今から準備!ウィーン・フィル&ニューイヤー・コンサートガイド!ワルツとは?ポルカとは?2023年プログラム!ニューイヤー・コンサートの聴きどころを紹介

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лип 2024
  • チャンネルを応援して下さる方はぜひメンバーシップへ!
    / @kazuhisakurumada
    声楽オペラに興味がある人はセカンドチャンネルへ!
    / @kurumada-vocal-academy
    目次
    0:00 オープニング
    0:54 ウィーンフィル
    2:52 ニューイヤー・コンサート
    6:35 プログラムの特徴
    8:25 ワルツ
    11:10 ポルカ
    12:15 美しき青きドナウ
    14:57 ラデツキー行進曲
    車田和寿 オペラ声楽アカデミー
    kurumada-vocal-academy.com/
    このチャンネルで音楽の勉強をしたい人のために過去のテーマ別動画リスト
    kazuhisakurumada.com/youtube/...
    車田和寿:SNS 興味のある人はフォロー!
    Homepage: kazuhisakurumada.com/
    Twitter: / kazukurumada
    Instagram: / kazuhisakurumada
    【車田和寿-音楽に寄せて】
    クラシック音楽の魅力を伝えるチャンネルです。“音楽に寄せて”を見ていくと、クラシック音楽の素晴らしさがだんだんと分るようになります。これからクラシックを聴いてみたい人にも分かりやすいように丁寧な解説、動画編集を心がけていますが、その中にはプロならではの貴重な情報も盛りだくさん。これからクラシック音楽を聴いてみたい人から、音大生、プロまで楽しめる、そして音楽が学べる内容となっています。
    【参考文献】
    ニューグローヴ世界音楽大辞典
    ♯ウィーンフィル
    ♯ニューイヤー・コンサート
    ♯ヨハンシュトラウス

КОМЕНТАРІ • 37

  • @user-hl3pc5ts6m
    @user-hl3pc5ts6m Рік тому +9

    「車田先生」久々に拝聴させて頂きました。「ウインナワルツ」大ファンの一人の90歳です。明日が楽しみですね、いろいろに「ウインフィル」の歴史と共に「ワルツ」のお話、有り難う御座いました。私事に亘って恐縮ですが、30歳の頃友人に「なにが好きなんですか」って駅のホームでしたが聞かれて、「うン?モツアルトとウインナワルツが好きだな~」って答えた事ありました。よく覚えてるんですよ。なんか両方とも「華麗絢爛豪華」が潜んんでるみたいな気がしてました。

  • @sn8327
    @sn8327 Рік тому +5

    車田先生、日本でひさしぶりにご覧になるニューイヤーコンサートですね。まもなく始まります。残念ながら、日本では第一部と第二部の間に流れるORF の格調高いダンスのメイキング映像は放送されません。代わりに現地映像が良かったのですが、ここ2年は国内トークショーでゲンナリでした。ウィーンフィルには感謝にたえません。特に11年前、震災慰問で三陸に来ていただいただダニエルフロシャウアー楽団長はじめ有志の方には一生感謝します。今日もフロシャウアー氏が登場されると思いますが、愛すべき素敵な方です!

  • @user-hi5qp3cm8z
    @user-hi5qp3cm8z Рік тому +5

    はじめて聞かせていただきました‼️ニューイアーコンサートはお正月の一番の楽しみになっています。現地まで行ったほどのファンです😃楽しいお話しありがとうございました‼️♥️

  • @5s-CELLO
    @5s-CELLO Рік тому +3

    明けましておめでとうございます🎉✨😆✨🎊
    2022~2023
    日本のジルベスタ、ニューイヤーコンサートを楽しんでみようと思います🎵

  • @RS-vp1fr
    @RS-vp1fr Рік тому +12

    2023年の情報ありがとうございます。ヨーゼフの曲が好きなので、たくさん聴けるのが楽しみです。お兄さんもすごいですが、「とんぼ」や「天体の音楽」といったヨーゼフの曲の美しさは格別だと思っています。来年も素敵なお話を楽しみにしています。Einen guten Rutsch ins neue Jahr!

  • @user-zy5xg7lv5x
    @user-zy5xg7lv5x Рік тому +5

    14曲が初登場でそれもすごい。

  • @user-ig8ro9lm5m
    @user-ig8ro9lm5m Рік тому +3

    楽しいお話しありがとうございました。ニューイヤーコンサート 私も大好きです。次のお話しも楽しみ待ってます。来年も 色々なお話し宜しくお願い致します。

  • @necomimi374
    @necomimi374 Рік тому +8

    お帰りなさい😊
    (時差ぼけ大丈夫ですか?😅)久しぶりに日本のグルメを堪能して下さい。
    それでは、よいお年を‥👋

  • @sara.1735
    @sara.1735 Рік тому +6

    ニューイヤーコンサート✨の歴史やプログラムについてのご解説有難うございます。例年は特に予習なしに視聴していた事もあり三拍子の連続で睡魔が…ウトウトしたり覚醒したりで全曲ちゃんと聴いた事がなかったのですが、今回は予習も出来たし最後まで居眠りする事なく楽しく視聴できそうです😊
    浜焼き美味しそう〜😃久しぶりの日本の空気は如何ですか?この冬全国的に気温低めですのでご体調崩されませんように、どうぞ佳いお年をお迎え下さいませ🤗

  • @nonbiriyarouyo8263
    @nonbiriyarouyo8263 Рік тому

    ニューイヤー・コンサートは、ほとんど聞いたことがないのですが、
    今回のお話をお聞きし、その歴史等、また一つ知識が増えました。
    実は、30年ほど前にウイーンを訪れた得、ウイーン国立歌劇場の舞台や観客席を
    見学したのですが、その時に来春は小澤征爾氏がニューイヤー・コンサートを
    指揮すると聞き、正月にテレビで見たのがはじめての経験です。
    その後、カラヤン指揮のDVDを購入しましたが、正規の演奏会とは全く異なる
    うきうきした雰囲気が感じられたのを思い出します。

  • @lavendermint8308
    @lavendermint8308 Рік тому +1

    ニューイヤーコンサートの情報や歴史、さまざまな事柄教えてくださりありがとうございました。楽しみです。
    こちらのチャンネルで音楽の興味深いお話を聞けて感謝しております。来年も楽しみにしております。良いお年をお迎えください💐♬♬💐

  • @user-wk5pg8fx8e
    @user-wk5pg8fx8e Рік тому +3

    毎年、楽しみにしております。父親の頃は、クラウス、ボスコフスキー、ベーム、
    私は、アバド、ムーティ、マゼール、最近では、ティレーマン、ネルソンス、印象に残ったものとして、カラヤン、小澤征爾さん、などですね。ウィーンフィルは、響きが、素晴らしいですね。まさに、新年にふさわしい、演奏会だと思います。今から楽しみです。良いお年をお迎えください。

    • @ktk2501
      @ktk2501 Рік тому

      (ベームは振ってません。1975年の来日公演ではウィンナワルツのプログラムがありましたが)

  • @hannahlover4949
    @hannahlover4949 Рік тому +8

    お帰りなさい😊焼き牡蠣美味しいそう。お供は日本酒?ビール?焼酎?気になります😁来年も車田さんのお話楽しみです!良いお年を👋

    • @kazuhisakurumada
      @kazuhisakurumada  Рік тому +3

      ありがとうございます!この時はノンアルのビールでした😊😊

  • @k.kawasaki5966
    @k.kawasaki5966 Рік тому +1

    大変勉強になりました。ありがとうございました!

  • @musicilcook
    @musicilcook Рік тому +3

    素敵なご解説非常に勉強になりました。ありがとうございます。newyearコンサート楽しみにしています。thankyou! 감사합니다!!
    それでは、良いお年をお迎えください。

  • @kpo1870
    @kpo1870 Рік тому +2

    ヘルメスベルガーの親父の方は、確か少年時代、シューベルトとシュタッツ・コンヴィクトの級友で幼馴染でしたね。

  • @mr.doowop5229
    @mr.doowop5229 Рік тому

    いいですね、ニューイヤーコンサート  中学生の時最初に手に入れたL.Pがボスコフスキーによるウインナワルツ、そしてハイドンの弦楽四重奏曲「皇帝」でした  いつも有難うございます

  • @piano-qj2zq
    @piano-qj2zq Рік тому +2

    車田和寿 先生👨‍🏫
    Prosit neujahr❗️🎉
    ウィーンフィル・ニューイヤー コンサート大好き人間として、
    動画の方、とても、楽しく、
    拝見させていただきました🤗
    そして、とても、勉強になりました❕🧸
    ありがとうございます🙇‍♀️
    今年の、Neujahrskonzert
    2023は、大好きな、曲が入っていて、めちゃくちゃ楽しみです☺️🎶
    毎年そうですが、
    今年も、今夜、19時から、TVに、   釘付けです🤣
    個人的には、
    C.ツィーラーの、「心地よい夜🌃」作品 488. や、ヨーゼフの、「水彩画」作品 258. そして、予定されている、アンコール曲である、J.シュトラウス 2世の、「山賊のギャロップ」作品 378. などが、大好きな曲なので、楽しみすぎます😸
    メスト さんの指揮だと、どんな演奏になるのだろう🧐と、
    心躍らせています🎵
    楽しみ〜🎶
    そして、豚ちゃん🐷は、ホールの何処に隠れているか😂
    頑張って探してみます😆
    次回の、動画も、楽しみに、しております🙋‍♀️

  • @momosuki8372
    @momosuki8372 Рік тому +3

    不均等の方が、ポピュラーという観点からして、良かったというだけのことですね 当時ポップスでしたから。

  • @maxiriev179
    @maxiriev179 Рік тому +3

    この話題。いよいよ新年が近づいてきましたね。
    メスト氏の指揮は大好きで、発表当初より期待しまくりです。
    おまけに新作も目白押し。「聴くワルツ」の創始者ヨゼフの作品を集めた
    その真意を演奏で確かめたいですね。
    あとは「ドナウ」前の未公表のアンコールも楽しみです。
    前回はたしか、狩のポルカを火薬を使わず、ウィップによって争いを否定する表現をされました。
    今回も何か平和に関するメッセージが込められた作品になるのでしょうかね?
    車田さん。今年もたくさんのお話ありがとうございました。
    よいお年を。そしてみなさんによい新年を。
    まさか明日、「こうもり」の動画がアップされるなんてことはないですよね(笑)

    • @kazuhisakurumada
      @kazuhisakurumada  Рік тому +3

      こうもりと迷ったんですが、ニューイヤーにしました。

  • @HG-qj1us
    @HG-qj1us Рік тому +1

    ニューイヤーコンサート、すでに録画予約済みです、もちろんリアルタイムでも観ます、楽しみです。ボスコフスキーが弓で指揮している場面はテレビで見た記憶があります、ロリン・マゼールもそれを真似てか弓で指揮して自身もバイオリンを弾いてました、2~3曲で普通の指揮棒に替えましたけど・・・美しく青きドナウの演奏が始まってすぐに客席から拍手が来て、指揮者が中断してスピーチをする場面がありますが、カラヤンの嗄れ声のスピーチを覚えています。小澤さんはスピーチしなかったですね、たぶん。  スピーチは必ずやるとは限らないんですか?

  • @user-zf4hg8de8m
    @user-zf4hg8de8m Рік тому +6

    マエストロ‼️
    焼き牡蠣 最高!
    相棒は日本酒ですか?ゼクト?

  • @user-zy5xg7lv5x
    @user-zy5xg7lv5x Рік тому +1

    2024年の指揮者 第一部と第二部の間に行われる投票によりクリスティアン・ティーレマンになりました

  • @defleurcouleur1714
    @defleurcouleur1714 Рік тому +4

    日本滞在楽しんでください!
    焼き牡蠣美味しそうですね。サザエもある!

  • @ktk2501
    @ktk2501 Рік тому +1

    指揮者が毎年変わるようになったのは、マゼルが監督になった後でしたね(正確に言えば、マゼルが自分で振りたがった)。
    はて、あれがよかったのか、どうだったのか。
    あと、ラデツキーマーチの拍手。昔は最後の主旋律(A旋律)反復だけだったのですが、なんかこう、だらしなくなりました。

  • @junjun7850
    @junjun7850 Рік тому +1

    Guten Rutsch 🎉und schöne Zeit in Japan 🍱🍎

  • @user-uk2ys9oi6x
    @user-uk2ys9oi6x Рік тому +2

    この動画でニューイヤーコンサート面白そうだなって検索しだしたらすっかりはまってしましました。お陰様でお正月はウィンナ・ワルツにどっぶりです。頭の中お花畑でしたよ😊
    歴代指揮者の演奏でこうもりの序曲が気に入りました。クライバーのが特に素晴らしいです。
    今度是非こうもりの解説をお願いします。あと、オペラとオペレッタの違いも。wikiとかで基本的なことは調べたのですが、オペレッタは台詞がはっきり決まってないとか、ちょっとイメージしにくいです。ジャズのアドリブみたいなもの?対訳本には台詞が書かれていないのかな?など、色々興味深いです。よろしくお願いします。

  • @user-wg3hw6zr7t
    @user-wg3hw6zr7t 6 місяців тому

    鍛冶屋のポルカが最近演奏されないようで残念です