オリガミドリッパー 抽出レシピ / Origami Dripper Brew Guide by Kurasu Kyoto

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 лют 2025
  • Kurasuの日本国内チャンネルが移動となりました。是非こちらからフォローください!
    / @kurasukigu
    Kurasuのカフェで使用しているオリガミドリッパーの抽出レシピです!
    円錐、ウェーブフィルターが使用できること、またユニークな形から様々な抽出方法を導き出せるオリガミドリッパー。
    今日はコーヒーの旨味成分、甘さをだすことにフォーカスした淹れ方を紹介します。
    コーヒーのドリップは正解が一つではありません。
    是非一つのやり方として参考に、色々試しながらおうち時間のドリップコーヒーにご活用ください。
    コーヒー:15g
    お湯:250g
    93c
    40gのお湯
    40秒蒸らし
    110gまでお湯
    1分立ったら
    250gまでお湯
    1分30秒たったら落ちきっていない状態でドリッパーをとる
    Here's Kurasu’s brew guide for the Origami Dripper.
    Origami Dripper has unique characteristics such as having a large outer diameter and being able to use cone or wave shaped filters.
    Many competitors have been using the Origami as it has potential for many recipes.
    We want to introduce one recipe we use at Kurasu, to focus on getting the sweetness out of the coffee.
    Hope you can use this as a reference to play around with this amazing dripper.
    Coffee: 15g
    Water: 250g
    93c (199F)
    40g water
    40sec bloom
    Pour up to 110g
    1 min
    Pour up to 250g
    At 1 min 30 sec, take dripper off without waiting for water to run through
    Dripper: Origami Dripper S
    kurasu.kyoto/p... Kinto Pour Over Kettle
    kurasu.kyoto/p...
    Server: Torch Coffee Server Pitchii
    kurasu.kyoto/p...
    Grinder: Hario Coffee Mill Smart G
    kurasu.kyoto/p...
    Hario Mobile Mobile Mill STICK
    kurasu.kyoto/p...
    Coffee:
    kurasu.kyoto/c...
    ドリッパー: Origami (オリガミ) ドリッパー S
    jp.kurasu.kyot...
    ケトル: KINTO (キントー)プアオーバーケトル
    jp.kurasu.kyot...
    サーバー:TORCH (トーチ)コーヒーサーバー ピッチ―
    jp.kurasu.kyot...
    グライダー:ハリオ コーヒーミル・スマートG
    jp.kurasu.kyot...
    ハリオ モバイルミル スティック
    jp.kurasu.kyot...
    コーヒー:
    jp.kurasu.kyot...
    Kurasuの名前は日本語の「暮らす」からきています。はじめはオーストラリアのシドニーにて、日本の暮らしの中にあるデザイン性の高い雑貨を販売するオンラインショップとしてスタートしました。現在は日本のコーヒー器具を販売するストア、そして日本全国のスペシャルティコーヒーロースターと提携したコーヒー豆の定期購買サービスが、世界中のお客様にご支持をいただいています。
    二〇一六年には初のカフェ店舗として京都店、二〇一七年にシンガポール店、二〇一八年に京都、伏見稲荷に初のロースタリーをオープンした後、同年バンコク店もスタートしました。
    日本全国、また世界中のコーヒーロースターと密な連携をとることで常に最新のスペシャルティコーヒーに関わる情報交換をし、進化する焙煎への取り組みを行っています。国内外のコーヒーフェスティバルや ポップアップの参加、コラボレーションの企画を積極的に行うことことで、京都から世界へコーヒーの文化を発信し続けています。
    Kurasu comes from the Japanese word “to live” or “lifestyle.” Starting as an online homeware store, we are now globally recognised as the premiere shop selling Japanese coffee brewing equipments and feature a subscription service partnering with specialty coffee roasters from around Japan.
    We serve speciality coffee in our shop in Kyoto which opened in 2016, and Singapore in 2017. In 2018 we opened our 2nd Kyoto store as a roastery cafe in Fushimi Inari, along with our first store in Bangkok. We’re currently roasting with a Giesen W6A.
    Our aim is to showcase Japanese coffee culture to the world through introducing coffee products, roasters, and our own roasts. We are a coffee equipment retail store, cafe, coffee roaster, and a medium for specialty coffee culture.
    International: www.kurasu.kyoto
    日本:www.jp.kurasu....
    楽天市場:www.rakuten.co...
    Instagram: / kurasu.kyoto
    Facebook: / kurasu.kyoto
    Pinterest: / kurasu
    Twitter: / kurasu_kyoto
    Coffee Subscription: www.kurasu.kyo...
    コーヒー定期購買:www.jp.kurasu....

КОМЕНТАРІ • 75