第一種電気工事士 候補問題No.1 解説ノーカット版2024年度~2019年度

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лип 2024
  • 第一種電気工事士技能試験 候補問題No.1の解説です。
    ※2024~2019年度は同じ候補問題です。
    0:00 候補問題について
    3:45 単相3線式回路について
    8:01 2極スイッチについて
    10:01 複線図
    22:41 アウトレットボックス
    24:50 変圧器高圧側
    29:29 変圧器低圧側
    33:58 2極スイッチ
    37:09 200Vコンセント
    39:34 3路スイッチ
    45:28 ランプレセプタクル
    52:23 接続
    1:10:45 見直しチェック
    〇【第一種】2024年度第一種電気工事士技能試験 ノーカット版
    • 【1種技能】2024年度第一種電気工事士技能...
    〇【第一種】 技能試験対策
    • Playlist
    〇第二種電気工事士試験 リングスリーブ 圧着マークの覚え方
    圧着マークの簡単な覚え方を解説しています。
    • 第二種電気工事士試験 リングスリーブ 圧着マ...
    電工試験の虎サイトでは筆記試験から技能試験まで対策ができるように
    様々な動画・コンテンツ・製品をご用意しています。
    是非、この機会にご活用ください。
    〔電工試験の虎サイト〕
    www.hozan.co.jp/corp/denko2/p...
    使用BGM:フリーBGM・音楽素材MusMus
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 99

  • @HOZANdenko
    @HOZANdenko  3 роки тому +13

    0:00 候補問題について
    3:45 単相3線式回路について
    8:01 2極スイッチについて
    10:01 複線図
    22:41 アウトレットボックス
    24:50 変圧器高圧側
    29:29 変圧器低圧側
    33:58 2極スイッチ
    37:09 200Vコンセント
    39:34 3路スイッチ
    45:28 ランプレセプタクル
    52:23 接続
    1:10:45 見直しチェック
    施工条件・内部結線図は下記にも掲載しているので併せてご覧ください。
    【第一種電工試験の虎】
    www.hozan.co.jp/denko1/index.html

  • @user-vp1zi1bl7f
    @user-vp1zi1bl7f Рік тому +4

    すごく聞き取りやすい声と分かりやすい説明で、大変勉強になりました。
    おかげ様で電工二種と一種に合格しました。
    ありがとうございました。

  • @user-lb7wk1ue8t
    @user-lb7wk1ue8t 2 роки тому +12

    説明しながらぴったり仕上げるあたり手際が良いな

  • @user-bc1lx1qh6y
    @user-bc1lx1qh6y Рік тому

    とても助かってます♪
    ありがとうございます!わかりやすい!

  • @yusukekisaka5818
    @yusukekisaka5818 3 роки тому +3

    初めまして
    この動画のお陰で、一種電気工事士合格出来ました。ありがとうございました!

  • @yuukiabcdeeg
    @yuukiabcdeeg 3 роки тому +8

    この動画シリーズのおかげで第一種電気工事合格することができました‼︎ありがとうございます。

  • @user-xt9jw6ko8d
    @user-xt9jw6ko8d 2 роки тому +7

    このくらい丁寧な解説、まさに探し求めておりました!すごく参考にさせて頂いています。ありがとうございます!

  • @user-br4yd6ps1s
    @user-br4yd6ps1s 3 роки тому +9

    山内さんのフル解説待ってました

  • @saemonnosukeyukimura
    @saemonnosukeyukimura 2 роки тому +6

    ホーザンの皆様、動画作成お疲れ様です。私はこの動画を参考に勉強して来ました。お陰様で令和3年度の第1種電気工事士試験に1発で合格することが出来ました。会社にも喜んでもらえましたし、私自身も頑張って挑戦して良かったなと思う次第でございます。
    初めて受験する方でさっぱりわからないと思う時でも学科技能通じて何かのきっかけで突然、理解できる時があります。その時はいつ来るかわかりません。何度も復習してる時かもしれませんし、勉強初めの方かもしれません。なので、試験対策を早めに行った方がよろしいかと思います。長文失礼しました。ホーザンの動画作成関係者の方々、本当にありがとうございました。

  • @danjiteyaru
    @danjiteyaru 2 роки тому +1

    お陰様で技能試験合格致しました。ありがとうございました。

  • @onso1967
    @onso1967 3 роки тому +10

    山内さん、お世話様です。本日第一種電気工事士の技能試験の合格発表があり無事合格できました。このような素晴らしい動画をご提供されているホーザン様、二種に引き続き理解しやすい内容でご説明頂いている講師の山内さんに感謝いたします。工具セット&一種でも合格チェッカーと合格クリップは活躍してくれました!

  • @keny6341
    @keny6341 5 місяців тому

    この動画の、おかげて一発合格できました。
    ものすごく感謝しています。
    他の動画よりも、わかりやすく、自分には合っていたんだと、思います。
    ありがとうございました。

  • @user-qo6xq5zv8d
    @user-qo6xq5zv8d 6 місяців тому +1

    たぶん合格できてます。ありがとうございます。ホーザンの器具が役立ちました。

  • @user-br4yd6ps1s
    @user-br4yd6ps1s 3 роки тому

    ありがとうございます

  • @user-kt6kn1ue8l
    @user-kt6kn1ue8l 2 роки тому +3

    おかげさまで第一種電気工事士試験合格することができました。 HOZAN 山内さんの動画には感謝しかありません。 本当にありがとうございました。

  • @woodstiger9904
    @woodstiger9904 10 місяців тому

    この動画を中心に練習して合格できました。
    ありがとうございました😂

  • @02r-xx62
    @02r-xx62 3 роки тому +39

    電気工事士の実技の勉強しようと思ったのになんかすごい癒やされたんですけど…

  • @sakasaka18
    @sakasaka18 6 місяців тому +1

    2023年12月 大阪梅田の問題でした。一番結線が多く嫌な問題でしたがなんとか時間内にできました。動画ありがとうございました。

  • @rosan3726
    @rosan3726 Рік тому

    今年、合格できました。この動画のおかげです。ありがとうございました!

  • @mizunashi_JK17
    @mizunashi_JK17 Місяць тому

    全くの素人でしたが、殆ど実技練習無しで、UA-cam見て叩き込んだら合格できました!
    日程の関係で先に一種の試験が来て半月後に二種の試験でしたが両方とも合格できました!
    本当にありがとうございます!
    ありがとうございます😊

  • @runrun-dy9iu
    @runrun-dy9iu Рік тому

    無事合格出来ました!
    ありがとうございました!

  • @user-zz6kh1dx2o
    @user-zz6kh1dx2o Рік тому

    この動画のおかげで合格できました‼️ありがとうございました😊

  • @10.11strings
    @10.11strings 3 роки тому +2

    癒されつつ練習して、合格しました。候補問題1でした。

  • @user-qo6xq5zv8d
    @user-qo6xq5zv8d 7 місяців тому +1

    ファンです、

  • @npamam4216
    @npamam4216 Рік тому

    動画を見て合格できるように頑張ります😊

  • @inawashiro1
    @inawashiro1 2 роки тому

    御陰様で、令和3年度第一種電気工事士に無事合格しました。昨年合格した第二種も今回も、技能試験対策は、この動画のみでした。ちなみに、私が受験した仙台会場は候補問題No.4のランプレとスイッチ逆バージョンでした。比較的簡単な問題でラッキーでした。山下様、有難うございました。

  • @mk-pv3tn
    @mk-pv3tn 3 роки тому +3

    腕が綺麗

  • @coffeeirete
    @coffeeirete 2 роки тому +2

    この動画のおかげで合格出来ました
    本当にありがとうございます😊

  • @user-zk2nd6jd4x
    @user-zk2nd6jd4x 2 роки тому +1

    色分けがあると更に助かります。

  • @user-yw7dl2sh8r
    @user-yw7dl2sh8r 25 днів тому

    ついにHOZANさんが第一種の解説出してくれたか〜😊ありがたや❤

  • @user-jc8ji5lx1o
    @user-jc8ji5lx1o 2 роки тому

    無事合格できました!

  • @vohoangduy4181
    @vohoangduy4181 7 місяців тому

    大変解りやすいですげど、動画と声のスピードがずれていると思います。治れていただければと思います。ありがとうございました。

  • @user-nq2og2oe3y
    @user-nq2og2oe3y 18 годин тому

    過去問では、VVF-2.0-2Cが800mmしかありません
    どうすれば良いですか?
    教えて下さい

  • @NORI-ru9hk
    @NORI-ru9hk 3 роки тому +1

    勢いで、(山内さん?)解説で1種も行っちゃいますわw

  • @myking6639
    @myking6639 3 роки тому +1

    山内さん?女性目線の丁寧でしっかり確認施工でよかったです。

  • @nuno667mw
    @nuno667mw Рік тому +2

    質問お願いします。コンセント、スイッチの外装を100ミリではなくて50ミリ剥くのは欠陥になりますか?

    • @denko3
      @denko3 Рік тому +1

      シース(外装)が取付枠内に収まるように作業を終えて下さい.

  • @user-xv8py2ty7d
    @user-xv8py2ty7d 2 роки тому

    第一種電気工事士の試験でランプレセプタクルの白線を200Vの白線と結線してもいいのでしょうか?

    • @denko3
      @denko3 2 роки тому +1

      200Vは両切りからコンセントに向かうだけですねぇ.後は100V回路になります.

  • @user-fh5fw9zr6q
    @user-fh5fw9zr6q 2 роки тому +3

    第一種の筆記試験対策動画をぜひ出して欲しいです!
    テキストで一種の勉強し始めましたが、やはり難しい…
    第二種の時は山内さんの動画で合格できたので、今回もぜひお願いします!

  • @whiteballrecords2375
    @whiteballrecords2375 4 дні тому +1

    41:25なんですけど2ミリ線じゃなくて1.6ですよね?

  • @user-rw9yp8qx5q
    @user-rw9yp8qx5q 9 місяців тому +1

    素人の質問ですみません😅200ボルトのコンセントに行くまでに1.6の線を使っても良いのでしょうか?
    200Vのコンセントには2.0の線を使うと思ってました💦

    • @denko3
      @denko3 8 місяців тому +1

      よく気付かれました.電線は許容電流以上を選択しますが,その電流値はこのコンセントにつなぐ器具の定格電力によって変わりますので,ここではその指示がないので1.6mm径なのだと思います.

    • @cc9cc9cc
      @cc9cc9cc 8 місяців тому

      この200Vコンセントは15Aです。
      20Aでしたら左側がL字になっています。15Aでも20Aでも挿せます。

  • @kamaboko6745
    @kamaboko6745 2 роки тому

    手が綺麗

  • @sk8.dolphin148
    @sk8.dolphin148 2 роки тому

    筆記試験対策も出してください お願いします

  • @horikou675
    @horikou675 6 місяців тому +1

    両切りスイッチ
    左上黒 右上白
    左下黒 右下白
    の繋ぎ方は欠陥ですか?

    • @denko3
      @denko3 6 місяців тому +1

      施工条件に
       4.スイッチの配線方法は,次によること。
       (中略)
        ・ 200V回路においては電源からスイッチ(ロ)に至る電源側電線には2心ケーブル1本を使用すること。
       5.電線の色別(ケーブルの場合は絶縁被覆の色)は,次によること。
       (中略)
        ④ 回路の変圧器u相からコンセントに至る配線は,すべて黒色を使用する。
      とありますので欠陥になります.

  • @user-ei4lv9du6u
    @user-ei4lv9du6u 2 роки тому +1

    12日にある実技頑張ります

    • @user-nu1jx1gl5d
      @user-nu1jx1gl5d 2 роки тому

      自分もです!
      お互い頑張りましょう!

  • @KT-dk7fr
    @KT-dk7fr 6 місяців тому

    初歩的な質問で申し訳ありませんが、何故単相3線式なのに表記が1φ3wではなく1φ2wなのでしょうか?

    • @denko3
      @denko3 6 місяців тому +1

      3φ3W6600Vの高圧線の内2つの電線から変圧器に引き込むので1φ2Wとなり,200Vとした低圧側に中性線を設けた場合が1φ3W200Vとなります.この課題では中性線がoにあたります.

  • @kuniakin
    @kuniakin 2 роки тому

    トランスを模した端子台とは言え、KIPについては取付部で心線が露出してもOKというのは矛盾だよなぁ。

  • @keny6341
    @keny6341 7 місяців тому

    質問です。
    合格クリップなどは本番に持ち込んでも問題ないですか?

    • @denko3
      @denko3 7 місяців тому +1

      試験センターで公開されている「電気工事士技能試験の概要と注意すべきポイント」には
      ・使用する工具
      (中略)
      電動工具以外の全ての工具を使用することができます。
      工具以外の物,例えば,テスタなどの計測器等の使用は禁止です。
      ただし,電線を一時的に束ねるためのクリップ等については使用可能ですが,試験終了
      までには,必ず取り外してください。
      と書かれており,大丈夫です.外す事を忘れないようにしましょう.
      合格クリップは邪魔になりますし把持力が弱いので,私は結束バンド(100均)をオススメします.

    • @keny6341
      @keny6341 7 місяців тому +1

      @@denko3ありがとうございます。参考にします。

    • @user-lb3nv9wb6b
      @user-lb3nv9wb6b 7 місяців тому

      2種の時は結束バンド持って行きました(使わなかったけど)
      クリップ持ってないんで一応結束持っていくつもりですね~

  • @user-nx4ee7sz4u
    @user-nx4ee7sz4u 6 місяців тому

    本日この問題で受けてきましたが5分ほど時間が足りませんでした。笑
    以前の職場の先輩に試験ならガッチャンコのストリッパーよりこれの方が良いよともらったホーザンさんとよく似たVAストリッパーがまさかの全然ダメで、外皮を剥こうとしたら芯線まで剥けてしまうトラブルに見舞われ、これは使い物にならないなと思い、しこたま電工ナイフで剥いたのですが、結線する時間だけ足らず。。
    ですが、そんなトラブルも事前に練習で使っていればわかったことだったはずなので、普段から仕事で制御系ではありますが、電気工事はしてますので、まぁいけるだろうとたかを括って、前日にこのUA-camを1〜10まで見ただけで受けた自分の準備不足ですね。
    次は来年7月だったかな?また受けますので、こちらのチャンネルにはお世話になります。

  • @user-kt4km6ku9c
    @user-kt4km6ku9c 7 місяців тому

    3路スイッチの0の端子に白線を繋いで渡り線でコンセントに繋いでも大丈夫ですか?
    また、白線をコンセントに繋いで渡り線で0の端子に繋いでも大丈夫ですか?

    • @user-lb3nv9wb6b
      @user-lb3nv9wb6b 7 місяців тому

      3路の0には黒です!!ここは何色でも良いわけじゃないんです。
      なので0に黒→渡り線でコンセントならOKです。
      白線をコンセントのWと書かれた方にいれ、反対側に黒をいれ、黒から渡り線の黒でスイッチの0にが正しいです。
      →0 1.3
      |

      |
      →コンW←
      | |
      | |
      黒    白
      実際の3路は右が0ですが分かりやすい感じで書くとこうなります。
      1と3は黒白好きな方を差し込むと良いですよ

    • @denko3
      @denko3 7 місяців тому

      施工条件に
       4.スイッチの配線方法は,次によること。
        ・3路スイッチの記号「0」の端子には電源側又は負荷側の電線を接続し,
       ...
       5.電線の色別(ケーブルの場合は絶縁被覆の色)は,次によること。
       ...
        ③ 回路の3路スイッチ(イ)とコンセントの組合せ部分に至る非接地側電線は,すべて黒色を使用する。
      との指示がありますので,コンセント側の3路スイッチの記号「0」の端子は黒で無ければなりません.
      なお,負荷側の3路スイッチの記号「0」の端子や両方の3路スイッチの記号「1」,「2」の端子は何色でも構わない事になります.

  • @panneltake3984
    @panneltake3984 27 днів тому

    2種取ったの前過ぎて、複線図の説明が分からない(汗)
    2種の動画に戻るか‥‥

  • @user-ts6fq5hs6r
    @user-ts6fq5hs6r Рік тому +1

    ちょうど1時間でおわらせるプロ

  • @user-lv9do3df5g
    @user-lv9do3df5g 3 роки тому +3

    声が元MNBの山本彩に少し似てる気がします

  • @sakasaka18
    @sakasaka18 6 місяців тому

    細かい話かもしれませんが、ホーザン 技能試験対策 冊子では電線VVF1.6 2芯は2200mm✕1本となっていますが、23年秋大阪試験では1100mm✕2本で支給され、VVFの切り方によっては足りなくなる???と思い込みとても焦りました。私に柔軟性がないかもしれませんが、より実戦に合わせて準備するなら冊子も✕2本と記載したほうが試験とのずれがすくなくてよいと思います。

    • @denko3
      @denko3 6 місяців тому +1

      第二種は器具の位置が変更になることはあっても線種,配置寸法は毎年殆ど同じですから教材で揃えることは可能です.
      しかし,第一種はそもそも配置寸法が定まっていませんし,器具の位置,電線管の有無,線種等が出題時に初めて判る事が多いので,教材はあてになりません.考え方を理解するようにしましょう.ま,配置寸法の50%を超えていれば良いのですから,No.7や10以外なら線の長さは殆ど気にしなくても良いのですが...

  • @user-kt6kn1ue8l
    @user-kt6kn1ue8l 3 роки тому +1

    美しい・・・

  • @mitsukoyamato8707
    @mitsukoyamato8707 3 роки тому

    250Vコンセントのアース線1.6mmは100mmでカットするのは間違いですね。失格にはなりませんが、コンセントに接続すると寸法が100mmに満たなくなります。まあ大したことではありませんけど。他、一つひとつの説明が細やかで女性ならではの気づきのポイントがあり、すごく分かりやすいですね。ゴムブッシングのはずれにくい説明とか親切です。

  • @user-li7ys5kg1v
    @user-li7ys5kg1v 7 місяців тому

    部材の長さ違うのは何故ですか?
    例えば2m2芯は800しかないのに
    この動画では850なっています。
    各種線の長さを記載して欲しいです。

    • @denko3
      @denko3 7 місяців тому +1

      第一種電気工事士技能試験の場合,電線の長さは出題されるまで判りませんので,考え方だけをこの動画で学ばれると良いと思います.
      過去の問題と解答例が試験センターのサイトに掲載されていますので,印刷されることをオススメします.
      とは言え,ここ何年かはVVF 2.0-2Cの支給長さは800mmの様ですので850mmは取れません.ですから,この動画のように先に決め打ちで電線を切断するのはオススメできません.一つの接続が終わるまで,支給電線を切断せずに施工をすすめる様にして下さい.

  • @user-fw2yw3jw6t
    @user-fw2yw3jw6t 2 роки тому

    端子台の2次側VVF2.0-2Cの外装被覆を剥き過ぎた場合(通常5cmを10cm)欠陥になるのでしょうか

    • @user-fw2yw3jw6t
      @user-fw2yw3jw6t 2 роки тому

      欠陥にはなりませんでした。
      無事合格しました。
      動画ありがとうございます。

  • @mirai929
    @mirai929 2 роки тому +1

    200v回路はなぜ2極スイッチに繋がるのですが?
    のこ問題では200v回路に接地・非接地の概念はないのですか??

    • @nekoneko_ryokousha
      @nekoneko_ryokousha 2 роки тому +2

      該当の候補問題の配線図は確認されましたでしょうか?
      2極スイッチと250Vコンセントがそれぞれ記号『ロ』で対応しておりますし、250Vコンセントに接地極施工の配線は明記されておりません。

    • @denko3
      @denko3 2 роки тому +3

      両側が非接地側(つまり相違いで100Vの充電状態)ですから,安全のため2極を同時に入・切する必要があるからです.100V用片切りのような極性もありません.原則として接地は必要です.

    • @mirai929
      @mirai929 2 роки тому +4

      皆さんご丁寧にありがとうございます!

  • @YTakahama
    @YTakahama 2 роки тому

    kip って少しでも傷をつけたらダメなんですかね?

    • @denko3
      @denko3 2 роки тому +4

      キズの部分からポキッと折れなければ大丈夫です.電工ナイフが少し擦れた程度のキズなら大丈夫だと思います.
      試験センターに掲載の「技能試験の概要と注意すべきポイント」18頁に【表面に傷がついている程度のものについては欠陥と致しません】とあります.

  • @mitsukoyamato8707
    @mitsukoyamato8707 3 роки тому +5

    声に張りがあって聞き取りやすいのですが、毎回寸法の説明時にmmとcmが混在しています。単位をmmで説明するなら全てをmmで統一した方が分かりやすいです。
    現場の建築・電気施工図の寸法は全てmm表示なので、実践でもmmに慣れるためにmmに統一した方が良いと思います。

    • @saemonnosukeyukimura
      @saemonnosukeyukimura 2 роки тому

      硬いこと言わない。自分が理解できてるなら、いいじゃない^^動画作成する方も必死だと思いますよ。

  • @omoroi9354
    @omoroi9354 3 роки тому +4

    明日がんばろー😎😎

  • @user-wf5xx2be5u
    @user-wf5xx2be5u 3 роки тому +5

    声が若槻千夏やんな

  • @user-xl8rz7us4t
    @user-xl8rz7us4t Рік тому +1

    全然関係ないけど肌綺麗過ぎるwww

  • @user-cv3cz3kg2h
    @user-cv3cz3kg2h 11 місяців тому

    こんな余裕持ってやっても1時間あればできるんやなー

  • @user-wd9ec1yd9l
    @user-wd9ec1yd9l 9 місяців тому

    質問ですが、
    これは令和5年の問題ですか?

    • @serenun-tius
      @serenun-tius 9 місяців тому

      そうです。

    • @denko3
      @denko3 8 місяців тому +1

      候補問題はここ最近同じですので使い回しです.
      第二種と違って第一種は器具の位置などが変わる場合が多く,課題のよっては接続する相が違っていたりします.丸覚えせずに理屈で覚えるようにして下さい.

  • @kuniakin
    @kuniakin 2 роки тому +3

    実際の試験では、こんなにゴミを飛ばして散らかしながらは無理だろうなぁ〜笑

  • @calpiss69
    @calpiss69 3 роки тому +3

    KIPは一次側ネジに対して右に接続しなければいけない。動画ではネジの巻きに対して逆に差し込まれているので、このままでは技能試験失格です。

    • @petamin2
      @petamin2 3 роки тому +2

      電気工事士技能試験の欠陥の判断基準には露出している長さについてしか記載されておりません。電気技術者試験センターによる技能試験の概要と注意すべきポイントではp27に適切な例としてネジの右側と左側に接続されている写真が掲載されていますが、1次側ネジに対して右に接続しなければ技能試験失格になるという情報のソースはどちらでしょうか?今回技能試験を受験するので知りたいです。 www.shiken.or.jp/candidate/pdf/point2020.pdf#page=29

    • @calpiss69
      @calpiss69 3 роки тому

      @@petamin2 すみません。常に電気配線はネジの回転方向に差し込むものとばかり思っていました。
      確かに2本差し込めば一本は逆になりますね。

    • @petamin2
      @petamin2 3 роки тому +1

      @@calpiss69 確認できてよかったです!間違って覚えるとまずいですからね...
      でもネジの巻き方向に挿すべきというのは間違いないと思います!

    • @user-oy1jh9wb6n
      @user-oy1jh9wb6n 3 роки тому +3

      いや、実際は端子上げして結線するんで右とか左とかどっちでもええかと・・(^_^;)
      まぁ、巻き込む方に差し込んだ方が望ましいやろけど

    • @user-gc2gt7mg9z
      @user-gc2gt7mg9z Рік тому +1

      いや、失格にはならんよ

  • @user-eb4ee6bx7u
    @user-eb4ee6bx7u 2 роки тому

    説明は丁寧なんだけど、関西弁が凄く聞き取りにくい。