【歩行介助】介護初心者に指導【いざやって見るとわからない】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 14

  • @user-oz8ju7xt9u
    @user-oz8ju7xt9u 10 місяців тому +3

    健側と患側の使い分けを
    知らなかったので勉強にな
    りました☆
     肘に乗せる方法とても
    助かります☆
    父のひざおれ重たくて、。
    鈴木さんが悩むところが
    私の疑問とと同じでした。
    やしのきさんにはいつも
    元気をもらえます🍀ありがとうございます💫☺😉

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  10 місяців тому

      勉強になったといっていただき大変嬉しいです☺️これからもわかりやすくをテーマに発信していきます☺️ありがとうございます☺️

  • @yokuya2006
    @yokuya2006 11 місяців тому +3

    支援運送のドライバーです。具体的な参考事例に感謝!

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  10 місяців тому

      すごく嬉しいコメントありがとうございます☺️

  • @mmkitty74
    @mmkitty74 Місяць тому +1

    学校では患側に立つってことだけだったのですが、自分が杖になるって考えなら健側ですよね!

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  Місяць тому

      そうですよね!時と場合によりますので、患側に立つってことだけ教わると危ないですよね😅

  • @うたこ-z5h
    @うたこ-z5h 10 місяців тому

    こんなふうに教えてもらうといいですね☺️

  • @i-kaigo
    @i-kaigo 11 місяців тому +1

    わかりやすい動画ですね😊✨
    歩行介助は、どんな場所でも求められるスキルですよね✨

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  10 місяців тому

      ありがとうございます!!大切ですよね☺️

  • @野崎未来-l2k
    @野崎未来-l2k 11 місяців тому

    これであってるのかな?って若干思いながら介助していた部分があったので
    自分のしてるやり方で🆗なんだって
    解りやすい動画のお陰で思えました
    いつも、ありがとうございます。😊

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  10 місяців тому

      嬉しいコメントありがとうございます!!

  • @いしよりジョージはな
    @いしよりジョージはな 11 місяців тому

    私腋下を支えると共に、てを持って肘を同じ高さまで上げてます。
    麻痺がある方は前方に傾きやすいので、
    手を上げる事で少しでも、重心が傾くのを防げたらと思っています。
    私と同じやり方している人は案外少なく、
    触れない方が良いという人もいますが、
    躓いた時に咄嗟に支えられんのか???と疑問です。

    • @yashinoki-kaigo
      @yashinoki-kaigo  10 місяців тому

      触れないのはちょっとリスク高めですね🙇