Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
『オペラオーってのはみんなを悲しませる悪いヤツだ』→『オペラオーの話は栗毛くんが近くにいる時に度々聞いたけど、栗毛くんは良いヤツだったしなぁ』→『つまり栗毛くんの上に乗ってるヒトミミがオペラオーですぅ!(名推理)』なるほど完璧な推理っスねェー!そのヒトミミがオペラオーの話題で曇る筆頭だという点に目をつぶればよォ〜!
リュージも、自分が「オペラオー」だったんだと気が付いた瞬間号泣しそうそれは泣いてもええんやで…
オペラオー正体見たり和田竜二語呂が良すぎるしやはり和田竜二は季語
プボ君と G1とってね 和田竜二 てこと?
多分春から夏(春季G1戦線)、もしくは秋から冬(秋季G1戦線)の季語
ここにきてオペラオー嫌いの伏線みたいなのが回収されるの好き
隙を見て馬房を抜け出しては他の馬の調教をじっと眺めてたとか、竜二がこっそり会いに行ったら背中に乗せようとしたとかオペラオーの引退後ってなんか切ないよな
背を向けて腰を落とした、って噺なら馬触った事がない人がこしらえた娯楽デマですよ。背を向けて腰を落とすのは、人間が何かを背負う仕草です。馬が腰を落としたまま動かなかったら、担当さんが獣医連れて飛んできます。
あんなに人懐っこいドットさんが和田さんにだけ塩対応でビックリしたけど和田さん=オペラオーと認識してるのでは?ってのが妙に腑に落ちてしまってダメだった
ω「にんじ・・・人間さんですぅ~」ω「Σ(゚Д゚)」ω「オペラオーですぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ」(# ゚Д゚)
的確な三段論法ワロタw
ドトウ「オペラオーですううう〜人間さんが悲しんじゃいますううう〜どっか行ってくださ〜〜〜い!!!ガブゥ」ドットさん…その人「オペラオーの話するとき悲しそうな顔する人」筆頭なのよ…
ドラマティックなコメントだ…
そんなドラマみたいな話…あり得そう。
泣いた
オペラオーで一番傷ついてる人で草
オペラオーと聞いた瞬間目が泳ぎまくって顔が強張るからな
恐ろしく長大な伏線回収…長生きしなきゃ見逃しちゃうね。
「ふーん、ボクのところには来なかったよ」で突然背中を刺された
来なかったから18年の宝塚記念にオペラオーの方から会いに来たのね…
う゛ッ…心が…
多分すっごいすねてる
じゃあ今年の宝塚記念も会いに来てやれよ。
長い長い伏線回収だったこれもうONE PIECEだろ
でもその噛んだ相手が1番"オペラオー"の言葉聞くと悲しげな顔するんやで....
あの人大好き陽キャのドットさんに塩対応で噛まれそうになるのは誇りじゃないの、ライバル馬の主戦騎手として
ドットさんの仲の良かったラクダに似た彼をいじめる悪いやつだと覚えていたのかな…
オペラオー 正体見たり 和田竜二で凄い腑に落ちた
どうやら俺は「ドトウの執念」を甘く見ていたらしい
・オペラオー自身とは仲がいい・オペラオーっていう単語が嫌いこれらの伏線からリュージ自体をオペラオーと思っていて嫌っているってのを導き出すのマジでドットさん面白すぎるでしょ。
頭良いなぁ
ドトウの中で実馬のオペラオーと名前のオペラオーが噛み合って無いのが面白いな
遊戯王の『暗黒騎士ガイア』とかもどっちと言われなくても上の人の方がガイアだと認識されてるし順当と言えば順当な認識なのがまた面白い
でも和田さんはメイショウドトウを「気を抜くと絶対に負かされる強者」と認めてるのほんとすき
和田さんにとってオペラオーの存在が絶対的至高であるなればこそ、その最大のライバルとなったドトウをリスペクトするのはある意味当然の話とも
ドトウさんとオペラオーさんの伝説にまた一頁追記されるなんて…
周りの人間たちを不幸にし、謎の高速ラクダを鞭で叩きまくった憎きオペラオー
これ、絶対に栗毛君の上で鞭打っていた人間を覚えているだろ
「メイショウドトウはぼく、ドトウもぼく、ドットさんもぼく、一緒に走ってた栗毛くんは名前知らないけど悪い子じゃない…ってことは上に乗ってたこいつ(リュージ)がオペラオー…ここであったが20年目ですぅぅぅ!(怒)」
「面白い競馬の時代もあったんだぞ」→ガブゥの流れは「何も面白くなかったですぅううう」ってことかもしれないね
ドットさんからすれば煽りだからな。
何故ドトウにとってオペ=リュージという発想が今まで出来なかったのか…伏線回収できてよかったわ
でもさ、よくウマ娘のオペラオーって「リュージ顔に似てるよね」って言われてたけどそういう事じゃん。(サイゲはうっすら気づいてた説)
漫画でよく見る本編終了後の答え合わせストーリーで笑っちゃった
確かにいつも一緒に走る栗毛くんがいるなら、その上の人間さんも憶えてておかしくないもんな。そして「おぺらおー」って言葉にお尻向けちゃう程ネガティブな感情を感じても栗毛くんのことは嫌いだった訳でもない。
本気で怪我される攻撃じゃなくて袖を噛むの優しい
3:40そう言えばドットさん明らかに佐々木さんとの動画で「メト帰るよ」とか「シャトル帰ったよ」って言ってるのを理解してる辺り名前はわかってるよね
ドットさん当時の記憶が蘇ってきてリュージさんを噛んでしまったのね。
20年経っても和田ジョッキーがあんま変わってなくて栗毛を叩いてた悪い奴だって覚えてたんかな
オペラオー=ワダリュージの定説が固まるの草
面白い時代もあった…ドットさんへの最大級の煽りで草
人間は悲しい顔をしながら「オペラオー」と鳴く→最近は笑いながら「オペラオー」と鳴く人間もいる→「オペラオー」というのは鳴き声ではなく何かしらの固有名詞なのではと考える→和田竜二の顔を見てこの人間がらみで「オペラオー」という鳴き声を頻繁に聞いたことを思い出す→「こいつがオペラオーですうううう!!」……ということでいいの……か?
この説かなり有力だと思いますw鳴き声だと思い込んでいたのをドットさん自身で修正した結果、和田騎手に結びついたのかも知れないw
@@_smk1031 ドトウさんって人間換算で90近いんだっけ?その説が本当だとするなら頭しっかりしてるなあ
@@のんのん-g8v2d たまたまとっても女子チームみてニヤニヤするぐらい元気な爺さんだからねw
認識ガバガバで草
最近は人参食って機嫌良い時にオペラオーどんな存在?って聞いたら「ん~?…どっかでその名前聞いたような…? …それより人参くださいですううう!!」って首伸ばして傾げるリアクションするらしいから単語自体は覚えてるし存在は間違いなく認識してる 我々はドットさんの執念を甘く見ていたのかもしれない…w
ドットさんからすると、和田竜二と会う日=みんなが悲しむ日だったんですよね。何回も何回も何回も「オペラオーが」ってみんなが悲しんでて。本当に覚えてそうですね。
ウマ娘オペラオーがワダリュージの擬人化とは初期の頃から言われてはいたが、まさかメイショウドトウ号本人にまでそんな扱いにされてるとは流石に思ってなかったな(笑。そしてドトウさんの浅ましさのおかげでどんなにネタを振っても人参下さいでオチるのもズルいw。
おやつ欲しがってるうちは安心(晩年食欲無くして旅立った者達を見ながら)
@@norn6227おやつをパクパクですわしてても安心じゃないのが実情なのよね。。。(シャト爺、チケ爺)
@@葵柊真 タイキじいじは、凄い幸せな亡くなり方だと思うよ…最後の最後まで食べて元気に亡くなったんだもんさ…人間もそうだけど、「亡くなる前に何か好きなものを食べてから死にたい」なんて夢を叶えられる人って早々いないし、じいじは外からみたらとても良い亡くなり方だよ…
和田さん自身はぐう聖だからドトウに悪いヤツだと思われてる説が余計に面白い
オペラオーの名前を聞くと悲しむのに、オペラオー(馬)にはルンルンで近寄ってたって納得
まさかサイゲも【和田竜二に寄せたウマ娘のテイエムオペラオー】が、実馬のメイショウドトウがイメージするテイエムオペラオーに近しい物とは、気付かなかっただろうなーwww
すげぇな。ドットさんが対応違うってことはマジで憶えててそう認識してそうだな
引退後も定期的に訪問客から「オペラオー」という単語を聞かされていたから絶対覚えてたと思う
これがオペラオーに愛された男の末路か・・・いや、オペラオー本人だったか
人馬一体でオペラオーだったんだな
普段は映してないだけかもしれないけど、こんな機嫌悪いドトウは初めて見た。たぶん和田竜二=オペラオーは事実だろう。
ドトウ「この匂い・・・いつも前にいた人の匂いです。いつも前にいて許しません。」
関係者の人が競馬場でオペラオーの話するときに和田の方を見ながら言ってたから結び付けたんだろうなぁ
オペラオー「は?G1取ってから会いに来いよ(ガブゥ」ドトウ「は?オペラオーがノコノコ会いに来たんだけど(ガブゥ」リュージ強く生きて…
実際は久し振りに会ったのに乗ってくれなかったから噛みついたオペラオー
@@スネ吉ヘッド デムーロみたいに勝手に乗る図太さが必要だったのかもね。。。
馬って気に入った人間には背に乗ってもらいたいものなんかな
@@ちゃんこ鍋之進ていうか「普段から乗せてたから」やろな犬猫が「撫でろ」って頭擦り付けて来るみたいなもんやろ、多分
@@ちゃんこ鍋之進 邪魔にならない乗り方特に負担を最小限にするモンキー乗りなら「おう、ちっと乗っていくか?」くらいには思うんじゃないか
こんなにほっこりする人違いも中々無いw
これを見ると、オペラオーと和田竜二のツーショットをもう一度見たかったと思う
馬は覚えるのに時間は掛かるが一度覚えたら時間が空いても長いこと覚えてるっていうからレース場で何度も顔を合わせてたはずの和田さんなら確かに覚えられてる可能性は高いw
これぞドトウの執念
ドトウによる宝塚に向けての闘魂注入だったらいいな
プボの善戦マン記録に終止符が打たれ悲願のGI勝利のきっかけになるか…
久々のG1制覇がまたもや宝塚になるのか
@@EGOIST96某金の船は宝塚で120億を紙屑にしたし何か宝塚は曰くがありそう。
和田さんの宝塚制覇のフラグが着々と立っていく!
和田さんが大好きなナイスネイチャにG1未勝利馬の賞金ランキング1位を返してあげないとな。
ここまでが覇王の描き出す「オペラ」だからさ。ドットさんも竜二さんも喜んで演じる
肝心のオペラオーがその栗毛君であると理解してないドットさんwwwwまぁ、馬同士でお互いどう呼んでるか分からないからなぁwww
馬の記憶は特に忘れないということに特化してるそうな。時間が経つと流石に薄れてくるけど、きっかけになることがあるとしっかり思い出すことができる。
きっかけが中林さんが来た事で思い出したんだろうか、オペラオーの事
ドトウの脳内 : オペラオー=勝利に執着して栗毛の友達を無理やり走らせる悪い人間なお実際はリュージをリュックサック扱いで馬なりで走っていた模様
二十年越しはスゲぇなw
正直泣いた。オペラオーまたドットさんに会いに行って噛まれながらニンジンあげてください。
オペラオー「はーっはっはっは!そこはかとなく、惜しい!!」
これは栗毛くんの分!!(ガブゥ)
人間がオペラオーって発言してるから同じ人間をオペラオーと認識しても不思議ではないな
オペ本人は好きだけどオペラオーって単語は嫌いってことはドトウはオペラオーをリュージのことだと思ってるってことかw
ウマ娘オペラオー=リュージ概念は的を得ていたのか。
およそ四半世紀の時を越えて・・・何と壮大な。トキヲカケルリュージか。
笑えるのにエモさもある
ドットさんの「オペラオー」認識がこのタイミングで決着とは(笑)
我々が期待するようなセンチメンタルな理由からではないとしても騎手とオペラオー(という音節?)を関連付けて記憶しているとしたら馬ってのは驚異的な知性を持つのだな
ドットさん元気でいてくれ…
すげえ伏線回収...次の新衣装かサポカでこのネタ拾って欲しいな。ウマ娘のほうのドトウがドジっ子という点とも齟齬が無いし、本当すげえネタ提供してくれるわメイショウドトウ
馬と人間のクオリアが違うパターン
おやつおかわりくださいいいいい!こやつおかえりくださいいいいい!
取り敢えずニンジンくださいだけは言ってそうなドトウさんです(笑)
動物のお医者さんで普通にありそうなネタでほっこりと同時に少ししんみり・・・
オペラオー正体見たりワダリュージ
オペラオー=和田さんと認識したドットさん、賢いですね。プボくんの宝塚記念へのエールになると良いですね。
お馬さんが負けると悔しいというのはルドルフやソダシのような実例があるだけに、ドットさんも栗毛のラクダの上に乗ってる人がいるレースで何度も悔しい思いをしていたと言うことなのか・・・?
あのオグリですらタマやクリークを睨んでいたぐらいだしね。
そういえばライスやゴルシもレースで負けたり人間にギャーギャー言われたり(レース後のライス)併走で負けたり(ジャスに負けたときのゴルシ)すると落ち込んでたらしいってどこかで聞いた気がするな。らしいなので実際どうなのかは分からんけど。
人馬一体だからオペラオー和田竜二で間違いないな。デアリングタクトみたいに喋ってくれたらどう思って噛みついたか分かるのに残念。
「オペラオー」から前を走ってたラクダみたいな馬を心配してるのすき
それはそれ、これはこれ。ができるドットさんはかしこいですぅ。
オペラオーに最も泣かされた男と最も泣かされた馬だ。面構えが違う。
オペラオー→名前は知らんがよく会うし仲のいい栗毛の友達和田騎手→テイエムオペラオーとかいう名前の畜生説あるのほんと笑う
もしかしたらテイエム→競争する時にいつもいた栗毛くんオペラオー→その栗毛くんにいつもいた人間あいつとあいつでテイエムオペラオー
実況の人もテイエム来ないのか?テイエム来た!とか言ってたから、そういう認識になっても仕方ないですね。
賢いドットじいじにはいつも癒されてるよ
和田騎手=オペラオー説がホントならドットさん相手にオペラオーへの後悔の事を伝えて顔を曇らせたら、何も言わずに近くで寄り添ってくれる所まで想像した(そのぐらいドトウさんは優しいイメージ)
僕のところに来なかったはやめてくれ、俺に効く
記憶力はすごくいいんよな馬
ドトゥ「これもオペラオー(人間)って奴の仕業なんだ」
オペラオー「何だって!それは本当かい?」
@@sin9976ややこしくなるから出てくんなw
20年越しに生まれる覇王世代エピソード
テイエムオペラオーは概念だった...?
栗毛のラクダ君のお尻に闘魂注入していた悪いやつ!
馬の記憶力いい理由は人間ほど色んな事にリソース割かないからでしょうか私なんてヒトミミの顔と名前もなかなか覚えられないので(和田竜二はさすがにわすれない)
オペラオー(リュージ)は嫌いだけどそれはそれと人参はいただく
和田さんの名前がオペラオーだと思ってる説は面白すぎる
ω「安田さんの仇ですぅぅぅぅぅ!!」ガブッ
まあ、間違ってはないかな………てか、よく覚えてたな………
乗り替わりがあれば誤解に気付いたかもしれないけれど……幸か不幸か無かったからねぇ
実際のオペラオー(栗毛くん)は友達ってほどではない、せいぜい知り合い?程度な扱いだったような気もするけど…リュージ=オペラオーって思ってるのはありうるw
人馬一体でオペラオーだったのか
ちょくちょく会って和田さんに慣れてくれたらなぁ
和田さんが宝塚記念勝って、ドトウさんへお礼参りして欲しいそしてこの関係の続報が欲しいのだ
20年以上の時を経て衝撃の事実すぎるw
GI勝つまで会いに来たらダメですぅぅぅぅ!!!!!!の可能性あるから、今年の宝塚記念終わったあともう一度リュージには行って欲しいきっと優しくなってる
オペラオーに助けられ自分の不甲斐なさを感じ、オペラオーに対して引け目を感じていたリュージ。そこに計らずも最大のライバルであるメイショウドトウが『お前も含めてオペラオーだ』と敵意を燃やす展開…。映画ならこれ以上ないくらい綺麗なオチやでほんま…。
竜二が来た時点でドットさんには珍しく若干荒ぶってるけど、振り返り聞いてる途中からガブッとするあたり、何か文句はあるのかな。本当に竜二=オペラオーだったら笑えるwそれはそれとして、おやつはしっかり貰うのがさすがドットさんや。
和田さんから人参はもらうけど撫でようとした時避ける、それはそれとして人参はもらうの面白すぎる
『オペラオーってのはみんなを悲しませる悪いヤツだ』
→『オペラオーの話は栗毛くんが近くにいる時に度々聞いたけど、栗毛くんは良いヤツだったしなぁ』
→『つまり栗毛くんの上に乗ってるヒトミミがオペラオーですぅ!(名推理)』
なるほど完璧な推理っスねェー!そのヒトミミがオペラオーの話題で曇る筆頭だという点に目をつぶればよォ〜!
リュージも、自分が「オペラオー」だったんだと気が付いた瞬間号泣しそう
それは泣いてもええんやで…
オペラオー
正体見たり
和田竜二
語呂が良すぎるしやはり和田竜二は季語
プボ君と G1とってね 和田竜二 てこと?
多分春から夏(春季G1戦線)、もしくは秋から冬(秋季G1戦線)の季語
ここにきてオペラオー嫌いの伏線みたいなのが回収されるの好き
隙を見て馬房を抜け出しては他の馬の調教をじっと眺めてたとか、竜二がこっそり会いに行ったら背中に乗せようとしたとかオペラオーの引退後ってなんか切ないよな
背を向けて腰を落とした、って噺なら馬触った事がない人がこしらえた娯楽デマですよ。
背を向けて腰を落とすのは、人間が何かを背負う仕草です。馬が腰を落としたまま動かなかったら、担当さんが獣医連れて飛んできます。
あんなに人懐っこいドットさんが和田さんにだけ塩対応でビックリしたけど和田さん=オペラオーと認識してるのでは?ってのが妙に腑に落ちてしまってダメだった
ω「にんじ・・・人間さんですぅ~」
ω「Σ(゚Д゚)」
ω「オペラオーですぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ」(# ゚Д゚)
的確な三段論法ワロタw
ドトウ「オペラオーですううう〜人間さんが悲しんじゃいますううう〜どっか行ってくださ〜〜〜い!!!ガブゥ」
ドットさん…その人「オペラオーの話するとき悲しそうな顔する人」筆頭なのよ…
ドラマティックなコメントだ…
そんなドラマみたいな話…あり得そう。
泣いた
オペラオーで一番傷ついてる人で草
オペラオーと聞いた瞬間目が泳ぎまくって顔が強張るからな
恐ろしく長大な伏線回収…長生きしなきゃ見逃しちゃうね。
「ふーん、ボクのところには来なかったよ」で突然背中を刺された
来なかったから18年の宝塚記念にオペラオーの方から会いに来たのね…
う゛ッ…心が…
多分すっごいすねてる
じゃあ今年の宝塚記念も会いに来てやれよ。
長い長い伏線回収だった
これもうONE PIECEだろ
でもその噛んだ相手が1番"オペラオー"の言葉聞くと悲しげな顔するんやで....
あの人大好き陽キャのドットさんに
塩対応で噛まれそうになるのは誇りじゃないの、ライバル馬の主戦騎手として
ドットさんの仲の良かったラクダに似た彼をいじめる悪いやつだと覚えていたのかな…
オペラオー 正体見たり 和田竜二
で凄い腑に落ちた
どうやら俺は「ドトウの執念」を甘く見ていたらしい
・オペラオー自身とは仲がいい
・オペラオーっていう単語が嫌い
これらの伏線から
リュージ自体をオペラオーと思っていて嫌っているってのを導き出すのマジでドットさん面白すぎるでしょ。
頭良いなぁ
ドトウの中で実馬のオペラオーと名前のオペラオーが噛み合って無いのが面白いな
遊戯王の『暗黒騎士ガイア』とかもどっちと言われなくても上の人の方がガイアだと認識されてるし順当と言えば順当な認識なのがまた面白い
でも和田さんはメイショウドトウを「気を抜くと絶対に負かされる強者」と認めてるのほんとすき
和田さんにとってオペラオーの存在が絶対的至高であるなればこそ、その最大のライバルとなったドトウをリスペクトするのはある意味当然の話とも
ドトウさんとオペラオーさんの伝説にまた一頁追記されるなんて…
周りの人間たちを不幸にし、謎の高速ラクダを鞭で叩きまくった憎きオペラオー
これ、絶対に栗毛君の上で鞭打っていた人間を覚えているだろ
「メイショウドトウはぼく、ドトウもぼく、ドットさんもぼく、一緒に走ってた栗毛くんは名前知らないけど悪い子じゃない…ってことは上に乗ってたこいつ(リュージ)がオペラオー…ここであったが20年目ですぅぅぅ!(怒)」
「面白い競馬の時代もあったんだぞ」→ガブゥの流れは
「何も面白くなかったですぅううう」ってことかもしれないね
ドットさんからすれば煽りだからな。
何故ドトウにとってオペ=リュージという発想が今まで出来なかったのか…
伏線回収できてよかったわ
でもさ、よくウマ娘のオペラオーって「リュージ顔に似てるよね」って言われてたけど
そういう事じゃん。(サイゲはうっすら気づいてた説)
漫画でよく見る本編終了後の答え合わせストーリーで笑っちゃった
確かにいつも一緒に走る栗毛くんがいるなら、その上の人間さんも憶えてておかしくないもんな。
そして「おぺらおー」って言葉にお尻向けちゃう程ネガティブな感情を感じても栗毛くんのことは嫌いだった訳でもない。
本気で怪我される攻撃じゃなくて
袖を噛むの優しい
3:40
そう言えばドットさん明らかに佐々木さんとの動画で「メト帰るよ」とか「シャトル帰ったよ」って言ってるのを理解してる辺り名前はわかってるよね
ドットさん当時の記憶が蘇ってきてリュージさんを噛んでしまったのね。
20年経っても和田ジョッキーがあんま変わってなくて
栗毛を叩いてた悪い奴だって覚えてたんかな
オペラオー=ワダリュージの定説が固まるの草
面白い時代もあった…ドットさんへの最大級の煽りで草
人間は悲しい顔をしながら「オペラオー」と鳴く→最近は笑いながら「オペラオー」と鳴く人間もいる→「オペラオー」というのは鳴き声ではなく何かしらの固有名詞なのではと考える→和田竜二の顔を見てこの人間がらみで「オペラオー」という鳴き声を頻繁に聞いたことを思い出す→「こいつがオペラオーですうううう!!」
……ということでいいの……か?
この説かなり有力だと思いますw
鳴き声だと思い込んでいたのをドットさん自身で修正した結果、和田騎手に結びついたのかも知れないw
@@_smk1031
ドトウさんって人間換算で90近いんだっけ?その説が本当だとするなら頭しっかりしてるなあ
@@のんのん-g8v2d たまたまとっても女子チームみてニヤニヤするぐらい元気な爺さんだからねw
認識ガバガバで草
最近は人参食って機嫌良い時にオペラオーどんな存在?って聞いたら「ん~?…どっかでその名前聞いたような…? …それより人参くださいですううう!!」って首伸ばして傾げるリアクションするらしいから単語自体は覚えてるし存在は間違いなく認識してる 我々はドットさんの執念を甘く見ていたのかもしれない…w
ドットさんからすると、和田竜二と会う日=みんなが悲しむ日だったんですよね。
何回も何回も何回も「オペラオーが」ってみんなが悲しんでて。本当に覚えてそうですね。
ウマ娘オペラオーがワダリュージの擬人化とは初期の頃から言われてはいたが、まさかメイショウドトウ号本人にまでそんな扱いにされてるとは流石に思ってなかったな(笑。
そしてドトウさんの浅ましさのおかげでどんなにネタを振っても人参下さいでオチるのもズルいw。
おやつ欲しがってるうちは安心(晩年食欲無くして旅立った者達を見ながら)
@@norn6227
おやつをパクパクですわしてても安心じゃないのが実情なのよね。。。(シャト爺、チケ爺)
@@葵柊真
タイキじいじは、凄い幸せな亡くなり方だと思うよ…
最後の最後まで食べて元気に亡くなったんだもんさ…
人間もそうだけど、「亡くなる前に何か好きなものを食べてから死にたい」なんて夢を叶えられる人って早々いないし、じいじは外からみたらとても良い亡くなり方だよ…
和田さん自身はぐう聖だからドトウに悪いヤツだと思われてる説が余計に面白い
オペラオーの名前を聞くと悲しむのに、オペラオー(馬)にはルンルンで近寄ってたって納得
まさかサイゲも【和田竜二に寄せたウマ娘のテイエムオペラオー】が、実馬のメイショウドトウがイメージするテイエムオペラオーに近しい物とは、気付かなかっただろうなーwww
すげぇな。ドットさんが対応違うってことはマジで憶えててそう認識してそうだな
引退後も定期的に訪問客から「オペラオー」という単語を聞かされていたから絶対覚えてたと思う
これがオペラオーに愛された男の末路か・・・
いや、オペラオー本人だったか
人馬一体でオペラオーだったんだな
普段は映してないだけかもしれないけど、こんな機嫌悪いドトウは初めて見た。
たぶん和田竜二=オペラオーは事実だろう。
ドトウ「この匂い・・・いつも前にいた人の匂いです。いつも前にいて許しません。」
関係者の人が競馬場でオペラオーの話するときに和田の方を見ながら言ってたから結び付けたんだろうなぁ
オペラオー「は?G1取ってから会いに来いよ(ガブゥ」
ドトウ「は?オペラオーがノコノコ会いに来たんだけど(ガブゥ」
リュージ強く生きて…
実際は久し振りに会ったのに乗ってくれなかったから噛みついたオペラオー
@@スネ吉ヘッド デムーロみたいに勝手に乗る図太さが必要だったのかもね。。。
馬って気に入った人間には背に乗ってもらいたいものなんかな
@@ちゃんこ鍋之進
ていうか「普段から乗せてたから」やろな
犬猫が「撫でろ」って頭擦り付けて来るみたいなもんやろ、多分
@@ちゃんこ鍋之進
邪魔にならない乗り方
特に負担を最小限にするモンキー乗りなら
「おう、ちっと乗っていくか?」くらいには思うんじゃないか
こんなにほっこりする人違いも中々無いw
これを見ると、オペラオーと和田竜二のツーショットをもう一度見たかったと思う
馬は覚えるのに時間は掛かるが一度覚えたら時間が空いても長いこと覚えてるっていうから
レース場で何度も顔を合わせてたはずの和田さんなら確かに覚えられてる可能性は高いw
これぞドトウの執念
ドトウによる宝塚に向けての闘魂注入だったらいいな
プボの善戦マン記録に終止符が打たれ悲願のGI勝利のきっかけになるか…
久々のG1制覇がまたもや宝塚になるのか
@@EGOIST96某金の船は宝塚で120億を紙屑にしたし何か宝塚は曰くがありそう。
和田さんの宝塚制覇のフラグが着々と立っていく!
和田さんが大好きなナイスネイチャにG1未勝利馬の賞金ランキング1位を返してあげないとな。
ここまでが覇王の描き出す「オペラ」だからさ。ドットさんも竜二さんも喜んで演じる
肝心のオペラオーがその栗毛君であると理解してないドットさんwwww
まぁ、馬同士でお互いどう呼んでるか分からないからなぁwww
馬の記憶は特に忘れないということに特化してるそうな。
時間が経つと流石に薄れてくるけど、きっかけになることがあるとしっかり思い出すことができる。
きっかけが中林さんが来た事で思い出したんだろうか、オペラオーの事
ドトウの脳内 : オペラオー=勝利に執着して栗毛の友達を無理やり走らせる悪い人間
なお実際はリュージをリュックサック扱いで馬なりで走っていた模様
二十年越しはスゲぇなw
正直泣いた。
オペラオーまたドットさんに会いに行って噛まれながらニンジンあげてください。
オペラオー「はーっはっはっは!そこはかとなく、惜しい!!」
これは栗毛くんの分!!(ガブゥ)
人間がオペラオーって発言してるから
同じ人間をオペラオーと認識しても不思議ではないな
オペ本人は好きだけどオペラオーって単語は嫌いってことはドトウはオペラオーをリュージのことだと思ってるってことかw
ウマ娘オペラオー=リュージ概念は的を得ていたのか。
およそ四半世紀の時を越えて・・・何と壮大な。
トキヲカケルリュージか。
笑えるのにエモさもある
ドットさんの「オペラオー」認識がこのタイミングで決着とは(笑)
我々が期待するようなセンチメンタルな理由からではないとしても
騎手とオペラオー(という音節?)を関連付けて記憶しているとしたら馬ってのは驚異的な知性を持つのだな
ドットさん元気でいてくれ…
すげえ伏線回収...次の新衣装かサポカでこのネタ拾って欲しいな。ウマ娘のほうのドトウがドジっ子という点とも齟齬が無いし、本当すげえネタ提供してくれるわメイショウドトウ
馬と人間のクオリアが違うパターン
おやつおかわりくださいいいいい!
こやつおかえりくださいいいいい!
取り敢えずニンジンくださいだけは言ってそうなドトウさんです(笑)
動物のお医者さんで普通にありそうなネタでほっこりと同時に少ししんみり・・・
オペラオー
正体見たり
ワダリュージ
オペラオー=和田さんと認識したドットさん、賢いですね。プボくんの宝塚記念へのエールになると良いですね。
お馬さんが負けると悔しいというのはルドルフやソダシのような実例があるだけに、ドットさんも栗毛のラクダの上に乗ってる人がいるレースで何度も悔しい思いをしていたと言うことなのか・・・?
あのオグリですらタマやクリークを睨んでいたぐらいだしね。
そういえばライスやゴルシもレースで負けたり人間にギャーギャー言われたり(レース後のライス)併走で負けたり(ジャスに負けたときのゴルシ)すると落ち込んでたらしいってどこかで聞いた気がするな。らしいなので実際どうなのかは分からんけど。
人馬一体だからオペラオー和田竜二で間違いないな。
デアリングタクトみたいに喋ってくれたらどう思って噛みついたか分かるのに残念。
「オペラオー」から前を走ってたラクダみたいな馬を心配してるのすき
それはそれ、これはこれ。
ができるドットさんはかしこいですぅ。
オペラオーに最も泣かされた男と最も泣かされた馬だ。面構えが違う。
オペラオー→名前は知らんがよく会うし仲のいい栗毛の友達
和田騎手→テイエムオペラオーとかいう名前の畜生
説あるのほんと笑う
もしかしたら
テイエム→競争する時にいつもいた栗毛くん
オペラオー→その栗毛くんにいつもいた人間
あいつとあいつでテイエムオペラオー
実況の人もテイエム来ないのか?
テイエム来た!
とか言ってたから、そういう認識になっても仕方ないですね。
賢いドットじいじにはいつも癒されてるよ
和田騎手=オペラオー説がホントならドットさん相手にオペラオーへの後悔の事を伝えて顔を曇らせたら、何も言わずに近くで寄り添ってくれる所まで想像した(そのぐらいドトウさんは優しいイメージ)
僕のところに来なかったはやめてくれ、俺に効く
記憶力はすごくいいんよな馬
ドトゥ「これもオペラオー(人間)って奴の仕業なんだ」
オペラオー「何だって!それは本当かい?」
@@sin9976ややこしくなるから出てくんなw
20年越しに生まれる覇王世代エピソード
テイエムオペラオーは
概念だった...?
栗毛のラクダ君のお尻に闘魂注入していた悪いやつ!
馬の記憶力いい理由は人間ほど色んな事にリソース割かないからでしょうか
私なんてヒトミミの顔と名前もなかなか覚えられないので(和田竜二はさすがにわすれない)
オペラオー(リュージ)は嫌いだけどそれはそれと人参はいただく
和田さんの名前がオペラオーだと思ってる説は面白すぎる
ω「安田さんの仇ですぅぅぅぅぅ!!」ガブッ
まあ、間違ってはないかな………てか、よく覚えてたな………
乗り替わりがあれば誤解に気付いたかもしれないけれど……
幸か不幸か無かったからねぇ
実際のオペラオー(栗毛くん)は友達ってほどではない、せいぜい知り合い?程度な扱いだったような気もするけど…
リュージ=オペラオーって思ってるのはありうるw
人馬一体でオペラオーだったのか
ちょくちょく会って和田さんに慣れてくれたらなぁ
和田さんが宝塚記念勝って、ドトウさんへお礼参りして欲しい
そしてこの関係の続報が欲しいのだ
20年以上の時を経て衝撃の事実すぎるw
GI勝つまで会いに来たらダメですぅぅぅぅ!!!!!!
の可能性あるから、今年の宝塚記念終わったあともう一度リュージには行って欲しい
きっと優しくなってる
オペラオーに助けられ自分の不甲斐なさを感じ、オペラオーに対して引け目を感じていたリュージ。
そこに計らずも最大のライバルであるメイショウドトウが『お前も含めてオペラオーだ』と敵意を燃やす展開…。
映画ならこれ以上ないくらい綺麗なオチやでほんま…。
竜二が来た時点でドットさんには珍しく若干荒ぶってるけど、振り返り聞いてる途中からガブッとするあたり、何か文句はあるのかな。
本当に竜二=オペラオーだったら笑えるw
それはそれとして、おやつはしっかり貰うのがさすがドットさんや。
和田さんから人参はもらうけど撫でようとした時避ける、それはそれとして人参はもらうの面白すぎる