DTM_世界一わかりやすい、リバーブの特徴のつかみ方。ベリーショートのブラウンノイズを使い、IRリバーブの逆をやってやります。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 9

  • @Satnamtaro
    @Satnamtaro 3 роки тому

    とってもいい方法ですね。
    これで曲に合わせてリバーブの質感を調整するのがより的確になると思います。
    有難うございます☆

  • @マルコポン
    @マルコポン 4 роки тому +2

    いつも大変参考にさせて頂いています!
    よければリバーブのプラグイン比較や、特徴の講義のようなものをぜひ見てみたいです!
    色んなサイトやUA-cam動画で解説はされていますが、パンジー関さんの解説が1番納得感があると毎回感じており、とても勉強になっています。
    特に「世界一分かりやすいコンプレッサーの解説」は友人や後輩にもオススメするほど、参考にさせて頂きました!
    これからも新しい動画、楽しみにしています。

    • @pansyseki
      @pansyseki  4 роки тому

      リクエストありがとうございます!
      リバーブの解説もしたいと思っているんですが、なかなか視覚的に捉えたりするのが難しいんですよね。
      うまく解説できる方法探してみます!

  • @汪家澤
    @汪家澤 3 роки тому

    Thank you so much.

  • @kv551jupiter
    @kv551jupiter 3 роки тому +1

    初歩的な質問ですみません。
    test Generatorの音はどうしたら録音できますか?
    DAWはcubaseです。
    よろしくお願いします。

    • @pansyseki
      @pansyseki  3 роки тому +1

      なんかこれはオーディオインターフェイスの仕様の問題みたいです。
      うちのはローランドのスタジオキャプチャーを使っているんですが、これだとできます。

    • @kv551jupiter
      @kv551jupiter 3 роки тому

      @@pansyseki
      ありがとうございます!

  • @masahirouda0130
    @masahirouda0130 5 років тому

    はじめまして。動画非常に参考になっています。チャンネル登録もさせていただきました。質問なのですが、同じくCubaseを使っていまして、同じようにtest generatorを立ち上げたのですが、録音しても何も録音されません。どの設定をいじればよろしいか教えて頂けないでしょうか?大変お忙しいとも思いますが、よろしくお願い致します。

    • @masahirouda0130
      @masahirouda0130 3 роки тому

      2年後こちらの動画にもどってきました。コメント見てたら自分のしたコメントが残っていて笑いました。過去の自分へ。ループバック機能のあるaudioインターフェースかミキサーで自分でループバックを再現できるようにルーティングしないとできないですよ。たぶん初心者だとよくわからないと思うので自分のaudioインターフェイスにループバック機能がなければ今は諦めて違うこと勉強してるといいかも・・・。また数年立つともっといろいろな知識を得てこちらに帰ってこれるといいな。変なことコメントしてて違ってたら恥ずかしいな。失礼しました。