 роки тому +70

    この時のポール・ジャクソンは好き勝手弾いているけと凄まじいグルーヴ。ありがとうポール。

  • @osushisky4737
    @osushisky4737 Рік тому +22

    出鱈目にカッコいい…😂Charさんのキャリア史上、ベストの布陣だと思います。この頃ちょうどCharさんの20周年コンサートがあって、これと同じメンバーの演奏を生で聴けたのは一生の思い出です。

  • @zzooeekkaawwaa8511
    @zzooeekkaawwaa8511 3 роки тому +21

    最高オブ最高。
    放送時分、三大ギタリストやジミヘンのギターソロばっかりに目が行ってたギター小僧の自分に、それらのエッセンスをしっかり飲み込んだ国内最強のギタリストの存在、ムスタングのポテンシャルを最大限に引き出す楽器への姿勢、楽曲の展開を作るよう滑らかに押し引きするカッティングの妙技、バンドのグルーヴの何たるか、インタープレイの醍醐味、あとこのベースの外人とドラムの外人と鍵盤のおじさんとんでもねぇ、ファンクっていう音楽も聴かにゃいかんな、などなど諸々を叩き込み人生の指針となった名演。
    VHSテープがベロンベロンになるほど何百回と繰り返し観ましたよ。

  • @ちゃんまさ-g4e
    @ちゃんまさ-g4e 3 роки тому +30

    何だこのバケモノたち。凄すぎる。

  • @groovefluffy1672
    @groovefluffy1672 4 роки тому +24

    このsmoky大好きです。
    当時のビデオあるけどデッキが無くて観れかったんですが、また観れてよかった^ ^
    みんな凄いけど、ポールジャクソンのベースがブリブリでやばすぎる。

  • @user-T.durden
    @user-T.durden 5 місяців тому +16

    数多くチャーSMOKY動画が挙がってるが、これが一番カッコいい。ウネリまくりのエグいグルーヴ。これはジム・コープリーのドラムとポール・ジャクソンのベースの功績。チャーも鍵盤も2人に釣られたり後ろから押されたりしてアゲアゲ状態。

  • @truethbeyond
    @truethbeyond Місяць тому +4

    このギター🎸と言えば、チャーとエイドリアンブリュー あとポールジャクソンは市川に住んでたんだよね❤素晴らしいグルーヴありがとう もちろんジムも

  • @オン二八
    @オン二八 2 роки тому +28

    Charは勿論だけど中間でベースと奏でる小島さんのソロがカッコ良すぎる‼️

  • @山下太郎-i3u
    @山下太郎-i3u 2 роки тому +38

    あたいの中のベストスモーキーだわよ

  • @Discus_OT
    @Discus_OT 4 роки тому +30

    ポールジャクソンの
    ペガペガなるベースがたまらんす

  • @koba-kp8rk
    @koba-kp8rk Рік тому +10

    アコギの気絶の後にまさかスモーキーが来るとは番組スタッフは思ってなくて、収録編集が大変だったと語られた時の懐かしい演奏ですね😀
    マッチレスアンプとムスタングの相性が凄く良いのが分かりますね😄

  • @実徳大坪
    @実徳大坪 Рік тому +13

    ヤバイヤバイ!ポールジャクソンだ❗❤️👍ヘッドハンターズだ😃この曲最高の演奏ですね👍❤️

  • @kobass11
    @kobass11 2 роки тому +18

    これ、学生時代録画し損ねてずっと観たかったやつや!ポールジャクソンのベースがメチャクチャ良くて、必死に思い出しながら練習したけど今観てもすげぇ!

  • @user-tolucky1969
    @user-tolucky1969 3 роки тому +17

    HEY HEY HEYのMUSIC CHAMPに出演された時ですね。
    この一曲で一発KOされました。
    以来、charさんのコンサートによく行かせてもらってます。
    VHSに撮って、めっちゃ再生してたけど、もうビデオは見れないから、UPありがとうございます。若い頃より今の方がかっこいいですよね!

  • @taylor4977
    @taylor4977 Рік тому +9

    これは高校の時に見た。むちゃくちゃカッコ良かった。最後は鳥肌たった

  • @GGG-j6k3i
    @GGG-j6k3i 3 роки тому +36

    ベースのグループハンパない!

  • @yufukunari
    @yufukunari 3 роки тому +17

    めちゃくちゃ尖った演奏、カッコいいわ〜。

  • @ukusa8313
    @ukusa8313 10 місяців тому +8

    2001年、日本武道館ライブのメンバーだね。
    すべての音圧、圧倒的。

  • @サイボーグ1号-y7c
    @サイボーグ1号-y7c Рік тому +16

    2年前のGGGさんのコメントへ
    ベースのポールジャクソンはハービーハンコックグループ ヘッドハンターズのベースです。ものすごい人です。

  • @こかどまこと
    @こかどまこと 4 роки тому +12

    charさんの代表曲と言っていいでしょうね。
    ギターソロと間奏のピアノが、印象的ですね❗️
    弾いて歌うcharさんが、カッコいいです❗️

  • @lydianian
    @lydianian Рік тому +8

    歴史に残るミュージックチャンプのテレビオンライン🎉

  • @zanshin_zamasu
    @zanshin_zamasu 3 роки тому +12

    感無量。もう揃っては見れないのか・・・(涙)

  • @yasuyukimatsumoto1014
    @yasuyukimatsumoto1014 Рік тому +21

    ポール・ジャクソンのプレイが凄過ぎて…

  • @リンミント
    @リンミント 2 роки тому +11

    いつ聴いてもカッコいい❗とにかくカッコいい❗

  • @竹中ブースカブー
    @竹中ブースカブー 4 роки тому +10

    無敵のリズム隊‼️当時観覧希望のハガキが届いてたんだけど仕事で行けなかった思い出がありました。放映時は夜勤だったので予約録画して仕事どころじゃなかったね。最高‼️

  • @こかどまこと
    @こかどまこと 2 роки тому +9

    charさんの代表曲ですね❣️
    いつ聴いてもカッコいいです❣️

  • @こかどまこと
    @こかどまこと 4 роки тому +18

    ご本人は、どう思われるか分かりませんが、charさんと言えば、スモーキーというくらいの名曲ですよね。
    日本語も英語も使えるのですから、無敵ですよね。

  • @gasin-shotan
    @gasin-shotan 11 місяців тому +5

    新サイケデリックスかあ
    TVショウなの、スゴイね
    ジムもポールもR.I.P.

  • @おっ-j2q
    @おっ-j2q 3 роки тому +10

    懐かしい。これは高評価押さざる負えない。

  • @きよ-h1w
    @きよ-h1w Рік тому +10

    楽器ができる最高領域の神演奏✨

  • @SamLazier
    @SamLazier 6 місяців тому +5

    What a unique playing style. Japan's music scene just refuses to stop giving 🔥

  • @stereo8665
    @stereo8665 2 роки тому +15

    PAUL JACKSON確かこの頃西小山あたりに住んでたんだよな。CHARさんが戸越だからウマがあったんだね。

  • @SalveLeather
    @SalveLeather 2 роки тому +10

    カッコいいね~ッ!!

  • @maichii1990
    @maichii1990 2 роки тому +13

    とにかく永遠に聴いていたい。そしてナイルロジャースに聴いてもらいたい。

  • @マス汚-c6h
    @マス汚-c6h 2 роки тому +10

    なんじゃこれ?
    ぶっ壊れてるんじゃん 笑笑
    great!

  • @DaisukeKuroki
    @DaisukeKuroki 3 роки тому +30

    ベース、クソ上手い

  • @yaoyorozuch
    @yaoyorozuch 2 роки тому +17

    ギターキッズで、洋楽のギタリストにかぶれててチャーのことは知らずにへいへいへい観てたらなんじゃこりゃってなったの覚えてる

  • @moderatoalone6293
    @moderatoalone6293 5 місяців тому +7

    なんじゃ~😓こりゃ~😍
    エゲツな~~😂🎉

  • @chopinnocturne2
    @chopinnocturne2 Місяць тому +1

    ひたすらカッコ良すぎる。

  • @kidsdream8182
    @kidsdream8182 3 роки тому +9

    センスいいわ。すごい。

  • @brianchar-bow3273
    @brianchar-bow3273 Рік тому +7

    SMOKY (1976) Char(Hisato Takenaka) (lyrics 、Music: Char) From Char's 1st solo album
    Released in Japan on September 25, 1976  Canyon Records Japan / SEE SAW label
    Produced by Satoru Hagiwara All songs, arranged by Char (Hisato Takenaka)
    01. Shinin' You, Shinin' Day (Words, Music by Char)
    02. Kagewaro (lyrics by S. Amano, music by Char)
    03. It's Up To You (lyrics ,Music by Jerry Margosian)
    04. Gaze (SHISEN) (lyrics by S. Amano, music by Char)
    05. Navy Blue (lyrics by S. Amano, music by Char)
    06. Smoky (lyrics, Music by Char)
    07. I've Tried (lyrics by J. Margosian, music by Char)
    08. Before the Weather Gets Worse (lyrics by S. Amano, music by Char)
    09. Morning(ASA) (lyrics and music by Char)
    1st solo album Recording musicians
    Guitar, Vocals: Char (Hisato Takenaka) (ex-Smokey Medicine)
    Keyboard:   Jun Sato (ex-Smokey Medicine)
    Keyboards, Voice: Jerry Margosian
    Bass:     George Mastich
    Drums:     Robert Brill

  • @chimpanzee5209
    @chimpanzee5209 11 місяців тому +5

    これ、テレビ収録だからここまでよく録れてるってこともありますよね。
    なんだかんだいってもテレビマンのミキシングってバランスいいし(音楽的に正解かどうかはともかくですが)。

    • @16yk30
      @16yk30 21 день тому

      私もつねづねそう思ってます。テレビマンさんら、よく勉強され、芸術家と放送技師のあいだを取り持って、若いのにとても偉いと感じました。
       ウッドストック・ワイト島ほかの巨大PAを司るマルチミックスボード時代は、ある意味テレビマンが牽引したと言ってもそうそう間違いないと思います。ビートルズのシェイスタやMスクエアガーデンもテレビ中継があったから、映像音声共に良いものが残ってくれたんだと思います。千万円超えるコンソールを屋外に出してきてくれたのはテレビの財力ですし、採音マイクスタンドの林立や高価なシェアSM58の多用もみんなテレビさんの力だと思っております。
       スタジアムライブでのJBL山脈は日比野さんほかの音響イベント屋さん持ちですが、総合制御テントでの採音・拡声の専門家のほかに放送屋さんがいて、3人体制でカッコよく決まっていたと思ってます。それにライブ盤制作のマルチトラックを回す音工さんがいて完璧な景色が出来上がりました。子供の頃からライブ見学の醍醐味のひとつだと感じておりました。

  • @3101919
    @3101919 3 роки тому +14

    最後のウインクがかっこいいんだよな。ってその前に終わっちゃった。

    • @putiputiz3
      @putiputiz3 2 роки тому +4

      フィードバックもね

  • @ana-toshi7891
    @ana-toshi7891 3 місяці тому +11

    ジムコープリーのドラムにポールジャクソンのベースにチャーのムスタングはベストスモーキー!

    • @bonbi3
      @bonbi3 11 днів тому

      最高ですよね!
      二人とも虹の橋を渡ってしまいましたとても残念です。

  • @marshshrimp
    @marshshrimp 2 роки тому +12

    Rest in peace, Paul Jackson

  • @主水中村
    @主水中村 Рік тому +5

    凄いな❤

  • @irnx2421
    @irnx2421 4 роки тому +42

    貴重映像。
    Charはもちろん凄いけど、バックがヤバすぎて、音だけでイキそうになった。

  • @ろくろうた-d2j
    @ろくろうた-d2j 5 місяців тому +4

    SMOKY演ってるCharがある時代の 0:17 クラプトンのレイラと違いドサ回り感が無いのがイイ!ホンマに楽しくコレjが俺の真髄感があって聴いてるコッチも熱くなるやんけワレ(^o^)

  • @arrembilly8277
    @arrembilly8277 4 роки тому +15

    シングルコイル2つで、よくここまでの太い音を出せるな~的な。

  • @猫公爵-o3s
    @猫公爵-o3s 3 роки тому +27

    Jimのみならず、Paulも鬼籍に。合掌。

  • @サイボーグ1号-y7c
    @サイボーグ1号-y7c Рік тому +18

    ポールジャクソン、もういないんだよね残念

  • @おじん會
    @おじん會 6 місяців тому +2

    ポールジャクソンと小島さんブルース系のイベントでよく共演してたな~

  • @東田葉子-p5s
    @東田葉子-p5s 3 місяці тому +4

    変わらないチャー❤
    昔より、いい男になったと思います。
    エッジの効いたギター、大好き❤️です。

  • @naturephysics4258
    @naturephysics4258 4 місяці тому +10

    ベースやばっ。

  • @aa327
    @aa327 5 місяців тому +5

    こんなギターヒーロー日本に他いないぞ

  • @youitirousugimura4261
    @youitirousugimura4261 4 роки тому +9

    これ!

  • @市川典之
    @市川典之 9 місяців тому +13

    やっぱ外人は遠慮がなくていいね。やりたい放題やん

    • @ラシアザ-v2i
      @ラシアザ-v2i 26 днів тому

      この面子のLIVE1度観たことある ベースの黒人スゲー👀って印象残ってるね

  • @ktakami-vx5ln
    @ktakami-vx5ln 9 місяців тому +8

    Hey Hey Heyのライブでしょうね 昔はフジも良質な音楽番組多かったけど なぜ全部やめてしまったんだろう🤔ギャラの問題?

  • @ブルースロック
    @ブルースロック 3 роки тому +32

    数多あるsmokyで、このsmokyがベストテイク
    96年の20周年yearのサイケデリックス smoky
    武道館の時よりhey hey hey のバージョンが最高っす
    もう25年も前?
    そりゃ、オイラもアラフィフになる(笑)

    • @under673
      @under673 3 роки тому +6

      僕もこれがベストテイクだと思います

    • @imikravmaga
      @imikravmaga Рік тому +1

      @@under673異議無し!

  • @saikousikikan
    @saikousikikan Рік тому +8

    G・B・D・K、チャー・ポール・ジム・小嶋

  • @スタンスフィールド-f2c
    @スタンスフィールド-f2c 9 місяців тому +9

    これは生演奏?

  • @kiyoshigetakagi8269
    @kiyoshigetakagi8269 Рік тому +3

    達人の競演

  • @eritetsu8919
    @eritetsu8919 4 місяці тому +6

    ベースから売られた喧嘩をチャーか買ったんだろ笑

  • @jiyujizai
    @jiyujizai 3 роки тому +3

    🥀🌱😃💛

  • @eagle9903
    @eagle9903 Рік тому +7

    いや音圧おかしいだろコレ

  • @jurdpn5779
    @jurdpn5779 Рік тому +14

    小島さんでしょ?キーボーズ

  • @motomachigrooves
    @motomachigrooves 25 днів тому +4

    この曲の第二の主役はフェンダーローズだと思ってる

    • @16yk30
      @16yk30 21 день тому

      佐藤準さんも元々のメンバーだけあってとても良いですね。

  • @中川久史-e3o
    @中川久史-e3o 23 дні тому +1

    日本でファンキーなギターを弾かせたらchar の右に出るギタリストはいないのではないか、と思わせるプレイである。

  • @岡村紗英-w6p
    @岡村紗英-w6p Рік тому +7

    この映像
    ヘイヘイヘイかな?

  • @ohtanichanneI
    @ohtanichanneI 2 місяці тому +1

    拍手喝采

  • @悪いくららさん
    @悪いくららさん 6 місяців тому +7

    やっぱりcharはムスタングだね🤔

  • @マス汚-c6h
    @マス汚-c6h 9 місяців тому +2

    令和では絶対に起こらない😂
    田中角栄と石原慎太郎と酒飲みながらじゃないと🎉起こらない。

  • @310chiable
    @310chiable Рік тому +29

    映像で残っている「SMOKY」ではベストテイクと言っていいくらいなのに、客のノリが酷過ぎる…

    • @chimpanzee5209
      @chimpanzee5209 Рік тому +4

      そりゃテレビ番組の収録だもの

    • @gauloises_japan
      @gauloises_japan 6 місяців тому +2

      同じ収録の時のゲストがアイドルでそれ目当ての人が多かったと聞いたことがあります

  • @gab0com
    @gab0com 4 місяці тому +3

    uppの人?

    • @16yk30
      @16yk30 21 день тому

      ジムが髪の毛があるので、ベックとやってた時の面影がのこってますね。マンフレッズ時代は興味がないのでよく分かりません。

  • @なかむらりゅうた-i3q
    @なかむらりゅうた-i3q 3 роки тому +4

    もう20年位なるかな
    伊万里に来られたんですよ‼️

  • @ワニ男-z2k
    @ワニ男-z2k 9 місяців тому +7

    ビートもノリも音圧も、ベース&タイコのレベルというか次元が違う。ジャクソン氏とやった度胸が恐ろしいです。
    大体、ギターだけビートが頭ノリになって合ってないですし(特にカッティング)。

  • @山田学-t5e
    @山田学-t5e 4 місяці тому +2

    チャー以上のギターリストわいないよね🎉

  • @tutti3399
    @tutti3399 11 місяців тому +3

    ドラムだれよ!

    • @user-suke-rock
      @user-suke-rock 11 місяців тому +5

      この時期ならジム・コゥプリーでしょうね。

  • @MrGorogo
    @MrGorogo Рік тому +4

    ポールジャクソンはまだけんさ

  • @SuperSmoky2009
    @SuperSmoky2009 3 роки тому +8

    この歌メロの作曲手法ドレミの歌にそっくりだな(笑)
    でも、それだけじゃ何の事かわかりにくいね(笑)
    歌のメロディー構成を同じメロディー(音符の並び)で見ていくと、4部構成で成立している(笑)
    ドレミの歌に関しては細かい音階は気にしない。
    両方とも、歌詞に対する歌のメロディーは1、2、1、2、3、4の構成で成り立っている(笑)
    1~4までのそれぞれの数字で同じ数字は同じメロディー(音符の並び)だ(笑)
    くどいようですがドレミの歌に関しては細かい音階は気にしない。音符の並びはほぼ同じだ(笑)
    1、2、1、2、3、4の構成で、1、2、1、2、のメロがリフレインしている(笑)
    でも、1、1、2、2、のリフレインじゃ無い所がポイントだね(笑)
    こういう歌メロの作曲手法も有りっchar有りだね(笑)
    最後は、おやじギャグで〆る(笑)

    • @へのへの-g3i
      @へのへの-g3i 3 роки тому +3

      へー勉強になったぁー

    • @ColdFox1229
      @ColdFox1229 2 роки тому +4

      改行意味わからんし何に笑ってんのかも分からんけど普通に勉強になった

    • @eritetsu8919
      @eritetsu8919 Рік тому +2

      ゴタゴタうるせ〜よバカ

    • @plainpink8884
      @plainpink8884 8 місяців тому +1

      うわぁ、共感性羞恥ってこういう事を言うんだなぁ。

  • @studio79735
    @studio79735 17 днів тому

    この歌詞の意味が分かって、どれぐらいのノリを出す技術を持っているのかわかる人にしかwからないと思いますがまぁ素人も他の諸目るのでどうぞ。俺はこれくらいヒカル氏歌えるけどYOUTBEにSONYから著作権違反で俺の遊びのYOUTBEつぶされてアメリカからの、裁判にSonyごと気が訴えてきたけど何?w、俺がチャーにかなうわかないでしょ?彼の発声方法には罠いません、俺は世界プロで日本に戻ってきたらチャーという人が日本にはハワイにいたやつがこんな奴いるのかといいうコメントをギターマガジンで見て、彼が音楽業界にいることを知って初めてPTで遊んだものが訴えられてみせられません。日本の芸能界の話のテレビ局も政治関連も知っている米軍上がりハリウッドも知っているスタジオエンジニアですが何か?BBC?ABCはやめな、、、なんでか言わないけど、CNN?何か出たかったら紹介してあげられますよ。チャーだったらやっぱり世界の歴史に残ってほしい。 世界プロから。ごめんなさい生意気なこと言ってすみません。日本の芸能界触りたくないですイギリスにはいきたくない、飯食えないし、アメリカは家事なのでいまはもう仕事止まってるんですけど、そのあとで。チャーが言ってきたらほんとに世界に売りますよ?もうかったら、億単位になれる英語だと思います。これが日本人のプロか?というとんでもないプロですの入アマだけdす。 Your time is almost  could ge up and END as a Super beck.,,まぁ、世界中で動いて世界をロック方面だけは神業の辛煮は俺の話は通用しないと思う。彼にアメリカの各州でひい医いてみてくれ新曲にという実力なないとおもう。俺は映画まで弾かされてていますけど。ただ単位映画なので音楽のギターなんか雰囲気を出せればいいだけだったけどそれはできました。年季は彼と同じ無頼長いおっさんなので喧嘩したくないです。チャーは世界の達人です。かなうコピービデオ見れるわけはない。俺は自分の一発どりでロスの自分のスタジオで撮ったの上げたけどなんて訴えられたのか驚いたので俺の暇つぶしYOUTBE見れいる人が世の中に一人いるだけです。ハリウッドが仕事で今止めているしかないのですが何か?ひとこと足すと、、あなた俺とナッシュビルで遊びでジャムる勇気ありますか?俺はエミーとって、ぐら身を言うもの動くようにした超ハイエンでユニバーサルスタジオとか、ワーナーを作っていった世界16か国のプロですが、俺はギターは似たレベルは楽勝でひけますが、(かなうわけはない)これからの世界の芸能界がどうなっていくと陽がつけるだけのコネを持っている人ならラスベガスでやりますか?数億は入りますよ。俺がいないと東京のごみですが何か?俺がここまで書くことは少ない。あなたは俺のあこがれだけどJAZZぐらい鍵盤でもストラトでも、PRS2本目の600万円ぐらいするそうなそうで、シリアルは02です。映画を作る仕事するのがいかに恐ろしい瀬下なのかを組み立てた0プロですので、BBCも作ってますが。ルカサーで相手しないでください日本の宝物。今ユニバーサルは買収されても得たので、動いていない模様です。サンタモニカ(映画ではない音楽部門からのオーダーも日本政府が受け取れないようにしたのでもらってません。コヘンガのスタジオストリートでジャムってビデオ取って遊んでくれますか?ABCには絶対にかかバックアップはシリコンバレーがはシリコンバレーがIP集めてCIA動かす羽目になっているそうです。俺は米軍出身で世界にのし上がった発明家でもありますけどですけど。なんでUA-camが存在しているのか知らないUA-cam社とかかわりあいたくないです。素人がISO作ったプロに喧嘩は売ったらその場で会社潰れるように友達が24時間体制でバックアップ取ってくれていますので、日本レベルで日本の芸能界に売れて何かうれしいの?俺はテレビ出てましたけどうるさいだけだあーと思った平尾昌晃さんとか、まぁ生きているのかどうか知らないけど俺に喧嘩売ってきたので誤って逃げました、東京四谷はJAZZ MUSICIANが動く場所であってとんでもないやつがいます。売れないの知っていて趣味でひいているぐらいですがNYとかナッシュビルとか知っている俺でも、折れないの知っていて演奏しているプロたちを知っていますが、あなたにはかないません。六供町にして売り込みかけてきた以上、本物のプロから世界レベルのスタジオ(マサチューセッツエリア)から見ると、相手にはされないです。俺はただのスタジオエンジニアでSSL動かしているだけのことが俺の仕事ですが、あなたがそうしないの生き残れないと、日本に来てみてわかったのは当然であろうと思いますが、。俺はカルメンマキのギターとバックボーカルを急にやらされた大学生でした。春日が調子崩してた模様。で吉川晃司どか見て、そのPRODUCERと楽器屋で話したんですけど、どうでもいいかっこだけのスターに慣れたんだからそれは彼の実力だと思うかrメンにべーしすとのアパートに行ったことありますけど4畳半で、ふろなかったと思います。でも美しいい彼女がくっついていました、彼のことはほっといて丸免真紀は感性を使いすぎのテンションまで上げる人だったので、今はろさんで留守の俺んちの近くでおとなしくしているようです。文句は買いますよ?今の芸能界って悲惨なだけで間違えると殺される世界です。俺米軍でCIAと連絡とってますけどなんか?シリコンバリーも動いていますよ?日本レベルで対抗したい?自衛隊でもかないませんが何か?

  • @leo78915
    @leo78915 Рік тому

    我以為陳為民模仿srv做甚麼XD