【ニューヨークの進化と東京の可能性】NYは”歩いて楽しい都市”へと変貌/世界一健康な都市づくり/ブルームバーグ市長のNY改革/フェリーで通勤する時代/データドリブンな再開発【NYの都市建築家 重松健】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 41

  • @kbttky
    @kbttky Рік тому +3

    とても面白い内容でした!こういった世界の動きがわかる動画増えてほしい。

  • @kano8230
    @kano8230 Рік тому

    配信ありがとうございます!

  • @tochiazuma28
    @tochiazuma28 Рік тому +4

    やっちゃってゴリ押しで変えちゃって市民の批判は無視を決め込む。で同じようなものばかりというのは日本も超スピード感あるとおもうけどなぁ

  • @miho4106
    @miho4106 Рік тому +2

    凄く面白かったです。
    ランドスケープも好きで気になる方ですが、いろいろ参考になりました。

  • @Teruroom
    @Teruroom Рік тому +5

    この建築家の方の知見とご経験はとても深く興味深く聴かせていただきました。

  • @nameraka7
    @nameraka7 Рік тому +3

    街並みがどうこう以前にNYはゴミだらけ,ゴミまみれ、場所によっては治安の問題もあり常に気を張ってないとダメなところ、アメリカの超絶格差がよく判ったり物価が異常に高かったり,歩いて楽しいどころか緊張してないとダメなので東京の方が比較にならなくらいまともで良いと感じます。

  • @hidetravel5934
    @hidetravel5934 Рік тому +3

    ウォーターフロントも大事だけど、個人的には公営鉄道の駅前開発も日本の都市計画の課題だと思います。
    公営鉄道は私鉄と違って駅周辺の不動産開発をしないから、交通量に比べて導線が貧弱過ぎる。

  • @GoldenSuperKamichu
    @GoldenSuperKamichu Рік тому +2

    一次産業ができるように工夫せえへんのかい?

  • @SayakaLiu73
    @SayakaLiu73 Рік тому +23

    90年代までのNYの方がはるかに才能のあるクリエイターがいた。ブルンバーグは土建屋の会社をいくつか持ってたらしく 市長になってからNYの開発を始めたことで随分自分のアセットを増やしたと批判されていましたね。デベロッパーのせいでNY家賃が上がり続けて本当の芸術家が散っていってしまっているのが現実。都市は世界中どこでも似たような感じになっている印象。イーストリバータフェリーの前のイエローキャブ フェリー走っていて、その方がNYっぽかった。ポシティブな面は治安が大分良くなったけどそれはジュリアニーがマフィアを一括したからとニューヨーカーは認識している。

  • @fukuokakusuo2391
    @fukuokakusuo2391 Рік тому +4

    今の都市設計で、どこまで環境に配慮してるのか、気になる。今日の話聞く感じ、生物多様性や緑地面積とかはあまり気にしていない様子。

  • @alare9278
    @alare9278 Рік тому +2

    東京の、渋谷川など元々ある川を復活させて欲しいと願っています。より自然を大切に共生する街になっていくと良いなと思います。
    そうしたことから考えると、余談ですが、神宮外苑の木の伐採や、渋谷道玄坂の再開発などによる文化の破壊とも思えるものは、果たして良いものか?後退していルナではないか?と感じます。
    その辺りに関しては、建築家の方々はどのように考えていらっしゃるのか伺ってみたいものです。

  • @TS-vc8gt
    @TS-vc8gt Рік тому +8

    興味深く拝見しました。
    東京で暮らしていると、物理的には近いのに、水辺を意識することは少ないように思います。
    お台場だと、小さな浜辺が水辺と生活空間をつないでいるようなエリアもありますが、そう言う場所はやはりワクワクします。
    また春の花見では神田川沿いなどで、桜が、河と生活空間の橋渡しをしてくれます。
    ただ全体としては、海も河川もコンクリートでガッチリ制御されていて、水辺と人の距離が意図的にとられている印象です。
    これは豪雨や津波などの災害から住民を守る事に重きを置いた結果と推測します。
    当然安全第一ではありますが、都市造りやテクノロジーでその距離を縮めることができれば、
    東京がさらに魅力的な都市になるのかもしれません。
    後半では、災害時の安全を確保しつつ、どのように水辺を都市空間に包摂していくか、の答えを期待しています。

    • @amiaoi5279
      @amiaoi5279 Рік тому

      平野の東京と川沿いの沖積地のNY比べるのはナンセンスでは???

  • @Rosemary_007
    @Rosemary_007 Рік тому

    本当にそうです。日本は水際とか川沿いとか、公園沿いとかを、活かしていない!!!もったいない!!

  • @norihikosasaki2743
    @norihikosasaki2743 Рік тому +15

    東京は今でも楽しいですが、水辺が開発されて、公園がさらに増えると、一段と心地よくなりそうです。

  • @hiro-ww6iz
    @hiro-ww6iz Рік тому +11

    小学生・高齢者が歩道橋を渡るような街設計に違和感を持っていたので、こうした取り組みを知れて面白かったです。

  • @tkyk716
    @tkyk716 Рік тому +4

    小池氏は仕事しているふりしかしないからなぁ。。。なんで選挙に受かるのか理解できない。

    • @hidetravel5934
      @hidetravel5934 Рік тому

      美濃部:放漫財政
      鈴木:放漫財政
      青島:ノープラン
      石原:自民の言いなり
      舛添:自民の言いなり
      猪瀬:自民の言いなり
      小池:都政に無関心
      税金で政治家に献金してる土建屋や広告代理店を儲けさせるという構図が変わらない限り難しいでしょうね。

  • @hidetravel5934
    @hidetravel5934 Рік тому +2

    時代劇がわかりやすいですが、江戸時代までは東京(江戸)もベニスのような水の都で、例えば、川越のさつまいも🍠なんて、水路で江戸まで運んでたそうですね。

  • @archipelagoperson
    @archipelagoperson Рік тому +4

    いちいち東京を絡めないと気が済まない日本人の差し出がましさ

  • @localguide_japan
    @localguide_japan Рік тому +4

    これまで拝見した番組の中で一番、圧倒的に面白かったです!

  • @Family-Restaurant
    @Family-Restaurant Рік тому

    大阪の御堂筋も将来的には歩行者に開放するそうですがどうなるやら

  • @まめちゅぶ
    @まめちゅぶ Рік тому +1

    おはようございます🌄
    配信ありがとうございます

  • @cyanpon-v2l
    @cyanpon-v2l Рік тому

    東京の交通網は世界的に評価されてるけど、満員電車は異常だよね😂

    • @user-qw5ly2lu5c
      @user-qw5ly2lu5c Рік тому +1

      あれはどの企業も9時スタート5時終わりにしてるから。ずらせば混雑は緩和する。

    • @amiaoi5279
      @amiaoi5279 Рік тому

      NYのほうが酷いっす
      あの混雑具合にスグに運休するので

    • @hidetravel5934
      @hidetravel5934 Рік тому +1

      採算重視でどこの私鉄も都心に繋げたら、こうなるのは自明ですが、堤のようなデベロッパーから政治家も献金もらってきたから、許可してしまう。本当は同心円状ではなく碁盤の目にすれば、ここまで混雑はしなかったでしょう。

  • @Komenta55
    @Komenta55 Рік тому

    水辺の資産を地権者から奪うのが、埋め立て地という構想。  そんな資産を奪った結果、単一的でつまらない街ができるんだと思う。

  • @kazuki6290
    @kazuki6290 Рік тому

    すごいひと!

  • @zero-east-23
    @zero-east-23 Рік тому +4

    公金チューチュー=東大利権のあざとさを最近は隠さなくなってきたよなぁ。

  • @neutra1405
    @neutra1405 Рік тому +1

    健康都市とはJane Jacobsの考えにも影響受けてそう

  • @ちゃわんおわん
    @ちゃわんおわん Рік тому

    ドローンもある程度土壌を作りそうだねぇ、高層の物資移動が常識化するのでしょうか、その辺も都市を大きく変える要因に出来るのでしょうね。居留エリア内部の充実による計算の種類で発想をすると地域内引きこもり期があるので、の想像をしました、番組面白かったです。

  • @terminatrvx
    @terminatrvx Рік тому +1

    セクシーだなあ

  • @らくだ-f2l
    @らくだ-f2l Рік тому +3

    ニューヨークはハンバーグが2000円位なのに道歩きが楽しいとは。安全でもないのに、UA-camrがニューヨークを歩いて現実を見せてるよ。誰目線で言っているの?大丈夫ですか?