【雑談】映画館での鑑賞は絶対なのか?質問コーナー!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лип 2024
  • ★「シネマサロン 映画業界ヒットの裏側」第二回東京オフ会★
    ■日時
    2024年7月7日(日) 13時開場 14時開演
    ■会場
    『TUNNEL TOKYO』
    東京都品川区西品川一丁目1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー 9階
    オフ会チケット購入はこちらから⏬
    ■販売ページURL
    confetti-web.com/@/cinemasalon
    ★チャンネルメンバーシップ開設★
    ↓↓メンバーシップはこちらの [メンバーになる] ボタンから↓↓
    / @cinemasalon
    ↓↓前回の雑談はこちらから↓↓
    • 【雑談】反省しマッドマックスシリーズを鑑賞す...
    0:00 導入
    2:06 上映延長の基準は?
    3:51 「間宮兄弟」の兄弟のキャスティング裏情報を聞きたい!
    9:24 「ビバリーヒルズコップ・アクセスフォーリー」の感想が聞きたい
    9:49 続編もしくはリブート作を見たい刑事ものは?
    13:03 チャンスインから出ているビデオスルー作品で特にシネマサロンの視聴者にオススメな作品は?
    17:58 ボリュームの指定はある?
    19:07 「男女残酷物語」のレイティングは1969年基準?
    20:15 場内完全飲食禁止の映画館は東京にもある?
    23:47 過去,新宿文化ビルは東宝の映画館だった?
    31:06 「間宮兄弟」の母親役に中島みゆきをキャスティングしたのは誰のアイデア?
    32:06 ペキンパー監督作品のお気に入り・オススメは?
    34:48 野球評論家の仕事でなければ野球は見ないみたいなもの?
    42:38 加藤泰監督のフェイバリットは?
    46:13 作品動画にパンフレットレビューではないが一言コメントのコーナーをやってほしい!
    48:07 世評は低いけど好きな映画、世評は高いけど好きになれない映画
    51:38 お薦めのほっこり映画は?
    54:48 映画館の音響フォーマットでDTSやSDDSが無くなったのはなぜ?
    55:45 映画館鑑賞原理主義について
    1:02:24 映画館窓口でムビチケを買った際現金しか使えなかったのはなぜ?
    1:03:26 映画の出演オファーが来たらどうする?
    1:10:58 『RRR』の円盤がいまだにでない理由は?
    1:12:23 映画の予告編に監督は関与しない?
    1:16:00 近年スタンダードサイズの作品が多いように感じるが何か理由がある?
    1:21:44 春ドラマのフェイヴァリットの発表タイミング
    1:22:52 『サウンド・オブ・フリーダム』の宣伝について
    1:24:18 Qアノンの認知度は低い?
    1:25:29 アメリカで製作されたロマンチックコメディが劇場公開作品として作られなくなった、日本で劇場公開されなくなったのは本当?
    1:31:09 ポスタービジュアルの立ち位置とキャスト名の文字が逆になっているのは気にならない?
    1:33:59 オフ会告知
    1:34:46 課題作品以外の鑑賞作品
    1:35:45 アフタートーク
    シネマサロン情報★Twitter
    / chanceintwt
    シネマサロン作品検索ページ
    chance-in.com/youtube
    「シネマサロン映画業界ヒットの裏側」特別企画一覧ページ
    chance-in.com/youtube2
    数々のヒット作を世に送りこんできた現役映画プロデューサー・酒匂暢彦が、新作旧作を問わず映画及び映画業界の表側裏側を語る映画チャンネルです。
    映画をただ鑑賞するだけでなく、監督の制作意図や演出方法、俳優の演技などのクリエイティブ面へ興味関心のある人に対する情報をお届けします。
    ナビゲーター:酒匂暢彦<株式会社CHANCE iN 代表取締役>
    1984年、日本ビクター株式会社(JVC)入社。1997年、株式会社クロックワークスを設立し、同社代表取締役に就任。 同社で数多くの映画を配給し、02年『少林サッカー』では28億円の興収を記録、09年『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破』では興収40億円の成績を上げる。2010年、株式会社 チャンス イン を設立。他の主な配給作品は『CUBE』(98)『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(99)『マッハ!』(04)『スーパーサイズ・ミー』(04)『THE JUON/呪怨』(05)『運命じゃない人』(05)『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序』(07)『ヒトラーの贋札』(08)『アフタースクール』(08)『チェイサー』(09)『ファッションが教えてくれること』(09)近年のプロデュース作品は、『窮鼠はチーズの夢をみる』(20)
    <ゲスト:映画宣伝プロデューサー竹内 伸治>
    石油会社を経て、1988年4月に株式会社シネマテン入社、同年9月株式会社アスミックに出向、翌89年6月同社に正式入社。当初はレンタルビデオ用の本編映像制作、宣伝材料制作などを担当。16mm文化映画の制作担当、レンタルビデオ営業なども追加され、アスミックの劇場配給進出に伴い、配給宣伝、配給営業、字幕制作、宣伝材料制作、買付などをすべて同時期に担当していたこともある。
    16mm映画製作窓口としては大澤豊監督作『さようならカバくん』(89)などを担当。宣伝プロデューサーとして、『ツルモク独身寮』(91/今関あきよし)、『ボブ・ロバーツ』(92/ティム・ロビンス)、『キリング・ゾーイ』(94/ロジャー・エイヴァリー)、『ユージュアル・サスペクツ』(95/ブライアン・シンガー)、『ファーゴ』(96/ジョエル・コーエン)、『八日目』(96/ジャコ・ヴァン・ドルマル)、『日蔭のふたり』(96/マイケル・ウィンターボトム)、『スクリーム』(96/ウェス・クレイヴン)、『世界中がアイ・ラヴ・ユー』(96/ウディ・アレン)、『スリング・ブレイド』(96/ビリー・ボブ・ソーントン)などを担当。
    98年4月に株式会社アスミックとエース ピクチャーズ株式会社が合併、アスミック・エース エンタテインメント株式会社となる。映画宣伝グループ グループリーダー、宣伝部長、取締役宣伝部長、執行役員宣伝担当、常務執行役員映画宣伝グループ/映画製作グループ/大阪営業所担当などを歴任、09年12月31日付で同社を退社。最後の役職はエグゼクティブプロデューサー。
    アスミック・エースでの宣伝プロデュース作品に『ビッグ・リボウスキ』(98/ジョエル・コーエン)、『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(99)、『雨あがる』(99/小泉堯史)、『ショコラ』(00/ラッセ・ハルストレム)、『ターン』(00/平山秀幸)などがあり、最後の宣伝プロデュース作品は外国映画『めぐりあう時間たち』(02/スティーヴン・ダルドリー)、日本映画『ジョゼと虎と魚たち』(03/犬童一心)。宣伝監修、宣伝統括としては、『阿弥陀堂だより』(02/小泉堯史)、『ホテル ビーナス』(04/タカハタ秀太)、『間宮兄弟』(06/森田芳光)、『アーサーとミニモイの不思議な国』(07/リュック・ベッソン)、『ソウ』シリーズ(04-11)などを担当。04年からはドリームワークス作品配給に従事、05年から日本公開が始まり、『シャーク・テイル』(04/ビボ・バージェロン、ヴィッキー・ジェンスン、ロブ・レターマン)、『レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語』(05/ブラッド・シルヴァーストーン)、『マダガスカル』(05/エリック・ダーネル、トム・マクグラス)、『ミュンヘン』(06/スティーヴン・スピルバーグ)、『森のリトル・ギャング』(06/ティム・ジョンスン、ケアリィ・カークパトリック)などの統括を手掛ける。08年にはプロデューサーとして、森田芳光監督作品『わたし出すわ』を初めて担当、翌09年に完成し公開した。
    アスミック・エース退社後の10年、11年はフリーで、アスミック・エース配給『ソウ ザ・ファイナル3D』(11/ケヴィン・グルタート)、セテラ・インターナショナル配給『あしたのパスタはアルデンテ』(11/フェルザン・オズペテク)の宣伝監修を担当。
    11年10月1日付で、株式会社スターサンズ執行役員映画事業担当に就任。ヴェルナー・ヘルツォーク監督作『世界最古の洞窟壁画 忘れられた夢の記憶』(10)、パオロ・ソレンティーノ監督作『きっと ここが帰る場所』(11)、ヤン・ヨンヒ監督作『かぞくのくに』(12)の宣伝プロデュースを担当し、翌12年同社を退社。13年1月劇場公開した、パオロ&・ヴィットリオ・タヴィアーニ兄弟監督作『塀の中のジュリアス・シーザー』をフリーランスの宣伝プロデューサーとして担当した。
    また、04年にはペンネームで夕刊フジの映画コラム「スクリーンの裏側から愛をこめて」を4月から9月までの半年間に亘って連載、映画コメンテーターとしてBSフジ「映画大王」(00-01)、TX「ミューズの晩餐」(10-11)などに出演している。
    #シネマサロン #映画 #雑談
  • Фільми й анімація

КОМЕНТАРІ • 160

  • @user-ob2zw3ty2h
    @user-ob2zw3ty2h Місяць тому +6

    41:38 酒匂さんこの日一番の笑顔
    55:45 お金のこともあって「映画館に必死になって通って何になるんだ自分…」と、ちょっと鬱な気分でいたときにフラッシュを観に行って「やっぱり映画館サイコー!」と気が晴れたのが強烈に思い出に残っています
    45:31 「むすめ〜じだ〜い〜を〜♪」

  • @ahoahoumanful
    @ahoahoumanful Місяць тому +4

    自分は地方都市在住なので観れる映画に限りがあり東京や大都市在住の方が本当に本当に羨ましいです。映画は劇場で観るものと思いますが配信やレンタルがないと観れないストレスで頭がどうにかなりそうです😅

  • @user-ti8nx2vm3q
    @user-ti8nx2vm3q Місяць тому +3

    映画館で映画を観る理由は何と言っても、新作をいち早く観たいからでしょう。裏を返せばこの先、もし公開後短期間(または同時)の配信が当たり前になったら、映画館に行く人はほぼいなくなると思います。
    映画館鑑賞原理主義者の方は「そんなことしないよ」とか「それだけじゃないよ」っておっしゃるでしょうが、20年後はわからないですよ。家庭用ビデオが普及したのが約50年前ですが、その頃誰が現在の状況を予測できたでしょうか?
    そのうち映画館に来るのは入場者特典目当てのアニメファンだけになるかもしれません。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      DVD市場がそうなってしまいましたね💦

  • @hdfm2447
    @hdfm2447 Місяць тому +4

    ルカ・グァダニーノ監督、ゼンデイヤ主演の『チャレンジャーズ』の公開館が少ないのは何故なのでしょうか?九州では福岡1館のみで、観られる環境にないのが実に残念です。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +2

      実に残念ですね。
      興収あがらないと思ってるんでしょうね。

  • @kotarochannel2nd960
    @kotarochannel2nd960 Місяць тому +4

    こんにちは♪
    酒匂さんの
    〝寝る〟〝寝ない〟お話
    私も映画館で寝てた時代がありました
    面白くて好きな作品ほど〝心地よく〟て寝てた記憶があります
    不思議と寝てても記憶に残るものですねw

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +2

      想定外にら盛り上がってて恐縮してます💦

    • @user-nei-1-kid
      @user-nei-1-kid Місяць тому +1

      もっと言うと、まったく寝てなくても記憶に残ってるのは50%もあるかどうか・・・。以前観た作品を数年後に見直して、え?あったっけ?こんなシーンと思う事もしばしば😅。
      そんなもんですよね、人間の記憶なんて😊

  • @tomlla_9282
    @tomlla_9282 Місяць тому +3

    オフ会専用課題作、とてもいいアイディアです!
    オフラインの場で質問もありならいつもより深いレビューを聴けてオフ会そのものの魅力が上がって、きっと集客にもつながりますよね。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      皆さんで盛り上がりたいですね!

  • @killercontents9474
    @killercontents9474 Місяць тому +3

    劇場で気になる点としてはスクリーンのみを視界に収めたいのに、他の観客によってそれが阻害される事。だから常に座るのは前から3番目辺りと決めている。多くの人は5列目以降を選ぶので、前に座られた事は今までに一度も無い。普段利用しているシネコンは、最も早いスタートが7:50。8時台なら100人収容の箱でも客は5、6人程度しか入らないことがざらにあるから、周囲を気にせずゆったり観賞出来るのが有り難い。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +2

      ミニシアターだと最前列は結構お客さんいらっしゃってますね。

  • @daiyaaa-
    @daiyaaa- Місяць тому +3

    上映延長の質問をした者です!質問に答えていただきありがとうございました!
    中国地方在住です!

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      質問ありがとうございました!
      引き続きよろしくお願いいたします!

  • @musicfan5366
    @musicfan5366 Місяць тому +3

    87分署シリーズでは、市川崑が翻案・改編した『幸福』という傑作もありますよね。市原悦子の名演(怪演?)が印象的でした。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому

      情報ありがとうございます!

  • @user-ty6qm2mt6w
    @user-ty6qm2mt6w Місяць тому +3

    自分は映画館鑑賞原理主義(この言葉がもうすでに時代錯誤で古臭い)ではありません。DVDやブルーレイ、配信で初めて出会って感動した作品もめちゃくちゃあります。ですが映画という言葉が本来持つ意味、フィルムの映像を大きなスクリーンに映し出すという意味においては、映画館で見る意義はめちゃくちゃあります。大きな音や大きな映像を体全体で体感する事。映画館で見てこそという作品に出会えた時の喜びは何者にも変え難いですね。というわけでまさに映画館でこそ見るべき3D作品。『アンゼルム』。強烈にオススメです(笑)。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      アンゼルムやはり3Dがマストでしょうか?

    • @user-ty6qm2mt6w
      @user-ty6qm2mt6w Місяць тому +1

      @@cinemasalon いえ2Dでもいけると思いますが、テキストやドローイングをレイヤー扱いで多層的に見せるショットでは、やはり3Dの方がいいですね。逆に3Dだとちょっと違和感がある人物のイメージショットもあったので一長一短ですね。

  • @user-zd4vl8ch2m
    @user-zd4vl8ch2m Місяць тому +1

    質問に応えていただき、ありがとうございます。
    『春ドラマのフェイヴァリットの発表のタイミング』はひとつ注釈を入れておくと、質問の文面で「雑談コーナーの冒頭か、『今週のドラマ』の最後に発表するというのはどうでしょうか?」と書いたのは、4月21日に投稿された、以前の雑談コーナーで冬ドラマのフェイヴァリットを冒頭で余裕を持って話されていたからで、ドラマ版の『からかい …』や『滅相も無い』を覚えていればなんですが、酒匂さんがベスト5形式で発表されていたので、そっちのほうが個人的に聞き応えがあるんじゃないかなと思った次第です。
    ただ、春ドラマはシネマサロン的には「面白くない」ドラマが目立ったクールだったので、お気に入りのドラマが少なかったら、『今週のドラマ』の最後で数分ぐらいで終わらせてもいいと思いました。『今週のドラマ』のほうがコメントされる方も多いと思うので、そこで何本か発表というのが効果的かなと類推してます。

  • @dekoboko-Sebastian
    @dekoboko-Sebastian Місяць тому +1

    読書家の竹内さんに質問です。竹内さんの発言は含蓄があり、語彙も豊富で日頃から数多くの本を読まれているとお見受けします。私は映画は集中して観れるのですが、読書になるとどうしても集中力が続きません。どうすれば集中して本を読み進められますか?また読書を習慣化するにはどうすれば良いですか?

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      質問ありがとうございます!
      雑談コーナーで竹内さんにお聞きします!

  • @tochika27
    @tochika27 Місяць тому +2

    以前にも書いたかもしれませんが、一度だけ映画館で(渋谷のレイトショー)上映中ずっと客が私1人だけということがありました。その時思ったのは劇場で観るというのは画面の大きさや音響のクオリティだけではない、何か特別な体験なのだということです。全く知らない他人だけど同じ作品を求めて集まった人々と一緒に見るという。たとえ自宅に広い映写室があって大きなモニターで家族や友人たちと見ても得られないであろう何かがあるのではないか?
    似た話としてドラマなどの中で遊園地を貸切にして二人で過ごすというシーンを見たことがありますが、あれも実際には何か楽しそうではなくて、やはり周りに他の客がたくさんいるからこその体験ではないかと感じます。
    まあ映画作品自体の内容とは関係ないことですし、私も上映中に他の客の出すノイズは気になる方なのですが。
    ただ映画館で上映が終わり席を立つ時に周りの人の表情が目に入ったり感想を述べている人達の声が聞こえたりするのは、私の場合映画鑑賞の楽しみの一部です。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      本当に特別な体験ですよね。

  • @kokada7655
    @kokada7655 Місяць тому +1

    上半期のフェイバリット作品そろそろ発表ですね、楽しみです。
    上半期終了に合わせて、シネマサロンの上半期の動画の中から視聴者が選ぶフェイバリット回を募集するというのはいかがでしょうか。
    映画作品の良し悪し好みとは別にそれぞれ好きな放送回ってあると思うので。
    個人的には作品の感動を一緒に共感しながら楽しめた「コット、はじまりの夏」の回が好きです。
    また邦題に問題提起を投げかけた「FEAST 狂宴」の回とか、作品レビューとは関係ないですが「FPS」の回の酒匂さん竹内さんが並んで鑑賞したというエピソードも好きです。
    募集したら集計がかなり手間で大変だと思いますが、数ある過去のアーカイブを改めて視聴するきっかけにもなると思うのでぜひ検討していただけると嬉しいです。

    • @user-zd4vl8ch2m
      @user-zd4vl8ch2m Місяць тому +1

      横から失礼します。
      上半期のフェイヴァリットは7月じゃなくて、8月上旬くらいに毎年やる傾向があるので、そろそろという感じではないのかなと類推してます。
      ただ、昨年はある事情で8月17日収録、22日投稿になってるのですが、それとは関係なく、8月の初めにやると、毎月やってるメンシプの生配信のことがあるので、収録作品のレビューで語る時間が短くなるか、上半期フェイヴァリットが手短になるかのどっちになるんじゃないかと懸念してます。
      okadaさんの提案には賛成ですが、1日に約7本撮ってるうえでの発表なので、質問コーナーは私含め視聴者さんにはなるべく数を少なくするようにするか、メンシプの動画を短めにしたほうがいいのかなとおせっかいながら個人的には思ってます。

  • @user-hf5qr6hx3e
    @user-hf5qr6hx3e Місяць тому +3

    《若葉竜也さんで『探偵物語』》
     酒匂さん、なんて素敵なご提案✨
    《河井青葉さん》
    『あんのこと』の毒親役で、彼女を知りました。
    “毒親”という単語では片づけられないほどのクズ人間でしたね。現在
     wowowで『濱口竜介』監督特集をやっているので『河井青葉』さん出演作を数本見ました。
     『PASSION』『永遠に君を愛す』『偶然と想像』他………これらの作品の印象からは想像できないほどの『あん…』の役。 私にとってタイムリーなwowowさんの特集でした。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому

      探偵物語成立したらかなり面白いものになると勝手に思ってます!

    • @user-hf5qr6hx3e
      @user-hf5qr6hx3e Місяць тому +1

      @@cinemasalon
      激しく同意🥰

  • @rio_das_mortes
    @rio_das_mortes Місяць тому +1

    映画で寝てしまうことを何度も蒸し返すように繰り返して申し訳ないのですが😂
    最近、濱口竜介監督の映画論集が発売されたので読んでいます。
    すると、何度も「映画館で寝ること」についての話が出てきました。
    さらに、濱口監督はなぜ映画を見て寝てしまうのかを言語化されており、彼によると
    「スクリーンとの意味的な繋がりが切れてしまった時に寝てしまう」とのことです。
    寝て、覚醒した後に映っている自分にとって非意味的な画面に映画の他性を感じ感動するのだ、と。(かなり意訳です)
    私もオールナイト3本立てなどで寝て起きた後に意味もわからず画面で起こっていることが妙に強く残り、むしろその映画への評価が上がった経験があります。
    寝てしまう理由については、かなり的を射ている気がしました。
    画面が派手だとかエンタメ大作だとかはあまり関係ないように思います。
    酒匂さんは濱口監督の寝てしまう理由の言語化、どう思いますか?

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  28 днів тому

      情報ありがとうございます!
      確かに監督のおっしゃる通りのような気がします。映画が派手な演出とか地味な演出とかはあんまり関係ないですね。

  • @aj-bm8gz
    @aj-bm8gz Місяць тому +3

    どうして配信ではなくて劇場で観るのかは、配信で観るのとは臨場感や感動が全然違うから。
    劇場で観るお客さんが減ると、言うまでもなく劇場が廃業せざるを得なくなる。
    映画を撮っても観てもらう場所がなくなって、監督が育たなくなって、結果おもしろい作品が少なくなっていく。
    配信だけでは全然足りないと思います。
    ワタシの地元も昔はたくさん劇場があったけど、今や単館は一館だけ。
    そこが廃業されたら、単館のある街に引越すかもしれません。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому

      劇場が近くにない所には住まない選択肢。
      皆さんご事情がありますからね。

  • @user-yy8pg2td8y
    @user-yy8pg2td8y Місяць тому +2

    加藤泰フェイバリットをお答えいただき、誠にありがとうございます。
    子どもの頃、日曜日の夕方に日本テレビで「緋牡丹博徒 花札勝負」を観て、その映像の素晴らしさに心を奪われました。この世にこれほど美しいものがあるのか、と呆然としてしてしまったことを忘れることができません。私にとって加藤泰映画はいまも「究極の美」そのものです。
    私の現時点でのフェイバリットは以下の5本です。
    マジカルなカメラワークと神がかった編集が冴える内田良平主演の「車夫遊侠伝 喧嘩辰」
    殺し屋汐路章の登場場面から一気に映画世界に引き込まれる「明治侠客伝 三代目襲名」
    キューブリック・ブレッソンに匹敵するシャープな画格が美しい「緋牡丹博徒 花札勝負」
    映画史に残る官能的な長回しを堪能できる「緋牡丹博徒 お竜参上」
    アングルから音声まですべてを完璧にコントールした加藤泰の集大成「日本侠花伝」
    サム・ペキンパーのフェイバリット
    悲哀とユーモアが交錯する遅れてきた男の物語「ケーブル・ホーグのバラード」
    「死のバレエ」を完璧に視覚化した「ワイルドバンチ」
    メキシコへの憧憬を乾いたリリシズムで描いた「ガルシアの首」
    暗号は「境界線」 私の人生を良くも悪くも変えてしまった「戦争のはらわた」
    質問です。大島渚監督作品のフェイバリットを教えてください。
    私は横尾忠則主演の「新宿泥棒日記」です。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому

      監督シリーズですね!

    • @user-nei-1-kid
      @user-nei-1-kid Місяць тому +1

      伊藤さん
      「ケーブルホーグのバラード」、「砂漠の流れ者」って邦題もありますよね?確かBSで放映されて、そのタイトルでペキンパーだから、さぞバイオレンスな西部劇かと思ったら・・・😅
      でもいい映画でした。日本ではケイブルホーグって配給会社もありましたが、影響あるんでしょうね。

    • @user-yy8pg2td8y
      @user-yy8pg2td8y Місяць тому

      NAKEDさん
      ワイルドバンチという映画配給会社もありますね。
      映画だけでなく、数多くのクリエイターに影響を与えた監督だと思います。

  • @breitman_
    @breitman_ Місяць тому +5

    ずっと動く人がいた時にブロックして見るの自分だけだと思っていたので、動作まで見れて笑っちゃいました(自分含め本人は切実ですけど)。
    私も度々そういう事がありますが、一番酷かったのは京都シネマで1つ前の列の端でずーーーーっと前髪を直してる人がいて本当に集中できませんでした。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      はい💦切実です。

    • @breitman_
      @breitman_ Місяць тому +1

      映画館鑑賞原理主義の話。
      確かに、批評する人やオススメする人が「これは映画館で観ないと!」や「この映画はIMAXで見ないと駄目です!」と言っているのを聞いて、映画館で映画を観ることが難しい人、近場で上映されない、映画館が無くて観られない人、そもそも家で観たい人がいい気をしない気持ちも凄くわかります。
      ただ、仕事として批評したりオススメする人からすると、この商品を最大限に楽しめる環境は「映画館です」と言うことは当然のことと言うか、仕方のないことかなとも思います。
      動画内でも仰っているように、私含め映画館鑑賞原理主義的な人の中でも、自分以外の人に強要したいと思って発言してる人は多くはない気がします。
      とはいえ、そういった発言をスルーできない気持ちをも分かる(地方に住んでおり、見たいものが上映されない事も多い)ので、そういう境遇にいる方が嫌な気持ちにならない素敵な表現が見つけられたらいいのになぁと考えを巡らせる今日このごろです。

    • @user-bs7dd9gg1g
      @user-bs7dd9gg1g Місяць тому

      私もつい最近ですが新宿ピカデリーで前の列の私の正しく前の席で髪を掻き上げる客がオマケに
      スマートウオッチがそのたんびに光って興ざめでしたね。同時期に私の右3つ隣の客がいびき掻いて
      寝てるのにも🥶遭遇して2重苦でした😵‍💫

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому

      素敵な表現見つけたいですね!

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      これはシンドイですね💦

  • @user-bs7dd9gg1g
    @user-bs7dd9gg1g Місяць тому +3

    私は映画は出来るだけ映画館で観たい派ですね。シネコンの会員になって極力サービスデー若しくは
    会員特典をフルに活用する派ですね。最近は音響設備にも力入れてる所も在りますし。

    • @user-jy2xd4yf7l
      @user-jy2xd4yf7l Місяць тому +3

      私も映画は映画館で見るべきだと思います

  • @user-vh4mz6yx8f
    @user-vh4mz6yx8f Місяць тому +3

    【質問】
    ラース・フォン・トリアー監督のフェイバリット作品を教えてください。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      質問ありがとうございます!
      雑談コーナーで言及させていただきます!

    • @user-ty6qm2mt6w
      @user-ty6qm2mt6w Місяць тому +1

      自分のフェイバリット答えてもいいでしょうか(笑)。
      1位『ドッグヴィル』
      2位『ハウス・ジャック・ビルド』
      3位『ダンサー・イン・ザ・ダーク』
      4位『メランコリア』
      全て映画館鑑賞です。

    • @user-vh4mz6yx8f
      @user-vh4mz6yx8f Місяць тому +1

      @@user-ty6qm2mt6w
      メッセージありがとうございます。
      私は昨年のレトロスペクティブで全作を映画館で観ました。
      1位はヨーロッパ
      2位はダンサーインザダーク
      3位はドッグヴィル
      4位はメランコリア です。

    • @user-ty6qm2mt6w
      @user-ty6qm2mt6w Місяць тому +1

      @@user-vh4mz6yx8f ラースフォントリア。いいですよね!唯一無二の作家性を持った監督です。

    • @user-vh4mz6yx8f
      @user-vh4mz6yx8f Місяць тому

      @@user-ty6qm2mt6w
      不思議と中毒性のある監督です。
      70歳近くで、一昨年にパーキンソン病を患っていると発表しましたが、また最新作が観たいです。

  • @user-nei-1-kid
    @user-nei-1-kid Місяць тому +1

    スタンダードサイズの件、確か「左手に気をつけろ」だったかな?を観に行ったときのトークショーで、スタンダードで撮ると画面の切り替えしを強く意識する(ビスタだと座りが良過ぎてあまり注意が行かないけど)と言う話をしてて、なるほどなぁ〜と思いました😮

  • @tmdjwg2kv9o
    @tmdjwg2kv9o Місяць тому +1

    質問です。ソニーピクチャーズがアメリカの映画館買収しましたけど映画会社が映画館持つメリットとデメリット教えてほしいです

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому

      質問ありがとうございます!
      雑談コーナーで言及させていただきます!

  • @user-us1hs9en7j
    @user-us1hs9en7j Місяць тому +3

    竹内さん、『ミッドナイトエクスプレス』嫌いなんですね。オリバー・ストーンの書いた脚本が、原作となったノンフィクションを歪曲して脚色したとして当時も問題になりました。(ストーンは、この作品でオスカーの脚色賞を受賞しています)
    キモい事この上ない例の看守のキャラ設定など生理的に受け付け無いシーンがあるのも事実ですし、竹内さんが嫌うのも理解は出来る気はしました。
    個人的には、もともとライブラリーにあったDVDがあったにも関わらず最近Blu-rayに買い替えたほど大好きな映画です。特に、オスカーを受賞したジョルジオ・モロダーのメインテーマが秀逸すぎて、あのメロディを聞くだけで鳥肌が立つ程なのです。
    因みに、アラン・パーカー監督作品では、『フェーム』が今まで観た映画のベストテンに入るほど好きで、ライブラリーには、その二本を並べています。
    また、映画ファンに絶大な人気のある『小さな恋のメロディ』のオリジナル脚本を書いたのがアラン・パーカーで、だからこの映画のBlu-rayは、前述の2本の横に並べています。
    世評が高いけど、嫌いな映画は自分もけっこう有ります。有りすぎてタイトルを上げたらキリが無いほどです。好き嫌いは人それぞれですから、こればかりはどうしようも無いと思います。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      私は面白かったです!

  • @user-xu1bh9dt3u
    @user-xu1bh9dt3u Місяць тому +1

    映館のスクリーンでの鑑賞がベストだし、それに相応しい傑作はあります!
    でも、映画館での鑑賞でも、配信でのモニター鑑賞でも、その差を気にしないで済むレベルの作品も数多くあるわけで😊

    • @user-in6wn5me7m
      @user-in6wn5me7m Місяць тому

      暫く配信で観てました、どうも楽しくない。映画館鑑賞に戻しました。「関心領域」「からかい上手の高木さん」「蛇の道」「朽ちないサクラ」「不死身ラバーズ」「悪は存在しない」「違国日記」「ブルックリンでオペラを」「青春18・・」「碁盤斬り」たくさん見ました。どれも楽しいです。配信でも観ます。

  • @user-pi1ph3df3y
    @user-pi1ph3df3y Місяць тому +2

    映画館は最近またよく行くようにしてます。異空間、別世界、つまらない作品でも時間を忘れられる 等など。でもDVDは、良ければすぐまた見れる、わかんないシーンを確認できる、酒を飲める 等など、まぁ両立です。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому

      どちらにも良いところありますね。

  • @user-nei-1-kid
    @user-nei-1-kid Місяць тому +1

    加藤泰監督作。
    昔さっぽろ映画祭のオールナイトの一本で受動的に「炎のごとく」を観ましたが、アウトローな菅原文太が良かったですね〜。

  • @bcd798
    @bcd798 Місяць тому +6

    映画館で観ると配信より感動が増すのは、交通費や食事代も合算すると自腹で結構な金額の払ってるので元を取ってやろうと思い、集中して観るから感動するんだと思います。
    酒匂さんが映画館で映画に集中もしないし寝てしまうのは、経費で落としてるからです、自腹じゃないから寝ちゃうんですよ、しかも観たくないのに課題だからイヤイヤ見てるわけだし。 
    酒匂さんを攻めてるわけではないです、私が同じ立場でも当然経費で落とします、自腹なんか切るのはアホらしいですからね。
    ま、映画館で映画を観ると感動が増すし、帰りに美味しい食事も出来るし、楽しいよね!

    • @aj-bm8gz
      @aj-bm8gz Місяць тому +4

      あら。
      自腹でもワタシ寝ちゃいます。
      時間帯とか体調とかで😹✨

    • @bcd798
      @bcd798 Місяць тому +3

      @@aj-bm8gz それはあなたに金銭的な余裕があるからだと思います。
      例えば少ない小遣いの高校生は映画館で寝ないとおもいます、なけなしの金だから。私も絶対に映画館では寝ません、貧乏人だから。

    • @user-ob2zw3ty2h
      @user-ob2zw3ty2h Місяць тому +2

      私なんか席取ってるのに上映時間に目が覚めた、とかありますぜ!
      そんなわけで「かくしごと」は¥2,500掛かってしまった。ポイント割り¥1200と水曜¥1300で。

    • @bcd798
      @bcd798 Місяць тому +1

      @@user-ob2zw3ty2h みんな仕事や家事で疲れてるんですね。私の意見に間違いがあったかもしれませんね。

  • @user-in6wn5me7m
    @user-in6wn5me7m Місяць тому +2

    「燃ゆる女の肖像」をWOWOWで観ました。つくずく映画館で見れば良かった。暫く配信で観てましたが、映画館鑑賞に戻しました。楽しさが全然違います。

  • @user-ku9do7tw2v
    @user-ku9do7tw2v Місяць тому +1

    ほっこり映画のお勧め作:『今さら言えない小さな秘密』、イブ・ロベール監督の『マルセルの夏』『マルセルのお城』『わんぱく戦争』辺りです。南仏ものになってしまいますが。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      ほっこり作品ありがとうございます!

  • @slope0046
    @slope0046 Місяць тому +1

    「映画館鑑賞原理主義」の質問を取り上げていただき、ありがとうございました。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      こちらこそありがとうございました!
      なかなか盛り上がるテーマですね。

  • @sudapakupaku
    @sudapakupaku Місяць тому +2

    木曜日の今週末公開!注目作品紹介!で竹内さんが一生懸命説明している最中に、
    酒匂さんがタブレットを操作していますが何か検索しているのでしょうか?

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      公開規模を調べてる事が多いですね。
      竹内さんの◎○△はTさんは事前に把握されてますが、私は当日竹内さんのお話で初めて触れるので地方での公開規模などを調べてるケースが多く、次は三人の言及して事が間違ってるかもしれない時に調べて追加で修正することがあります。

    • @user-ob2zw3ty2h
      @user-ob2zw3ty2h Місяць тому +1

      横からすみません
      しつこくてすみません
      でもそんな酒匂さんと
      「…またやってる…ねー、ハナシ聴いて?構って?」と思っているであろう竹内さんが大好きなんだよぉ〜!

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  26 днів тому

      ありがとうございます😭

  • @user-js5bb2md3w
    @user-js5bb2md3w Місяць тому +1

    酒匂さん!
    トノバンまだ鑑賞されてなかったんですか⁈
    私は少し前に観ました!
    なんだかとっても感動して、エンドロール終わっても涙止まらず…でした。バスタオル持ってのご鑑賞をオススメします😆🎶

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      何とか今週行けるか?

  • @TokuoShimizu
    @TokuoShimizu Місяць тому +2

    「映画館観賞原理主義」ってなかなかスゴイ言葉ですね。
    ここのコメントでも時々見かけますが、宗教にしろイデオロギーにしろ、何事も「原理主義」は諸悪の根源と思います。

    • @user-nei-1-kid
      @user-nei-1-kid Місяць тому

      確かに😅あまり印象良くないですね。
      では”映画館フェチ”にしましょうか🤣

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому

      寛容ではありたいですね。

  • @user-xo3um9ny6r
    @user-xo3um9ny6r Місяць тому +1

    若松監督の名前が出てきたので、ご存知かもですが、キネカ大森さんで「止められるか、俺たちを1.2」の名画座7月の最終週決定的してますよ。大きい画面で観たかったので嬉しいです。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому

      情報ありがとうございます!
      これは観たいですね!

  • @route1937
    @route1937 Місяць тому +1

    回答ありがとうます。
    東京の単館系も飲食禁止なんですね。
    蓋のある飲み物というのは売店で売ってるものだけということでしょうか。
    平成以降、私が行った事のある東京の映画館(シネコン以外)はシネシャンテ、テアトル東京くらい。
    昭和の頃はシネスイッチ銀座とか銀座並木座、文芸坐などにはいったような記憶があります(ぴあを頼りに)。
    昨年名古屋に行った時にシネマスコーレに行ったし、今度東京に行くときにどこか行ってみます。
    ちなみに、こっちの単館系は、岡山がシネマクレール、高松がホールソレイユ、松山がシネマルナティックで、後ろの二つは飲食OKで、ソレイユにポテチパリパリ&コーラゲップ男が襲来してました。死んで欲しい。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      イメージフォーラムとかは持ち込みOKだと思いますがペットボトル🟰蓋付きになりますね。

  • @route1937
    @route1937 Місяць тому +1

    配信と劇場の違いは画面の迫力もそうですが、音響もあると思います。
    それと、私の場合、集中力の差、というか、配信だと途中で止めたり観るのをやめることも、結構あります。
    劇場だと、エンドロールが終わるまで、出ませんからね(物理的に)。
    時間とお金を費やす、贅沢な遊びだと思って、これからも劇場に足を運びます。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +2

      音響もありますね!

  • @popo3151
    @popo3151 Місяць тому +1

    お疲れ様です。自分はと言えば、年間に観賞する本数は皆さんみたく多くはありませんが、中二~絶対映画館でしか観ない派です。シネラマがあったテアトル東京、70mm等、想い出します~。以上でした~w

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  28 днів тому

      コメントありがとうございます!
      羨ましい映画ライフですね!

  • @keitee5955
    @keitee5955 Місяць тому +1

    前売り券(ムビチケカード)について。
    自分は良さそうな作品はムビチケカードを買うのですが、
    知る限りでは、TOHOシネマズはクレジット払いNGですね。
    (一方、同じ作品でも別系列のシネコンはクレジット払いできたりします)
    便乗して質問させて頂きます。
    前売り券を制作しているにも関わらず、劇場売りしない作品もあります。
    具体的には通販サイトのメイジャーでの販売のみ、ですね。
    一例を挙げれば、今夏の『キングダム』の新作は、
    劇場売りなし、メイジャーでも他作品との合わせ買いNG。
    つまりどうしても欲しい人は、それのみ送料込みで買う必要があり、
    複数枚買わないと、鑑賞料金として割高になってしまいます。
    こういうハードルを高くする理由はなぜなのでしょうか?

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      今週の雑談で言及させていただきました!

  • @正樹1
    @正樹1 Місяць тому +1

    間宮兄弟の兄弟キャスティングお答えありがとうございます。
    映画関係者が映画を見ないのもあるので東映としては佐々木蔵之介、塚地武雅では引きが悪かったと思いますねw
    でも実際、脚本だけ見ても「面白い!」とは思えなかったでしょうねwww
    評判の悪い作品で好きなのはスティーブマックイーンの遺作「ハンター」確かに凡作かも分かりませんが私は好きです。
    SWの「帝国の逆襲」も今では見直されていますが、3作並べたとき一番好きなのがこれで、評価低かったのを覚えています。
    ほっこり映画では「ちょんまげプリン」見ていなかったらおススメです!

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      「ちょんまげプリン」何故かDVDはあるのですが、映画館で観たいです!

  • @user-zd4vl8ch2m
    @user-zd4vl8ch2m Місяць тому

    13:03 チャンスインの映画は、いち視聴者としては、大変お恥ずかしいかぎりなのですが、あんまり観れてないのが現状です。
    配給で気になる映画があるとすれば、オンリー・ハーツだと、『笑う故郷』、『あさがくるまえに』
    チャンスインは『トライアングル』、以前の『洋画を1本買ってみた』で買ったとされる、『マジカルミラー』がそれに当たります。
    塚田麻里奈監督の『空の味』は発売元はディファレンスなのですが、チャンスインとは関係はないのでしょうか?
    あれはインディーだけど、オススメの映画かなと思いました。

  • @sudapakupaku
    @sudapakupaku Місяць тому

    古畑任三郎復活プロジェクトが始動しているようですが
    さてさて主演候補は誰がいいのでしょうか?

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  28 днів тому

      雑談コーナーで言及させていただきました!

  • @ht996
    @ht996 Місяць тому +1

    私は飴は劇場に入る前に、各個装のビニールの包みに切り込みを入れて、音を出さずにさっと取り出して舐めるようにしています。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому

      素晴らしい!
      参考になりました!

  • @nori65t99
    @nori65t99 Місяць тому +1

    97→ 87分署シリーズですかね?
    小説ですが、ハヤカワ文庫から出ている『P分署シリーズ』てのはオススメです。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому

      情報ありがとうございます!

    • @nori65t99
      @nori65t99 Місяць тому

      訂正:創元推理文庫でした。ハヤカワは87分署。

  • @logos8126
    @logos8126 Місяць тому +1

    是非28日公開の「ルックバック」を課題作にお願いします。
    私も原作ファンです。
    原作は各方面の作家さん達の評価も高い作品です。
    是非課題作にお願いします。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому

      リクエストありがとうございます!
      視聴者さんの要望強いですね!
      課題作選定お楽しみに!

  • @user-nei-1-kid
    @user-nei-1-kid Місяць тому +2

    竹内さんの「97分署」は「87分署」ですね、エドマクベインの(西部警察の後に97分署ってのも日本のTVでやってたので)😅。
    87分署シリーズは私もハヤカワ文庫でかなり読みました。黒澤明の「天国と地獄」の原作でもありますね。
    ちなみに私は佐々木譲の道警シリーズをもう一度ちゃんとやって欲しいです🤣

    • @正樹1
      @正樹1 Місяць тому

      87分署シリーズは古谷一行さん主演でテレビドラマ「裸の街」としてやりましたね。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      情報ありがとうございます!

    • @user-nei-1-kid
      @user-nei-1-kid Місяць тому +1

      @@正樹1
      山田さん
      これ、一時期ハヤカワ文庫のカバー写真にもなってて古本屋でよく観ました。
      ただ当時浪人生だったからか😅観てないんですよね〜。観たいけど再放送とかもまったくやってないですね(外国原作なんで権利がややこしいのかな)。
      キャレラが古谷一行、聾唖の妻に坂口良子、マイヤーマイヤーに田中邦衛って絶対観たいキャスティング😅

    • @正樹1
      @正樹1 Місяць тому

      @@user-nei-1-kid 続編やらないかな~と面白かったドラマでした。
      視聴率は苦戦したのかも😰

  • @user-wk9yq2bl6j
    @user-wk9yq2bl6j Місяць тому +3

    ひぼたんばくとです

  • @tatsuogoto3114
    @tatsuogoto3114 Місяць тому +1

    竹内さんで久しぶりに笑た!面接w

  • @tofukushima
    @tofukushima Місяць тому +1

    質問です。
    映画とは直接関係ないですが、
    年末ジャンボ宝くじ前後賞合わせて、10億円当たったとします。
    お三方なら、何に使いますか?、出来れば貯金以外で答えてください。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому

      質問ありがとうございます!
      雑談コーナーで言及させていただきます!

  • @takechan-777
    @takechan-777 Місяць тому +3

    竹内さんの面接だけは受けたくないな(笑)

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +2

      ですよね💦

    • @user-ob2zw3ty2h
      @user-ob2zw3ty2h Місяць тому +2

      受けたい用事があったら良いけど
      まず書類で通らないしな私w

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  26 днів тому +1

      それは受けてみないとわかりませんよ!

  • @user-wg5wn5ot5f
    @user-wg5wn5ot5f Місяць тому +1

    動画、拝見しました。
    ビバリーヒルズコップ・アクセルフォーリーに関する質問で、酒匂さん首を傾げていたのが、気になったので質問します。
    酒匂さん、もしかして、ビバリーヒルズコップのシリーズ自体、見たことないのでしょうか?
    あと、今週本当にしたかった質問で、先日、ドナルド・サザーランド氏が亡くなったとニュースがありましたが、皆さんでドナルド・サザーランド氏の出演作品で好きな映画は、ありますか?
    自分は、やはり、スペースカーボウイで、クリント・イーストウッドやトミー・リー・ジョーンズと共演してた印象があります。
    あとは、キーファー・サザーランド氏の父親というイメージです。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      ビバリーヒルズコップ1作目は観てます!

    • @user-wg5wn5ot5f
      @user-wg5wn5ot5f Місяць тому +1

      ​@@cinemasalon
      ビバリーヒルズコップ3は、主演のエディマーフィーすら、駄作と語っているので、ビバリーヒルズコップ2までが見るならオススメです

    • @user-ob2zw3ty2h
      @user-ob2zw3ty2h Місяць тому +1

      横からすみません
      ケイト・ブッシュのPVクラウドバスティングが印象深いです
      MASH、と昔友人が激推ししてましたけど

  • @user-ty6qm2mt6w
    @user-ty6qm2mt6w Місяць тому +3

    本日、ヴェンダースによるキーファーを描いた映画『アンゼルム』を見てきました。超絶大傑作。シネマサロンがこの作品を課題作から外してしまったのは2024年度における最大の失策と言えるでしょう(笑)。キーファーというドイツ(世界)における現代美術作家の巨人にフォーカスしたヴェンダース。その親和性の素晴らしさ。自分は何度もキーファーのインスタレーションを実際に見てきていますが、その重厚感、大きさ、詩的なアプローチ。ヴェンダースは3Dというアプローチと本当に見事な編集でキーファーに限りなく肉薄することに成功しています。久々に見た3D映画でしたが本当に美しく奥行きと質感を感じられて最高でした。キーファーのアトリエはもうファクトリーと呼ぶにふさわしい巨大さで迫ってきますし、全く別の世界に連れて行かれる瞬きを忘れるほどの映像体験でした。改めてキーファーの巨大さと凄みに感激すると共にヴェンダースのロマンチストとしての語り口のうまさに感激させられました。もう2回ぐらいは体感したいです。今年はいい作品に出会えています。今の所、1位が『関心領域』。2位がランティモスの『哀れなるものたち』そして3位が『アンゼルム』。4位が『ホールドオーバーズ』です。1位から4位まで全て超絶大傑作です。最後に『アンゼルム』と『関心領域』はぜひセットで見てください。ドイツという国が抱えてる歴史の重みと悲しみの背景を詩的で、かつ全く違う角度からのアプローチとビジュアル表現で高い次元で成立させた2本です。震えました!

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      3D苦手なので悩ましいです💦

    • @user-ty6qm2mt6w
      @user-ty6qm2mt6w Місяць тому +1

      @@cinemasalon 酒匂さんにこそ見て欲しかったので残念です(笑)。自分も3D苦手で久々でしたが、最高でしたよ。2Dでもやってるようなのでぜひ!

  • @moroboshidansan
    @moroboshidansan Місяць тому +1

    そういえば、東京日仏学院のエスパス・イマージュは飲食禁止でしたっけ。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      試写でしか行った事ないのでわからないですが、懐かしいです!

    • @moroboshidansan
      @moroboshidansan Місяць тому +1

      @@cinemasalon アケルマン映画祭で伺ったとき、受付の方が飲食禁止です、いうてはりまして、階下で買ったコーヒーを大慌てで飲むほしてる人がおりました。

  • @user-xu1bh9dt3u
    @user-xu1bh9dt3u Місяць тому +1

    先ずは、観たい作品をタイムリーにスクリーンで鑑賞できる地域に住んでいるか否か、からでは?😀

    • @user-xu1bh9dt3u
      @user-xu1bh9dt3u Місяць тому +1

      絶対スクリーン鑑賞派の方でも、現実の環境の中で、それが叶わない方もいらっしゃるわけで、そういう方には、配信で鑑賞出来る環境はありがたいし、肯定的に捉えないと✨

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому

      確かに。

  • @user-lh2pn1zj1o
    @user-lh2pn1zj1o Місяць тому +2

    49:10
    これを「いじめ」と表現するのは違う気がするのですが。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому

      確かにそうかもしれませんね。
      どういう言い方が適当ですかね?

  • @usaginonancy2419
    @usaginonancy2419 Місяць тому +1

    世評は高いけど好きになれない映画は「オッペンハイマー」です。
    アカデミー賞の作品賞だし、長尺の映画だけど最後まで引き込まれたし。
    映画はとても面白かったです。映像も迫力あったし。音響も凄かったし。
    ノーラン監督も好きな監督だし。
    でも、やっぱりわたしは日本人として気ぃ悪いなーと思いました。
    ラストで、なんかオッペンハイマー表彰されてチヤホヤ持て囃されてるし。
    アカデミー賞でいっぱい賞取ってるし、いい作品なんだろうけどなんか腹たつんですよね。

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому +1

      同じく!
      当該動画の収録時にはだいぶ抑えて語りましたが、それで良かったのかいまだに悩んでます。

  • @user-zd4vl8ch2m
    @user-zd4vl8ch2m Місяць тому

    今週も、次回の収録に備えて、質問を送ります。7月1週目は生配信のことを想定して、少なめにするつもりです。
    1 『約束 16年目の真実』に関連付けての質問です。ドラマのネタバレにはなりますが、『約束 16年目の真実』で事件の真犯人を演じた織田梨沙さんは代表作とされる、『コンフィデンスマンJP』シリーズは観れてないのですが、サイコな役柄がとてもハマり役だったように個人的に認識しているのですが、酒匂さんと竹内さん、Tさんにとって、『約束 ~』のような考察系のドラマや『朽ちないサクラ』や『見えない目撃者』、『スイート・マイホーム』のようなミステリー要素のある映画で殺人鬼役をやってほしい俳優はおられたりしますか?
    自分としては、本職のアーティスト活動や野球関係の仕事が多いように伺えるのですが、なにわ男子の藤原丈一郎さんは考察関係なく、韓国映画のリメイク企画があったら、抜群の怪演ぶりを披露してくれるんじゃないかと考えているのですが、その場で答えるスタイルで答えられるかどうか分からないのですが、「この人はアリだよね?」というていで軽くやっていただけると幸いです。

  • @user-my8on2vn6r
    @user-my8on2vn6r Місяць тому +1

    最前列のご夫婦はその動きで迷惑かけない為に最前列にいたかもね

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому

      確かにそうかもしれませんね!

  • @user-hu9wd8du5z
    @user-hu9wd8du5z Місяць тому

    最近だと湖の女たちが世評低いですよね

  • @tatsuogoto3114
    @tatsuogoto3114 Місяць тому +1

    アパーチャですね

    • @cinemasalon
      @cinemasalon  Місяць тому

      フォローコメントありがとうございます!

  • @IIIIhmtfyckx
    @IIIIhmtfyckx Місяць тому +2

    どの形態で映画を見ても名作は名作なので、映画館だと映画鑑賞以上の付加価値があるべきだとは思います。
    映画館で見ようが4倍速で見ようが面白いもんは面白いしつまらんもんはどこで見てもつまらん。

    • @user-jy2xd4yf7l
      @user-jy2xd4yf7l Місяць тому

      劇場で見る映画以外は映画として認めません 
      私はね

    • @IIIIhmtfyckx
      @IIIIhmtfyckx Місяць тому +1

      @@user-jy2xd4yf7l それはそれでいいと思うけどね。価値観なんて人それぞれだから。

  • @user-zd4vl8ch2m
    @user-zd4vl8ch2m Місяць тому

    もうひとつ、ふたつ、質問します。
    4 竹内さんと酒匂さんのふたりに質問です。6月18日投稿の『【2024年夏ドラマ】7月スタート夏ドラマ!何を見る!?』は竹内さんのご意向が強かったのか、ちょっと早めの収録になっていたのですが、その後、6月13日以降、一部のドラマのキャスト情報はキャッチアップされているのでしょうか?
    『あの子の子ども』や『笑うマトリョーシカ』は早い段階で放送が開始されるので、考慮するしかないところはあるのですが、教師モノの学園ドラマである『素晴らしき哉、先生!』、『ビリオン×スクール』は生徒役を把握されてなかったり、『伝説の頭 翔』はヒロイン役は解禁されてるのに、知ってない状態で語られていたために、個人的には引っ掛かりを覚えてしまいました。
    新作映画の情報を拾う時間のほうが大きいかもしれませんが、『今週のドラマ』で「キャストすごいよね!」といちいち突っ込むわけにはいかないので、現状、どこまで頭に入っているのか、単刀直入に教えてほしいです。

  • @user-zd4vl8ch2m
    @user-zd4vl8ch2m Місяць тому

    5 6月24日に投稿された、メンバーシップの動画で竹内さんが「今週のニュース」と題して、久我美子さん死去の件に言及されていて、それに続いて、酒匂さんがカンヌ映画祭の出品作品の買付情報について詳しく話されていたのですが、酒匂さんと竹内さんが出来るかぎり、ニュースを持ち込めたらいいので、日曜日の通常の雑談コーナーか、月曜日午前のメンバーシップ動画でレギュラー化するというのはどうでしょうか?
    例えば、他の視聴者さんがドナルド・サザーランドさんの死去の件に触れていたのですが、酒匂さんと竹内さんに負担させたいわけではないのですが、私を含めた視聴者さんが質問として、近々のニュースを毎週毎週、お伝えできるわけではないので、映画関係のニュース、もしくは、芸能界のニュースで気になる話題があれば、作業用BGMがてら聞いてみたいです。
    勿論、磯山晶Pの退所の件、ガイナックス破産の件には言及されているので、意欲的にやられているか、言及しないわけにはいかないから言及されているかのどちらかとみられますが、知識不足が露呈するひと幕が出る恐れはありそうですが、あのニュースに対して、酒匂さん、竹内さんがどう意見を述べるか、聞いてみたいという意味で、改めて、正式にコーナー化させてほしいです。