TOMIX マルチレールクリーニングカーでもKATOの線路クリーニングキットでもない「安く」「早く」「楽チン」な鉄道模型(Nゲージ)の清掃方法です。レールクリーナー、線路メンテナンス、メラミンスポンジ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 36

  • @rubberdragon
    @rubberdragon 2 роки тому +2

    すごい!!!山手線の室内灯がピカピカしない!ありがとう!

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  2 роки тому

      嬉しいコメントありがとうございます😭。

  • @sinceredaffodil2777
    @sinceredaffodil2777 Рік тому +1

    はえー!
    高速クリーニング列車爆笑! 
    ともかく素晴らしいアイデア改造ですね、列車展示のレイアウトもGood!

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  Рік тому +1

      コメント有難うございます。この動画を作ってからも変わらず、この手法でメンテしています。他にはほぼしていません。通常の列車を走らせる前に直ぐにメンテができる様に公園にクリーニング車は常駐しています。
      宜しければ参考にして下さいください。

  • @BADMLZ
    @BADMLZ 3 місяці тому +1

    HOで真似しました。最高でーす。

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      このようなコメントが1番嬉しいです☺️

  • @MyHomeRailLand
    @MyHomeRailLand 3 роки тому +2

    マジかぁ。そんな方法あったんだぁ。
    安上がりだし、きれいになりそう👍🏼

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 роки тому

      メラミンスポンジは「激落ちくん」「落ち落ちVキング」という名前で、売っている店舗にて違うようですが、切ってはめ込むだけです。KATOの機関車だと中間台車の棒の部分が取り外せますので、TOMIXの旧製品のように外れない方がいいと思います。

  • @misopote503
    @misopote503 6 місяців тому +1

    めっちゃ有益情報ありがうございます

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  6 місяців тому

      3年以上前の動画ですが、コメントありがとうございます。
      うちのレイアウトは未だにこの方法で清掃しています。
      綿棒などの使用はほぼ皆無です。

    • @misopote503
      @misopote503 6 місяців тому

      メラニンスポンジ大丈夫なんですか?

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  6 місяців тому

      @@misopote503様、全く問題ないと思います。ダイソーなどの100均で買って、適当にカットして押し込んだだけです。厚すぎると両端の台車が浮いちゃうので、脱線する可能性がありますので、適当な厚さがポイントです。普段はレールクリーナーも使ってませんが、3〜4回に1回はクリーナーを垂らします。
      実はこの清掃方法は某レンタルレイアウトの営業時間外にやってる手法です。

    • @misopote503
      @misopote503 6 місяців тому

      ありがとうございます。
      チャンネル登録させていただきます

    • @misopote415
      @misopote415 5 місяців тому

      やってみたら触れないくらい汚れが取れました。でもさらに汚れるのを防げてよかったです。本当にありがとうございます

  • @藤原直樹-u1t
    @藤原直樹-u1t 3 роки тому +3

    線路メンテナンスをどうしようかと思っていました。これいいですね。余裕の機関車がないので中間T車を改造して荷重をふやしてやりたいと思います。

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 роки тому

      コメントありがとうございます😊。肝心なのは劇落ち君の厚みと、外れないことです。やってみてください。

  • @丸山輝義
    @丸山輝義 3 роки тому +5

    これなら安定走行、常点灯がするね。やってみよう。

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 роки тому

      ぜひやってみて下さい。気持ちよく走らせれるかと思います。

  • @北南-z2j
    @北南-z2j 2 роки тому

    自分はティッシュ水に濡らしてレーる拭いて綿棒で最終掃除してます

  • @MAX-sh9ht
    @MAX-sh9ht 3 роки тому +5

    頭良い。

  • @ジオンの残党-w3c
    @ジオンの残党-w3c 3 роки тому

    自宅の部屋にジオラマがある方にお聞きしたいことがあります。埃が被らないようにする保管方法を教えてください。

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 роки тому +1

      ご質問ありがとうございます。自分は自宅を作る段階でレイアウト専用のロフト部屋を作ったんです。なるべくロフトへの入口開口部を狭くして、埃が下の生活部屋から上がらないように設計しました。
      おかげで、たまのハンドクリーナー程度の掃除のみで済んでいます。

  • @日産-t3z
    @日産-t3z 3 роки тому +2

    なかなかな、良いアイデアですね⁉️感心しました。
    クリーニングカー買うのも良いけど、手持ちの車両で、お手軽に出来るのは最高ですね👍️
    あのスピードだと、コーナーで何Gかかってるのでしょうか?(笑)

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 роки тому

      とにかく列車を走らす前に必ず清掃したいので、お手軽さを重視してます。
      ゆっくり走らせるよりも速い方がキレイになるかはわかりませんが、
      いつも全速力で清掃しています🌟

  • @modelrailway0
    @modelrailway0 3 роки тому +2

    大変参考になります♪( ´▽`) メラミンスポンジの場合ポイントなどで砕けたりしないでしょうか?

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 роки тому +1

      メラミンスポンジは全く砕けませんよ。むしろ汚れて凹んでゆく感じです。ポイントは厚すぎると脱線しますので、メラミンスポンジはカッターナイフでカット調整します。線路に押し付けて走るよりも、こする感じです。

    • @modelrailway0
      @modelrailway0 3 роки тому

      回答ありがとうございます。押し付けるよりもこする感じでの調整ですね(*´∀`) やってみます

  • @newtoomy
    @newtoomy 3 роки тому +1

    great job~~

  • @otatako0903
    @otatako0903 3 роки тому +1

    すみません、あまりにも画期的すぎて自分のチャンネルで紹介したいのですがいいですか?

    • @TOSrailwaymodels
      @TOSrailwaymodels  3 роки тому +1

      チャンネル登録ありがとうございます。どうぞご自由にご紹介ください。

    • @otatako0903
      @otatako0903 3 роки тому

      @@TOSrailwaymodels ありがとうございます

  • @yukinamatusima
    @yukinamatusima 3 роки тому +1

    まあこれなら素直にトミックスのクリーニング車使うかな。。。。