【真似厳禁】口が血だらけになった苦行第1位が想像を超えてきた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 бер 2024
  • こんなの習志野先生しか無理でしょ!!!
    習志野先生ありがとうございました!
    【忍者の治療】修行が壮絶過ぎて身体がボロボロな忍者をプロトレーナーがガチで治療してみた!
    • 【忍者の治療】修行が壮絶過ぎて身体がボロボロ...
    習志野先生のチャンネルはこちら
    youtube.com/@3618Tekubi?si=iB...
    ◆福地勇人のスポンサー紹介
    UNITED DIRECTION様↓
    united-direction.co.jp/
    ◆古コン、福地のオンラインサロンがスタート!
    詳細はこちらから
    ZERO空手オンライン↓↓
    zerokarate.com/
    ◆【パーソナルトレーニング】
     【案件、コラボ、お仕事依頼はこちらから】
    yutofukuchi.com/
    【SNSフォローしてくれたら跳ねて喜びます】
    ☆Twitter
    / byakurenyuto
    ☆Instagram
    / yutoway
    ◆【福地勇人が直接指導する空手道場】
    4歳から62歳まで在籍しています。
    在籍数約100名。女性会員も4分の1います。
    ◆白蓮会館福地道場HP
    fukuchi-dojo.com/
    ◆エンディングは【パチンコノッペルガー】で
    【闘辛子】 • Officialノッペルガードーン 闘辛子 ...
    #忍者
    #達人
    #空手
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 43

  • @user-yb2qr3wx2d
    @user-yb2qr3wx2d 3 місяці тому +14

    忍者の軸が他の武術と違いすぎてて菊野先生の言う「強さは測れない」はホントにそうなんだなぁと思わされます。

  • @user-vi1ud6df9k
    @user-vi1ud6df9k 3 місяці тому +18

    令和の時代に凄い事やってるな😍🥰

  • @TheYs6126
    @TheYs6126 3 місяці тому +11

    習志野先生のチャンネルで断食の経過を見させていただいていました
    とんでもない修行ですよね…

  • @tsutomuimada
    @tsutomuimada 3 місяці тому +3

    格闘系ましてやお笑いでもこんなに終始ニヤニヤしてしまうほど面白い動画そんなにないですよ♪😆

  • @user-iz9ty8di3i
    @user-iz9ty8di3i 3 місяці тому +9

    あのライブの時の第一声が忘れられない。    味だ、、、、   習志野先生ご生きてる事に感謝しまくれる仏様に見えてしまった記憶が、、、

    • @galleryTOKU
      @galleryTOKU 3 місяці тому +1

      小生も忘れられません。

    • @user-iz9ty8di3i
      @user-iz9ty8di3i 3 місяці тому

      @@galleryTOKU それまで視聴者に今日何食べましたか?って聞くのずっと続けてましたもんね😅多分ご飯が食べられる有り難さや喜びを一番知ってそう

  • @user-rr9ex5zb1u
    @user-rr9ex5zb1u 3 місяці тому +5

    阿闍梨の即身仏に至るまでの道のようで凄い
    アジャリさんは確か自身の死後の腐敗を防ぐ為に漆を飲むんだったかな?かなり昔読んだ本にあったはず
    忍者すげぇなぁ

  • @user-zp5qb2hg2n
    @user-zp5qb2hg2n 3 місяці тому +2

    習志野先生のお話を聞いて、昔見た即身仏のなり方の本を思い出しました。
    習志野先生ほぼ即身仏ですね。

  • @yuki6945
    @yuki6945 3 місяці тому +9

    1カ月断食しながら仕事したとか、習志野先生マジで頭おかしいw

  • @user-tibainu
    @user-tibainu 3 місяці тому +4

    「福地味かき氷」・・・イヤヤ~

  • @user-rw7xj7ul9b
    @user-rw7xj7ul9b 3 місяці тому +1

    エグっ

  • @mozukumozuku3330
    @mozukumozuku3330 3 місяці тому +4

    水だけという条件よりは遥かに緩いけど、以前に3週間の断食をやったことがあります
    デトックス効果はガチで本物です、定期的に無理のない断食をするだけで一生健康で生きられると思います

  • @user-kh8ze5cf5c
    @user-kh8ze5cf5c 3 місяці тому +2

    修行の内容が男塾名物とか民明書房でも違和感ないですね😱😅

  • @MD-jk3ol
    @MD-jk3ol 3 місяці тому

    梅湯流し、初めて聞きました。
    ちょっとやってみたいですね。

  • @sasamatic2200
    @sasamatic2200 3 місяці тому +3

    古コンさんのやった酵素の一週間ファスティングは自分もやりましたがキツかったす。
    後、古コンさんの能登半島地震被災者支援のタオル届きました!

  • @mtgkakapo2861
    @mtgkakapo2861 3 місяці тому +2

    断食だとリフィーディング症候群怖いすね、壊血病もやべぇす

  • @user-or4nk5bt6k
    @user-or4nk5bt6k 2 місяці тому

    この動画もっと早よ見とけば良かったw
    ためになるてか興味深い内容

  • @klgp5713
    @klgp5713 3 місяці тому +2

    15万人目前ワロタw

  • @user-fe2jw4yj3p
    @user-fe2jw4yj3p 3 місяці тому

    福地先生、しれっとオススメしてるけど生命のデトックスになりかねない😂

  • @toppappa
    @toppappa 3 місяці тому +3

    梅湯流し、知らなんだ。
    実践する事はないとは思うけど知っておくに越した事はないよね😅

  • @user-wn6eu4zo7q
    @user-wn6eu4zo7q 3 місяці тому +2

    長文失礼します
    数年前に約四週間(25日)の水と塩のみの断食をやった事があります。
    自分は40時間とか食べなくても生活してるタイプの人間なので1週間位は平気だったのですが10日過ぎた辺りから体重が落ちなくなりその時の状況を考えたら日中常にご飯の事だけ考えていた状況でした。
    なので食べ物の事考えた瞬間男性の乳首で良いから舐めたいとエロの方向に考えを変えて食べ物の事を考える事を止めたらみるみる体重が落ちるようになりました。
    本当は1カ月31日やりきろうと思ったのですが仕事から帰宅中アキバの駅前で「チャーハン食べたい!ラーメン食べたい!ごああああああ!!」と無意識で発狂し体がもうダメなんだなと限界を感じ止めました。
    体重は回復食込みでマイナス16キロ減でそれまでブラックコーヒー飲めなかったのですが急に飲めるようになったり味覚の変化もありました。
    ですが腸内の便等を完全に出し切れてない状態で始めたのでケトン臭を含む腸の中の臭いが胃を伝って口からしたりと激臭を放ってたのでもし断食に興味がある方はちゃんと胃と腸内を綺麗に出し切って始めるのをお勧めします。

  • @user-kr9sm6kt5l
    @user-kr9sm6kt5l 3 місяці тому

    Theベスト1闇

  • @user-pnosuuvo
    @user-pnosuuvo 3 місяці тому +1

    海賊がなるやつ

  • @Mr_nmt
    @Mr_nmt 3 місяці тому +1

    貯蔵庫開くとかオートファジーってやつか?

  • @deurandeulah6381
    @deurandeulah6381 3 місяці тому +1

    終わった後の氷柱は、かきごおりじゃなくて、試割りにしましょうよ。氷柱割り!

  • @echigon3693
    @echigon3693 2 місяці тому

    自分もできる気しかないけど笑
    水は必死笑

  • @user-mx6qx1bh9h
    @user-mx6qx1bh9h 3 місяці тому

    下剤がまさに梅湯と原理が同じですね。

  • @peroperoinu
    @peroperoinu 3 місяці тому +2

    断食の時の宿便はまさに老廃物というか腸内の垢とか腸内細菌の死骸の塊だと聞いたことがあります。
    普通に生活してる時は普通の便と一緒に出てるので気づかない。
    良くある勘違いで何年物の宿便が出たとかダイエットのために宿便だそうとかありますが
    極度の便秘で便自体が出ないで溜まるというような病気でなければ健康な人には宿便はありません。
    それとは別に断食には良い悪い含めていろんな効果あると思います。

    • @DeliciousKinoco
      @DeliciousKinoco 3 місяці тому

      「宿便」は似非科学定期
      この単語使ってるのは無知か詐欺師定期

  • @686music3
    @686music3 2 місяці тому +1

    1日の断食でも無理だ😅

  • @tao8181
    @tao8181 3 місяці тому

    サバイバル3の法則でもありますね
    空気の無いところで3分もたない
    適切な環境温度でなければ3時間もたない
    水を飲めない場合3日もたない
    水は飲めても食べなければ3週間もたない

  • @hiro_ogu
    @hiro_ogu 3 місяці тому +3

    壊血病って、、、

  • @user-fv4fi8du4t
    @user-fv4fi8du4t 3 місяці тому +1

    次の動画はコメントが荒れませんように🙏

  • @hirochavez2969
    @hirochavez2969 2 місяці тому

    福地勇人 Ninja Neck pratice. 150000 subscribers, please do!

  • @user-pi5dl4fn4r
    @user-pi5dl4fn4r 3 місяці тому +2

    昔減量の効果を知りたくて4日間水のみで過ごしたことがあったけど五感が冴えわたった記憶。
    4日目のバンド練習の大音量で倒れて止めた。

  • @sinshin3
    @sinshin3 3 місяці тому +1

    フツーに人間の本能の欲を耐える修行をしてみたら。習志野先生は食欲やりました。
    残り2つですー。

  • @koukaku2501
    @koukaku2501 2 місяці тому

    習志野先生の修行って、全部ひっくるめたら大阿闍梨4回分相当になりません?
    だって、千日回峰行より辛いじゃん。

  • @user-hw3uz3ir4s
    @user-hw3uz3ir4s 3 місяці тому

    失明しちゃう

  • @user-wk2oi6xf4h
    @user-wk2oi6xf4h 3 місяці тому +1

    忍者の修行って宗教的な修行っぽいですね。

  • @nishis.k.4136
    @nishis.k.4136 3 місяці тому

    自食作用おこしてるじゃん。

  • @user-dx8lt4wn4d
    @user-dx8lt4wn4d 3 місяці тому

    私は今日、ドーナツを3つ食べました😂習志野先生は完全自○マニュアルを全部マスターしてそうですね(笑)😂
    お釈迦さまの苦行像みたいになりそうですな😊😂