【格差】読売巨人だけが一方的に大損してしまったしくじりトレード3選【プロ野球】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 лют 2022
  • ■巨人関連動画
    ・ファンの心を粉々にした21世紀の三大惨敗日本シリーズ3選【プロ野球】
    → • ファンの心を粉々にした21世紀の三大惨敗日本...
    ・【1年総額33億】超大型補強しながら巨人が優勝できなった”暗黒”シーズン3選【プロ野球】
    → • 【1年総額33億】超大型補強しながら巨人が優...
    ・ファンの心を粉々にした21世紀の三大惨敗日本シリーズ3選【プロ野球】
    → • ファンの心を粉々にした21世紀の三大惨敗日本...
    良かったら画面右下の高評価と
    チャンネル登録お願いします→bit.ly/3LInzcK
    ■過去動画
    ・【悲惨】あまりにも弱過ぎてシーズン途中で解任された監督3選【プロ野球】
    → • 【悲惨】あまりにも弱過ぎてシーズン途中で解任...
    ・【衝撃】阪神タイガーズだけが一方的に大損してしまったしくじり格差トレード3選【プロ野球】
    → • 【衝撃】阪神タイガーズだけが一方的に大損して...
    ・【衝撃】新・3大即戦力外ドラフト!優勝から数年でチームに暗黒時代をもたらした悲劇【プロ野球】
    → • 【衝撃】新・3大即戦力外ドラフト!優勝から数...
    #巨人 #吉岡雄二 #大田泰示
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 258

  • @user-jp4li5th4r
    @user-jp4li5th4r 2 роки тому +95

    吉岡と大田は巨人にいても
    大森と一緒で 2軍の帝王だとおもう
    失敗というよりも脱出成功だとおもう

    • @takappaz38
      @takappaz38 2 роки тому +9

      大田はそんなに大成してないと思うよ
      結局は今は横浜だし

    • @4545gogo
      @4545gogo 2 роки тому +13

      一億円プレイヤーだし成功で…

    • @user-ls3tp7rn3r
      @user-ls3tp7rn3r 2 роки тому +15

      @@takappaz38
      なお大田以上の成績が残せた巨人の生え抜きは、坂本・亀井(09のみ)以降は岡本までいない模様

    • @user-yk7pt7xx2h
      @user-yk7pt7xx2h 2 роки тому +9

      大森はむしろスカウトとしての評価が高く
      特に坂本勇人選手をとってきたのは凄いですよ。

    • @LASREPLASMA
      @LASREPLASMA 2 роки тому +5

      @@user-yk7pt7xx2h 今じゃ国際部部長

  • @user-vw5hy2ql3o
    @user-vw5hy2ql3o 2 роки тому +23

    岩隈が先発初勝利の試合を当時見にいきました。吉岡のとんでもないホームランで勝ちました。懐かしいです

  • @user-bv6so7bn7e
    @user-bv6so7bn7e 2 роки тому +19

    拝啓、石井浩郎は本当にありがたかったから放出先で吉岡が活躍しても損をしたとは思わなかったなぁ
    しくじりトレードはほとんどなくて、しくじりFAが多い印象だわ

  • @user-jh3oz3yq8j
    @user-jh3oz3yq8j Рік тому +7

    巨人は石井を獲得した時期は、やたらと一塁手ばかり集めていた。
    一塁手は主に落合→清原がいたから、他の一塁手は外野をやらせたり、石井は三塁手で出場したりして、おかげで守備力も低下してしまった。
    もし一塁手のレギュラー選手のいない時期だったら、石井ももう少し出場して活躍できたかもしれない。

  • @user-qt5we5cd4q
    @user-qt5we5cd4q 2 роки тому +13

    巨人じゃ出場機会が得られなそうで移籍し、移籍先で活躍みたいなパターンも多いような気がしますね。

  • @user-wv3zf7fc6q
    @user-wv3zf7fc6q 2 роки тому +21

    西岡は左殺しでぼちぼち活躍したよ

  • @amayomom
    @amayomom 2 роки тому +7

    89年にはすでに先発とリリーフが確立されていて、先発完投が当たり前というわけではありませんでした。藤田監督の先発完投野球は川上哲治氏に「懐かしの野球」と言われてました。藤田さんは先発投手に最後まで投げ抜く意志をもたせ、リリーフへの甘えをなくす目的だったようです。ただ、抑えは1イニング限定ではなかったし、中継ぎ投手は比較的若い投手が経験を積むためのポジションで、まだ中継ぎ投手の地位は低かったですね。
    藤田監督は鹿取投手に「出すつもりはないが、来年も起用法は変えない」と言ったのであって、「出てもらっても構わない」とは言ってないと思います。リリーフの出番が少ないから、たまに試合に出させてもらえると頑張ろうという気になったと、水野さんが言ってました。

  • @tigertiger2080
    @tigertiger2080 2 роки тому +6

    ハムファンですが大田選手も頑張ってくれましたがそれ以上に公文選手の活躍が半端なかったです

  • @user-kq4sd3jh2b
    @user-kq4sd3jh2b 2 роки тому +9

    石毛投手は「石毛劇場」と呼ばれた、四球でランナーを貯めて連打されて逆転負けをする試合が多く、長嶋監督が石毛とコールすれば神宮や甲子園の相手チームファンが大喜びする…という状況でしたし…。
    対して石井選手はムラがあった清原選手やプレッシャーに強いとは言えなかった松井選手の代わりに4番に入ることが多く、かなり活躍したイメージです。引退後は自民党公認で秋田県選出の衆議院議員、元奥様は「夢をあきらめないで」が大ヒットした岡村孝子さん…。

    • @ok-gw3rj
      @ok-gw3rj 2 роки тому +4

      人魚を釣り上げたと思ったらホオジロザメだった

    • @kato2637
      @kato2637 Рік тому +1

      秋田県選出の参議院議員ですね。

  • @user-ei2dh1ow3v
    @user-ei2dh1ow3v 2 роки тому +11

    吉岡のトレードは巨人&長嶋茂雄ファンの母親(2009年没)が激怒していましたが、近鉄で大活躍したから良かったと思います。吉岡本人も「長嶋巨人時代のことは思い出したくない」と言ったほどですし………。

    • @user-ty7jz6db3o
      @user-ty7jz6db3o Рік тому +4

      近鉄入団会見で吉岡は自分には目もくれなかった長嶋監督にあの時吉岡をサードで起用していればよかったと言わせるようにしたいです❗といいました❗

    • @user-ib1fx5mk3j
      @user-ib1fx5mk3j Рік тому +3

      近鉄では別な意味で「悲惨な戦い」だったが。

    • @user-ei2dh1ow3v
      @user-ei2dh1ow3v Рік тому +1

      @@user-ib1fx5mk3j 様
      せっかくの新天地が巨人オーナーのナベツネの謀略によってお取り潰しされたことですよね。

    • @user-ib1fx5mk3j
      @user-ib1fx5mk3j Рік тому +2

      @@user-ei2dh1ow3v それもあるが、近鉄での待遇の悪さがメイン。

    • @user-ys1gk3lk9g
      @user-ys1gk3lk9g День тому

      @@user-ei2dh1ow3v
      仰る通り、近鉄ファンの永遠の敵、ナベツネ。
      早よ、クタバレ💢👊

  • @yama-c
    @yama-c 2 роки тому +8

    ピッチャー石毛って相手チームから歓声が上がってた記憶しかない。

    • @user-pe1xg1ed4v
      @user-pe1xg1ed4v 2 роки тому +5

      ハラハラドキドキ、石毛劇場。

  • @user-mx3yu5yb3z
    @user-mx3yu5yb3z 2 роки тому +13

    若手でベテランとるトレードは別に失敗ばかりでもないしなぁ…
    キムタクや谷を獲得したトレードは若手を放出したものだけど、その若手が鳴かず飛ばずで終わってる。
    環境を変える事がベテランの復活や若手の台頭を生む場合もあるってだけ。
    鹿取も藤田政権下では起用法が変わる事はなかっただろうし、吉岡や大田が出場機会を大幅に増やす事もなかっただろう。
    環境を変える事で力を発揮出来る事もあるし、一人でも多くの選手が輝けるように、失敗とか成功とか気にせずどんどんトレードしてってほしい。

  • @d-ta
    @d-ta 2 роки тому +5

    トレードじゃないけど、野口の人的補償で中日にきた小田幸平。

  • @user-fl2lo4nt3q
    @user-fl2lo4nt3q 2 роки тому +7

    鹿取は長嶋茂雄・王貞治・森祇晶とv9戦士の元で活躍した名投手!

  • @user-ev2ow8ds7l
    @user-ev2ow8ds7l 2 роки тому +13

    西本 加茂川 と 中尾 中尾も貢献したが、西本は最多勝復活

  • @fo2178
    @fo2178 Рік тому +3

    吉岡・石毛⇔石井のトレードの翌年に大森もトレードでシーズン途中に近鉄へ移籍しましたが、それほど活躍しなかったなあ…。

    • @user-ty7jz6db3o
      @user-ty7jz6db3o 8 місяців тому +2

      西武が大森を、トレードで獲得していたら、DHで使っていました。‼️

  • @lempicka6737
    @lempicka6737 2 роки тому +16

    吉岡が巨人にいても、当時は広沢、清原、マルティネス、江藤、ペタジーニと時期が被るから出番は少なかっただろうね。
    大田についても、原の指導と合わないし、北海道で美味しいごはんいっぱい食べておいでと快く送り出せた思い出。

    • @user-tv9cu8ps9o
      @user-tv9cu8ps9o 2 роки тому +5

      石毛も同じですね 2000年は木村、三沢、南が防御率もよかったし劇場型の石毛じゃ厳しそう

    • @user-ty7jz6db3o
      @user-ty7jz6db3o Рік тому +1

      あの98年の横浜のマシンガン打線。石毛が巨人に残っていても滅多打ちでした‼️

  • @4545gogo
    @4545gogo 2 роки тому +6

    当時の巨人は、一軍の層が厚すぎでしたね

  • @Skaisoku
    @Skaisoku 2 роки тому +9

    80年オフの柳田⇔永本の出戻りトレードも巨人の大損
    阪急に戻った永本は82年に15勝、巨人に戻った柳田はこれといった活躍なくその年で引退

  • @user-pf2pk1qu5r
    @user-pf2pk1qu5r Рік тому +2

    今後もこれに似たような現象が巨人で起きても、他球団で覚醒した選手を大金で強奪してしまうのか。

  • @user-fp6wx2fs1d
    @user-fp6wx2fs1d 2 роки тому +8

    田口と廣岡も巨人の一方的失敗トレード候補だな。
    投手層が薄かったヤクルトに田口が入ったことで日本一。逆に巨人に入った廣岡は本職のショートがキャプテンの坂本と丸被り、サブのサードも主砲の岡本がいる。
    何故、田口のトレード相手が出番がなさげな廣岡なのかと巨人ファンも疑問に思うトレードだと聞く。

    • @user-fz4qk1mj2z
      @user-fz4qk1mj2z 2 роки тому +3

      佐世保さん
      恐らく、巨人としては内野のリザーブ要員が欲しかったのでは?

    • @user-ty7jz6db3o
      @user-ty7jz6db3o 5 місяців тому

      結局、廣岡は昨年途中、オリックスバファローズに移籍して活躍。

  • @moon_2_bright
    @moon_2_bright 2 роки тому +7

    近いうちに2021年3月の田口⇔廣岡も、しくじりトレードに名を連ねそうですなぁ…

  • @user-xn7gk3sn9e
    @user-xn7gk3sn9e 2 роки тому +5

    古い話しだが、G軍大損トレードと言えば南海との富田勝↔山内新一のトレードが浮かぶ。
    富田は田淵、山本浩一との法大3羽ガラスで、南海時代にシーズン23HRを記録、山内はほとんど使えずGの儲けトレードと思われた。
    しかし実際には山内はシーズン20勝2回、通算でも143勝投手になり、3シーズン一度も規定打席に達せず移籍した富田と大差がついた。

    • @user-xn7gk3sn9e
      @user-xn7gk3sn9e 2 роки тому +4

      山本浩二の誤りである

    • @user-ib1fx5mk3j
      @user-ib1fx5mk3j Рік тому +3

      山内新一は肘痛だったからね。
      それがなければ、本当は巨人も残したかったはず。
      当時は投手で使えるコマが少なかったから、堀内・高橋一以外にも加えたかった。リリーフ陣が手薄過ぎたからね。
      山内新一と共に南海へ移った松原明夫(後の福士敬章)も同じ。
      山内も松原も、1970年には一軍で活躍しているから。
      山内はリリーフ中心でシーズン防御率1.78、8勝しているし、日本シリーズでも1勝している。
      松原は、勝ちこそないがシーズン第4戦に先発しているから、どちらもかなり期待されていたことがわかる。
      富田勝は衰えの目立っていた長島の後釜候補。

    • @user-kz7oq5hy7v
      @user-kz7oq5hy7v 9 місяців тому +2

      山内新一さんは南海移籍後、珍しい記録も作りました。
      それは、「連続先発登板」というプロ野球ファンでも注目度が低い記録です。😢

    • @user-ib1fx5mk3j
      @user-ib1fx5mk3j 9 місяців тому +1

      @@user-kz7oq5hy7v 現在でも日本記録。
      分業制が進み、登板間隔が空いた現在では、まず破られない記録。

  • @shob9448
    @shob9448 2 роки тому +27

    鹿取さんといい平野さんといい、あの当時の西武は神がかり的な程にトレードが上手くいっていた。

    • @user-mv7zn3yc2c
      @user-mv7zn3yc2c 2 роки тому +5

      田尾のトレードは失敗したけど、その田尾とのタイガース相手のトレードで吉竹獲得もそこそこ成功したと思う。

    • @user-ty7jz6db3o
      @user-ty7jz6db3o Рік тому +1

      森監督が95年以降も続けていたら吉岡も獲得しました❗後、大森も。

    • @shob9448
      @shob9448 Рік тому +3

      @@user-mv7zn3yc2c そもそも田尾さんはパリーグの水に馴染めなかった。あのまま中日に残留していれば…

    • @user-ib1fx5mk3j
      @user-ib1fx5mk3j Рік тому +2

      田尾は中日ではフロントとの間でいざこざが絶えなかったからな。

    • @user-it9tb4um2p
      @user-it9tb4um2p 8 місяців тому

      西武OBの話に出てきた事がない田尾。活躍できなかっただけじゃなく影も薄い。

  • @noboruhitenma658
    @noboruhitenma658 2 роки тому +3

    石井浩郎は某番組のピュルルー♪背景、石井です...のコーナと勝負強いイメージだったけどこんなに打ってなかったのか。吉岡はアキレス腱の怪我がなければもっとやれたろうに

  • @user-oc8sr6lh2n
    @user-oc8sr6lh2n 2 роки тому +8

    鹿取さんと西岡さんのトレードの時はお互いにまだ良かった方だった、西岡さんの場合、巨人に行ってからもあまり起用される事がなく、ちょっともったいない‼️

  • @user-ew9hg6ny9x
    @user-ew9hg6ny9x 2 роки тому +16

    当時はどこのチームも読売戦になると左を先発させて来たから藤田監督は左殺しの西岡選手が欲しかったんだろうなぁ

    • @user-ty7jz6db3o
      @user-ty7jz6db3o Рік тому +1

      その後、長嶋監督が同じ左殺しのコトーを獲得したために西岡は出番が減りました❗

    • @user-ew9hg6ny9x
      @user-ew9hg6ny9x Рік тому

      @@user-ty7jz6db3o というより松井のとこで代打に指名されるのでファンから嫌われてしまった感がありますね😅

    • @user-ty7jz6db3o
      @user-ty7jz6db3o Рік тому

      その通りです❗満塁でバーフィールドの代打に起用された時は巨人ファンのブーイングを浴びました❗

  • @user-pr4qp5vz4t
    @user-pr4qp5vz4t 2 роки тому +20

    鹿取さんと西岡さんトレードは両チームに足りない部分を埋める理論上は良いトレードだった😊
    実績比較するとそうなっちゃうけど😅
    Gは右の控え外野手 Lはクローザーが足りなかった💡
    Lファンの自分はトレード聞いて嬉しかったな😄

    • @user-mv7zn3yc2c
      @user-mv7zn3yc2c 2 роки тому +9

      当時、ジャイアンツファンだった自分ですら何故出すんだよと思った。西岡も左キラーの強肩堅守の選手だから決して悪い選手でないし実際に移籍後もサウスポー相手に仕事はしていけど、ただ89年のライオンズは絶対的なクローザーがいなかったから優勝逃したライオンズにとっては大儲けなトレードになると思ったが、案の定的中してしまった。

    • @user-ty7jz6db3o
      @user-ty7jz6db3o Рік тому +2

      逆に西岡は、満塁のチャンスでは井上や元木の若手が代打に使われ、やっと満塁で使われたのはバーフィールドの代打であった❗

    • @user-ib1fx5mk3j
      @user-ib1fx5mk3j 8 місяців тому +1

      当時の西武は、キャンプでコカイン常習の前歴を持つスティーブ・ハウをテスト採用しようとするくらい、抑え不在だった。(コミッショナー介入で獲得断念、一方ハウはMLBのキャンプで、アル中で自滅)
      一方巨人は、王監督時代からの左腕恐怖症打破のために、水野廣田の台頭で出番が無くなっていた鹿取を出して西岡を獲得した。

    • @user-ty7jz6db3o
      @user-ty7jz6db3o 5 місяців тому

      特に西武は86年から、抑え不在に泣かされ、鹿取と潮崎の加入は大きかった。

  • @user-ln5fn6qe9b
    @user-ln5fn6qe9b 2 роки тому +6

    巨人に関係無いが、得したトレードって近鉄のブライアントの印象が強い

  • @You-t4u
    @You-t4u 2 роки тому +7

    廣岡←→田口はどうなるかな。

  • @user-xb9mu3bd9u
    @user-xb9mu3bd9u 2 роки тому +16

    鹿取投手はタフデ故障の少ない選手だった、大田選手Bayでも頑張ってください、さんどばつく延び延びとフルスイング🔥

  • @ryu5ji
    @ryu5ji 2 роки тому +5

    大昔だと
    富田勝←→山内新一、松原明夫
    もなかなか

    • @user-rj4ke3kt9c
      @user-rj4ke3kt9c 2 роки тому +6

      長嶋監督 富田さんを認めてなかったから・・・
      ジョンソンやら レフトの高田をサードにコンバートしたり 使いたがらなかった

    • @user-ib1fx5mk3j
      @user-ib1fx5mk3j Рік тому +2

      山内は肘痛が原因。それがなかったら巨人も残したかったはず。
      1970年には、リリーフで防御率1.78で8勝しているし日本シリーズでも1勝している。
      松原も勝ちはないが新人時代に開幕一軍で、第4戦に先発している位だから、こちらもかなり期待されていたと思われる。
      あの頃は投手のコマが少なくて、起用事情もいまからみればめちゃくちゃだから。先発投手がリリーフもやる時代だからね。

  • @user-yu2om7wz3m
    @user-yu2om7wz3m 2 роки тому +4

    大田出したことはさほど問題無い気がするけど公文出したらそこそこ活躍しているのでそっちの方が誤算のような

  • @user-ty7jz6db3o
    @user-ty7jz6db3o 11 місяців тому +1

    吉岡は95年に原の後釜でサードのレギュラーになる予定が96年にマントの加入でサードのレギュラーを奪われ、マントの退団でようやく出番と思いきや、一茂にサードのレギュラーを奪われ、結局二軍落ち❗97年に近鉄に移籍して大活躍。‼️

  • @user-it9tb4um2p
    @user-it9tb4um2p 2 роки тому +4

    鹿取は王がぶっ壊したと思われていたからな。

  • @user-yd6ez1sn4p
    @user-yd6ez1sn4p 2 роки тому +4

    石井さんが全盛期の佐々木主浩から放った本塁打は感動しましたよ?

    • @shomasuda4675
      @shomasuda4675 Рік тому +2

      あれは凄かったすね。テレビで観てました。

  • @user-ty7jz6db3o
    @user-ty7jz6db3o Рік тому +2

    確かに89年は藤田監督が、広田、水野、松谷ばかりリリーフに使ってばかりで鹿取には目もくれなかったです❗

    • @user-ib1fx5mk3j
      @user-ib1fx5mk3j Рік тому +3

      藤田さんは、鹿取一人ではリリーフが成り立たないと考えていたと思う。そのための廣田水野のリリーフ起用では。
      角は論外になっていたし。
      89年は先発が充実し過ぎていたのと、思っていた以上に廣田水野が活躍したので、鹿取の出番が無くなってしまった。

  • @hirokky55
    @hirokky55 Рік тому +2

    吉岡雄二は巨人を出て近鉄で成長した。

  • @user-ty7jz6db3o
    @user-ty7jz6db3o Рік тому +2

    鹿取は西武入団会見で自分には目もくれなかった藤田監督に、あの時鹿取を使っていればよかったと言わせるようにしたいといいました❗

  • @user-kz3uq6gq7r
    @user-kz3uq6gq7r 2 роки тому +7

    藤田監督はウチの方針はは先発完投を目指している君が「もうひと花咲かせたいなら出ていいよ」と話したのであって出ても構わんとか悪意ある話はしていませんよ。鹿取さんも後日談で話されてます。

  • @kato31142
    @kato31142 2 роки тому +44

    鹿取は藤田監督じゃなかったらトレードされていなかっただろうな。
    西武に行くと西武が強くなると思ったけど、まさかその年の日本シリーズで4タテされるとは思わなかった。
    見事なまでに敵に塩を送ったトレードでしたね。

    • @Skaisoku
      @Skaisoku 2 роки тому +14

      王監督のままだったら、齋藤雅樹が大成することなく鹿取の代わりに西岡と交換されていたかも

    • @user-tv9cu8ps9o
      @user-tv9cu8ps9o 2 роки тому +7

      藤田監督だったから西武に移籍したんだけどね ホークスからオファーきたけど鹿取が家を建てたこともあり藤田監督が森監督に相談したそうです

    • @soif7457
      @soif7457 2 роки тому +8

      これはお互いに成功したトレードでしょうね。
      当時の巨人は、クロマティ、原、吉村、ブラウンらの外野でしたから、西岡は貴重な戦力だったでしょう。

    • @kato31142
      @kato31142 2 роки тому +4

      @@soif7457 そうですかね?
      鹿取と西岡では実績も移籍先での貢献度も釣り合わないような気がしますね。
      当時の巨人は先発完投主義だったので、抑えの投手(角・鹿取)は藤田監督にあまり評価されてなかった気がしますね。

    • @soif7457
      @soif7457 2 роки тому +4

      @@kato31142 巨人では登板機会が少なかった可能性の高い投手と、井上の故障で不足していた右打の守れる外野手。
      どちらが当時の巨人に必要だったかは明白です。
      当時の右のリリーフは水野、広田、木田と若い3人がいたチーム状況もあるでしょう。
      巨人にしたら、使わない可能性の高い投手を出して、貴重な野手を得られたトレードでした。

  • @Ken_Shimura
    @Ken_Shimura 2 роки тому +7

    石毛はいわゆる「劇場型」抑え投手で、肝心な場面で四球を与えたり打ち込まれたりでメディアからは「ノミの心臓」呼ばわりされてましたし、
    当時は登板するたびにブーイングが送られたりして、一部のファンからは蛇蝎のごとく嫌われてたイメージが強いです。
    当時の感覚からすると、石毛がトレード要員にされるのはむしろ当然という空気でした。

  • @yokojun6508
    @yokojun6508 2 роки тому +2

    3:37
    27セーブポイント
    4:05
    リリーフ投手の勝ち星はどうなのかと想う。
    負けや同点の時点での登板でその後見方打線が勝ち越し、もしくは逆転したのならともかく。
    8:46
    この年のパリーグのファーストは禅院豪打だった印象(カブレラ、小笠原など)

    • @user-zx6dh3iz2k
      @user-zx6dh3iz2k 2 роки тому +4

      実はこの年の「プロ野球全記録」でもピンチを抑えきれないことが多かったことが指摘されていた。

  • @hirobook
    @hirobook 2 роки тому +10

    大田も巨人へ脱出してよかったと思う。変なプレッシャーから解放されて日ハムで活躍できたしね。ただノーテンダーFAというわけのわからない構想外でハムを追われることに。横浜に移籍して今日初めて移籍後ホームランを打った。是非とも腐らずに活躍してほしいね。

  • @user-hirotaka0123
    @user-hirotaka0123 2 роки тому +6

    1989、90年の巨人はほとんど完投ばかりで中継ぎはいらない状況だったし、出番を鹿取自身が求めたんだけどな

    • @user-ty7jz6db3o
      @user-ty7jz6db3o Рік тому +1

      結局鹿取はこんなチームにいられるかと西武にトレードされました❗

    • @user-ib1fx5mk3j
      @user-ib1fx5mk3j Рік тому +1

      @@user-ty7jz6db3o でも引退後は、巨人に直ぐ復帰して、最終的にはGMになっている。

  • @wettherboy
    @wettherboy 2 роки тому +8

    門倉なんかをFAで獲るのに工藤を金銭付けて放出。その年工藤は7勝を上げ門倉はわずか1勝(巨人での全勝ち星)に終わった。フロントは責任を取ったのだろうか?

  • @hirobook
    @hirobook 2 роки тому +8

    01年時代の巨人は江藤や工藤などのFA移籍選手が軒を連ねていたから吉岡が入る隙間がなかった。だから近鉄に脱出はよかったのではないか?ちなみにパッケージされた石毛だけど、4者連続四球という不名誉な記録を作ってしまっている。確かに石井浩郎を獲得したんだけど怪我などもありほとんど活躍できなかった。しいて言えば佐々木から打ったホームランが印象に残るくらいかな??

    • @user-tv9cu8ps9o
      @user-tv9cu8ps9o 2 роки тому +2

      石毛移籍後も防御率悪いですしね 2000年も三沢、木村、南が安定してたから巨人損してない

  • @user-zd9ym3es9q
    @user-zd9ym3es9q 2 роки тому +5

    石毛は抑えやっていたけど、コントロールが安定せずに逆転負けを喰らったり、相手チームのチャンスを演出したりしていたから、登板すると相手チームのスタンドから歓声が上がるくらいだった。
    オマケで付けた吉岡が開花したというサプライズはあったものの、吉岡が巨人にいても機会すら与えられなかっただろうし、石毛と石井浩郎のトレードだと考えれば、そこまで巨人が大きく損をしたトレードではなかったと思う。

  • @user-vp8on6fr5d
    @user-vp8on6fr5d 2 роки тому +7

    石井浩郎は、近鉄との年俸交渉が揉めに揉めていた。下手したら、引退していたかもしれなかった。それを、巨人軍が石毛&吉岡との交換トレードで石井浩郎を引退から救ったし、石毛&吉岡は環境を変えてブレイクを期待したトレード。
    これは、あくまでも巨人軍が石井を「救う」石毛・吉岡を「生かす」トレードであり、巨人軍が一方的に損したトレードとは言いがたい。

    • @user-ty7jz6db3o
      @user-ty7jz6db3o Рік тому +1

      確かに、石井浩廊は巨人で代打で活躍。石毛と吉岡は近鉄に行って生き返りました❗

  • @user-jy9bb3zu5b
    @user-jy9bb3zu5b 2 роки тому +11

    長嶋2次政権の頃何故香田木田といった著しいい投手がトレードされて
    阿波野野村の全盛期が過ぎた2人を取ったりした
    阿波野は横浜で活躍して日本一に貢献したからな。

    • @user-tv9cu8ps9o
      @user-tv9cu8ps9o 2 роки тому +5

      阿波野は近鉄→巨人→横浜と移籍してドラフトで競合した3チームに在籍しましたね

    • @user-ei2dh1ow3v
      @user-ei2dh1ow3v Рік тому +1

      @@user-tv9cu8ps9o 様
      阿波野は巨人で一番活躍しませんでしたが、「(冷遇された自分と違い)長嶋茂雄のお気に入り」(岡崎の証言)ということで巨人色が強いですよね。

    • @user-ib1fx5mk3j
      @user-ib1fx5mk3j Рік тому +1

      阿波野は今では巨人コーチだからね。

  • @goldenzett
    @goldenzett 2 роки тому +2

    石井浩郎は損だったかなぁ?吉岡巨人であのままいても、2軍で終わった可能性が高いし。「

  • @UDON2364
    @UDON2364 2 роки тому +12

    1989年の年に鹿取投手がリリーフ失敗してしょげていたところを藤田監督が「くよくよすんな。次頑張れ」と言ったら鹿取投手は強がって「なんてことないですよ」と言ったら「なんてことないとはなんだ!」と紳士の藤田監督が珍しく激怒したそうだそれはまさに若い頃の"瞬間湯沸かし器"と言われた姿そのものだったそう。
    それ以来関係がギクシャクしたらしいね
    名伯楽藤田監督の珍しいしくじりだな

    • @user-fz4qk1mj2z
      @user-fz4qk1mj2z 2 роки тому +4

      おでん買え五郎さん
      鹿取さんは、いごっそう気質だから嘗てプライベートで東尾修さんに会った時、登板過多気味の状態を指摘されたら、「先発投手の貴方にリリーフの気持ちはわからない。」と反論したらしい(故永谷脩氏のコラムより)

    • @user-ux7nn5fe4p
      @user-ux7nn5fe4p 2 роки тому +9

      鹿取は意外と口が悪くていろいろやらかしてるよ。風呂場で山倉を「なまくらさん」って呼んで、風呂桶で頭を殴られてるし。

    • @user-tv9cu8ps9o
      @user-tv9cu8ps9o 2 роки тому +12

      けど最初はホークスからオファーきたけど鹿取が家を建てたこともあって藤田監督が森監督に相談して近場の西武に移籍したんですよね なんだかんだで藤田監督やっぱり選手思い

  • @user-lc8vn6ww4y
    @user-lc8vn6ww4y 2 роки тому +9

    石井は巨人ではポジションが無く代打で頑張っていたから全然失敗じゃないよ。石毛は当時投手の弱い近鉄だったから使われてたが、巨人だったら無理だっただろうし。

    • @user-fz4qk1mj2z
      @user-fz4qk1mj2z 2 роки тому +5

      熊谷真人さん
      石毛の場合、火消しが大炎上と言う試合が続いて首脳陣も信頼していなかっただろうしね。

    • @user-tv9cu8ps9o
      @user-tv9cu8ps9o 2 роки тому +5

      木村、三沢がいたし石毛巨人残っても2軍暮しだったでしょうね 2000年とか木村、三沢、南がめっちゃ安定してたし

  • @user-qx3qt7eh3s
    @user-qx3qt7eh3s 2 роки тому +4

    西岡、クロマティ・辰徳の後の5番打ってた時期も無かったっけ?🤔
    「元プロ野球選手の引退後」的なテレビで出てた。 焼肉屋経営してる姿が。

  • @keitaakahoshi53
    @keitaakahoshi53 2 роки тому +4

    ピッチャー鹿取はかっとばせ!キヨハラくんでもネタにされていた。

  • @user-ph1mr5qj1c
    @user-ph1mr5qj1c 2 роки тому +13

    84年の巨人山本功児とロッテ三宅宗源のトレードも大損トレード

    • @osamu0727
      @osamu0727 Рік тому

      ほんそれ!

    • @user-ty7jz6db3o
      @user-ty7jz6db3o Рік тому

      三宅は角みたいにサイドスローにフォーム改造してたら、開花しました。‼️

  • @yuunosuke8375
    @yuunosuke8375 2 роки тому +4

    吉岡は読売では試合に出れなかったから損じゃないだろう。残っていてもすぐに引退してただろう。

  • @user-ew9hg6ny9x
    @user-ew9hg6ny9x 2 роки тому +2

    ゴジラがホームラン打った翌日にゴジラの打席で左投手が出てきて長嶋監督は代打西岡選手を送った。
    これで西岡選手が嫌われた…左投手に強いが故に😢

    • @osamu0727
      @osamu0727 Рік тому

      それはファンの民度が低すぎるだけやんw

  • @kazyama8282
    @kazyama8282 2 роки тому +10

    有田⇔淡口は定岡を失っている事を忘れちゃいけない。山岡も付いていたか。

  • @okada07223
    @okada07223 2 роки тому +2

    投手交替のパターンだと鹿取もそうだし、当時だと中条もそうだった気がします。
    流行語にはなってませんでしたけどねw

    • @osamu0727
      @osamu0727 Рік тому +1

      えっ?鹿取はなってましたよw

    • @user-ei2dh1ow3v
      @user-ei2dh1ow3v Рік тому +1

      中条善伸と言えば私は東北高校で四季連続甲子園出場のイメージですが、プロ野球では南海ホークスで少し活躍しましたね。

  • @user-fi8my8lh2p
    @user-fi8my8lh2p 2 роки тому +13

    ただ、近年は巨人が成功してるんだよな。鍵谷・ウィーラー・高梨

  • @-brokenwings4805
    @-brokenwings4805 2 роки тому +3

    工藤・小田・一岡
    FAの人的補償で出て行った選手も、
    損した感は否めないな。

  • @user-es6rw4db9h
    @user-es6rw4db9h Рік тому +4

    石井浩郎さんって近鉄時代にスラッガーなのは知ってましたが、怪我されてたんですね('ω')
    晩年に横浜にいた際に、福岡ドームでのダイエー・横浜戦のオープン戦でホームラン打ってたのを
    間近で見たので今年は復活かと思ったらあとは1本も打てずに引退なのは残念だったです('ω')
    そのホームランの際に敵地にもかかわらず、拍手で迎えられていたのが石井さんの人柄と
    ダイエーファンの優しさなんだろうかと思ったものです('ω')

  • @b1525918
    @b1525918 2 роки тому +14

    鹿取は相手が西岡だから文句は言えないところ
    藤田監督との確執で放出になったが、当時の巨人は左投手に弱く西岡で勝った試合も少なくない
    「強肩」「左殺し」で5番を打っていたし、当時選手会長の岡崎も優勝インタビューで西岡の加入が大きかったと言っている

  • @user-ty7jz6db3o
    @user-ty7jz6db3o 5 місяців тому

    今回ソフトバンクとの、高橋礼、泉とウォーカーのトレード。果たしてどうなる⁉️

  • @kamehara907
    @kamehara907 Рік тому +2

    30後半の私くらいの世代だと鹿取さんは西武の選手のイメージ。動画と関係ないけど辻さんはヤクルトの選手のイメージ。吉岡選手は大化けしたイメージ。

  • @user-ty7jz6db3o
    @user-ty7jz6db3o Рік тому +1

    吉岡は長嶋巨人の貧打解消の切り札になるはずが近鉄でいてまえ打線パワーアップの切り札になりました❗

  • @user-ws4zm2gu2v
    @user-ws4zm2gu2v 2 роки тому +4

    石毛はノミの心臓だったしなw

  • @okadashoko
    @okadashoko 2 роки тому +6

    石井浩郎を失敗というのは流石に無理ないか?と思ってしまう

  • @janjanruyakyushonen
    @janjanruyakyushonen 2 роки тому +1

    どっちのファンでもなかったし、子供の頃だったから、巨人の石井浩朗はズムサタの 拝啓、石井浩朗です で見てた記憶しかないな

  • @cwc5117
    @cwc5117 2 роки тому +23

    西岡は巨人は損ではなかったと思う。西岡にとっても良いトレードだったし。だからむしろ巨人に取っては大成功なんだよな。
    吉岡も巨人ではポジションなかったから巨人に取っては何も痛くなかった。これも損はしてないと思う。
    石川慎吾の獲得は巨人は儲けもんだったしなあ…。うーん。そんな失敗とは思えないけどなあ。

    • @user-uq6rv6ig6b
      @user-uq6rv6ig6b 2 роки тому +4

      西岡、石川両選手はジャイアンツの5番という重要なポジションを担い、そこそこ頑張っていた印象がありますね。

    • @user-rd1mz5ix5l
      @user-rd1mz5ix5l 2 роки тому +6

      太田が当時の巨人外野陣を明らかに上回る活躍とまでは言えないので、ファンは損と思ってない人が多そう

    • @user-ux7nn5fe4p
      @user-ux7nn5fe4p 2 роки тому +4

      西岡は巨人の天敵だった広島の大野、川口からかなり打っていた。鹿取は藤田さんの元では厳しかったかな?あの頃は橋本清や吉田修司でさえなかなか出番は無かった。橋本は長嶋さんに代わって急に出番が増えたし、吉田はホークスでブレイクした。吉田のホークスでの活躍を見たら、吉田の放出もしくじりトレードかな?

    • @cwc5117
      @cwc5117 2 роки тому

      @@user-ux7nn5fe4p 岸川とのトレードだからなあ。確かに損した感じはありますねえ。

    • @user-ux7nn5fe4p
      @user-ux7nn5fe4p 2 роки тому

      @@cwc5117
      岸川でしたか。なるほど。

  • @sanadareina07
    @sanadareina07 2 роки тому +6

    トレードじゃないけど、野口⇔小田も大失敗

  • @fanicsion
    @fanicsion 2 роки тому +16

    そんなお得なトレードでもらった選手を、あんな風に簡単に切り捨てたおかげで圧倒的な戦力ダウンしてる日ハムが、実は巨人よりもしくじってると思う

  • @user-fl2lo4nt3q
    @user-fl2lo4nt3q 2 роки тому +2

    吉岡ってあのとんねるずのリアル野球盤の吉岡さん?

  • @paripicco
    @paripicco 2 роки тому +9

    1990年の日本シリーズは巨人が西武にスイープされて終わったが、この結果はセ・リーグにとっても屈辱的なものになったんだよな。
    この年のセ・リーグは巨人が2位広島に22ゲームの大差をつけて優勝(巨人と広島以外は負け越し。広島の貯金もわずか2という悲惨なもの)。
    そんなチームが西武にあっさり4連敗したんですよ…。

    • @user-ib1fx5mk3j
      @user-ib1fx5mk3j Рік тому +1

      優勝決定から日本シリーズまで、間が空き過ぎていたからな。

  • @user-tg7jq9up7r
    @user-tg7jq9up7r 2 роки тому +4

    石井の勝負強さは数字以上だったからな損したとはちっとも思わんな

  • @user-dx3hk7np9e
    @user-dx3hk7np9e 2 роки тому +15

    古い話だが後にロッテの監督にもな山本功と三宅のトレードも巨人大損だったよね。

    • @user-fz4qk1mj2z
      @user-fz4qk1mj2z 2 роки тому +5

      かわじゅんさん
      あの時は、山本功は中畑が原の入団で三塁→一塁へのコンバートで再び控えに回ったのと、三宅宗源の場合は台湾出身で、当時の王貞治助監督の存在があったのかな?

    • @user-zx6dh3iz2k
      @user-zx6dh3iz2k 2 роки тому +5

      あとは王さんめちゃくちゃ左&リリーフ欲しい病だった。
      特に左については88年にドラフト5位の益田というのを実力不足っほいのに無理やり一軍上げたり本当に悩んでたのよくわかる。

    • @user-dx3hk7np9e
      @user-dx3hk7np9e 2 роки тому +5

      @@user-fz4qk1mj2z こんなコアな話に返信ありがとうございます。確かに巨人の事情もあり、何より同胞の三宅を育てたい、王さんの思い入れもありましたね。いずれにせよこんな会話が出来て幸せな気持ちになりました。

    • @user-dx3hk7np9e
      @user-dx3hk7np9e 2 роки тому +5

      お詳しい。私はロッテファンなので巨人絡みは無知なので非常に有り難いです。巨人とのトレードといえば、巨人が三井を欲しがり、こちらが末次を要求して破談、あるちは小原沢と榎のどっちもどっちのトレード。後は落合の交換相手に松本外野手クラス?で交渉し破談そして中日へと………いずれにせよ懐かしい思い出です。長文失礼しました。

    • @Skaisoku
      @Skaisoku 2 роки тому +4

      @@user-dx3hk7np9e
      落合については第1次の長嶋監督もその素質に目を付け、トレードで欲しいと打診していたそうです。
      まだまだ落合がファームにいてブレイクするずっと前の話です。江川事件がなければ巨人が2位指名していた、なんて話もあります。

  • @user-mn9fo5ch3l
    @user-mn9fo5ch3l 2 роки тому +8

    星野監督が、どうしても欲しい投手でしたね😀

  • @user-qx3qt7eh3s
    @user-qx3qt7eh3s 2 роки тому +5

    西岡は
    甲子園の阪神戦で
    読売の先発四番打者バーフィールドに、ノーアウト満塁で回って来た時に代打で出て来た事が印象的。
    1992年の出来事だったな🤔🤔

    • @user-qx3qt7eh3s
      @user-qx3qt7eh3s 2 роки тому +1

      @@1980junpei そぅだったのか😳😳😳 ありがとう😁😁
      むしろ、91年?思いながら書いてた🤔

  • @nao-ud8lb
    @nao-ud8lb 2 роки тому +1

    田口もここに追加されるのかなぁ

  • @user-mz1vj5yi2j
    @user-mz1vj5yi2j 2 роки тому +3

    鹿取は残念(T_T)
    けど吉岡、大田は巨人では出番もなく伸びなかっただけだと思う

  • @user-ty7jz6db3o
    @user-ty7jz6db3o Рік тому +2

    吉岡は佐々木監督と梨田監督の西本監督の教え子の元で活躍しました❗

  • @user-xl5cs1mz8r
    @user-xl5cs1mz8r Рік тому +3

    そして今や、石橋ジャパンで1番信頼出来る打者となった、魂吉岡

  • @shomasuda4675
    @shomasuda4675 10 місяців тому +1

    お疲れ様です。
     ②については、「しくじり」かどうかは意見が分かれるところではないでしょうか。
     石井選手は主に代打で勝負強さを発揮した側面もあるでしょう。当時全盛期の佐々木投手からホームランを打ったり、サヨナラホームランもありました。
     
     また、「清原選手の不振時には一塁手や主軸として穴を埋めたとこもある」と思います。
     あと、スポーツ番組で「拝啓 石井浩郎です」のコーナーができて、人気が出たという意味でも貢献した側面があるとは思います。
     ただ、「たら・れば」を言えば、主に97年以降の布陣を見るに、石毛投手・吉岡選手が残留して活躍してた可能性もゼロではなかった気もしますね。

  • @knagatsu
    @knagatsu 2 роки тому +5

    日ハムが切り捨てた太田選手はしくじりの可能性はあるが、そうでもなさそう。それより西川選手はもしかしたら日ハムしくじりの例になるかもしれません。

    • @user-tv9cu8ps9o
      @user-tv9cu8ps9o 2 роки тому +2

      公文まであっさり出したからな

    • @knagatsu
      @knagatsu 2 роки тому +2

      @@user-tv9cu8ps9o そうですね。今シーズン終了のころには結論が出ていそうですね。

    • @hiiathonkakigi
      @hiiathonkakigi 2 роки тому +2

      西川は日本ハムが西川の年俸が成績(+αも?)と見合わなかったから切っただけ。

  • @user-bg9xb9xx4c
    @user-bg9xb9xx4c 2 роки тому +1

    石井て日曜の日テレの番組で、拝啓石井浩郎ですで始まるやつでネタにされてる印象しかないは。

  • @user-qr4vu9yn3f
    @user-qr4vu9yn3f 2 роки тому +3

    ウィラー・高梨と巨人若手投手2名のトレード?は巨人が得をして楽天が、大損。(ウィラーは仕方がないにしてもね・・・・)

  • @user-wi6go8ek8r
    @user-wi6go8ek8r 11 місяців тому +2

    大田泰示は育成の失敗。岡本のような長距離打者に育てるのではなく、坂本のような中距離打者に育ていれば今でも巨人でレギュラーで活躍していたと思う。

  • @user-qz4lk9tw7b
    @user-qz4lk9tw7b 2 роки тому +3

    鹿取さんは西武に行って正解だと思う、巨人より西武の方が年俸良かったし

  • @user-vu3sz9ev8g
    @user-vu3sz9ev8g 2 роки тому +4

    得なトレードは取り上げないの?
    谷とか小久保とかタダ同然で貰ってるやん。

  • @user-xo9cb1dt3x
    @user-xo9cb1dt3x Рік тому +2

    佐伯投手と新美投手本当は古葉さんはもう限界近い外古場投手としたかったが球団が止めたみたい。それから古いことだがフロントと会わないとゆうだけで井上外野手を中日にトレードにだして山本浩司と首位打者争いする。代わりにきた川畑投手は1年でクビこんな大損なトレード見たことない。

  • @me233417
    @me233417 2 роки тому +6

    蛇足だが、西岡の巨人移籍初HRはランニング本塁打だったような気がする。

    • @osamu0727
      @osamu0727 Рік тому +1

      西岡はいい選手でしたよ
      ただ巨人みたいなチームでは活かせなかっただけ。
      V9巨人向きの選手。

  • @user-gx4zd1nh8r
    @user-gx4zd1nh8r 2 роки тому +5

    二岡・林のトレードも失敗トレードだったと思う。もっともあれはモナ岡とチェケ裸追放の意味合いもあったのだろうけど

    • @user-tv9cu8ps9o
      @user-tv9cu8ps9o 2 роки тому +5

      二岡ケガしてる間に坂本がショートのレギュラーなったのもあって見切られましたよね

  • @user-it9tb4um2p
    @user-it9tb4um2p 8 місяців тому

    鹿取は、東尾西武の最初でも抑えしてたからな。

  • @kazukazujcc
    @kazukazujcc Рік тому +2

    石井浩郎さんは、その代わり、秋田県選出の参議院議員になっていますね。堀内さんの引きも
    あった?

  • @shinobi5987
    @shinobi5987 2 роки тому +1

    拝啓、石井浩郎です
    懐かしい…

  • @osamu0727
    @osamu0727 Рік тому +2

    動画の趣旨とは異なるが
    西武創成期に東尾大田⇔淡口をまとめとけばいいものを、ケチって迫丸なんかを提示するから・・・

  • @user-rg3bm2qj3t
    @user-rg3bm2qj3t 2 роки тому +4

    マイケル中村も大失敗でしたね…

    • @user-tv9cu8ps9o
      @user-tv9cu8ps9o 2 роки тому +4

      坂本レギュラーなって二岡居場所なかったからよかったのでは

    • @user-jj8gl6ud3s
      @user-jj8gl6ud3s Рік тому +2

      これに関しては日ハムの見切りのうまさを見せた感じが強い。

  • @junkegg
    @junkegg 2 роки тому +3

    大田泰示→村田真一 コンパクト教,最大の被害者

  • @HIhi75212
    @HIhi75212 Рік тому +1

    鹿取は兎も角、吉岡も大田も巨人にいたら出番なく消えていただろうから、失敗とも言えないんだよなあ。